法務担当者その他インターネット関連
その他インターネット関連
【部門ミッション】コーポレート部は、同社の経営基盤を支える幅広い機能が集まった部署です。具体的には、人事、総務・情報システム、経理・開示・ IR/PR・予実、法務・規制対応、セキュリティ・品質保証、内部監査の機能があります。部内の各機能が連携し、会社全体に関わる企画やオペレーションを担うことで同社の持続的な経営を支えています。一般的にコーポレート部門はオペレーションに忠実に企業経営においての守りの業務に徹することが多いですが、同社のコーポレート部は攻めを意識した業務遂行を心掛けています。全社における各業務の遂行における各チェックポイントにおいて、スムーズかつ、リスクコントロールができた状態に持っていくことができるようメンバー一丸となり取り組んでいます。【募集背景】欠員補充を行うため、本ポジションの募集を行います。【業務概要】コーポレート部配下の法務・規制対応機能において、子会社2社を含め、顧客や協業先、委託先等との契約書のレビュー、法務相談、グループ全体のコーポレートガバナンスの推進を主に担っていただきます。また、株主総会及び取締役会等の各事務局対応や社員向け教育、同社が所属している業界団体活動への参加等も行っていただきます。【仕事内容】・子会社を含む営業、経営企画案件等の契約書チェック及び管理・株主総会、取締役会及び監査等委員会の事務局対応・商標登録及び更新時の特許事務所とのコミュニケーション・社員向けのコンプラアンス教育の企画及び実施(一般的な法務領域のみならず、同社が準拠すべき業界レギュレーション含む)・役員変更等の登記申請・業界団体活動における同社を代表した参加、社内意見の取りまとめ、団体内のWG活動への参加・リスクコンプライアンス委員会の立ち上げ・コーポレートガバナンスの浸透化・推進活動等その他総務業務を中心としたコーポレート部内の各種業務を必要に応じてご経験いただきたく思っております。【本ポジションの重要性】顧客や協業先、委託先等との互いのビジネス面でのシナジーを創出しつつ、同社グループ全体の権利・利益を確保できるよう契約内容の妥当性やリスクの有無の確認、リスクが確認された際の判断材料を企画部門及び経営者に進言する、非常に重要な役割を担うポジションとなります。また、子会社も含めた同社グループとしてのコーポレートガバナンスを実効性をもって効かせる中心の役割を果たされることを期待しております。上場企業の法務担当としてのバランス感覚を持った方の応募をお待ちしております。【身に着けられる経験・スキルなど】・上場企業の法務担当者としての経験(事務局対応、契約内容等)・PHRを活用したビジネスの上流工程(企画)における法務経験・子会社も含めたグループ企業体におけるコーポレートガバナンスの経験・法務業務全体をすべて把握できる
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.05.01