- 入社実績あり
ファイナンスサービス戦略<CRB018-2025>株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ
■組織のミッションドコモが提供するクレジットカード「dカード」を中心としたクレジット事業において、お客様に便利で安心な金融サービスを提供することを目ざしています。■組織の業務概要・ファイナンスサービス(リボ払い、分割払い他)に係る戦略立案、サービス企画・ファイナンスサービス(リボ払い、分割払い他)に係る各種プロジェクト推進、利用促進(企画立案/運用)■担当いただく業務概要・ファイナンスサービス(リボ払い、分割払い等)の戦略立案、サービス企画・各種プロジェクト推進、利用促進(企画立案/運用)・サービス戦略の策定と具体アクションの策定、関連部署と調整・事業計画策定・ファイナンスサービスの利用データ分析、収入拡大のための施策実行・dカード会員に向けたキャンペーン企画と効果測定、メールやDM配信、テレマーケティングの企画/運用・社内外ステークホルダーとの調整■業務の魅力・dカード会員1,775万の決済実績をはじめ、ドコモの多種多様なビッグデータを活用したビジネスに携わることができます。・携帯電話事業、金融・決済事業をはじめとしたスマートライフ事業に関わることで、テクニカルな専門性を身につけることができます。・社内のあらゆる部署と協業するチャンスがある領域であることから、交渉調整能力、マネジメント能力、リーダーとしての能力など、様々なビジネススキルを身に付けることができます。■候補者へのメッセージドコモは金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど、通信以外の分野を「スマートライフ事業」として位置付け、強化・成長領域として、ドコモ・NTTグループをあげて取り組んでいる最中です。ドコモは豊富な経営資源、1億人を超える会員基盤とそれを活用した送客の仕組みなどのアセットを用いて、世界に新しい未来を提供することができる数少ない企業です。中でもdカードは金融・決済領域における重点事業として位置付けられており、1,775万人以上の会員に対してドコモの資産を活かしたサービスを提供しています。今後もdカードの利便性を向上させ、更なる付加価値を提供していくことで、スマートで快適な生活様式を実現していきたいと考えています。ドコモのdカードを通じてスケールの大きいビジネスを一緒に実現しましょう。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。■参考dカードサイト: https://dcard.docomo.ne.jp/選べるお支払い: https://dcard.docomo.ne.jp/st/service_payment/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 770万円~960万円
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.08.12