【教育事業 新規コンテンツのマーケティング戦略】世界的エンタメ企業メディア・広告・出版・印刷関連
メディア・広告・出版・印刷関連
グローバルに変革期で、世界的に有名なエンターテイメント企業でのお仕事となります!増員での募集となります。同社にとって初の試みである英語教育事業において、既存代替品にはならない同社ならではの価値と徹底したユーザーインサイトの学習コンテンツをより多くのお客様に届け、体験いただくための仕組みを構築する職務になります。【ミッション】本件は、上流工程の認知向上~リード獲得における施策を実行して頂くことがミッションとなります。つきましてはオウンドメディア含め各種デジタルチャネルにおけるアッパーファネルの施策立案~実行を通じて、認知向上し、即購入ないしは問い合わせ、資料請求の向上、等をミッションとして頂きます。【具体的な業務内容】同社が得意としてきた”幼児向け”の教育サービスコンテンツのマーケティングと営業担当として、以下の業務を推進いただきます。・本サービスのターゲット層の特定・販売促進にむけた機会の特定と効果的な営業方法の立案・営業活動(主に販路拡大に向けた営業提案を想定)・販売パートナーと連携した委託先の営業統括と進捗管理【ポジション 】新規PJのマーケティング・販売・営業の担当者【業務の魅力】「とっつきづらい、難しい」イメージがある英語教育をキャラクターとの掛け合わせで同社ならではの価値を見出しながら、英語を通じて異文化の人たちと繋がることで「みんななかよく」の世界を実現することを目指す事業です。新規事業であるため、販売スキームの構築やオウンドメディアを利用したサービス構築・販売経路の新規構築から経験できます。また、経営層直下のプロジェクトとして直接経営層と関わる機会が多いため、経営層の思考やビジネスの進め方を吸収することができます。【入社後に期待すること、ミッション】教育サービスの認知・売上向上の目標達成に向けて、マーケティングに基づいたターゲット層への種まきからサービス提供までの一連の流れにおいて効果的な営業活動が求められます。【今後のキャリア】当面担っていただく予定のBtoCである教育サービスの営業経験を活かして、国内外の業界トップ企業とのコラボ案件の営業やBtoBサービスの営業をリードする経験を積むことができます。また、コーポレート部門や経営層直下の新規事業立ち上げ直後の推進メンバーとしての経験を活かした他新規事業プロジェクトを牽引し、将来の中核事業の立ち上げの役割を担うキャリアパスもございます。【配属部署名/部署構成】2024年1月時点 エデュテイメント事業部20名・全社戦略を踏まえ付加価値として提供すべき新規領域の開拓、サービス・コンテンツの企画や開発を担う組織となります。サービスを通じた社会課題解決を目指す事業の立ち上げも挑戦しており、サンリオの価値向上と成果の最大化を目指しています。【ビジネスモデル】キャラクターライセンス、物販、エンターテイメント(テーマパーク事業等)【業界内の位置づけ/市場シェア】国内、アジアの女児キャラクターではトップレベルのIPを保有、グローバルで認知・人気有り。【企業理念】企業理念はみんななかよく。私たちは「One World, Connecting Smiles.」というビジョンを胸に、1人1人の笑顔を作り出し、幸せの輪を広げていくことによって「みんななかよく」という企業理念の達成を目指しています。 悲しいとき、苦しいとき、楽しいとき---どんなときも、心から話し合えるひとがいる幸せを、一人でも多くのひとに感じてもらいたい。 そう願って、私たちは事業に取り組んでいます。
- 年収
- 715万円~830万円※経験に応ず
- 職種
- 営業企画
更新日 2025.04.16