知的財産部門 特許担当生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
アニコム グループでは、獣医療×テクノロジー領域において革新的なサービス開発に注力しており、これに伴い知的財産の戦略的活用・保護の重要性がますます高まっています。今後の事業展開における知財戦略強化を目的に、特許調査を中心とする即戦力の知的財産人材を募集いたします。【ミッション】知的財産部門の一員として、アニコム グループ全体の事業領域に関する特許調査を中心とした、特許業務全般をご担当いただきます。【具体的職務内容】■特許文献調査・知財情報分析(出願前調査、侵害予防調査 等)■関連部署(研究・開発・法務など)との連携・情報共有■調査結果に基づくリスク分析・戦略提案■発明発掘・権利化業務■知的財産教育・啓蒙活動【調査対象の主な分野】・獣医療・医療用ロボットを中心としたロボティクス分野・AI関連技術・その他、アニコムグループが展開するすべての事業領域【部署概要】知的財産部部長(30代)、部長職1名(40代・弁理士)、メンバー2名(30代、20代)【アニコムグループについて】 アニコムグループは、「ペット保険」を通じてペットと人に「あんしん」を提供するアニコム損保を中核としてペットと人の幸せな暮らしをサポートするグループ会社です。「ペット保険」のリーディングカンパニーとして運営する当社の保険契約保有件数は100万件以上で、国内シェアNo.1(※)です。現在もその数を増やし、多くのどうぶつと飼い主さまを支えています。欧米ではペット保険加入率が20%以上の国が存在する一方で日本はまだ18%程度であり、伸びしろのある業界です。私たちは、飼い主様もどうぶつもずっと健康でずっと笑顔でいられる未来を目指しています。ケガや病気を未然に防ぐための予防情報を提供し、家族の一員であるどうぶつや飼い主様が長く幸せに暮らせる社会を創りたい。そんな今までになかった「予防型保険会社」の実現に向け、新しい価値の創造にチャレンジしています。※(株)富士経済発行「2023年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
- 年収
- 450万円~600万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.23