受託運用事務(運用報告資料作成業務)<嘱託社員>銀行
銀行
■業年金、証券信託並びに投資一任の顧客向け運用報告書作成業務【想定配属先】 ファンドソリューション部 【働き方】・リモートワーク:可(週2~月2出社) ※個人の裁量で頻度は決めていただけます。・残業時間:20~30時間
- 年収
- 500万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- 運用業務
更新日 2025.05.19
銀行
■業年金、証券信託並びに投資一任の顧客向け運用報告書作成業務【想定配属先】 ファンドソリューション部 【働き方】・リモートワーク:可(週2~月2出社) ※個人の裁量で頻度は決めていただけます。・残業時間:20~30時間
更新日 2025.05.19
生命保険・損害保険
◎法務部(法務課 or 経営法務室)にて下記業務をお任せ致します。 ≪法務課≫■リーガルチェック・契約書等に関する審査・助言(年間900件程度/法務課で扱っているのはBtoB事案がメイン)・社内規程等に関する事項への審査・助言(年間100件程度)・社内法務照会(年間60~70件程度/助言スタンスメイン)■知的財産権の管理・特許・実用新案・意匠・商標権等の出願・登録・管理(例:特許・実用新案・意匠の出願対応(年間1~2件程度)や、「ライフプランナー」をはじめとする約60件の登録商標の管理等)■法令等に関する情報の収集やリーガルリスクに関する社内研修の実施等≪経営法務室≫■新商品・サービス/新規事業に関するリーガルチェック・助言(PJT単位で保険約款・契約書等のリーガルチェックや法務照会対応等を行うことが多く、その過程で他部門とのコミュニケーションが発生します))■訴訟等に関する事項への対応・訴訟、ADR等への対応(年間各10~20件程度)・その他紛争事案、紛争懸念事案への対応※訴訟等対応未経験の方でもレクチャー致します。【ポジションの魅力】★契約書関連だけでも年間900件程度扱っているため、様々な分野の案件を経験できます。法務人材としての経験値を上げ、コアメンバーとして活躍頂ける環境です。★裁量があり、新しいことにもチャレンジ頂ける前向きな組織です。★プロパーの方も在籍していることから、育成体制が比較的整っています。(中途・プロパーの垣根などはなく、フラットな風土です)★部内の交流も積極的に行っています。現在は月1回程度、メンバーが自主的に勉強会を実施したり、上司・部下間の1on1だけではなく、先輩・後輩間での1on1機会もあったりと、コミュニケーションの取りやすい組織です。★メンバー相互に協力する風土があり、休暇を取得しやすい組織です。性別を問わず多くの方が育休を取得しています。【募集背景】組織強化&欠員補充のため【その他】□リモート(週2日程度利用目安)・フレックス利用可
更新日 2025.10.07
銀行
【配属想定先と働き方】・配属想定先:人財サービス部 研修グループ・グループ人員数:約10名程度(パートナー社員含む)【業務内容】・人財育成に関する施策・研修の企画立案・上記に関する研修運営(例)・全従業員の人財育成に関する施策の企画立案 ※新入社員から部店長層まで全職層に対する階層別・選抜型・キャリア研修・トレーニー制度等の企画立案・某社と連携したグループ合同で実施する人財育成の企画立案 ※越境・ビジネススキル・リベラルアーツ・DX・SX等の幅広い分野に跨る人財育成施策の企画立案・上記育成施策に関する各種研修の運営 ※新入社員から部店長層まで全職層に対する研修の運営【募集背景】■中期経営計画では各種のビジネス戦略を支える基盤戦略の一つとして「人財戦略」を掲げて公表しています。人財戦略では、価値創造とWell-beingの持続的な好循環を目指しており、当社の従業員がお客さまや地域社会にプラスの価値を提供するプロフェッショナル人財に向けて持続的に成長していく後押しを行います。■人的資本投資の拡充への期待が高まるなか、従業員の希望するキャリアに向けた能力開発を支援し、自律的な学びを後押ししております。社内外の垣根を超えて、多様な価値観に触れる経験機会を拡充し、従業員の新たな挑戦に向けて多様な人財育成施策の企画・立案を積極的に展開しております。
更新日 2025.06.27
不動産金融
自社保有物件のアセットマネジメント業務全般を担って頂きます。アセットタイプはオフィスビル・商業ビル・賃貸マンション・ホテルと多岐に渡り、ご担当頂くアセットは、これまでのご経験に応じてご担当頂き、業務の幅を広げて頂きます。※将来的に、ご志向や適性に応じて期中管理のみならず、取得、売却にも領域を広げて頂くことが可能です。【主な業務内容】■担当案件の運営計画(Business Plan)の策定と実行■PM会社、信託銀行、レンダーとの折衝および各種指図書・報告書作成業務■月次収支等のレビュー、モニタリングおよび収支予測と分析等 ※一人当たり5~6物件担当いただきます。※物件の取得、売却は別部署の担当の為、不動産の運用管理に専念いただきます。【募集背景】案件数の拡大、業績好調のため増員です。当社は、オフィス・商業・レジデンス・ホテル等様々な不動産アセットの取得・期中運営・売却を一気通貫で担う事業を中心に展開しております。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を広く求めています。
更新日 2024.06.20
生命保険・損害保険
◎契約医務部の契約課もしくは医務課にて下記の業務をお任せ致します。<契約医務部/ミッション>公平性、倫理性、安定性のある保険制度運営を目的とした新契約の診査・医務査定・環境査定を適切かつ効率的に実施し、契約の決定・成立を行う。また、契約保全、保険金・給付金等の支払に係る医的査定、助言等を実施する。<契約課>■保険契約引受の査定・決定およびその事務手続き■契約確認業務の実施■集約募集の申請受付・審査■第1回保険料の入金管理■新契約業務に関する支払備金等の計算■再保険協約に基づく出再の事務手続き■保険契約引受時のモラルリスク全般の管理■保険契約引受に関する拠点への指導および営業部門への提言・指摘■保険契約引受に関する顧客対応の支援<医務課>■医的査定およびその事務手続き■任意出再決定に係る事務手続き■医的査定に関するリスク管理■医的査定等に関する拠点への指導および営業部門への提言・指摘
更新日 2025.05.30
その他(金融系)
■業務概要営業職として下記2つの営業をメインに従事して頂きます。取引相手(担当)は、既存法人取引です(個人向け営業ではありません)。主に、金融機関(銀行等)の資金部門と取引交渉を行う事になります。<取扱い商品> (1)コール資金取引営業 金融機関同士が資金の貸借を行う市場で、資金のやり取りの仲介を担当します。余剰資金を持っている銀行 が、資金の不足している銀行に資金を貸す取引です。 (2)コマーシャルペーパー取引営業 CP(コマーシャルペーパー)の発行に関わる営業を担当していただきます。 ※CPとは優良企業が短期資金の調達を目的とし、オープン市場で発行する無担保の約束手形のことです。 当社は、このCPを引き受けて別の投資家に販売したり、当社で保有して投資家向けに1日単位で運用(現先取引)を行ったりします。【組織構成】大阪支店10名営業 5名事務 5名【募集背景】1名定年退職のため【当社について】★1918年大阪での創業以来、創業106年!!短期金融市場の心臓部を支えるお仕事!★■創業当初は、金融機関相互のコール資金の貸付またはその貸借の媒介を主として行ってきましたが、金融機関の資金調達手段の多様化とともに、レポ取引、国債のディーリング、オープン市場取引等へ積極的に事業を展開し、現在では、短期金融市場を主戦場に、金融機関だけでなく事業法人などに対しても、専用的金融サービスを提供、仲介しています。■日本銀行の金融オペレーションの対象先であり、財務省実施の国債入札への参加資格も有する同社は、日々膨大な金額の金融機関の資金決済を担っており、その業務は我が国の金融システムにとって不可欠で、公共性も非常に高いものです。
更新日 2024.08.16
信販・ノンバンク
■同社の既存取引先を中心にショッピングクレジットやクレジットカード等の利用促進をご提案する営業活動をしていただきます。【具体的には】■担当エリアの自動車の販売店や貴金属店、住宅関連などを扱う、単価の高い業種を中心に幅広い提案・営業をお任せします。※未経験者歓迎 ※上司、指導員が付いて業務知識や方法等をお教えし、フォローします。
更新日 2024.05.16
信販・ノンバンク
■同社の既存取引先から依頼のあったショッピングクレジットやクレジットカード等の事務処理をしていただきます。【具体的には】■日々の預金関係起票(業務量は少量)■VISA・JCBなどのブランドからデータが入ってくるので起票■ギフトカードの発券■クレジットカード処理■専用端末使用
更新日 2024.05.16
信販・ノンバンク
■部下のマネージメント、事務管理、同社の既存取引先から依頼のあったショッピングクレジットやクレジットカード等の事務処理管理をしていただきます。【具体的には】■日々の預金関係起票(業務量は少量)■VISA・JCBなどのブランドからデータが入ってくるのでチェック、起票■ギフトカードの発券管理■クレジットカード処理管理■専用端末使用管理
更新日 2024.05.16
証券
【期待する役割】・内部管理責任者、およびその補佐(管理職候補)【職務内容】・営業部店の内部管理業務・総務業務・コンプライアンスチェック、証券取引のモニタリング業務等【魅力】・エキスパート職としてのキャリアアップを図ることができます【募集背景】・部門強化
更新日 2024.08.23
銀行
◎下記業務をお任せ致します。■ALM関連定例業務(会議体運営、仕切金利(TP)統括、ヘッジ関連業務等)■ALM機能強化に向けた社内データ整備■ALM機能強化に係る提言、および実現に向けたプロジェクト管理・推進
更新日 2024.10.20
その他(金融系)
【仕事内容】不動産会社様へ住宅ローン商品をご提案し住宅購入者をご紹介いただけるよう日頃の営業活動を担当いただきます。ご契約者様を紹介頂いた後は、内容のご説明からベストな組み合わせのご提案を行い、ローンの申込書取付から融資実行までのフォローを行って新しい住まいの取得に貢献できます。■メンバークラスを募集いたします!将来的にマネージャーポジションや営業のスペシャリストとしてキャリアを歩まれる方を募集しております。【具体的な業務内容】■不動産会社様に対して ・住宅ローン商品のご提案 ・新商品や活用事例の情報共有 ・定期訪問で関係性の構築 ※一人あたり10件前後の大手不動産会社を担当いただくケースが多いです。 各支店の営業担当者との信頼関係の構築を行っていただきます。■不動産会社様からご紹介いただいたお客様に対して ・住宅ローン商品の詳細ご案内 ・お客様のご要望にマッチした商品組合わせのご提案(ローンだけでなく保険商品も含) ・ローン契約書の取付、不備チェックや内容確認などの契約フォロー ・お問い合わせ対応 ※店舗や本社にいる審査担当や事務担当と連携をしてチームで業務を進めます。【ポイント】■提案しやすい商品力が魅力です 長期固定金利住宅ローンの「フラット35」において連続シェアNo.1! インターネット銀行を中心に大手銀行の変動金利型住宅ローンや自社変動金利住宅ローンも取り扱っているので、お客さまニーズに対応できる幅の広い提案も魅力ポイントです。■不動産・金融業界での知識を活かせます 取引先が不動産会社であり、不動産や住宅購入に特化した金融商材なので、金融知識はもちろん売買仲介やメーカー、ディベロッパーなどでの経験も活かせます。 研修や社内教育、マニュアルなどで金融知識を習得でき、定期的な勉強会などスキルアップの機会もご用意しています。■予算を個人単位だけで見るのではなく、チーム単位で達成する! 支店・部門で予算を達成するために、お互いにフォローしながら活動していきます。【PCスキル】・Word、Excel(簡単な関数)での資料作成ができる方【求める人物像】・人と接するのが好きな方・新しいことにチャレンジすることを厭わない方・単に営業をこなすだけでなく、自ら考えながら柔軟に工夫できる方・忍耐強くコツコツと仕事に取り組める方・組織としてより良い状態を創っていくために、チームで創意工夫し、協業することを大事にしている方・社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方・PCの操作に抵抗のない方
更新日 2025.07.03
その他(金融系)
【仕事内容】不動産会社様へ住宅ローン商品をご提案し住宅購入者をご紹介いただけるよう日頃の営業活動を担当いただきます。ご契約者様を紹介頂いた後は、内容のご説明からベストな組み合わせのご提案を行い、ローンの申込書取付から融資実行までのフォローを行って新しい住まいの取得に貢献できます。■メンバークラスを募集いたします!将来的にマネージャーポジションや営業のスペシャリストとしてキャリアを歩まれる方を募集しております。【具体的な業務内容】■不動産会社様に対して ・住宅ローン商品のご提案 ・新商品や活用事例の情報共有 ・定期訪問で関係性の構築 ※一人あたり10件前後の大手不動産会社を担当いただくケースが多いです。 各支店の営業担当者との信頼関係の構築を行っていただきます。■不動産会社様からご紹介いただいたお客様に対して ・住宅ローン商品の詳細ご案内 ・お客様のご要望にマッチした商品組合わせのご提案(ローンだけでなく保険商品も含) ・ローン契約書の取付、不備チェックや内容確認などの契約フォロー ・お問い合わせ対応 ※店舗や本社にいる審査担当や事務担当と連携をしてチームで業務を進めます。【ポイント】■提案しやすい商品力が魅力です 長期固定金利住宅ローンの「フラット35」において連続シェアNo.1! インターネット銀行を中心に大手銀行の変動金利型住宅ローンや自社変動金利住宅ローンも取り扱っているので、お客さまニーズに対応できる幅の広い提案も魅力ポイントです。■不動産・金融業界での知識を活かせます 取引先が不動産会社であり、不動産や住宅購入に特化した金融商材なので、金融知識はもちろん売買仲介やメーカー、ディベロッパーなどでの経験も活かせます。 研修や社内教育、マニュアルなどで金融知識を習得でき、定期的な勉強会などスキルアップの機会もご用意しています。■予算を個人単位だけで見るのではなく、チーム単位で達成する! 支店・部門で予算を達成するために、お互いにフォローしながら活動していきます。【PCスキル】・Word、Excel(簡単な関数)での資料作成ができる方【求める人物像】・人と接するのが好きな方・新しいことにチャレンジすることを厭わない方・単に営業をこなすだけでなく、自ら考えながら柔軟に工夫できる方・忍耐強くコツコツと仕事に取り組める方・組織としてより良い状態を創っていくために、チームで創意工夫し、協業することを大事にしている方・社内外問わず円滑なコミュニケーションを取れる方・PCの操作に抵抗のない方
更新日 2024.06.14
銀行
【職務内容】・ノンリコースファイナンス業務の期中管理担当、RM担当・既存案件の期中管理担当業務、案件ソーシング・アレンジ、対外折衝、リスク分析、稟議書等の行内プロセスに必要な書類等の作成、ドキュメンテーション及び融資実行手続き※国内及び海外ホテルファイナンス担当【配属先】不動産ファイナンス部
更新日 2025.09.25
生命保険・損害保険
保険サービス企画課、業務プロセス企画課いずれかにて下記業務をお任せ致します。 ■保険サービス企画課1.新商品、既存商品および事務取扱の改訂に関する保険事務への影響分析、企画、推進および関連部門調整2.新商品や既存商品改定に関する契約者価格検証3.法令改正等による保険事務への影響分析、企画、立案、推進および関連部門調整 ■業務プロセス企画課1.保険オペレーション本部の中期/部門横断的な施策の企画・立案および推進2.SLIMをはじめとした保全業務システム,インターネットサービスに関するシステムに係る企画開発業務・利用推進
更新日 2025.10.06
銀行
事業法人向け企業年金の提案営業
更新日 2025.04.22
不動産金融
仕事内容●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)●その他上記に付随する諸業務等【同社について】同社は同グループのアセットマネジメント会社です。親会社とともに某社の資本が入っており、安定した経営環境があります。
更新日 2025.04.07
銀行
【業務内容】・個人部リモートブランチでは営業店や住宅ローンご相談プラザの営業活動サポートや新規顧客接点の創出を目的に、電話やZOOM等、非対面でのコンサルティングを実施しております。・商品提案ありきではなく、お客さまとのコンタクトを継続することでお客さまの困りごとの深堀りを行い、ニーズを顕在化させ、お客さまに最適なサービスのご提供に繋げます。・オンライン商談システム「ROOMS」等を活用したデジタル契約や営業店等への情報のトスアップに繋げることが業務の主体となります。<具体的業務>・個人部リモートブランチでは営業店や住宅ローンご相談プラザの営業活動サポートや新規顧客接点の創出を目的に、電話やZOOM等、非対面でのコンサルティングを実施しております。・商品提案ありきではなく、お客さまとのコンタクトを継続することでお客さまの困りごとの深堀りを行い、ニーズを顕在化させ、お客さまに最適なサービスのご提供に繋げます。・オンライン商談システム「ROOMS」等を活用したデジタル契約や営業店等への情報のトスアップに繋げることが業務の主体となります。・初めはコール業務に従事していただき、その習得状況や適性等を踏まえ、オンライン商談にも従事していただく場合があります。■コール担当・担当地区割りされた各種リスト等をきっかけとして、顧客宛にコールを行い、ニーズを深堀(25先~35先/日のお客さまへ電話によるアプローチを行います)。・インサイドセールスを行うことで、顧客にとってニーズのある状態でオンライン面談担当者や営業店等へ情報トスアップ等を実施します。・コール担当が顧客宛にニーズ喚起を行い、トスアップをするため、ヒアリング力を身に着けることが可能です。■オンライン面談担当(デジタル完結含む)・ZOOMやオンライン商談システム「ROOMS」を使用した顧客とのオンライン商談を実施。・オンライン面談の中で投資信託等の申込みニーズに接した場合には、オンラインで契約締結を実施します。(お客さまは銀行窓口等に出向かずに自宅等にいながら相談から契約まで可能)・オンライン面談は、4先~8先/日を目安に行っています。※オンライン面談のない時はコール業務を実施しています。【当グループで働く魅力】<自分のペースで仕事が出来る>電話の受電業務ではなく、当社からの電話連絡や、予約を受けたうえでのオンライン面談となりますので、自分のペースで仕事ができます。また、子育て中の方など同じ境遇の方も多く、お互いに理解、サポートしあいながら業務を行える環境ですので、安心して長期的に就業いただくことが可能です。<長く働き続けられる環境>働き方改革の先端をいくグループですので、ライフワークバランスの充実が図れます。またここで学んだ様々なスキルは座学と違い、すぐに忘れてしまうというものではなく一度身につければ生涯に渡って様々なシーンで応用することが出来ます。<デジタル完結を担うのは当グループ>オンライン面談のみで投資商品取引が完結出来る社内で唯一のグループです。また、常にチャレンジしていくグループでもあります。メンバーの意見を吸い上げ、そして実行に移す風土であり、自分の意見を形として表すことも可能な環境です。<専門知識を身につけることが出来る>お客さまの困りごと解決のため、資産運用だけでなく、信託、非金融(ビジネスマッチング)など、様々なソリューションがあり、幅広いご提案と専門知識を習得することができます。【将来的なキャリアプラン】・ご希望、ご志向、社内状況に応じ、支店等のフロント部隊など活躍いただくことも可能です。【働き方】・残業:0~20h(定時退社する社員が多いです)・週休2日制※月1回程度の土日出勤がある可能性がございます、その場合は原則振替休日を取得いただきます。・子育て中の方も多数活躍中です。
更新日 2025.10.06
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■同社のライフプランナー営業チャネル及び当社代理店営業チャネルにおける法人保険の営業戦略立案■法人保険領域に必要な商品・規定・取扱・サービス・態勢整備等の企画立案および他部門への提言・調整■部門施策発信のための会議体の運営、資料作成■法人保険向け施策の効果検証※法人顧客向けの各種企画の立案、推進を行っている部署です。 直接法人営業を行うわけではありません。※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
更新日 2025.01.30
銀行
下記①及び②について、社内関連部署、外部ベンダー、パートナー企業等の多岐にわたるステークホルダーと連携しながら対応①全社のインフラ基盤に関する戦略の企画立案・推進・統括および関連部署間の調整②システムの予算管理、契約事務、管理事務
更新日 2024.12.23
銀行
■銀行店舗の新築案件計画への参画(計画立案、一部業者交渉、現場確認、、打ち合わせ等)■銀行店舗の改装、解体案件への参画(計画立案、一部業者交渉、現場確認、打ち合わせ等)■銀行倉庫の立ち合い、管財部門書類整理、一部内部事務(業務日誌の作成等)【部署】総務部【所属組織/人数等】25名【募集背景】担当者の高齢化、専門人材の不足
更新日 2024.07.29
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引等に関するフロント業務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・国内の金融商品取引業者への株券等貸借取引(レポ取引)、有価証券担保ローン取引等の営業および営業企画・海外の金融機関に対する株券等貸借取引、デリバティブ取引等の営業および営業企画・上記取引先との契約書のドラフティング・上記取引に関する約定判断、事務※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部証券営業課 10名体制(20代~40代、男7:女3)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2024.06.21
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引に関する株式、国債など証券事務に関するミドルバック、バック事務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・上記の取引にかかる約定登録および残高・期日管理、資金・有価証券担保の管理・国内および海外の顧客とのメール、電話対応・株式の配当金、国債などの債券に関する利金処理・Excel VBAを活用したマクロやRPAによる事務の効率化※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部営業管理課 10名体制(20代~40代、男女同数)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2024.06.21
銀行
・デジタル戦略における各種企画案件の補助・行内広報全般・行内研修、外部研修の企画、運営
更新日 2024.07.18
銀行
【業務詳細】■法人顧客のM&Aニーズ(事業承継を含む)やエクイティニーズを発掘し、PEファンド宛にソーシングを行う案件オリジネーション業務■プライベートエクイティファンドを顧客とするリレーションシップマネジメント業務 【特徴】カバレッジ/ソーシング専門チームの業務体制・質共に他行を凌駕しておりファンドへのソリューション提供力が高く、加えてグローバルでのPEビジネスのフランチャイズにも優位性あり(欧州GEが展開していたPE向けファイナンス事業買収等)。【配属】企業戦略営業部・フィナンシャルスポンサーグループ【企業戦略営業部について】総勢80名強のスタッフが、企業金融における2つのビジネス領域(プライベートエクイティファンド関連及び大企業向け買収ファイナンス)において、ファイナンスに限らず幅広いソリューション提供活動を展開。少数精鋭の組織且つ重要案件を数多く手掛けるため裁量を持って社会インパクトのある業務を推進できることに加え、新たなリスク・テイクスキーム等、新規商品/ビジネスの創出にも積極的にチャレンジ可能。【各グループの役割について】□ファイナンシャルスポンサーG:PEファンドカバレッジ、PEファンド向けソーシングビジネス□スポンサーファイナンスG:PEファンド関連ファイナンスの組成(LBOファイナンス、シェアファイナンス、サブスクリプションファイナンス等)□ポートフォリオマネジメントG:LBOファイナンスのポートフォリオ管理/支援先企業に対するソリューション活動 □M&AファイナンスG:大企業における大型イベント発生時のファイナンス提案・組成(買収ファイナンス、ハイブリットファイナンス等)【募集背景】市場拡大が継続し、同グループ内でも戦略領域と位置付けられるビジネス環境下、組織体制及びビジネスの更なる拡充のため、特にプライベートエクイティファンド関連ビジネスに興味をお持ちの営業経験者を募集。【キャリアパス】・同社内の他部署と比べて在籍期間が長いことが特徴の一つで、企業金融に関する広範囲且つ高度な専門スキルの他、業務企画及び推進力を養うことが可能。・ネクストキャリアは同一分野の関係セクションの他、各種プロダクト部署、大企業RM及び企画・統括部署等(何れも海外を含む)への豊富な異動機会あり。
更新日 2025.01.29
生命保険・損害保険
【会社概要】・楽天保険グループ(楽天生命、楽天損保、楽天ペット保険)のWEBマーケティングを統括しており、楽天の持つビッグデータやテクノロジーを駆使して、戦略の立案から実行までを担っている会社です。 ・楽天グループの「楽天エコシステム(楽天経済圏)」を活用し、課題解決のための保険ソリューションの提案・販売や、楽天グループ内外の企業との戦略的なアライアンスの推進など、楽天グループのアセットを最大限に活用しつつ、保険ソリューション・サービス事業を展開しています。【具体的な業務内容】■国内の保険会社からの広告販売額の最大化および運営する比較サイトの売上拡大を担っていただきます。(サイトURL:https://hoken.rakuten.co.jp/)・広告主(主には保険会社)への広告営業(楽天のデータおよび広告媒体を用いたプロモーション企画、提案、販売、広告主へのレポーティング)・保険比較サイトの運営と企画(Webサイトへの集客、コンテンツ企画、UI企画・改善、SEO対策)・KPIの予算実績管理および報告業務■所属部署:アライアンス本部アライアンス推進一部 10名【魅力】・50社以上の保険商品を掲載している日本最大級の保険比較サービス・大手自動車保険をまとめて見積もりできる一括見積もりサービス・取引保険会社への楽天会員データを活用した広告営業幅広いジャンルの保険商品の販売やWeb経由の集客やサービス企画・改善の業務を中心となって携わることができ、ダイレクトにサイト利用者数や保険契約獲得数の結果に繋げられることが魅力です。
更新日 2025.01.20
リース
■担当業務詳細:オートリース(企業向け)の提案営業・自社自動車を保有する(購入予定の)企業・団体等を訪問し、オートリースの有益性の説明、企画・提案・契約条件などの詳細打合せ、契約締結、検収立会いなど・既存取引先の情報収集、状況確認
更新日 2024.06.17
銀行
【具体的業務】■行内外のデータ活用による分析業務主にSMBCグループの法人のお客さまの属性・銀行取引・決済等のデータ、CRM/SFA/MA等のお客さまコミュニケーションに関するデータ等を活用し、課題発見と課題解決方法の考案・分析設計【SQL等を用いたデータの抽出と、BIツール等を用いたレポート作成】営業フロントに対するインサイト提示、マーケティングへの活用やAML対応の企画【その他】外部委託先管理を含む組織パフォーマンスを最大化する組織マネジメントや人材育成【配属組織】ホールセール統括部 デジタル企画グループ 20名程度【グループの説明】ホールセール統括部デジタル企画グループは、2023/4月にホールセール事業部門のデジタル化を目的に新設されました。SMBCグループには、既に数多くのデジタル関連組織がございますが、同グループは、営業部門の統括部内に設置されていることもあり、お客さま起点、フロント起点のデジタル企画に注力しており、特にサービス・プロダクト・業務プロセス・部署、部門を横断したCX企画・サービス高度化や、営業現場の業務プロセス改善を目指しております。【ポジションの魅力】募集ポジションの魅力は、①上記法人向け金融サービス高度化に関連する企画推進オーナー組織の一員として、事業インパクトのある実務に関与できること②メガバンクの保有する豊富な法人顧客データをフルに活用し、幅広いデータドリブン施策を立案できること③新設グループにおける組織体制強化等マネジメントフィールドが必要とされていること④業務部門の中にあるデジタル組織として、多様なバックグラウンドのメンバーとのプロジェクト推進機会があること、にあるものと考えております。【配属予定の部/グループ】ホールセール統括部 デジタル企画グループ【想定されるキャリアパス】SMBCグループのデータ関連施策・デジタル企画・システム企画等を担う人材として、他の事業部門やSMBCグループ各社の同種企画業務やより金融ビジネスの現場に近い本店各部まで、幅広い部署でご活躍頂き、キャリアを拡げて頂く機会もございます。【求める人物像】■ホールセール部門のビジネス上の課題を定義し、解決に向けた道筋を立てられる方■部署・部門の垣根無く、オープン且つ建設的に議論を積み重ねられる方■データサイエンスの知識・技術に留まらず、周辺領域やビジネストレンド等幅広く興味対象を持ち、キャッチアップし続けている方
更新日 2025.01.29
銀行
【具体的業務】同行ホールセール部門で使用するITシステム・ツールの運用管理、運用改善(自動化や業務効率化のための機能開発)・各種SaaSシステムの社内運用としてSalesforceやWebex等の運用管理・運用効率化のための自動化機能開発(UIPath、MS PowerPlatform等)・行内ユーザからの個別相談対応【グループの説明】ホールセール統括部デジタル企画グループは、2023/4月にホールセール事業部門のデジタル化を目的に新設されました。同社グループには、既に数多くのデジタル関連組織がございますが、同グループは、営業部門の統括部内に設置されていることもあり、お客さま起点、フロント起点のデジタル企画に注力しており、特にサービス・プロダクト・業務プロセス・部署、部門を横断したCX企画・サービス高度化や、営業現場の業務プロセス改善を目指しております。【ポジションの魅力】募集ポジションの魅力は、①IT関連運用業務を、ユーザに近い立場の組織内で対応でき、その改善や効率化に主体的に取り組めること②ユーザ寄りの新技術活用機会が豊富にあること③新設グループにおける組織体制強化等マネジメントフィールドが必要とされていること④業務部門の中にあるデジタル組織として、多様なバックグラウンドのメンバーとの業務推進機会があること、にあるものと考えております。【配属予定の部/グループ】ホールセール統括部 デジタル企画グループ【想定されるキャリアパス】同社グループのデジタル企画・システム企画・BPR企画を担う人材として、他の事業部門やグループ各社の同種企画業務やより金融ビジネスの現場に近い本店各部まで、幅広い部署でご活躍頂き、キャリアを拡げて頂く機会もあります。
更新日 2025.01.29
証券
【雇入れ直後】【期待する役割】・伊予銀行からご紹介いただいたお客さまへの資産運用に関するコンサルティングサービスの提供、顧客満足度の向上【職務内容】・伊予銀行から紹介を受けたお客さまに対して、株式・債券・投資信託などの金融商品のご提案・販売を担当していただきます。・営業店での目標数値はありますが、個人ノルマは設定しておりません。・実績だけでなく、プロセス評価も重視しております。【魅力】・プロセス重視評価により、自身の金融商品知識の習得に存分に取り組める環境です。【募集背景】部門強化【変更の範囲】6ヶ月間の契約社員時はこの通りで変更の範囲なし。キャリアブランクがある場合、当人に合った研修を実施する場合あり。その後、正社員登用後は総合職としてキャリアに応じて部門異動あり。
更新日 2025.04.15
証券
スーパーバイザリー・アナリストとして下記業務をご担当いただきます。【職務内容】■リサーチレポート(アナリストレポート等)の審査業務 当社が発行するリサーチレポートについて、業界規制及び当社規則に照らした適切性確認のための事前審査と発行承認■リサーチレポートの質的向上のためのアナリストへの助言や指導等【募集背景】経営計画「リサーチ・レバレッジ・プラン」に基づき、証券リサーチビジネスの拡大強化を積極的に推進し、アナリスト体制を増強中です。並行して、ミドル・バックオフィス業務の強化も不可欠であることから、審査部門においてリサーチレポート(アナリストレポート等)の審査者(スーパーバイザリー・アナリスト)として即戦力となり得る人材を増強しており中途入社で募集を行っております。【組織構成】審査部門:計12名‐部長1名、副部長1名、★国内株式SAグループ5名、★ストラテジー(外国株含む)SAグループ3名、その他2名★国内株SA1名、ストラテジーSA1名を募集いたします。【魅力】★アナリストへ直接的に貢献できる環境です。より良いレポートを作成して機関投資家などに質の良い情報を提供するなど、アナリストと連携することが多いポジションです。★フレックスや在宅勤務を活用しているため、柔軟な働き方が整っています。
更新日 2024.09.09
生命保険・損害保険
【期待する役割】同社は、双日株式会社100%出資の子会社として、損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務を中心に事業展開を行っております。この度、同社の法人営業担当として顧客のリスクマネジメントをお任せする方を募集致します。【職務内容】双日本社および双日グループを中心としてニーズに合った最適な保険商品を提案します。また当社では新たな顧客の開拓も積極的に行っています。既存顧客からの顧客紹介など同社の人脈を使っての顧客開拓が中心となります。【募集背景】 営業人員増員【組織構成】 企業営業部(部長、営業開発一課7名/営業開発二課9名)
更新日 2024.06.05
その他(金融系)
サービサーの業務全般を幅広く担当頂きます。■金融機関等から譲り受けた債権(有担保・無担保・再生債権)の管理回収業務■債権評価およびコンサルティング業務■事業再生業務■金融機関等からの債権買取業務■債権管理回収のバックオフィス業務【残業時間】月10~30時間程度(繁閑あり)【配属部署】サービシング業務部(予定)※転勤は原則ございません。
更新日 2024.06.21
銀行
■同行の金融法人部等と連携をし、大手金融機関・系統金融機関(政府系金融機関等)への伝統的運用資産、オルタナティブ運用資産における投資一任業務に従事頂きます。(おおよそ2~3社ご担当を頂きます。)■顧客オーダーに応じた運用スキーム提案から構築に係るアカウントセールス業務に従事頂きます。【配属予定部署】■受託運用部 国内機関投資家G 機関投資家営業G(約5名)■受託運用部は、全約80名在籍しており、中途入行者も活躍頂いております。【魅力】■受託運用部内に商品企画・組成担当者がおり、G会社のみならず、他運用会社等とも連携し、お客様のニーズに適した提案をチームとして行うことができます。■ゆくゆくのキャリアパスとして、商品開発部等、フロント業務以外にもチャレンジ頂けます。【働き方】■在宅勤務が可能です。
更新日 2025.05.14
銀行
金融法人等機関投資家向け運用商品(私募投資信託等)の販売会社としての商品企画及び組成、投資信託委託会社等との交渉【配属予定部署】:受託運用部
更新日 2025.05.14
リース
■担当業務詳細: ・顧客管理、内部事務等の社内システムの運用管理、メンテナンス ・社内の問合せやカスタマイズ依頼対応 ・システム会社((株)電算)との折衝(要件提示、調整、カスタマイズ等) ・自社社員のシステム管理・運用の教育指導 ・DXなど業務の効率化の企画・推進(変更の範囲) 会社の定める業務
更新日 2024.06.17
銀行
■国内の金融法人(大手生損保、地銀等)や非営利事業法人等の機関投資家向けに、運用商品(私募投資信託等)の販売業務に係るマーケティング、営業推進企画及び営業支援等を行って頂きます。■全国の法人営業担当者や商品企画・組成担当者等と連携し、上記顧客へアプローチして頂きます。【配属予定部署】■受託運用部 国内機関投資家G 法人投資家営業G(約25名)■受託運用部は、全約80名在籍しており、中途入行者も活躍頂いております。【魅力】■受託運用部内に商品企画・組成担当者がおり、G会社のみならず、他運用会社等とも連携し、お客様のニーズに適した提案をチームとして行うことができます。■ゆくゆくのキャリアパスとして、商品開発部等、フロント業務以外にもチャレンジ頂けます。【働き方】■在宅勤務が可能です。
更新日 2025.05.14
銀行
・企業年金の運用コンサルティングとポートフォリオ分析・コンサルティグ領域におけるWebアプリ開発やデータ解析を通じたDX【具体的な業務内容】・当グループは確定給付企業年金向けの運用コンサルティングを担当しています。主に、営業担当者がお客様に運用提案することを各種分析ツールで支援していますが、直接お客様を訪問する場合もございます。担って頂きたい業務は、当社独自のポートフォリオ分析ツールの開発・運営、また、運用提案に関するデータを活用したDXの推進です。【配属予定部署】年金運用部
更新日 2025.05.14
銀行
エコノミスト・ストラテジスト業務- マクロ経済及び株式市場調査・分析- マクロ経済・株式市場の見通し等に関するレポート作成・プレゼンテーション(主に海外投資家向け)※当初数年間は当社チーフストラテジストの補佐業務を兼ねる【配属予定部署】受託運用部海外アセットマネジメント事業室
更新日 2025.05.14
リース
【職務内容】■省エネソリューション課:省エネビジネスにおけるアライアンス先との連携業務(ESCO事業、エネルギーサービス、補助金活用)等■再エネソリューション課:PPA事業、国内の再生可能エネルギー事業への投融資業務等■蓄エネソリューション課:蓄電池事業、電力需給調整事業、EVインフラ事業に関する立案、実行業務等※ご本人の経験や希望にあわせて、配属課を決める予定です【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。【募集背景】業容拡大に伴う増員のため【組織構成】部全体:17名(男性17名) 平均年齢39歳省エネソリューション課:3名再エネソリューション課:6名蓄エネソリューション課:6名親密先出向:1名【働き方】有給消化率90%以上を目標値としており、長期就業しやすい環境です。離職率:3.2%(2023年度実績)女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)有給取得率:93.3%(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」
更新日 2025.07.29
生命保険・損害保険
◎主に「保険製作所」に関する営業戦略・営業支援制度の企画、立案、実行をお任せ致します。■保険製作所における各種戦略・計画の企画・立案■保険製作所における各種制度の企画・運用(手数料等)■保険製作所における業績分析、業績報告(経営会議、取締役会議)
更新日 2025.01.30
リース
【職務内容】■国外におけるエネルギー・環境分野および関連機器に関わる営業推進■国外におけるエネルギー事業(太陽光、陸上/洋上風力、水力、蓄電池等)への投融資業務※主な対象地域:北米、欧州、(豪州)※海外への出張があります。 また、年齢やご経験次第ではありますが、将来的に海外現法の駐在を経験頂ける可能性もあります。【芙蓉総合リース株式会社のエネルギー分野について】2013年から国内太陽光事業に参画。また海外では米国の太陽光事業を皮切りに、欧州での洋上風力・系統用蓄電池事業に参画しています。更なる事業拡大のため、投資機会が豊富な欧州で再生可能エネルギービジネスに取り組む現地企業や日系企業との連携推進、川上での情報収集の強化を目指すべく、再生可能エネルギー関連の情報が多く集まる英国・ロンドンに新たな現地法人を設立しております。【募集背景】同社はエネルギー環境分野に注力しており、この領域の拡大に伴い、さらなる人員の増員を予定しています。業界の変化とニーズに応じて、当社のチームを強化するために新たな仲間を募集しています。【キャリアパス】ご本人の志向に応じて、エネルギー分野で長期的に経験を積むことができるほか、他部署へのジョブローテーションも検討可能です。多様なキャリアパスを通じて、幅広いスキルと知識を身につけることができます。【組織構成】部全体:11名(男性8名、女性3名) 平均年齢34歳うち英国現法:1名(男性)【働き方】2023年度の離職率は 3.2%、有給取得率 93.3%、当部総合職平均残業時間(法定外労働時間)17.5時間と長期就業しやすい環境です。
更新日 2025.07.29
生命保険・損害保険
◎支社制度社員に関する人事制度運営全般をお任せ致します。 支社制度社員(ライフプランナー/支社長/所長等)側を担当する人事部門です。■採用審査■退職手続■定年/再雇用者管理■福利厚生制度運用■人事異動および登用制度の運用・企画■業績等に基づく社内資格制度の運用・企画■勤怠管理の運用・企画■労務関連の諸対応(労働基準監督署対応、社員対応等)■営業社員報酬制度および代理店手数料制度の運用■営業社員の人件費および代理店手数料予算の立案・管理■紹介代理店の設置・改廃手続き
更新日 2025.08.29
銀行
【職務内容】■海外拠点(欧州、米州、アジア)で利用されるクラウド(Salesforce)ベースのCRM/顧客管理システムのプロジェクト牽引・運営、維持管理■海外拠点業務ユーザーの業務要件取り纏め、ステークホルダーとの調整■システム開発ベンダーとのシステム要件調整、プロジェクトマネジメント■ビジネスアナリストの立場として情報収集、分析、業務設計【配属予定部署/グループ】グローバルガバナンス統括部/経営基盤グループ【想定されるキャリアパス】グローバルCRMの推進を通じ、海外拠点業務ユーザー・国内関連部署・関連会社との繋がりを持つことが出来ます。また、SalesforceプラットフォームはCRMに閉じることなく様々な業務システムと繋がる可能性を持っています。そうした経験・業務知見の蓄積を通じ、グローバルガバナンス統括部内でのキャリアに加えて、海外拠点や各業務部門への異動も展望出来ます。【仕事の魅力】・少数精鋭で運営している組織で各担当者の裁量が大きいため、自ら方向性を考えて決めていくことができます。・メガバンクのスケールに即した大規模なシステムプロジェクトを担当できます。また、そのスケールメリットを活かし、場合によってはパッケージシステムを提供するベンダーと共に仕様・業界スタンダードを作っていく動きも可能です。・日本を代表する金融機関として国内外当局との接点も直接的・間接的にあり、国益に貢献していることを実感できます。・当部で所管するシステムは全て海外拠点で利用されるシステムであるため、英語力含むグローバルスキルを成長させることができます。
更新日 2025.01.29
証券
■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務<具体的な業務内容>■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等【求める人物像】■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。■ベンチャースピリッツのある方。【魅力】■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。■また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来、若手でもやる気があれば、責任ある仕事を任されています。
更新日 2024.12.03
銀行
【職務内容】チャネル系システム開発担当者として、主に以下業務を従事する。・ ATM、インターネットバンキング、スマホアプリ、コールセンターなどのチャネルシステムの導入、更改などの大規模システム開発プロジェクトの推進 (開発は外部ベンダーに委託、行員は上流工程、引取テスト等を担当)・ 当該システムに付随する各種業務(機能改善、メンテナンス保守、個別システムのリスク管理等)
更新日 2025.07.11
銀行
【職務内容】銀行システムの基盤業務全般・サーバ、クラウド等の導入・維持・保守・外部委託ベンダーの管理・購買申請、契約手続き、監査対応等
更新日 2025.07.11
銀行
【職務内容】・各種デジタル化プロジェクトの企画(ユーザー部門/開発ベンダーとの調整等)、推進・ワークフローのシステム化、RPAの活用、その他ローコード/ノーコードツールの活用推進・部内IT初任者のデジタルリテラシー向上支援、スキルトランスファー
更新日 2025.07.11
証券
【仕事内容】大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の金融犯罪対策部門のリーダーとして、当社グループ全体及び大和証券・大和ネクスト銀行のAML/CFTの企画・立案・実行や全体統括を担います。※3社兼職という形になります。・ AML/CFTに対する国際的な要請が高まっており、当社においても大手証券グループに相応しい態勢強化が求められています。当社グループは、リテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用していることに加え、ハイブリット型総合証券グループを掲げて新規ビジネスにも積極的に参入しています。・ AML/CFTにおいても、こうした伝統的な証券業務に留まらないビジネス特性を踏まえた対応が求められるとともに、フロント部署やグループ各社と密接に連携しながら、AML/CFT対策の実効性・効率性向上に取り組んでいただきます。・加えて、当社のお客様が投資詐欺やフィッシングといった犯罪の被害にあわれることを防止・抑制するための金融犯罪被害防止に関する企画・立案・実行に従事して頂きます。【業務内容】・具体的な業務内容は、以下の業務への従事及び統括です。1) 当社及び当社グループのAML/CFT全般に関する企画・立案・実行2) 当社及び当社グループのAML/CFTに関する指導・支援、社内研修・教育3) 法改正・ガイドライン改正等に関する対応4) 会議体への対応5) 社内関係部署や国内外グループ会社との連携、関係省庁等の外部機関対応※ 当初はメンバーとして従事していただきやがてリーダーになっていただく想定【歓迎要件】・マネジメント経験・法律に関連する高等教育修了者、司法関係の資格取得者・語学力・SAS等のデータ分析ツールの利用経験、VBA・Python等のプログラミングスキル【配属部署】所属:コンプライアンス統括部 金融犯罪対策一課企画チーム:4名 ※予定配属先モニタリングチーム:7名20代~40代までの幅広い世代が所属しております【ポジションの魅力】■大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の3社兼業となるため、金融犯罪対策の見識を広げていただくことができます。■海外のコンプライアンス業務にも携わる機会があるため、英語を活用する場面が多くあります。グローバルな視点で業務を進めることで、語学力を生かしながらキャリアアップを目指せる環境です。(英語力は必須ではありませんのでご志向に応じて)■キャリア入社後は基本的に配属された部署で長期的に勤務いただくケースが多く、頻繁な異動がないため、安定した環境で専門性を磨きながらキャリアを築くことが可能です。【求める人物像】・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人・調査力、論理的思考力に長けている方・コミュニケーション・調整能力に長けている人・関連部署、グループ会社、他社とコミュニケーションを図りながら業務を遂行できる方・プレゼンテーションや説明資料の作成に長けている人・プロジェクト管理能力のある人
更新日 2025.10.21
証券
【募集背景】コンプライアンス態勢強化による増員。コンプライアンス業務にて今後のキャリアを積まれたい方、専門性を身に着けたい方を歓迎いたします。【コンプライアンス態勢について】■コンプライアンス態勢の整備・強化については、コンプライアンス全般に係る企画・立案および市場のゲートキーパーとしての役割を担うコンプライアンス統括部と、営業店および本部部署の指導・サポートを行うコンプライアンス第一部・第二部が、協働してグループ全体のコンプライアンス態勢を整備・強化しています。■また、各部署に配置された内部管理責任者と連携して適切な業務運営が行われるよう、モニタリングと指導・教育を行うなど、法令諸規則違反などの未然防止に努めています。■海外拠点のコンプライアンス部門とも密に連携し、グローバルなコンプライアンス態勢を構築しています。【具体的な職務内容】(1)金融犯罪対策に関する企画(2)反社会的勢力の排除に係る企画→支店:口座開設に関する判断。支店で判断に迷う案件への対応を行います。 本部:IB案件の取り扱い。IPOやM&Aなどのコーポレートアクションの際の確認対応を行います。(3)上記に関連した各種ルール等の制定、運用の見直し【配属部署】コンプライアンス統括部 金融犯罪対策二課 約10名支店チームと本部チームに分かれて業務を担当しています。【ポジションの魅力】■金融機関におけるコンプライアンス職の需要が高まっている昨今、職種未経験からチャレンジいただき、専門性を身に付けていただくことが可能です。■証券会社の業務における反社会的勢力の排除は、専門的な知識を活用しながら企業の透明性を確保するための非常に重要な役割を担っており、やりがいのある仕事です。■高い情報感度と正確な業務遂行力が身に付き、ご自身が関わる案件が滞りなく遂行された際には高い満足感を得ることができます。■月に10回までの在宅勤務が可能で、柔軟な働き方ができます。
更新日 2025.09.05
生命保険・損害保険
【期待する役割】ご経験やスキルに応じて以下よりポジションをお任せします。【職務内容】職種はご志向と適性をみて決定させていただきます。■経理財務・月次・四半期・年度末決算締めの対応・保険会社固有の保険数理に関する決算対応(責任準備金・再保険等)・会計監査人の対応・予算の策定および予算実績管理・中期収支計画の策定・資金繰り管理・税務対応・再保険に関する対応■内部監査・内部監査業務・J-SOX対応・その他内部監査部業務全般■商品開発・既存商品の改定・新商品/新規事業の計画・各種案件の効果測定、損害率分析、改善提案■システム・保険業務システムの機能向上開発・運用保守・お客様向Webシステムの機能向上開発・運用保守・社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守・お客様向WebサーバのAWS移行・運用保守・他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守■経営企画・経営企画管理業務・M&Aの検討・実行・内外関係先への窓口業務など※職種によっては、子会社に出向していただく可能性がございます。
更新日 2024.06.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。