【徳島】資産運用コンサルティング(証券・投資信託)※東証上場銀行
銀行
【業務内容】当行のクライアント向けに、証券・投資信託を中心とした金融商品を活用した資産運用に関わるコンサルティング業務をお任せします!・顧客へのヒアリング、資産運用相談、商品提案・金融商品の企画・設計・企画部門、営業店メンバーなどの関係部門との連携
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 戦略・経営コンサルタント
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】当行のクライアント向けに、証券・投資信託を中心とした金融商品を活用した資産運用に関わるコンサルティング業務をお任せします!・顧客へのヒアリング、資産運用相談、商品提案・金融商品の企画・設計・企画部門、営業店メンバーなどの関係部門との連携
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】当行のクライアント向けに、証券・投資信託を中心とした金融商品を活用した資産運用に関わるコンサルティング業務をお任せします!・顧客へのヒアリング、資産運用相談、商品提案・金融商品の企画・設計・企画部門、営業店メンバーなどの関係部門との連携
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】当行のクライアント向けに、証券・投資信託を中心とした金融商品を活用した資産運用に関わるコンサルティング業務をお任せします!・顧客へのヒアリング、資産運用相談、商品提案・金融商品の企画・設計・企画部門、営業店メンバーなどの関係部門との連携
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】同行各支店において、地域の顧客(法人・個人)に向けたコンサルティング営業を行って頂きます!・既存取引先への提案(融資、情報提供、投資銀行業務)・新規取引先の開拓(主に法人融資向け)・資産運用コンサルティング(法人・個人)・株式・債券・投資信託など金融商品の提案・販売・M&A、事業承継等のコンサルティング 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】同行各支店において、地域の顧客(法人・個人)に向けたコンサルティング営業を行って頂きます!・既存取引先への提案(融資、情報提供、投資銀行業務)・新規取引先の開拓(主に法人融資向け)・資産運用コンサルティング(法人・個人)・株式・債券・投資信託など金融商品の提案・販売・M&A、事業承継等のコンサルティング 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】同行各支店において、地域の顧客(法人・個人)に向けたコンサルティング営業を行って頂きます!・既存取引先への提案(融資、情報提供、投資銀行業務)・新規取引先の開拓(主に法人融資向け)・資産運用コンサルティング(法人・個人)・株式・債券・投資信託など金融商品の提案・販売・M&A、事業承継等のコンサルティング 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】・各種契約書の作成・レビュー・事業部門からの相談対応・ライセンス・業務提携等のプロジェクト対応・支店との連携および行員の育成フォロー 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】IT製品やソリューションニーズを持つお客さまへの提案営業を担い、課題解決に取り組んでいます。当社とお取引がある先に当たっていただきます。
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】<ご経験、スキル、ご希望に合わせて配属部署を検討させて頂きます>【オープンエントリーでの募集】同社では、金融教育とか金融リテラシーの向上など、多くのポジションを募集をしております。可能性があるポジションで広く検討させていただきますので、少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはぜひエントリーください。選考過程・ご希望に応じて判断し、配属部署を調整させていただきます。これまでのご経験を生かしてご活躍いただけるフィールドが必ずあります。事業と地域の発展に貢献しつつ、自分自身のスキルアップも目指していける環境です。
更新日 2024.12.13
銀行
【募集背景】業務拡大に伴う募集当行は、「最高の顧客体験の創造」の実現に向け、One to One マーケティングの高度化を目指し、その核となる分析・マーケティング基盤の構築を進めております。その運用及び活用を担う人材を募集いたします。【お任せする業務】分析・マーケティング基盤の運用及び活用【具体的な業務内容】データウェアハウスの設計・構築・運用ETL/ELTパイプラインの設計・実装・保守データ品質管理の仕組み構築マーケティング用データマートの設計・構築分析・マーケティング基盤とデジタルマーケティング領域の各種ソリューションとのシステム連携支援【このポジションの魅力/得られる経験やスキル】銀行全体のデータ利活用基盤を構築する重要なポジションとして、One to One マーケティングの高度化に向けた技術的な推進役を担っていただきます。データドリブンな意志決定を全社的に加速させる、やりがいのある役割です。技術面では、最新のクラウド技術やデータ基盤を採用しており、セキュリティと利便性を両立する技術的なチャレンジに取り組んでいただけます。また銀行ならではの金融データに係る専門性を獲得できます。※リモートワークあり(週1~2日程度)※残業月20時間~30時間程度【キャリアパス】入行後は分析・マーケティング基盤運用チームのコアメンバーとして運用・活用を担当していただきます。各部門のデータ利活用ニーズに応える中で実践的なスキルを習得できる環境が整っています。将来的にはご自身の志向や適性に応じてデータアーキテクトやテクニカルリードとしてより専門性の高い業務に携わるスペシャリスト、または、組織やプロジェクトのマネージャーとなるマネジメントのキャリアパスをお選びいただけます。【配属予定部署】デジタル戦略部デジタル戦略部全体では85名。20代から60代の幅広い年齢や立場の方が活躍しています。所属するマーケティング戦略グループは20代から40代のメンバーで構成されており、他業種出身の方も複数名活躍しています。ミッション:顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益をを向上させる。
更新日 2025.06.07
銀行
【業務内容】金融・銀行系のソフトウェア・アプリ企画、フィンテック、キャッシュレス関連サービス分野の推進に向けて、現行システムの改善、新たなシステムの企画・導入業務などを中心にお任せします!従来経験・スキルをふまえながら当面の業務を決定していきます。【主な想定業務】・基幹システムの管理・運用、RPAやAIを活用したシステム改善に向けた企画立案・推進・フィンテック業者ほか、サービス提携に向けた各種打ち合わせ、社内ヒアリング、新システム・NWの導入検討・外部委託先管理、セキュリティ管理・実際の社内導入・改修時のレイアウト作成、配備数の検討、業者発注、コスト・納期設定、作業指示・PC、Wi-Fi通信環境などのIT技術面での行員サポート、社内IT教育【業務特徴】同行のシステム開発がメイン業務ではなく、ITベンダーとの社外交渉や社内関連部署との関わりが重要となる業務です。単なるシステム屋としての業務運営にとどまらず、現場社員からのニーズ、課題抽出から社内システムに関する選択肢を検討立案までのヒアリング工程や、そのほかセキュリティ対策、自行内ポリシーに則り、NW使用のルール決め・構築、社内組織のIT人材の教育、取引先に係るITコンサルティングなどにも広くご尽力頂きます。
更新日 2024.12.13
銀行
個人向け金銭信託直販サイトの拡販をお任せします。ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。1)外部提携先検討・交渉金銭信託商品の交渉、販売戦略の検討2)プロモーション施策立案・実行WEB広告など顧客獲得のプロモーション企画立案~実行3)システム運用管理WEBサイトの構成やUIUXをベンダーと連携し運用【働き方】残業:月平均20~30時間テレワーク:週2~3日(コミュニケーション確保のためチーム全員の出社する日が週1日あり)フレックス:使用可【部署】法人マーケット統括部 資産金融事業室 商品開発グループ 6名上記1)~3)の業務をそれぞれ1名の専任と兼務者1名で担当同部署では信託を活用した新商品開発も行っており、経験に応じてお任せいたします。
更新日 2025.07.31
生命保険・損害保険
【部署概要】全国に約4,200店の専属代理店があり、都道府県ごとに拠点を形成しております。担当エリアの代理店に生命保険だけでなく、損害保険・ペット保険の販売サポートなどをお任せします。営業経験やスキルが生かして代理店の販売サポートをしていただくお仕事です。【具体的な業務内容】■代理店への提案・営業活動サポート■代理店からの各種照会業務■保険募集に関する説明会・研修会の実施■保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進■新規代理店の登録業務【会社概要】楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。
更新日 2025.06.16
生命保険・損害保険
【部署概要】全国に約4,200店の専属代理店があり、都道府県ごとに拠点を形成しております。担当エリアの代理店に生命保険だけでなく、損害保険・ペット保険の販売サポートなどをお任せします。営業経験やスキルが生かして代理店の販売サポートをしていただくお仕事です。【具体的な業務内容】■代理店への提案・営業活動サポート■代理店からの各種照会業務■保険募集に関する説明会・研修会の実施■保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進■新規代理店の登録業務【会社概要】楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。
更新日 2025.06.16
生命保険・損害保険
■業務内容・事故の受付から確認・調査、交渉、保険金支払まで一連の事故対応・上記業務遂行のための各種資料の作成、および関連部署との連携、報告等≪組織構成≫損害サービス部・傷害・新種サービスセンター(10名)・ペットサービスセンター(7名)・個人賠償サービスセンター(18名)・部内事務(13名)■配属先損害サービス部 個人賠償サービスセンター損害サービス部 傷害・新種サービスセンター■キャリアパス小規模組織の為、マネジメント層に上がるチャンスは幅広くあります。社歴にかかわらず活躍可能な方は登用する方針ですので、是非キャリアアップを目指してください。■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です!■業界の特徴・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2025.07.04
その他(金融系)
■投資案件のソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス等のアクイジション業務■投資物件ディスポジション業務■投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション■投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成※物件はオフィス、ホテルが中心。その他レジデンシャル、リテール、ロジも投資対象※不動産だけではなく金融(不動産担保融資)のローンにも携わって頂く場合があります ■当ポジション業務内容の魅力プリンシパル投資のアクイジション、ディスポジション業務に加えて、私募ファンドでの取得業務、クラウドファンディングを活用した不動産担保ローンの貸出と不動産業界の中でも自社内だけで不動産の商流内の様々立場での業務に取り組める非常に稀有なポジションです。幅広く不動産についての経験値を積みたい方に向いている環境があります。【募集背景】増員 営業部 複数名の募集【タイトルイメージ】アソシエイトを想定。当社のタイトル 一般→アソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→担当部長→部長【歓迎(WANT)】■宅地建物取引士■不動産鑑定士■不動産証券化マスター■売買契約書・重要事項説明書の作成に携わったことのある方■収益不動産の売買に携わったことのある方■自己投資物件やファンド物件の取得業務に強い関心を持っている方■自発的にチャレンジし、行動を起こしてきた実績のある方■コミュニケーション能力が高く、チームでの役割を的確に把握して【年収イメージ】500万円~800万円(月給+固定賞与)※月額(基本給+選択金+定額残業手当)※定額残業手当(時間外労働40時間+深夜労働10時間相当)※賞与には別途変動賞与(インセンティブ)が上乗せされます年収に合わせた月給幅のイメージ月給 35万円 以下内訳基本給 206,170円 選択金55,000円 定額残業手当88,830円(時間外40時間84,600+深夜10時間 4,230円)月給 60万円 以下内訳基本給 392,698円選択金 55,000円定額残業手当152,302円(時間外40時間 145,050円+深夜10時間 7,252円)
更新日 2025.03.11
リース
【業務内容】■システム開発プロジェクトの企画、案件組成■システム開発プロジェクトの推進■ユーザー部門とのコミュニケーション、ベンダーコントロール■データ基盤、ETLツールの開発・運用■クラウド基盤(AWS等)の運用■その他各種 IT 技術の調査・分析とその活用【募集背景】■データ利活用(DX)の推進および、各種情報システムの強化・刷新等を担う体制強化を図るため、IT知見者を拡充のため【組織構成】■システム企画部 計19名 ※嘱託社員含む(男性15名、女性4名 30代~50代社員が中心です)■システムグループ 計5名(男性4名、女性1名)【働き方】■離職率:3.2%(2023年度実績)■女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)■有給取得率:93.3%(2023年度実績)■システム企画部平均残業時間(法定外労働時間):21時間(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。
更新日 2025.07.29
銀行
・個人株主領域における商品企画業務・個人株主領域におけるコンサルティング業務【配属想定部署】法人マーケット統括部 株主戦略室
更新日 2025.03.11
その他(金融系)
同社子会社において開発チームを開設。日本国内のグループ会社の開発案件をインドの開発チームに展開する際におけるブリッジエンジニア、またはセールスエンジニアとしてご活躍頂きます。海外チームを牽引いただくチームリーダー的なポジションとなります。~具体的な業務内容~1.インド子会社に対する開発業務管理・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。・委託した開発案件の進捗管理。・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。2.インド子会社に対するサポート・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。・インド子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。3.インド子会社への出張現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。※インド側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます※2週間程度、年に複数回を想定4.その他、人材育成や業務改善・インド開発チームのキャパシティを拡大し、日本国内のグループ会社間においてはなくてはならないチームとして育成することを目指す。・オフショア開発を拡大、拡張するための提言を社内に対して行っていく。など
更新日 2025.02.10
銀行
◎人事総務部にて研修担当として、 育成・研修全般、採用業務サポートをお任せ致します。■育成・研修計画の立案・策定、予算管理■新卒研修(4~5月) ※新卒研修期間中は、研修運営だけでなく新卒育成のための 個別面談なども担当いただきます。■その他社員向け各研修(通年)の運用(研修会社との調整、受講者管理、アンケート等とりまとめ、報告書作成)■採用業務のサポート【魅力】★人材育成・研修を担当いただきますが、その範囲は非常に広く、定期的に実施している研修だけでも、新卒研修、等級別研修、選抜研修、各種サーベイ、360°評価、DX・IT関連研修、ハラスメントと多岐にわたっています。★運営だけではなく、全社的な育成研修計画の立案などにも関わっていただきますので、幅広い経験を積んでいただくことができます。★担当いただく業務は、当面は育成・研修ですが、人事総務部の担当変更により、採用、勤怠、給与、安全衛生等、他の人事業務を経験いただくこともあります。【募集背景】中期経営計画に基づき、人員の再配置・強化を行っており、その実現に向けた体制強化を目的としています。【働き方】□フレックスタイム制(コアタイムなし)□週1回程度リモート可【その他】□内幸町本社勤務(業務により、新宿オフィスとの往来あり)
更新日 2025.02.14
リース
財務部にて下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■資金計画の策定、調達および運用■銀行取引の方針策定、取引交渉■銀行取引に関する事務全般■外国為替ポジションおよびヘッジ取引■営業部門、案件組成部門との連携・調整【部門人数】■財務部‐6名(男性3名、女性3名) ※★資金調達・出納で担当が分かれています。今回は資金調達の募集です。【募集背景】■財務部体制強化に伴い、増員で募集を行っています。【残業時間】■10~15時間程度を想定【魅力】★企業の成長戦略を支える重要な役割を担い、会社の成長と自分の成長を実感できます。★残業時間が少なくワークライフバランスが取れた職場です。【企業の特徴】 ■中途入社の方も馴染みやすいです(中途入社のご実績8割以上)■プライム市場の安定企業・オペレーティングリースや不動産ファンド事業を通して成長し続ける企業です。 ■全社の平均残業時間は月10時間台、社員のワークライフバランスや働き方も会社として取り組んでおります。
更新日 2025.02.26
生命保険・損害保険
【業務内容】■決算業務(責任準備金の算出など)■会社の収支分析、収益計画の作成■保険商品の企画、開発、数理計算など(数値分析はコンサルティング会社に外注している場合と内部で行う場合、両方あり)■リスク管理※ご経験に併せて上記業務をご担当頂きます。 特定の業務だけでなく幅広いご経験を積んでいただけます。
更新日 2024.12.25
投資銀行・投資信託・投資顧問
【お任せしたい業務】当社営業担当として、証券会社、銀行などの販売会社への商品の提案並びに営業サポートを行って頂きつつ、新規での開拓をお任せしたいと考えております。ご経験に応じてマネジメントもお任せし社員の育成にも携わって頂きます。【職務内容】■営業戦略の企画・立案、会議体の運営■顧客やマーケットデータの分析■投信の販売促進策の方針決定・実施■商品販売資料の策定【配属部署】業務企画部:7名(営業企画担当2名)《おすすめポイント》▼某社100%出資の資産運用会社であり、安定した基盤のもとご就業頂けます。▼将来的なキャリアとしては、部長職など管理職などを目指して頂ける一方で、希望や適性に応じてその他部署へのチャレンジも可能です。▼福利厚生(家賃補助など)が充実しております。
更新日 2025.05.19
リース
■J-SOX監査業務(国内・海外グループ会社含む)■業務監査(監査事前準備、現地往査、監査報告書作成等) 国内・海外出張あり【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。【募集背景】新たな事業領域の拡大により、監査対象会社・部門が増加したため。【組織構成】グループ監査部 計16名 ※業務職・業務出向者・嘱託社員含む(40代~50代社員が中心です)【働き方】有給消化率90%以上を目標値としており、長期就業しやすい環境です。離職率:3.2%(2023年度実績)女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)有給取得率:93.3%(2023年度実績)グループ監査部平均残業時間(法定外労働時間):12時間(2023年度実績)
更新日 2025.07.29
銀行
不動産、年金、証券代行など信託銀行の法人ビジネスにおける預金/貸金取引の事務の企画を担います。各部署で異なる事務フローを標準化し、より高度かつ効率的な事務フローの構築を目指しています。【職務内容】1つのプロジェクトを複数名で対応していきます・法人預金業務、法人貸出業務の管理に係る本部企画業務・法人預金等の事務を今後継続的に集約。安定的な運営維持のための仕組づくり・事務プロセス改善への取組、DXを活用したアナログ業務の効率化推進・本部部署として、営業現場を指導・サポート【DXを活用した業務効率化事例】・ベテラン社員の事務業務から作業見本の作成、チェックボックス化による標準化・将来的には全社や地方の支店に横展開できる事務フローの作成を目指しています【組織構成】法人マーケット統括部 企画・営業推進室 受信・与信G 12名(うちスタッフ嘱託5名)【働き方】在宅:週2~3回残業:19時前後に業務終了される方が多い
更新日 2025.07.31
生命保険・損害保険
◎支社営業教育部/支社教育企画課にてご活躍頂きます。【ミッション】「ライフプランナーの原理原則」に則り、「ライフプランニング」を根拠とした「必要保障額の確実な提供」を通じてお客さまへの貢献するライフプランナーの育成・成長・発展を図るために、新人ライフプランナー向け研修の企画・運営をおこなうとともに、支社マネージャーが「支社マネジメントの原理原則」に則った採用、教育・育成、内部管理を実践するマネジメント体制の整備・育成・営業基盤の強化のための研修企画・運営をおこなう。 また、教育制度全般の企画・立案・実施と諸情報の提供をおこなう。
更新日 2025.02.20
生命保険・損害保険
◎支社営業企画部/支社営業企画1課にて下記の業務をお任せ致します。<支社営業企画部/ミッション>■ライフプランナーチャネルのお客さま本位の業務運営と持続的成長を実現可能とする新たなビジネスモデルの企画・立案と推進■ライフプランナーチャネルの持続的な成長・競争力強化のための部門横断的な方針の策定、中長期的な戦略の企画・立案と各戦略の優先順付け及びそれと整合する施策実行、態勢整備、諸制度の点検・改善、顧客サービス施策の推進、社内メディアの有効活用<支社営業企画1課/職務内容>■ライフプランナーチャネル の 全体計画、中長期戦略、営業予算・目標および 運営方針の策定、戦略の優先順付け、及び施策の態勢整備・実行・支援■ライフプランナーチャネルのビジネスモデル・サービスの定義・具体化■ライフプランナーチャネルにおける各種制度の抜本的観点での企画・立案 ■ライフプランナーチャネルにおける各種制度の 点検および改善策の企画・立案・実施■ライフプランナーチャネルおよび周辺組織の企画・立案
更新日 2025.05.18
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引に関する株式、国債など証券事務に関するミドルバック、バック事務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・上記の取引にかかる約定登録および残高・期日管理、資金・有価証券担保の管理・国内および海外の顧客とのメール、電話対応・株式の配当金、国債などの債券に関する利金処理・Excel VBAを活用したマクロやRPAによる事務の効率化※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部営業管理課 10名体制(20代~40代、男女同数)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2025.02.10
リース
当社独自サービスである「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」において、インサイドセールス活動を通じた顧客獲得と事業拡大の中核を担う役割を担います。具体的には、HPからの新規問い合わせ対応、全国のリース営業担当者への集金代行販売支援や、既存顧客とのリレーション構築によるアップセル・クロスセル、カスタマーサクセス活動を通じた顧客満足度向上と解約率抑制を推進します。サービス事業の成長を牽引する重要なポジションであり、将来的には、リーダーシップを発揮してチームを牽引していくことも期待されます。【業務詳細】・「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」の提案営業(電話・メール・Web会議)・全国のリース営業担当者への販売支援・推進・顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なサービス提案・契約締結までのサポート、契約後のフォローアップ・顧客満足度向上のための施策企画・実行・営業資料作成、データ分析・チームメンバーと連携した営業戦略の立案・実行【求める人物像】「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」という社会貢献性の高い事業の成長を、チーム全体で達成することに意欲的な方を求めています。自ら積極的に行動し、課題解決に向けて周囲を巻き込みながら、チームワークを重視して業務に取り組める方を歓迎します。新しい知識やスキルの習得にも意欲的で、成長意欲の高い方を求めています。【募集背景】当社は、企業の資金繰り円滑化を支援する「集金代行」や介護事業者向けの「介護報酬ファクタリングサービス」を提供し、着実な成長を遂げています。近年、これらのサービスに対するニーズの高まりを受け、当社の注力分野として営業体制強化を目的とした人員募集を行います。「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」事業の成長を牽引する、意欲的な仲間を募集いたします。
更新日 2025.06.19
生命保険・損害保険
■生命保険会社を対象に、特約再保険を中心とした 生命再保険契約の引受に関わるセールス業務をお任せします。【具体的には】・生命保険会社に対し、再保険契約を獲得するための営業を 生保アクチュアリー(プライシング)や、アンダーライターと 連携しながら遂行頂きます。・国内向け、海外向けに担当組織を分けて編制をしており、 語学力やご志向に応じて、配属を検討しています。 ・海外向けを志向される方にとって、海外転回も積極的に行っているため、 グローバルにご活躍いただくことができます※英語使用場面:メールや電話のやり取りが多く、海外(アジア、欧米等)出張もございます。再保険業界未経験の方に関してもOJTによる手厚いサポートから徐々に業務にキャッチアップいただくことを想定しています。【生命再保険営業部】■部署人数:35名■チームの区分け: 管理第1T(国内生命再保険の計上・決済) 管理第2T(海外生命再保険の計上・決済) 第1T(国内生命再保険の営業) 第2T(海外生命再保険の営業)【魅力】■損害保険と生命保険の両分野を扱う、国内唯一の総合再保険会社。■安定した財務基盤、グローバルに事業を展開。■東京勤務にて転勤なく、落ち着いた風土で、 長期就業いただける環境です。 平均年齢:41.9歳 ・平均勤続年数15.1年 平均年間給与9,496,301円【働き方】・在宅勤務:週1回・残業目安:法定外残業約10~20時間(定時9:15-17:00/実働6時45分)※11月25日~3月31日は定時9:30~17:00/実働6時間30分となります。※再保険会社とは・・・険会社が契約者から引き受けた保険責任の一部または全部を他の保険会社が引き受ける、いわば「保険会社のための保険」です。再保険を通じて顧客である保険会社・共済団体等の経営の安定と成長を支えています。同社では、毎年新入社員も入社し、業務にキャッチアップされています。再保険業務未経験の方でも研修やOJTを通じてキャリア形成していただけます。
更新日 2025.07.10
銀行
【業務内容、案件例】以下を中心にグループ・グローバルな業務をご担当頂きます。■グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ戦略の企画立案・推進■サイバーリスクアセスメントフレームワーク(評価基準設定等)の企画運営・管理■サイバーセキュリティ関連ガイドラインの企画運営・管理■サイバーセキュリティ啓発施策の企画運営■グループ会社に対するインシデントレスポンス対応支援■グループ会社のセキュリティツールなどのセキュリティ対策導入支援【募集背景】金融サービスのデジタル化加速による攻撃対象領域の拡大や地政学情勢の緊迫化により、グローバルにサイバー脅威のリスクは益々深刻化しています。こうした中、グローバルに業務を展開する同社グループとしても、サイバーセキュリテイを経営課題と捉え、セキュリティ対策の強化を進め、お客さまへより安心・安全なサービスの提供を目指してまいります。本ポジションでは、国内外の同社グループ会社のセキュリティ態勢の強化をリードいただける方を募集します。サイバーセキュリティの業務経験がご経験が無くとも、応募可能です。【配属予定の部/グループ】サイバーセキュリティ統括部■部署概要サイバーセキュリティ統括部は、お客さまの安心・安全を守るため、サイバーリスクを適切にコントロールすることをミッションとしています。サイバーセキュリティ戦略の立案、サイバーセキュリティ技術の活用方針策定・推進、サイバーインシデントの対応といった業務を中心に、グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ全般を統括する部署として、様々なバックグラウンドを持った部員が活躍しています。同社グループの業容拡大に伴い、サイバーセキュリティ陣容拡大と共に、より専門性を重視した態勢の整備を進めています。加えて、同行の持続的な成長に向けたインオーガニック戦略等を踏まえ、海外でも活躍できる人材の採用・育成に注力しています。【想定されるキャリアパス】・重要インフラのひとつである金融機関での経験を通じて、サイバーセキュリティ分野の専門家としての知見をより深く広く身に付けることができます。・サイバーセキュリティの専門性を活かし、同分野での海外異動やグループ各社との交流人事を通じて、業界の専門家としてキャリアをより深めることができます。・サイバーセキュリティに関するガバナンスやエンジニアリング業務など、幅広い担当領域があり、業務を通じて自身の特性や志向に合ったキャリアを形成できます。【歓迎要件】■セキュリティに係るグローバルなガイドラインに関する知見(NIST CSF, FFIEC CAT, ISO27001/2など)■下記のいずれか資格をお持ちの方 (1)情報処理安全確保支援士もしくはCISSP, CCSP, CISM, CISA, CEH (2)ベンダー系クラウドセキュリティ資格 (3)情報処理技術者(高度)
更新日 2025.03.04
銀行
■具体的な業務内容これまでの職務経験を生かしながら、金融投資商品の企画・推進部門でご活躍いただきます。データ分析やWebマーケティング等、業務を通じて習得しながらスキルアップが可能です。■主な業務内容は以下のとおりになります。(1)金融投資商品の企画・推進業務・担当商品にかかる事業戦略の策定・担当商品のマーケティング・推進(顧客動向分析・キャンペーン企画等)・グループ企業と連携したプロモーション企画・担当商品のUI改善・機能追加の企画・実施・新たな投資性商品・サービスの企画・要件整理(2)金融投資商品のサービス運営・調整業務・顧客管理・CS改善・法令対応等の実務【ポジションの魅力】ー金融専門職としてのキャリアアップが可能ー・現在業務をしているメンバーは、未経験から金融投資商品の担当になった方がほとんどで、入社後にプロモーションやデータ分析等、幅広く専門領域のキャリア醸成が可能な環境です。ー産休や育休等、働き方にも考慮したキャリア醸成が可能ー・当社では産休制度や育休制度が充実しており、高い復職率を誇ります。ご家庭のご事情がある方やプライベートとの両立が可能な環境があります。ー従来の金融業とPayPayグループの双方の基盤があるハイブリッド環境ー・当社は三井住友銀行社の出資比率もあり、日々協業しております。その為、純粋な銀行業としての安定基盤を保有しております。また、PayPayグループのユーザー数がそのまま潜在顧客となりますので大きな顧客基盤とスピード感のある社風が特徴です。【募集背景】事業成長に伴い、従業員数も急拡大しており、事業成長に向けた組織体制の強化が急務とされています。
更新日 2025.06.09
生命保険・損害保険
選考部署の役割ITインフラ推進部は当社ビジネスの持続的な成長を支えるための高品質で安定したITサービスを提供することをミッションとしています。社内パソコンやAVD(在宅リモート環境)といったITサービスの提供やそのサポートであるITサービスデスクの運用、各種システムで利用しているサーバーマシンの構築・維持保守やインターネット回線を含む社内ネットワークの管理等)業務の中では、複数拠点に存在しているデータセンターの効率的な運用、サーバーマシンのクラウド環境への移行、ITコストの最適化に向けた戦略的な取り組みも実施する等、ITサービス面から当社の成長戦略を支えています。仕事内容売上、契約件数の増加に伴うシステム人員強化の為の募集です。ご自身の経歴からITインフラ推進部のサーバ運用、ネットワーク運用、セキュリティ運用のいずれかでのグループでの採用となります。■IT基盤運用管理業務(共通)・各種構築案件および運用管理改善プロジェクトでのITリード、コントロール・ITインフラ運用管理に関わる計画執行・年度予算策定・システム部門、各種ベンダーとの交渉・連携・その他IT基盤運用管理に必要な業務(個別)・サーバー構築・運用保守業務・ネットワーク構築・運用保守業務・セキュリティ対策ソリューション構築・運用保守業務(変更の範囲)会社の定める業務配属先ITインフラ推進部 各グループ7名程度で全15名程度の組織です。20代から50代まで幅広く在籍しています。将来のキャリア自組織のチームリーダー、グループ長、および他グループの管理職などを目指して頂けます。必須条件
更新日 2025.06.24
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】 モビリティ・物流業界向け人材紹介事業の立ち上げによる組織強化のため【職務内容】同社はモビリティ・物流業向けに人材派遣・人材紹介事業、車両リース事業、軽貨物運送事業、を行っております。昨年に立ち上がった新規事業であり、今回は、本社の人材紹介事業の本格参入のためコンサルタントを募集します。人手不足に悩むモビリティ・物流企業に向けた人材紹介を行います。具体的な業務内容は下記に記載いたします。〈具体的な業務内容〉・新規、既存の企業開拓(ニーズ開拓と提案営業による案件獲得と求人票作成)・キャリアコンサルティング(候補者面談とアドバイス)・企業開拓と募集戦略・企画、施策提案・事業計画の推進(KGI、KPI、プロセス管理等)・事業の仕組み作り、組織作りなどRA・CA手法は、決まっていないのでお任せしています。自分に合うやり方・得意な方法で行うことができます。【組織構成】男性:5名 女性:2名 合計:7名 ※会社全体:男性8名、女性3名(2025年1月時点) 【魅力】①社会インフラを支える物流業界の発展に貢献でき、やりがいのあるお仕事です。②14社で構成される同社グループの安定した事業基盤を活かしながらも、スタートアップ企業のスピード感もあり、両方の良さを享受しながら、仕事に取り組めることが魅力です。【キャリアステップ】将来的には人材紹介事業を支える責任者を目指していただきます。[モデル年収]入社3年目 年収580万円(内訳:月給34万円+賞与+各種手当)入社5年目 年収715万円(内訳:月給42万円+賞与+各種手当)※年齢、入社歴、経験に関わらず、成果に応じて昇進昇格ができます※社内評価制度あり【求める人物像】・コミュニケーション能力が高い方・目標達成に対する意欲の高い方・チームで協力して動ける方・素直さ、前向きさをお持ちの方・分からないことは勉強して習得できる方【部署雰囲気】風通しが良く、上司に気軽に相談できる環境です。また、社員同士のコミュニケーションを大切にしており、意見を言い合える雰囲気です。全社員が“チーム”を意識して活動しています。【備考】・残業時間10時間程度/月・家族を持つ社員が多く在籍していて、プライベートとの両立がしやすいです。・会社全体で本社従業員11名、派遣スタッフ16名、委託ドライバ―60名
更新日 2025.04.02
銀行
◎銀行業務に関する事務企画、プロジェクト対応企画(法制度対応等の要件定義、プロジェクト推進、業務改善)をお任せ致します。※担当領域は経験により勘案します。※現在は新しいシステム公開に絡むPJTが走っていますが、2025年度にリリースし終了見込みであるため、今後は同社の新サービスに関わるPJTに携わって頂ける想定です。PJT関連の業務では調整力や推進力はスキルアップが叶う環境です。※オペレーション業務のみになることはなく、裁量のある環境で企画業務の経験が積めます。【魅力】★銀行事務全般について経験することができ、幅広い経験を活かし、同部内でのキャリアアップはもちろんですが、社内公募制度等もあり、適性や希望により複数のキャリアパスが選択できます。★勤務時間やお休みについては調整しやすく、在宅活用等によりライフワークバランスの両立が図れます。(時短や子育て世代、介護の社員も活躍しております)★中途入社も多く、チーム内のコミュニケーションもよく働きやすい環境です。【働き方】・フレックスタイム制(コアタイムなし)・在宅勤務は業務に慣れて頂き次第、週2~3程度を予定しています。【募集背景】組織体制強化のため(既存社員のスキルや年齢構造等を踏まえ、将来を見据えた強化)
更新日 2025.04.08
生命保険・損害保険
■募集背景気候変動の影響や、南海トラフ巨大地震の30年以内発生確率が80%程度に引き上げられるなど、巨大災害による被害の増加が懸念されており、損害保険会社において自然災害のリスク管理の重要性が一層高まっております。このため、当チームの新メンバーとして自然災害リスク管理業務の高度化に貢献いただける方を募集しております。<ミッション>・国内・海外の自然災害リスク管理・リスク管理に使用する自然災害モデルの運営・管理・自然災害リスク管理の高度化(新たな自然災害リスクの予兆検知、認識した新たなリスクの管理方法の検討および実行等) ・自然災害リスク低減策(再保険の活用等)の検討サポート 等々<主要業務>・自然災害モデル(風災・水災・地震等)を活用した国内・海外の自然災害リスク量の計測および要因分析・採用する自然災害モデルの決定、自然災害モデルの妥当性の検証・自然災害モデルの開発・改定(気候変動影響を考慮したモデルの開発等)・python等のデータ分析ツールを活用した自然災害リスク量のシミュレーション 等々■魅力・やりがい某社グループの中核会社である同社の自然災害リスク管理を担っていただきます。同社は海外子会社を多く保有しており、様々な自然災害リスク(台風・地震に加えて山火事等)の管理をグローバルな視点で行うことが出来ます。また、20代から30代前半の若いメンバーが多く、フラットで風通し良く、質問やアイディアなども出しやすい雰囲気の職場です。■職場紹介同社への入社後、某社への出向となります。現在11名のメンバーが所属し、同社の保険引受リスク全体のリスク管理を行っております。職場メンバーは、アクチュアリー人財あるいは自然災害専門人財として、各人がプロフェッショナルな能力を切磋琢磨しながら発揮しており、自身のレベルアップにつながる機会が多く、エンゲージメントが高い職場となっております。■キャリアパスご入社後は持株会社への出向となりますが、将来的には、本人の希望に応じて、同社へ帰任いただき、自然災害の知見を活かせるような部署への異動を想定しています。また、ご希望やスキルによっては、将来的に海外部署などへの異動可能性もあります。■働き方リモートワークを活用し、ほとんどの社員が週1、2日程度在宅勤務しています。
更新日 2025.06.10
信販・ノンバンク
【職務内容】【システム企画・運用部での業務】金融系システムのITエンジニアとして、自社システムの構築・運用を行います。システムの信頼性・安全性を確保し、システム活用により業績へ貢献します。【主な役割と職責】自社構築しているシステムのネットワーク設計・構築・運用業務です。バージョンアップやアーキテクチャ更新に伴うネットワークの設計・構築業務を各部署と連携・マネジメントしながら推進する重要なポジションとなります。以下の職責を果たすことが期待されています。・ネットワークチームのマネジメントまたはそのサポートとベンダーコントロール・社内各拠点とデータセンターを結ぶネットワークの設計・構築・運用・プロジェクト案件のネットワーク構築支援・SBI新生銀行グループと協働し標準化の推進・老朽化したネットワーク機器の更改・障害発生時の原因分析調査と改善
更新日 2025.06.14
生命保険・損害保険
≪2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社≫乗合代理店、ダイレクトマーケティング等を通じて、医療保険など第三分野の商品を提供している当社にて、医療保険を中心とした代理店向け営業をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・業務計画等の策定、販売戦略の立案・代理店向けの商品勉強会や各種研修、指導・代理店の課題分析・解決策の提案・代理店向けコンプライアンス対策(個人情報管理強化)・保険契約事務に関する各種業務※首都圏(東京、神奈川、千葉、山梨県)エリアをご担当いただきます。基本的に出張はなく日帰りで行ける担当先がほとんどとなります。■特徴:・ほけんの窓口様など、保険ショップを中心とした代理店を担当していただきます。・2021年設立と新しい会社であり、今後も新しい商品を開発予定です。・新規開拓営業はマネジメント層が担当しており、メンバーは行いません。既存のお客様と、マネジメントが獲得してきた新規顧客の引継ぎがメインとなります。・評価は定量と定性で行います。ノルマはなく、ペナルティでの降格・減給はありません。成果や自分自身の成長が明確に反映されます。【魅力】・直行直帰など柔軟な働き方が可能です。残業は月10~15時間程度となっています。・土日祝と平日の業務時間外の顧客からの問い合わせは、外注のコールセンターが対応。オンオフのメリハリがしっかりつけられる体制です。・契約書作成等の事務業務は営業所内のサポートスタッフに巻き取ってもらえるため、困ったときには上司や社内サポートデスクに頼ることができるため、営業活動に専念できます。・穏やかな社風でありながら、少数精鋭であり、スピード感を持って業務に取り組むことのできる環境となっております。・基本的にジョブローテーションがなく、専門性を高めていけますが、年一回の自己申告の場やジョブポスティング制度もあるため、柔軟にキャリアを描けます。
更新日 2025.06.02
生命保険・損害保険
≪2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社≫乗合代理店、ダイレクトマーケティング等を通じて、医療保険など第三分野の商品を提供している当社にて、医療保険を中心とした代理店向け営業をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・業務計画等の策定、販売戦略の立案・代理店向けの商品勉強会や各種研修、指導・代理店の課題分析・解決策の提案・代理店向けコンプライアンス対策(個人情報管理強化)・保険契約事務に関する各種業務■特徴:・ほけんの窓口様など、保険ショップを中心とした代理店を担当していただきます。・2021年設立と新しい会社であり、今後も新しい商品を開発予定です。・新規開拓営業はマネジメント層が担当しており、メンバーは行いません。既存のお客様と、マネジメントが獲得してきた新規顧客の引継ぎがメインとなります。・評価は定量と定性で行います。ノルマはなく、ペナルティでの降格・減給はありません。成果や自分自身の成長が明確に反映されます。【魅力】・直行直帰など柔軟な働き方が可能です。残業は月10~15時間程度となっています。・土日祝と平日の業務時間外の顧客からの問い合わせは、外注のコールセンターが対応。オンオフのメリハリがしっかりつけられる体制です。・契約書作成等の事務業務は営業所内のサポートスタッフに巻き取ってもらえるため、困ったときには上司や社内サポートデスクに頼ることができるため、営業活動に専念できます。・穏やかな社風でありながら、少数精鋭であり、スピード感を持って業務に取り組むことのできる環境となっております。・基本的にジョブローテーションがなく、専門性を高めていけますが、年一回の自己申告の場やジョブポスティング制度もあるため、柔軟にキャリアを描けます。
更新日 2025.07.15
不動産金融
AUM約8000億円規模の運用会社で、当社の運用する総合型私募リート並びに私募ファンドに組み入れる物件の取得(アクイジション)業務全般をご担当頂きます。【詳細】・ソーシング・アンダーライティング・デューデリジェンス・ドキュメンテーション・クロージング・ファンド組成業務(ストラクチャリング・投資家対応・レンダー対応)・その他上記に付随する業務【募集背景】事業規模拡大につき業務量の適正な配分を行うための増員募集【組織構成】投資戦略部配属
更新日 2025.07.31
その他(金融系)
コーポレート本部の情報システム部門の一員としてSalesforceの運用を始めとして情報システムの導入・運用をご担当いただきます。【業務内容について】■Salesforceの運用、利用部門(営業、営業企画、加盟店サポート)との調整■全社共通IT(デバイス、インフラ、アプリ)の導入・運用※ 直近はSalesforceを中心にご担当いただく予定です。【業務イメージの一例】■全社共通IT(デバイス、インフラ、アプリ)の導入・運用※ 導入製品例:Windows、ActiveDirectory、Microsoft365、Intune、Slack、Salesforce、Jira※ 直近はSalesforceを中心にご担当いただく予定■各種アカウント管理・IT資産管理■ヘルプデスク業務の管理・効率化■業務委託社員のマネジメント【本ポジションの魅力】■企業成長・事業拡大を支えることができます。■上場企業と同水準の視点でITインフラの構築・改善に携わることができます。
更新日 2025.02.26
銀行
【業務内容、案件例】・同グループにおけるAI活用に係るリスク管理方法・ガバナンス方法(AI審査等)を企画立案・運営・同グループにおけるAI活用案件を対象に、活用方法・運営状況の適切性を2線の立場でレビュー&チャレンジ・同グループにおけるAI活用に係るリスク管理状況を、会議体等を通じて経営宛に定期報告・関連部と一緒に同グループ向けの各種規程・ガイドラインの策定・改定など【配属予定の部/グループ】リスク統括部【想定されるキャリアパス】・AIリスク管理の担当者として経験値を積んで金融機関のAI活用に係るリスク管理のプロになって頂く他、非財務リスク分野を中心にリスク管理の知見・専門の幅を広げ経験・実績を積み、リスク管理部門のマネジメントを目指すことも可能です。・身に着けたAIに関する知見・スキルを武器に、本店他部や他部門、海外、グループ会社等への異動機会も豊富にあります。
更新日 2025.03.11
不動産金融
【職務内容】■記帳代行、クライアントの決算、経理業務等・上記業務を行うチームメンバーの成果物をチェックし、アライアンスを組む税理士法人の二次レビューに送る ・チームメンバーのマネジメント 【身につくスキル】資産家の富を次世代へと受け継ぐためにさまざまな専門家と連携して業務を遂行するため、資産管理・運用およびその税務スキルが身につきます。あわせて、富裕層の懐に入り込むコミュニケーションスキルが身につきます
更新日 2025.03.04
生命保険・損害保険
【業務内容】地上波CM・CTV・スマホ動画・OOH等による流入施策と、Web広告等による獲得施策を合わせて顧客獲得するマーケティング部機能のうち「獲得施策」を推進いただけるリーダー・担当者を求めています。当ポジションは獲得に閉じたものでなく、多種多様なメディアを組み合わせた流入プランを組むことから流入担当と連携して実行するため、オンライン&オフラインを組み合わせた総合的なマーケティング経験できることが魅力のポジションです。■具体的な職務内容は以下のとおり1.Web広告を主とする顧客獲得メディアプランニング・広告代理店とのWeb広告運用ディレクション・リスティング、ディスプレイ、SNS広告/インフィード広告、アドネットワークの運用管理・主にCTV、スマホ動画などのデジタル上の流入施策のプランニング2.Web広告のコミュニケーション設計、クリエイティブ制作・マス広告と連携した獲得コミュニケーションの設計・バナー・LP等クリエイティブ制作ディレクション・広告クリエイティブの管理、代理店への入稿依頼3.分析レポーティング業務・マスデジ最適化観点での総合プロモーション評価・アクセス解析(Adobe・GA等)による課題抽出、改善策の立案・各種マーケティング施策におけるKPI、KGI設定、効果検証【ポジションの魅力】・デジタルマーケティングはもちろん、オンオフ統合観点での総合的なマーケティング経験ができる・大きな予算を裁量を持って扱うことができる・事業会社でプロモーションの経験を積むことができる【ビジネス成長性】日本の生命保険業界は、約38兆円と巨大な市場規模です。すでに、約90%の世帯が生命保険に加入している中、 2022年度も1,290万件の新規加入があり、生命保険のニーズは高いと考えています。デジタルデバイスの変化によるお客さまの行動やニーズの変化により、スマートフォン経由の購買が増加するとともに、EC市場は大きく拡大しています。生命保険を含む金融サービスにおいてもオンライン化が広がりつつあり、お客さまの行動様式に構造的な変化(オフラインからオンラインへ)をもたらす可能性があると考えています。生命保険に関しては、実際にインターネットを通じての加入した割合は4.4%程度ですが、今後インターネットを通じて加入したいと回答した割合は18%となっており(※)、この差が、オンライン生保市場の大きな成長余地であると考えています。※生命保険文化センター「生命保障に関する調査」に基づく加えて生命保険は、ストックビジネスです。ストックビジネスはお客さまの継続的な加入が見込めることから、事業会社は安定した収入を得ることができます。当社の年換算保険料は280億円以上(24年3月末時点)あり、安定的な事業運営を行っています。
更新日 2025.03.13
その他(金融系)
近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、マネーロンダリング対策は大きなテーマとなっています。お客様に安心して当社サービスをご利用いただけるよう、マネロン対策の強化に向け、当社の体制も強化・改善に取り組んでおります。これまでの経験を活かしながら、当社メンバーと共に、継続的顧客管理業務に取り組んでいただけるメンバーを募集します。【具体的な業務】◆継続的顧客管理の運用にかかる業務・顧客の顧客ランクの策定(有効性検証・見直し含む)・対象顧客アプローチ(メール・アプリ告知・郵送等)の実施・顧客の回答率等の係数管理・顧客の回答率等の改善施策検討・お客様から反響への対応・委託先の業務管理・調整【入社後ミッション】各業務の担当者のもとで業務に取り組んでいただきます。業務内容のキャッチアップ後は、本業務にかかる課題解決に向けた企画や社内外との連携・調整等についても順次携わっていただきます。現場の作業から、順次対外的な調整にもかかわっていただき、主体的に問題提起、改善提案などに取り組んでいただきたいと思います。将来的にはリスク管理部門での活躍など専門性の高い業務など、活躍のフィールドも広げていただき、管理職として所属部門の運営等も担える人財になることも期待しています。【当社の特徴】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力★20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業★KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成?を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境★チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境★フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.06.27
その他(金融系)
【業務内容】■「au PAY」は数千万人のユーザにご利用いただく決済サービスとして広く普及しておりますが、「au PAYアプリ」を通じた顧客サービスにはまだまだ拡大の余地がございます。今回、「au PAYアプリ」を通じた金融商品の販売促進をともに推進していただける方を募集します。■au PAY アプリにおけるペイメント機能にとどまらず、包括的な金融サービスの提供をすることにより、ユーザーにとって利便性の高い金融プラットフォームとして飛躍するため、金融グループ各社商品とのクロスユースの向上、マーケティング活動全般の業務を推進していただきます。・銀行代理業業務の推進・auフィナンシャルグループ内連携の企画や実行および各署間調整【配属部署】グループ連携企画部【同社の魅力】■自社開発で培ったサービス基盤と開発力20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。■KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成長を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。■中途入社も馴染みやすい環境チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。■パフォーマンス最大化を目指す就業環境フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.07.28
その他(金融系)
■「au PAY」は数千万人のユーザにご利用いただく決済サービスとして広く普及しておりますが、「au PAYアプリ」を通じた顧客サービスにはまだまだ拡大の余地がございます。今回、「au PAYアプリ」を通じた金融商品の販売促進をともに推進していただける方を募集します。■au PAY アプリにおけるペイメント機能にとどまらず、包括的な金融サービスの提供をすることにより、ユーザーにとって利便性の高い金融プラットフォームとして飛躍するため、金融グループ各社商品とのクロスユースの向上、マーケティング活動全般の業務を推進していただきます。・auフィナンシャルグループ内金融サービス連携の推進、調整業務・データ集計/分析、プロモーション等のマーケティング施策の実行 【配属部署】グループ連携企画部 グループ連携企画課【同社の魅力】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成長を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.06.16
銀行
【業務内容、案件例】アプリ推進企画グループでは、ユーザーの想像を超えるサービスを提供し、アプリでの新しい顧客接点を創造するための仲間を募集しています。私たちはアプリを通じてお客様一人ひとりに最適化された体験を実現することを目指しています。【職務内容】・アプリの新サービス企画・アプリのシステム企画開発・アプリを起点とした推進業務(顧客基盤拡大、プロダクト推進)・アプリのUIUX改善【配属予定の部】・リテールIT戦略部 アプリ推進企画グループ・リテールIT戦略部では『ユーザーの想像を超える銀行へ』をビジョンとして、部員一人一人がプロフェッショナルとなってお客さま視点であるべき姿を考え抜き、デジタルを通じた価値提供を牽引していくことをミッションとしています。約100名が所属する部署で若手部員も多く、また、約3割がキャリア入行者、約1割が外部からの出向者であるなど、多種多様な人材が互いに刺激を与えあってミッションの達成に取り組んでいます。【想定されるキャリアパス】デジタル企画人材として担当領域のスペシャリストとしての活躍や、希望や適性に応じて専門性を兼ね備えたマネジメントとしての活躍も展望できます。また、リテール事業部門以外のデジタル関連部署への異動や、グループ各社も含めた様々な場における活躍の機会もあります。
更新日 2025.03.04
証券
【業務内容】フロンティアサービス部は、同社をご利用のお客様へ、株式や投信、債券といった多様な投資商品を用いた資産づくりの前進や改善の強力なサポートとなる機能やサービスを、プロジェクトとして企画立案・開発する部門です。資産づくりにおける、お客様の投資体験や価値観、投資行動のアップデートとなるソリューションを、テクノロジーを活用して提供します。資産づくりに関するサービスを、クリエイティブなアイデアを持って積極的に企画し、プロジェクトリーダーとして推進いただける方をお待ちしています。【主な業務内容】具体的には、お客様が資産づくりを続けていくソリューションをプラットフォーム上に構築するために、自身がプロジェクトを企画し、リーダーとなって、ビジネス部門やIT部門、外部リソースをリードしてプロジェクトを推進していきます。調査・分析・企画からUIUXを含む要件定義、開発、デリバリーの各フェーズを、リーダーとして進捗や予算管理をしていく役割を担います。例えばロボアドバイザー、ポートフォリオの診断や提案機能、また外部とのサービス連携等の企画、推進、開発業務を担っていただきます。
更新日 2025.07.07
その他(金融系)
※本ポジションはポジションサーチ求人となり、ご経歴やスキルに応じてポジションを用意いただけるか検討を依頼する案件となります。採用タイミングや組織構成により、選考を進めることができない場合がございます。【想定の業務内容】※ご経験、スキルに応じてお任せする内容を決定いたします。■賃借取引に関する業務■セキュリティ・ファイナンス業務■信託銀行・不動産賃貸業務 等
更新日 2025.03.26
銀行
【業務内容】IT人材育成の専門家として、同社のITスキルマップの作成や研修プログラムの設計・実施をリードしていただきます。また、IT職採用のサポートも行い、優秀な人材の確保と育成に貢献していただきます。最新技術やツールの紹介を通じて、社員のスキルアップを図り、組織全体のITリテラシーを向上させます。■入社後お任せする業務:・ITスキルマップの作成・更新・ChatGPT、ExcelなどのITツールの研修・セミナー実施・EUC統制のための育成プログラム、規定管理・作成・IT職採用のサポート、人事と連携しワークショップの実施 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のIT人材育成課には現在、専任の課長と担当2名、DX推進課の2名が兼務しています。IT人材育成課は、社員のスキルアップを目的とした研修やセミナーを積極的に実施しており、組織全体のITリテラシー向上に取り組んでいます。【魅力】同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同社は安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。
更新日 2025.06.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。