代理店営業企画・推進担当生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
【職務内容】■生命保険に関する事務(新契約・保全・保険金)に関わる 業務プロセスおよびシステムの企画、立案、推進■お客様向けのサービスに関する業務の企画、立案、推進■プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理等) ■KPI管理および各種レポートの作成
- 年収
- 400万円~800万円
- 職種
- 営業企画
更新日 2023.11.13
生命保険・損害保険
【職務内容】■生命保険に関する事務(新契約・保全・保険金)に関わる 業務プロセスおよびシステムの企画、立案、推進■お客様向けのサービスに関する業務の企画、立案、推進■プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理等) ■KPI管理および各種レポートの作成
更新日 2023.11.13
生命保険・損害保険
【業務内容】■商品数理審査に関わる当局折衝■新商品開発に関わる料率設定等■算出方法書の作成および改定【募集背景】より早期の商品開発を実現できるよう増員募集【ポジションの魅力】・企画~認可折衝業務まで幅広く商品開発業務を経験でき、将来的には、商品開発のプロとして市場価値を高められます。・自分のペースで担当業務に取り組むことが可能で、仕事のオンオフの切り替えがしやすい職場です。・アクチュアリー資格取得に向けての支援プログラムを用意しています。仲間と一緒に、仕事をしながら、アクチュアリー資格を目指していただけます。・人事異動は、ご本人の希望を十分に考慮して行われるため、アクチュアリーとして長期的にご活躍いただける環境です。【キャリアパス】将来的には、商品数理だけでなく、ご希望や適性等に応じて決算や会社収支予測を担当する経営数理やリスク管理など多方面でご活躍いただくことも可能です。
更新日 2025.02.18
その他(金融系)
■法務業務・コンプライアンス業務をご経験に応じてお任せします。【法務業務詳細】・和文、英文各種契約のドラフティング(NDA、開発委託契約など)・海外の関連プロジェクトの法務面での支援(アプリ規約及びプライバシーポリシー作成など)・日本及び諸外国の個人情報保護法規関連業務(英語割合は全体の1~2割)【コンプライアンス業務詳細】・当社コンプライアンス態勢整備(規程整備、Eラーニングの企画・実施)・グループのコンプライアンス態勢整備に関する活動・アジア各社のコンプライアンス態勢整備支援(英語割合は全体の2~3割)
更新日 2024.05.21
投資銀行・投資信託・投資顧問
金商法、税法、信託業法、信託法等、多様な法律を照らし合わせながら、契約に際してのレビューや社内・クライアントからの法務相談対応、商品開発に向けた法的サポート等をお任せいたします。【業務内容】・契約レビュー(和文中心です)・各種契約書の管理・ガイドラインの説明(クライアント企業のオーナーに対して法的根拠の立場から内容の説明等を行います)・社内からの法務相談対応(対応可能な範囲でお任せいたします)【募集背景】事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化
更新日 2023.09.01
投資銀行・投資信託・投資顧問
事業拡大による増員募集です。下記業務を経験に合わせて行って頂きます。■国内株式の調査業務(企業への訪問取材、分析、評価、社内向けレポート作成)■国内株式の運用業務(個別銘柄の売買提案、ポートフォリオ管理)■売買注文■チーム内ミーティング向け各種資料・データの作成■運用計画書などの社内文書作成■お客様向け運用報告文書の作成、プレゼンテーションの実施
更新日 2025.07.17
生命保険・損害保険
【業務内容】コンタクトセンター(コールセンター)の運営・管理をお任せします。・委託企業の管理・コスト管理・クオリティー管理・業務の改善・報告書の作成・新コールセンターの立ち上げに関する業務(委託先の選定や業務フローの策定など)
更新日 2023.04.04
生命保険・損害保険
【業務内容】・保険料の収納・契約の保全および異動の事務・第二回以降保険料収納および保全に係わる事務手続の制定、改廃・契約保全取扱規程の制定、改廃・契約異動、解約等に関する調査、分析および統計資料の作成【ポジションの魅力】・収納、保全未経験の方でもご応募いただけるポジションです。・入社後は、ベテランの職員が責任を持って指導します。・入社後、まずは受付処理からスタートし、ゆくゆくは、生命保険の収納・保全事務全般を担当いただきます。・保険業界における専門キャリアの形成が可能な職場です。・生命保険会社における収納保全のご経験ある方には事務企画等、上流工程をお任せします。
更新日 2023.05.01
生命保険・損害保険
【業務内容】・コールセンターオペレーション管理・運用改善・分析・DXの推進、導入/コスト効率化等を推進・サービスと品質レベルの測定をもとに運用プロセスと手順を確立し、KPI、統計、およびレポートの管理を行う・業務効率化の実現・スタッフマネジメント
更新日 2023.04.04
生命保険・損害保険
経営層直下の部署で、事業戦略部長のもと、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。【業務内容】■事業戦略計画 ・事業戦略に沿ったプロジェクト計画策定 ・各プロジェクトの優先順位策定、スケジュール調整 ・各プロジェクトの進捗管理(マイルストーン・KPI)■保険市場調査 ・マーケットの調査、消費者動向調査■新規事業開発 ・戦略的提携先とのリレーションシップ構築 ・新規提携先の開拓
更新日 2023.05.18
生命保険・損害保険
【業務内容】 ・新たなビジネスの企画・推進、新規事業に関する業務 ・付帯サービスの企画・運営に関する業務 ・募集文書等の統括・管理 ・商品パンフレット・しおり/約款等の募集資料の作成・改訂・増刷 ・代理店・お客様向けの募集/営業支援資料の作成・改訂支援
更新日 2023.09.12
生命保険・損害保険
保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。ご経験に応じて、新契約の引受査定、死亡・医療保険・ペット保険の支払査定、および保全収納業務の実務担当者(将来的にはリーダー)、としての業務をお任せします。まずは業務の流れを把握し、早期にマネジメントポジションへの引上げ、部署全体の運営企画・管理にも携わっていただきたいと考えています。■新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務■上記業務に付随する各種お客様対応■事務ルールの整備■担当内への研修・教育
更新日 2023.04.04
生命保険・損害保険
【配属先部署】運用企画部 運用企画チーム【部署ミッション】・資産運用計画立案・予実管理、およびそれら実行のための調査、企画、フレームワーク策定・デリバティブ等の新規運用手段の導入・実行・運用資産のアセット・アロケーションを策定するための金融市場、マクロ経済分析【具体的な仕事内容】・資産運用計画の立案、管理・負債状況を勘案した運用戦略・モデルポートフォリオ構築のための定量分析および実施のためのツール策定・資産運用関連の各種会議の開催・管理(インベストメント・コミッティ、マクロ経済会議等)・新規運用戦略導入時の企画、定量面からの導入サポート【求人背景】運用機能強化、規制対応、業務の高度化に伴い、主に次世代の本業務を担う優秀な人材確保および組織強化の必要性が高まっているため。【求人業務のやりがい】・会社全体が拡大し、業務も多岐にわたる状況に成長していく過程であり、資産運用についても広く分散していく必要がある。 そのため、さまざまなことにトライできる可能性があり、意欲的に未経験のものにも挑戦したい方にとっては非常に魅力的な職場です。・もともと専門性のある方の採用を目論んでいるが、そういった方も中堅生保のALM推進、ポートフォリオ構築といった点でさらに見識を深めることが出来ます。【部門の職場環境】・配属予定チーム人員数:4名 ※2025/3時点・残業時間は月40時間程度(実働時間7時間)・海外動向を調査する際は英語文献を調査したり、専門家の話を英語で聞いて理解し、疑問点があれば質疑応答が可能な英語力を有する方が望ましい。
更新日 2025.07.03
その他(金融系)
◎機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出等の研究・開発(及び当該技術の一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用、親会社グループのDX戦略推進)をお任せ致します。※プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂きます。お客様やみずほグループのビジネスサイドの方とのやり取りや交渉、MTGの進行等お任せ致します。【具体的な案件イメージ】■親会社DX戦略の推進プロジェクト■オンラインローン向け審査モデルの開発■各種スコアモデル開発■不正検知ロジックの開発■デジタルマーケティング高度化■機械学習・AI・テキスト解析技術等の研究開発■Auto-ML基盤の開発 等【魅力】★PJT案件はみずほグループからの受託がメインです。扱う分野も幅広くなっており、例えばデジタルマーケティングに使う数理モデルの開発やオンライン与信モデルの開発、また、みずほグループ全体のDX化として人事データやお客様のデータベースを活用してのビジネスマッチングや営業担当者の次のアクションを示唆できるようなシステムの開発等、PJTは多岐にわたっています。★扱うデータの量も多く、金融以外の分野の経験も積める環境です。バックグラウンドを大切にしながら、業務の経験幅を広げることができ、既存社員も多種多様なバックグラウンドのエンジニアがおりますので学べる環境です。★PJT案件だけではなくR&D分野にも携わることができます。例えば最先端の機会学習分野を新しい領域で適用できないか等、将来のための技術捜査として、PJTのアサイン状況にもよりますが、年間通して研究開発業務に関われる点は魅力です。【所属組織】数理コンサルティング・データアナリティクスグループ※2~3名単位のチームでPJTアサインとななっております。各スタッフは2~3件並行してご対応頂いており、チームを束ね、 プロジェクト管理をお任せ致します。リード頂くチームの数は経験等により考慮致します。【募集背景】組織強化のため DX戦略等に対するお客様の関心・ニーズが高まっており、部門強化のための募集です。株主の金融機関や地銀等に対して、機械学習等のデータ解析を軸に研究開発を担っている部門です。
更新日 2024.11.08
銀行
銀行取り扱い商品を銀行アプリ(はまぎん365)で販売促進することを目的に、KARTEを利用したプロモーション施策を企画・実行・分析をしていただきます。お客さまの施策への反応結果や成約状況を通じ、自身の成果を定量的に実感できるポジションです。【具体的業務】■KARTEの運用■銀行取扱商品販売を目的としたアプリ上でのマーケティング施策の立案、実行、分析
更新日 2025.03.31
生命保険・損害保険
◎営業拠点(支社・代理店)および募集代理店に関する、内部管理状況の分析・臨店監査の実施をお任せ致します。◎配属部門として「内部監査部」に加え、「業務検証部」での配属可能性もございます。 業務検証部での業務は以下の通りです。■支社に対する業務検証(監査)■代理店拠点に対する業務検証(監査)■代理店に対する業務検証(監査)■上記に係る分析およびモニタリング※月に1度、連続した3~5日ほどの出張がございます。
更新日 2025.07.03
銀行
【業務内容】プロジェクトリーダー候補として、多様な開発案件の上流工程とプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。・システム企画・要件定義・システムテストやレビュー・ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括など※基本設計~結合テストは協力会社に外注しているため、担当工程はの上流工程が中心です。■入社後お任せする業務:まずは先輩社員と一緒にプロジェクトに参画いただき、業務知識などを身につけていただきます。<プロジェクト例>・外国系資産管理システムの再構築・国内証券決済系システムの再構築・デリバティブシステムの再構築・新規顧客の受任に伴うシステム構築・その他、法改正に伴うシステム対応、業務効率化案件、等徐々に1人立ちしていただき、中~大規模プロジェクトもお任せしていく予定です。■システム環境:開発言語(COBOL,C,JAVA,VB等)、ホストシステム(z/OS)、オープンシステム(UNIX(AIX), Windows, Linux、VMWare等)、クラウド(Azure, AWS等)■配属組織:開発部ではホスト系や分散系(オープン系)システム等の重要な開発プロジェクトを進めています。金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。■働き方:残業時間は月平均20~30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスも重視できます。■採用背景:当社は、600兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。当社事業の根幹をささえるシステム部門では、今後のプロジェクト需要も見据えて複数名のIT人材を募集しています。【魅力】★ビジネスならではのIT部門の重要性:同社業務はシステムの品質が顧客の課題解決に大きく直結するため、事業会社のIT担当としてプレゼンスが非常に高い環境で働くことが出来ます。★働く環境:・武蔵小杉のオフィスはフリーアドレスでコミュニケーションも取りやすい設計にしており、内装も新しくIT職の方々の働きやすさを追求しております。★やりがい:・PM:金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やインフラ部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトをリードして頂きます。・大規模システム更改などに携わるチャンス・ユーザーサイドに近く超上流工程に関われますので、自ら関わった開発案件の反応を近くで見ることが出来ます。★キャリアステップご入社後は、システムの戦略の企画・開発・基盤・運用等、ご本人様の強み・希望をふまえた上でのキャリア形成が可能例:PM職として役職無しでスペシャリストとして働く/システム統括部へキャリアをステップアップし、開発の人員・予算管理などを行うなど
更新日 2025.06.16
銀行
【職務内容】担当工程はシステム企画・要件定義・テスト方針の決定やレビュー等の上流工程が中心です。また、ユーザー部門や他システム部門との折衝・調整、ベンダー統括などのプロジェクトマネジメント業務もお任せします。<プロジェクト例>・拠点拡大に伴うネットワーク構築(拠点フロアのWi-Fi化、拠点間ネットワーク敷設)・社内OA全体の戦略策定~構築(Microsoft365導入、ファイルサーバー最適化、ドメイン統合など・ホストシステム(IBM z)の基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、ダウンサイジング検討・IAサーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、仮想化(VMWare、Hyper-V)による最適化・UNIX(AIX)サーバの基盤(ハードウェア/OS/ミドルウェア)更改、Linux化・パブリッククラウド(AWS、Azure等)利用に関する基盤的見地からの差配どのプロジェクトもユーザー部門とコミュニケーションをとる機会が多く、システム開発を通じた資産管理業務への貢献や、大規模システムに携わるやりがいを実感できます。■システム環境:IBMホスト(Z/OS)、オープンシステム(VMWare,Unix(AIX), Windows, Linux等)、クラウド(Azure, AWS等)■配属組織:IT基盤技術部は当社のインフラ基盤を担う組織です。基盤技術ごとに5課から構成され、それぞれネットワーク、ホスト系、オープンシステム、フレームワーク、OA環境で編成されています。金融業の根幹に携わる組織で、社内のユーザー部門やアプリケーション開発部隊、協力会社等を巻き込みながらプロジェクトに携わっていただきます。■働き方:残業時間は月平均20~30時間で、40時間を超えるとアラートが上がる仕組みです。時差出勤、週2回前後の在宅勤務も相談可能で、ワークライフバランスを重視できる環境です。■同社について:同社は600兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。サービス向上や業務効率化などに向け、積極的なIT投資に伴う複数プロジェクトが企画されています。【魅力】★ビジネスならではのIT部門の重要性:同社業務はシステムの品質が顧客の課題解決に大きく直結するため、事業会社のIT担当としてプレゼンスが非常に高い環境で働くことが出来ます。★長期的なキャリア形成が可能:同社は役職定年がないため、60歳を超えた社員でも大型PJTに関わることができ、モチベーション高く働き続けることが出来ます。★キャリアステップご入社後は、ご自身の持つインフラ基盤の知見・ご経験を基に業務を遂行頂き、ゆくゆくは様々な開発部署と横ぐしで連携を頂くPMのような立ち位置をお任せしたいと思います。また希望とご経験に応じて、幅広いキャリアステップを描くことが可能です。例:PM職として役職無しでスペシャリストとして働く/システム統括部へキャリアをステップアップし、開発の人員・予算管理などを行うなど【募集背景】体制強化のための募集
更新日 2025.06.20
信販・ノンバンク
CDP、AWSサービスを中心として様々なプロジェクトにおいてデータエンジニアリングスキルを発揮してい頂きます。【プロジェクト例】・機械学習モデルのビジネスへの実装・基幹システムや社外より取得した多種多様なデータの結合・集約・上記を組み合わせて、顧客解度を上昇させる新規項目の作成【魅力】トヨタグループ全体で約1480万人のお客様データのうち、唯一お客様個人に特化したデータを持つのが当社です。顧客データを起点として多種多量なデータ分析をお任せします。・クレジット、MaaS含む多様なデータと組み合わせてCXを推進できます。・新規立ち上げのチームかつ中途社員が半数以上を占めるため、既成概念に囚われない活発な職場環境です。
更新日 2025.07.17
生命保険・損害保険
【具体的な仕事内容】・新商品の基礎書類(約款・事業方法書)の作成・金融庁との認可折衝・募集資料の確認等【部署ミッション】主に新商品の開発とモニタリングを通じての会社のトップライン(売上)、ボトムライン(商品収益性)向上への貢献【やりがい】・商品開発は会社のトップライン、ボトムラインに大きく影響を与える極めて重要な業務であり、経営の方針・戦略に直接関与できます。・新商品開発業務の経験を通じて、生命保険商品や関連法令等についての深い知識が養われます。【求人背景】商品開発体制の拡充のための増員募集【配属先部署】プロフィットマネジメント部 商品開発業務チーム部門人員数:17名 配属予定チーム人員数:4名
更新日 2025.07.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】経営者のお客様に対し、サービスのご提案を実施いただきます。・個別事案に応じて、公益・地域振興を目的とした信託、事業承継・相続に関する信託ソリューションの組成 等※現在お客様からの問い合わせが多いため、そちらへの対応をお願いする予定でございます。※商談は基本Webで実施しております。【募集背景】事業の立ち上げ期から成長期への移行に伴う体制強化【ポジションの魅力】営業活動の成果創出を通じて企業の成長にダイレクトに寄与できる新規性が高く成長ポテンシャルの高い商品を軸とした事業に創業初期から携わることができる周囲に優秀なメンバーが多く、不要なストレスなく合理的な連携ができる
更新日 2023.09.01
生命保険・損害保険
アクサパートナービジネスでは、当社との委託契約を締結した生命保険募集代理店(生命保険代理店、提携金融機関、提携保険会社等)を通じた生命保険販売の推進業務を行っています。【業務内容】■同社登録代理店を担当し、主に訪問により教育・育成・管理する業務1 代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業 (代理店の経営・販売の態勢作りに関する代理店主に対するサポート)2 募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施 (保険商品・販売手法・業界情報・コンプライアンス・その他周辺知識等)3 新規代理店、新規提携金融機関の開拓4.(提携金融機関、提携保険会社担当営業職)提携金融機関、提携保険会社本部への販売推進策交渉および代理店管理業務全般※ご担当いただく職務(生命保険代理店、提携金融機関、提携保険会社営業職)がございましたら、応募時に入力をお願いします。ご希望がない場合は、ご経験や希望勤務地等により弊社からご提案します。※会社紹介動画はこちら https://www.axa.co.jp/recruitment/movie【働き方】・直行直帰やオンライン商談など併用しながら、柔軟な働き方ができる・担当社数は一人当たり30~50社程度・既存顧客と新規開拓の割合は7:3程度、既存顧客の深耕営業がメイン・OJTや研修を経て入社2ヶ月後を目安に担当代理店をもつ予定・平均残業は月20~30時間程度、土日祝日の出勤なし(土日の入電はコールセンターにて対応)・評価は目標設定に基づき、行動と成果の両面で評価される(賞与と昇給に反映される)【組織構成】・パートナービジネス部門全体で約350名 都市部の営業店は約20~30名、地方の営業店は約5~10名・平均年齢37歳(営業店勤務の社員は20~30代の社員が多い)・男女比 7:3・中途採用者の割合 7割【同社の魅力】・ユニットリンク保険を初めて日本で発売、リーディングカンパニーとして認知度があり、代理店での販売実績では同分野業界1位の地位を確立しています。2024年8月にはユニットリンク介護を発売し、ラインナップをさらに拡充して資産形成分野の地位を確立しています。・日本の社会問題である医療や老後の資金問題を解決する手段として保険による保障と資産運用が注目されており、そのような環境下で当社のユニットリンクがお客様から選ばれています。・リフレッシュ休暇制度(5日間)や永年勤続休暇(5日/10日間)、希望地勤務制度(3年更新)、といった長期的に働きやすい人事制度があります。
更新日 2025.06.25
不動産金融
◎ラグジュアリーホテルを中心とするアセットマネジメント業務をお任せ致します。■担当プロパティ(ホテル)の収支改善策の実施調整■投資家やレンダー(銀行等)への報告及び各種調整■ファイナンス関連業務■信託銀行、PM会社、会計事務委託会社への指示、指図書作成■各種ドキュメンテーション業務■AMレポート作成■その他、上記に付帯する業務※配属はご希望や適性を考え、アサインさせて頂きます。【募集背景】組織強化のための増員(グループの業務進展に伴い、アセットマネジメント体制の強化)
更新日 2025.01.27
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】新規プロダクトの下記組成業務を担っていただきます・新商品開発に係る戦略やスキームの検討・各種論点の洗い出し、商品仕様の決定・組織横断的な社内調整、投資銀行・海外アセットマネジメントとの交渉等※対象分野は私募投信、外国投信、投資顧問(一任、助言)となります【役割期待】金融法人や年金基金といった機関投資家様のポートフォリオに付加価値を提供する資産運用会社として、幅広い新商品の開発を担っております。社内では、運用・営業・事務等の幅広い部門との調整を横断的に実施していきます。また、営業提案にも同行し、投資家様と商品組成を直接議論することも業務範疇となります。商品が組成されていくダイナミズムを一緒に楽しめるメンバーを募集します。【組織構成】商品開発グループ32名 うち機関投資家プロダクト開発チーム8名【求める人物像】・商品組成に関連する法令(金融商品取引法、投信法など)や協会諸規則などの知識に対する知識を自主的に深めていく気概のある方・チームメンバーや社内関係者、社内プロジェクトの参加者と協調して仕事を進めるコミュケーション能力のある方・業務領域が幅広いため、複数の業務を同時に効率よく行うことができる方・様々な課題を整理・分解し、解決へと導く論理的思考をお持ちの方・初めての案件など新しいものに対して貪欲な好奇心を持ち、積極的に学び、成長する意欲をお持ちの方・社内外を問わず様々な利害関係者との粘り強い交渉や調整ができる方
更新日 2025.07.02
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】戦略運用本部マルチマネジャー運用グループにて、外部委託運用のフロント担当として実務を担っていただきます。【職務内容】外部運用プロダクト(オルタナティブ資産の運用企画、管理、運営)、海外運用会社・運用者との連携 等全般をお任せいたします。・ポートフォリオ管理・外部委託運用のモニタリング (投資判断、投資、パフォーマンス、リスク)・外部委託運用のオペレーション (ファンドオブファンズ運用、運用事務) ・運用開始前の調査 (オペレーションフロー立案、社内外折衝)・外部運用委託候補先の調査【募集背景】案件増加に伴う体制強化のための募集
更新日 2025.07.02
生命保険・損害保険
■生命保険のシステム企画・開発・保守全般(業務アプリケーション/サーバ・ホスト・クラウド・AI基盤・Linuxサーバ、Oracle(DB)、AWS、AZURE、IBMメインフレーム)■自社ユーザー部門、生命保険を販売する代理店、お客さまをユーザー部門として、主に企画工程を含む上流工程を担当していただきます(複数の部署で募集していますので、配属部署は、応募者の希望をヒアリングして決定します)。基本的に設計以降は、パートナー会社に委託しています(一部領域を除く)。■DX案件を担うAIエンジニアおよびクラウド基盤アーキテクトも募集しています。※研修制度について…IT人財向けの各種研修や、勉強会など、継続的に学習し続けられる環境を整備しております。他部門への留学制度や海外への研修制度も用意しています。※入社後の配属先…当社は、システムの企画部門と開発・運用部門を分離しており、入社後は、グループのシステムの開発/運用を担う「MS&ADシステムズ㈱」に出向のうえ、生命保険のシステム開発のフィールドでご活躍いただく予定です。なお、出向期間中であっても、福利厚生制度や給与制度は当社の基準を適用します。また、将来的には、情報システム部などの本社企画部門へ異動する可能性があります。 【魅力】・国内最大規模のMS&ADグループの生命保険会社です。・システム部門の離職率は低く、これまでのキャリアを活かし、安定して働くことができます。・風通しのよい社風であり、多くの中途入社の方が活躍しています(システム部門の約7割の方が中途入社です)。また、個人が一定の裁量を持って仕事をすることができ、意欲次第では大規模プロジェクトのPM(プロジェクトマネジャー)、PL(プロジェクトリーダー)を若いうちから経験することが可能です。)【勤務地】総合職につき、将来的には職種転換や転居を伴う転勤の可能性があります。
更新日 2025.02.13
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】日本マーケットの分析を行い、海外機関投資家向けに情報の提供を行っていただきます。■海外機関投資家向けに自社の運用商品の提案・プレゼン・説明・報告等■必要資料の作成
更新日 2025.07.29
生命保険・損害保険
◎女性総合職を募集致します。 配属はご経験やご意向を伺った上で、人事により決定致します。(下記に記載のない部門も含みます)■保険事務全般■営業推進策の企画・立案■営業目標・予算の策定・管理■営業チャネルでの企画業務全般■拠点等における業務管理全般 等<配属先例>・営業統轄本部(支社・代理店両チャネルそれぞれの企画部門)・営業管理・広報・財務・経理・法務・内部監査・運用部門・保険事務・共創戦略 等
更新日 2025.03.04
銀行
【職務内容】以下業務内容より個々人のご経験に応じて柔軟にアサインいたします。(1)投資アイディアの策定・推進・ポートフォリオマネジメント業務部署全体のポートフォリオの状態・アセットアロケーションを通貨・地域・アセットクラス・クレジットリスク的に俯瞰し、最適な投資ミックスを考慮の上、投資機会を探り、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・リサーチ業務個別案件についてのクレジット分析と関連するマクロ分析を行なう・対人及びリサーチ等の様々なソースからの情報や、それまでの職務経験を統合し、クレジットサイクルの各段階で安定的に収益が得られるような投資アイディアについて、一定程度のシナリオや見方を持った上で、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・新規ビジネスについて、アイディアを創出し、初期的なフィージビリティースタディーを行い、部門内に展開、議論を行い、合意形成を図る・上記の各種投資アイディア・新規ビジネス他について、合意形成の後、主体的に推進を行なう(2)投資案件のソーシング・証券会社等のリサーチの読解及びセミナー等に参加し、潜在的アセットクラス・案件の情報を入手する・担当する証券会社等との関係性を良好に維持しながら、具体的な潜在的案件の情報を積極的に入手する・入手した情報に付き、適宜部内に情報共有を行う・入手した情報を元に当部の投資基準に合致した案件について、市場調査を含む案件調査の上部内に案内、上席を含めた合意形成の上、上席のサポート担当として推進する(AVP)若しくは、主体的に推進する・当該案件について、要求収益水準に達しているか否かの分析を行なう(3)案件の取り上げ基準他社内規則の理解・遵守・様々な社内規則を原文に立ち返り読解し、担当案件を実行する上で直接的・間接的に要求される事項、業務を整理・理解の上、遵守する・上記に加え、当該整理・理解を部門内で効果のある形で共有する(4)取り上げ案件の社内推進・新商品に該当する場合は、新商品としての社内の承認を得る為の戦略等を考慮し、部署内での合意形成を図る。 当該合意に基づく資料を、上席との相談・指示の上準備する・当該新商品承認の為の資料を基に、上席が社内の承認を得る事をサポートする・上席の指示・相談の上、決裁書および関連する資料の作成を行う《証券化・ストラクチャードファイナンス案件の場合》・各種リスクを理解した上で、それらを緩和する仕組、キャピタルストラクチャー、キャッシュフローウォー【職務の魅力】・国内外の証券化・ストラクチャードファイナンス(仕組み債等)からFI / コーポレート案件、まで、フルラインのクレジット投資のフロント業務をご担当頂き、機関投資家業務の中でもより専門性の高い業務に取組めます。・国内外ABS/RMBSや米国CLO等の証券化商品、FI/コーポレートクレジット等で投資実績が豊富で10年以上の歴史のある部署でのクレジット投資業務となります。・地方銀行としては先進的かつ大手金融機関のクレジット投資部門に引けを取らない国内外の最新の投資案件へのアクセスが可能な少数精鋭のポジションとなり、知的好奇心及びチャレンジ心が旺盛な方には活躍できる様々なフィールドが御座います。・クレジット投資のプロフェッショナル、ファンドマネジャー経験者、トレーディング経験者、クレジット商品の組成・マーケティング・販売の経験者等の様々なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが多数在籍しており、豊かな学びの機会やプロフェショナルとして成長できる環境が整っております。・当行の新卒プロパーから様々な経験を持つ転職者まで、多様な人材が分け隔て無く活躍できる環境の職場となっております。・難易度の高い市場環境が継続する中、安定的な収益の確保の蓋然性の高いクレジット投資業務に当行内外において注目が集まり、期待が高まっており、今後の業務の発展性が望めます。【部署】戦略投資部 クレジット投資チーム6名 ※年齢層:20代~30代前半が大部分を占める
更新日 2025.07.05
不動産金融
リート運用会社に出向頂き、投資運用部 ディレクター としてJ-REIT(物流施設)でのアセットマネジメント業務全般を即戦力として担って頂きます。【具体的には】■物件取得に伴う業務(バリュエーション、デューデリジェンス(各種専門家レポートの取得を含む)、ドキュメンテーション等)■物件予算策定・予実管理業務■リーシング及び工事進捗管理■賃貸借契約締結及び工事発注に係る承認手続き■運用期間中の継続鑑定・エンジニアリングレポート取得■IR業務サポート(決算IRなどへの参加)等
更新日 2025.05.16
生命保険・損害保険
【配属先部署】プライベート・アセット運用部【部署ミッション】・収益力強化のための資産運用の高度化・多様化・優良なオルタナティブ資産(主に国内外のインフラストラクチャー、プライベート・エクイティ、プライベート・デット、不動産)の積極的な積上げ※オルタナティブ投資とは、プライベート・エクイティ、インフラストラクチャー、不動産、プライベート・デット、ベンチャー・キャピタル等へのファンド投資を指します。【具体的な仕事内容】下記業務をシニアメンバーと共に遂行(投資案件は原則2名体制で実施)・投資先ファンドの投資実行・投資実行後のモニタリングなどのリスク管理【求人背景】オルタナティブ投資の更なる拡大が見込まれ、投資案件発掘、投資実行、モニタリング等を対応する人材が必要であるため。【求人業務のやりがい】・機関投資家として、お客様からお預かりした大切な保険料を運用する重要なミッションを遂行していきます。・一般勘定運用資産が直近5年で約2倍と、急成長する会社で活躍できます。・少人数の組織であるため、一人ひとりの担当範囲や自分のアイデアを実行できる範囲は広いです。・海外ファンドとのミーティングや海外投資案件の実査等、海外出張の機会もあります。【部門の職場環境】・残業時間は月30~40時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。繁忙期は主に年度末や半期末前後となります。・業務の内訳は、投資先選定・契約締結業務で70%、投資後モニタリング・報告書作成等で30%程度のイメージです。・各自、仕事とプラベートの両立を図り、概ねそれが実現できているようです。・チームメンバーは転職者が大半であり、風通しは非常に良いです。・部門人員数:17名 ※2025/3時点
更新日 2025.07.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
<職務内容>・業界/市場分析、投資仮説構築・デューデリジェンス/企業価値評価(ビジネスモデル評価、財務分析、投資ストラクチャー立案、バリュエーション、バリューアップ仮説構築等)・投資先への経営支援(ガバナンス構築/追加買収/収益改善/DX推進をはじめとする様々なバリュークリエーション活動)※上記等幅広く投資・支援活動に携わっていただく予定です。
更新日 2025.03.03
生命保険・損害保険
【具体的な仕事内容】・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業→販売代理店を30~40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施・新規代理店の開拓業務【部署ミッション】・メイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する【求人背景】・代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。【配属先部署】東京近郊の営業拠点(さいたま/千葉/東京東/東京西/立川/横浜)≪高い商品力≫保険専門誌「プロ100人が厳選!最新保険ランキング」の医療保険部門で5年連続1位を獲得した医療保険「新CURE」など、プロからの評価も高い商品力のある保険を取り扱うことで、自信を持って商品をお客さま・代理店さまにお勧めすることができます。
更新日 2025.07.02
生命保険・損害保険
【配属先部署】関西地区の営業拠点(京都/大阪/神戸)【部署ミッション】・メイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する【具体的な仕事内容】・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業→販売代理店を30-40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施・新規代理店の開拓業務【求人背景】・代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。【求人業務のやりがい】・代理店の経営に深く関わることができる:一人が担当する代理店数は30店ほどのため、代理店経営者向けにより深く経営に踏み込んだ営業コンサルティングを行うことができ、大きな影響力を発揮いただけます。・幅広い知識・経験を積むことができる:個人~法人向けの商品を取り扱うことができ、代理店営業として幅広い知識・経験を積むことができます。【部門の職場環境】・部門人員数:59名 ※2024/11時点・残業時間は概ね定時9時~17時からの30~40H程度ですので、18:30~19:00程度には帰社するイメージとなります。・年代、新卒中途関係なく幅広い方が活躍していますので、入りやすい環境となっています。
更新日 2025.07.02
投資銀行・投資信託・投資顧問
<職務内容>・業界/市場分析、投資仮説構築・デューデリジェンス/企業価値評価(ビジネスモデル評価、財務分析、投資ストラクチャー立案、バリュエーション、バリューアップ仮説構築等)・投資先への経営支援(ガバナンス構築/追加買収/収益改善/DX推進をはじめとする様々なバリュークリエーション活動)※上記等幅広く投資・支援活動に携わっていただく予定です。
更新日 2025.03.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
<主な業務内容>上位者を補佐し、チームの一員として主に以下の業務を担っていただきます。■投資戦略の立案・企画業務 ・新たな投資目標、戦略の立案、企画業務 ・国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務■プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務 ・投資デューデリジェンス ・契約交渉 ・投資実行■投資後のモニタリング業務 ・投資モニタリング業務 ・投資後のファンドに対する評価業務
更新日 2025.05.20
投資銀行・投資信託・投資顧問
<主な業務内容>主に以下の業務につき、メンバーをリードする立場で主体的に担っていただきます。■投資戦略の立案・企画業務 ・新たな投資目標、戦略の立案、企画業務 ・国内外におけるマーケットの情報収集、分析業務■プライベートエクイティファンド/ベンチャーキャピタルファンドに対する投資業務 ・投資デューデリジェンス ・契約交渉 ・投資実行■投資後のモニタリング業務 ・投資モニタリング業務 ・投資後のファンドに対する評価業務
更新日 2025.05.20
生命保険・損害保険
【期待する役割】保険数理業務およびERM運営・推進に関わる企画・立案を行って頂きたいです。経済価値ソルベンシー規制やIFRSが検討されている中で保険数理業務の重要性が増しており、新たなチャレンジとなる業務が数多く存在します。またERMは、資本管理・新規投資・商品開発・再保険政策・資産運用など様々な分野で経営に活用していくため、会社の事業運営に関与することでご経験を高められます。【職務内容】■保険数理に関する業務・ソルベンシー・マージン比率など決算業務・経済価値ベースの保険負債評価、IAISのICS(経済価値ベースのソルベンシー規制)フィールドテスト対応・保険計理人の確認・関与事項に関する補佐業務■戦略的リスク経営(ERM)の運営・推進・定性・定量両面からのリスク評価、定量モデルの活用・リスクとリターンのバランス評価、経営戦略における活用推進・ERMの経営活用の推進・高度化に係る企画、立案※資本管理・新規投資・商品開発・再保険政策・資産運用等の業務に関与することができるため、アクチュアリー職として将来様々な部署で活かすことが可能【特徴/魅力】■穏やかな雰囲気の部署※部門長も穏やかで人当たりの良い方でした。アットホームな雰囲気の部署で仕事ができる環境です。※SOMPOジャパンでアクチュアリーとしてのキャリアを積まれてきた方や、正会員の方もおられるので、アクチュアリーのキャリアを高めたい方にとっては適した環境です。■担当できる領域や裁量が広く、様々な業務を経験できる環境※少人数の部署のため、候補者様の志向性に合わせて幅広い領域を積める余地がございます。■部門を跨いだつながりも豊富■経営層との距離が近い■法定外残業:月20-30時間程度■業務について:経済価値ベースに関する、数理的な領域はリスク管理で引き取っているため、現在のアクチュアリーのトレンドの分野にも積極的に携われる【就業環境】・テレワーク環境完備※テレワーク手当日額補助あり・フレックスタイム制度が導入され、朝型勤務等、柔軟な働き方可能・社内フリーアドレス・アイフォン貸与・ノートPC貸与・プロフェッショナル制度あり<JOBローテーションは本人希望なしの場合は基本的になし>・年間休日有給休暇20日+連続休暇5日+フリー休暇4日+アニバーサリー休暇1日+年末年始別途1日付与【配属予定部署】事業管理部 リスク管理ライン
更新日 2024.08.20
生命保険・損害保険
営業や本社機能などに関わる各種業務システムの開発をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。メンバーもしくはリーダークラスとして、ユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発プロジェクトを推進できる方を募集します。【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進 4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)【働き方】フレックス・リモートワーク可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK。【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)
更新日 2025.04.21
生命保険・損害保険
営業や本社機能などに関わるインフラ構築・運用管理をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。メンバーもしくはリーダークラスとして、協力会社の方や各部署などと積極的にコミュニケーション取れる方を募集しています。【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進 4.その他(各種業務における効率化、改善化、自動化など様々な改善策の企画、検討、立案)【働き方】フレックス・リモート可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)
更新日 2025.03.03
生命保険・損害保険
営業や本社機能などに関わる各種業務システムの開発をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。マネージャークラスとして、ユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発プロジェクトを推進できる方を募集します。【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進 4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)【働き方】マンスリーフレックス・リモートワーク可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK。【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)
更新日 2025.03.03
生命保険・損害保険
営業や本社機能などに関わるインフラ構築・運用管理をご担当いただきます。(システム化計画作成、プロジェクト管理、委託先選定、要件定義等の上流工程業務)生保・金融業界知識は問いません。マネージャークラスとして、ユーザー部門、協力会社等多くのステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、システム開発プロジェクトを推進できる方を募集します。【具体的な業務】1.システム開発・保守 2.ベンダー管理 3.プロジェクト推進 4.その他(各種業務の効率化、改善化、自動化等様々な改善策の企画、検討、立案)【働き方】マンスリーフレックス・リモートワーク可(週2は出社)服装はビジネスカジュアルでOK。【配属先】ITデジタル戦略本部 180名(営業・保険・新商品システム開発部、基盤システム統括部、グループウェア開発部、IT GRC統括部の6部があります)
更新日 2025.03.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
■職務内容:投資信託の外国債券プロダクトマネージャー・投資信託の新規設定関連業務・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動・ファンド運用事務の効率改善
更新日 2025.07.09
生命保険・損害保険
【配属先部署】金融法人営業部 金融法人営業推進チーム【部署ミッション】・金融機関(主に銀行)を通じた商品の販売・銀行窓版チャネルの拡大に向けた基盤整備と販売促進【具体的な仕事内容】・当社の代理店である各金融機関本部の営業担当業務・各金融機関での販売向上のための提案・交渉・新規金融機関との提携、既存金融機関への商品追加導入交渉【求人背景】・将来の管理職候補として期待できる有能な人材の確保・近い将来の部門内人事を見据えた人材の確保【求人業務のやりがい】◎誰もが知っている金融機関の担当を任せられる、やりがいのある業務です。◎交渉相手(銀行等の本部担当者)は保険のプロではないので、信頼関係が構築されると規模の大きな銀行からも先方の営業方針まで相談を受けることがあります。◎商品力に頼らない「販売サポート力」と「リレーション構築力」で競合他社との差別化を図ることを目指しています。【部門の職場環境】◎転職者が多い部門のため、多様性が尊重されています。◎全国の金融機関が担当になるため、出張の機会が多くあります。◎人当りが良いメンバーが多く、分からないことも聞きやすい環境です。◎配属予定チーム人員数:9名 ※2025/3 時点
更新日 2025.07.02
生命保険・損害保険
【業務内容】■主にグループ各社に対する最適なリスク対策プログラムの提供や保険商品の設計・開発業務等をお任せします。担当企業と保険会社の間に立ち、顧客のパートナーとして最適な保険をコンサルティング・リスクマネジメントを行っていただきます。独立の海外拠点(13カ国20拠点)とも連携して業務を進め、グローバルに活躍いただけます。■保険で対応できるリスク(工場火災場や機械破損、物流中の事故、取引信用等)に関して、顧客企業の状況を分析・情報提供を行い、損害保険のアレンジメント/付保険の提案を行い、ビジネスの安定化に貢献する仕事です。提案先:経理部、リスクマネジメント部、投資審査部など【配属予定】名古屋/企業保険部【転勤】当面無※ご意向を伺います
更新日 2025.07.18
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】■いずれかのセクターにおけるリサーチ業務■市場分析、関連部署への分析情報提供■対外情報発信※経験に応じて配属先は決定致します。
更新日 2025.07.29
生命保険・損害保険
【配属先部署】プライベートアセット運用部 インベストメントチーム【部署ミッション】・収益力強化のための資産運用の高度化・多様化・優良なプライベート・アセット(主に国内外のインフラストラクチャー、プライベート・エクイティ、プライベート・デット、不動産)の積極的な積上げ【具体的な仕事内容】■国内・私募リートや不動産私募ファンド等のソーシング、投資実行及びモニタリング・現物不動産の収益性向上と管理■海外・不動産ファンド(エクイティ及びデット)のソーシング、投資実行及びモニタリング(エクイティ及びデット)※国内外の不動産に加え、複数のアセットクラスを担当する可能性がございます。【求人背景】プライベート・アセットの積極的な積上げ方針の下、投資案件発掘調査、社内事務体制整備、リスク管理態勢構築のための人材が必要となるため。【求人業務のやりがい】・機関投資家として、お客様からお預かりした大切な保険料を運用する重要なミッションを遂行していきます。・一般勘定運用資産が直近5年で約2倍と、急成長する会社で活躍できます。・少人数の組織であるため、一人ひとりの担当範囲や自分のアイデアを実行できる範囲は広いです。・海外ファンドとのミーティングや海外投資案件の実査等、海外出張の機会もあります。【部門の職場環境】・残業時間は月20~40時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。繁忙期は主に年度末や半期末前後となります。・業務の内訳は、投資先選定・契約締結業務で50%、投資後モニタリング・報告書作成等で50%程度のイメージです。・各自、仕事とプラベートの両立を図り、概ねそれが実現できているようです。・チームメンバーは転職者が大半であり、風通しは非常に良いです。・部門人員数:17名 ※2025/3時点
更新日 2025.07.02
リース
★JIAグループの経理部門担当者★【職務内容】・当社およびグループ各社の経理実務・日本型オペレーティングリースにおける特別目的会社(SPC)の経理実務・当社、グループ会社(海外子会社含む)およびSPCの決算のレビュー業務・月次決算、四半期決算業務・税務申告業務・連結決算や開示に関する業務※経理業務の他、事業承継やM&Aビジネスに携わっていただく可能性があります。
更新日 2024.03.30
不動産金融
私募ファンドのアクイジションをご担当いただきます。【具体的な業務内容】■不動産取得に向けた投資適格の見極め(不動産デューデリジェンス/マーケット分析・投資分析・キャッシュフロー作成等)■レンダー/投資家探索~アレンジ・クロージングに向けたドキュメン対応等※能力・適性に応じて、ソーシング(営業)業務にも積極的に関与いただきます。★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】開発営業部:5名(管掌役員、部長、課長、メンバー2名)【特徴】オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用しています。また、規模としても、累計4,003億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。当社の物件発掘は仲介ルートのみならず、所有者直接提案など、様々なネットワークを活用します。そのため、幅広いネットワーク(人脈)を構築することが可能です。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.11.05
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計4,003億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.11.05
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計2,480億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.10.05
信販・ノンバンク
【職務内容】・取引先に対するデータ分析サービスの提案、分析結果に基づくコンサルティング・SAS、DataRobot、Python、Tableau等を活用したデータ分析、レポート作成・アンケート調査の設計、分析、示唆の導出・スコアリングモデル構築を通じたマーケティング施策等の高度化・データビジネスの企画【働き方について】柔軟に働きやすい環境が整っており、ワークライフバランス向上のための施策を積極的に実施しております。・在宅勤務・カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)・有給取得率69%・プライム休暇日数9日間の連続休暇の取得・育休取得率・男性94,4パーセント,女性100%・育児時短利用者261名 ※2023年3月現在【同社について】ローン事業やクレジット事業において業界の中でも上位入る安定性のある企業で提携カードに強みを持っており、現在1500種類のカードを揃えています。クレジットカードの会員数は1100万人を超え、それぞれに最適な付加価値を提供しており、各提携先から信頼を獲得しております。今後もキャッシュレス化に伴い、クレジットカードの需要が高まる中で非常に期待できる事業を展開しています。
更新日 2024.07.11
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。