- 入社実績あり
情報システム部 インフラ保守運用担当株式会社クニエ
株式会社クニエ
【職務内容】・データセンターに配置されたオンプレミス環境の保守・アカウント/権限の管理【この職種の魅力】・稼働安定したオンプレミス環境の保守/運用に従事できる・監視やログ管理等運用のモダナイズ/自動化/効率化を自ら企画し実装できる
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.07.30
株式会社クニエ
【職務内容】・データセンターに配置されたオンプレミス環境の保守・アカウント/権限の管理【この職種の魅力】・稼働安定したオンプレミス環境の保守/運用に従事できる・監視やログ管理等運用のモダナイズ/自動化/効率化を自ら企画し実装できる
更新日 2025.07.30
株式会社クニエ
IT領域全般の深い技術力を活かし、クライアントの情報システム部などに対し、情報セキュリティ規程やガイドラインの設計と構築、セキュリティサービスの企画や機能開発をリードすると同時に、グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援全般に対応します。また、サイバーセキュリティ/IT部門に対してガバナンスやリスク管理に係る、部門運営/体制構築、規定・ポリシー策定・整備、モニタリング/アセスメントの実施・評価まで、一気通貫して支援します。<具体的な業務内容>・情報システム部門のセキュリティ計画立案/作成支援・新たなセキュリティテクノロジーの調査研究・セキュリティ管理策の実行計画支援・CSIRTを含む、ITライフサイクルにおけるセキュリティ運用の定着支援・ITプラットフォーム全体の設計やアーキテクチャの評価・クライアントを取り巻くステークホルダーのコントロールと技術的なバリデーション・クライアントが抱えるセキュリティ課題の洗い出し、優先順位付け、助言、および実行支援・グローバルレベルのセキュリティ品質向上に向けたグループ共通ポリシーの策定支援・シャドーIT撲滅に向けたセキュリティ統制強化の実行支援・サイバーセキュリティ部門における経営戦略・事業報告(報告スキーム整備や資料作成など)や全体プログラムマネジメント・個別施策のPMO支援【この職種の魅力】・クライアントが直面している課題や問題、要望に対して、保有している技術力を武器や手段として、妥当で具体的な施策を論理的に導出する能力を身につける機会が得られます。・クライアントとITベンダーやSIerとの技術的なスキルギャップを埋めるための、技術的な検証能力と各ステークホルダーとのコミュニケーション能力を身につける機会が得られます。・ITシステム全体を理解するだけでなく、システム全体を業務から紐づけ、企画、設計から導入、運用、ITライフサイクルの全フェーズを経験できます・セキュリティ運用観点を踏まえた実効性を伴う対策の助言、経営視点からのセキュリティ課題に取り組めます・クライアント課題やガイドラインなどの「実施・遵守すべきこと」に対して、様々な立場や視点がもつ制約や業務優先度をバランスしながら解決する経験や能力を身に着ける機会を得ることができます。
更新日 2025.05.26
株式会社クニエ
【職務内容】CISOや情報セキュリティ管理部門が担う、情報セキュリティに係る役割領域の全域をサポートするソリューションサービスを開発し、その機能やフレームワークを活用してクライアントへのセキュリティ対策やITに係わるリードや支援を行います。IT領域全般の深い技術力を活かし、クライアントの情報システム部などに対し、情報セキュリティ規程やガイドラインの設計と構築、セキュリティサービスの企画や機能開発をリードすると同時に、グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援全般に対応します。
更新日 2025.05.26
株式会社クニエ
【具体的】下記、いずれかにおいて、ご経験に合ったコンサル業務をお任せします。■業界知見/IT技術を駆使した、業務コンサルタント 製造、公共、農業、公益 等■先端のクラウド、仮想化技術や、オープンソースソフトウェアを活用し、企業のITインフラストラクチャーのTCO削減と柔軟性、迅速性、セキュリティの確保を両立するソリューションの提供・IT環境基盤(VMware、Amazon Web Services、etc)・IT運用管理(Hinemos、etc)・BCP対策(PlateSpin、VMwareSRM、Amazon Web Services、etc)・SAPマイグレーション/アップグレード/ホスティング
更新日 2025.05.27
PwCコンサルティング合同会社
■デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。■戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。■キャリアパス・成長の機会・幹部層に近いところでの経験・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会
更新日 2025.04.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。