スマートフォン版はこちら

その他環境・資源・エネルギー関連の年収800万円以上の転職・求人情報(3ページ目)

検索結果一覧660件(103~153件表示)
    • 入社実績あり

    水処理プラントエンジニア(試運転・積算含む) 三菱ケミカルG

    三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】同社は商業施設から半導体製造工場まで、幅広い分野で水処理設備に関するエンジニアリング業務を行っています。プロジェクト毎にチームを組み業務を進めており、当ポジションでは機器、配管・配置、電計システム等の分野と連携し、主に水処理設備のプロセス・ユーティリティ設計を担当して頂きます(積算、試運転調整等を含みます)。プロジェクト方式で業務を進めていますので、プロジェクト管理に関する業務を含みます(品質・予算・工程管理等)。【組織構成】エンジ技術統括室 配属部門は全体で90名程度在籍しております。(内プロセス担当者は20名程)【募集背景】組織の若返り・技術継承のための増員募集【その他】工期は短いと1,2カ月程度、長期は1年以上のプロジェクトもあります。出張中はウィークリーマンション等の用意がございます。【同社の魅力】同社は水処理装置・薬品・エンジニアリングを一貫して提供しております。井戸水を利用した飲用水事業など、産業用水処理分野のみではなく、一部水インフラ事業に関わるところも手掛けており、水というテーマにおいてバランスよく幅広い事業を展開していることが特徴です。前身となる日本錬水は70年以上の歴史から培われた技術力と販売網を持っており、そこに三菱ケミカルが培ってきた化学分野の強みや事業基盤をかけあわせて、非常に安定的な経営をしていることも魅力です。社員の約9割がエンジニアで構成されており、水に関わる技術集団として日々産業と生活にソリューションを提供しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~950万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    除去土壌等の最終処分に向けた調査研究・技術開発・企画・運営等

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【業務内容】中間貯蔵事業関連の以下の業務・中間貯蔵施設区域内に貯蔵・保管中の除去土壌等の最終処分に向けた調査研究・技術開発・企画・運営等・除去土壌等の最終処分に向けた技術情報の収集・整理・その他関連業務【配属部署】中間貯蔵事業部 技術課【同社について】PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【東京or福岡】系統用蓄電池開発プロジェクトマネージャー

    自然電力株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    再生可能エネルギーの導入拡大と電力系統の安定化に不可欠な系統用蓄電池の開発を進めている自然電力社で系統用蓄電池の開発プロジェクト全体を統括し、企画段階から量産、そして市場投入に至るまでのプロセスを成功に導く極めて重要な役割を担っていただきます。【期待すること】革新的なエネルギーソリューションの実現に貢献し、グローバル市場で影響力のあるプロジェクトをリードしたい方を募集します。【職務内容】5~10社に及ぶサブコン(協力会社)の管理・調整業務が業務の主軸となります。■開発業者等パートナーのマネジメント■開発コストの管理■ステークホルダーとの関係構築/維持、契約管理■許認可取得と地元合意形成■再エネ拡大に向けた新規パートナーシップ組成本ポジションは、この成長分野における重要な役割を担い、同社の系統用蓄電池事業の成功に直接貢献していただきます。【働き方】・ 原則リモートワーク可ですが、週に一度はチームごとに決められた曜日にオフィスに出社していただきます。・ 月に3回程度の国内出張の可能性あり(プロジェクト次第)・ 通勤費は月5万を上限に支給されます。【業務の魅力】◆日本全国の地域を舞台に、「青い地球を未来につなぐ」というパーパスのもとに集まった自然電力の仲間と共に再生可能エネルギーを創っていくことができます。◆地域の文化や産業を理解しながら、その土地にあった数十年先の未来も見据えた電源開発に携わることができます。◆自然電力が取り組む、事業開発、発電所建設、デジタル事業等の幅広い再エネトータルソリューションを用いて、地域・顧客に事業を提案し、日本・世界のエネルギー問題・気候問題の解決に携わることができます。【背景】事業の拡大・変容に対応する組織体制の強化に伴う補充【組織構成】蓄電池事業開発部:9名

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1100万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.02

    • 入社実績あり

    【鹿児島】ボイラー・タービン主任技術者(所長候補)

    自然電力株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    現在、鹿児島県薩摩郡さつま町で稼働中の木質バイオマス発電所(ストーカー式ボイラ+蒸気タービン、出力2,000kW)で所員のマネジメントや地元業者、メーカー等を中心とした顧客折衝を中心にお任せします。【具体的には】■発電所員のチームマネジメント■バイオマス発電所の設備トラブル発生時の対応(必要各所への報告等)■地元業社やメーカー、電力会社など各取引先と折衝■プラントの損益(P/L)管理、予算策定、コスト管理など【業務の魅力】◆再生可能エネルギーへの関わり・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。◆自己成長の機会・自ら考えて実行した結果が、発電量の上昇や事業性の向上など、すぐに目に見える形で表れるため、より良い運営形態や有効な施策を次々と打ち出すことが可能です。・発電所は多種多様で、日々"答えのない問い"に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。・数百MWの発電所を管理する自然電力では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡るため幅広い経験や知識を将来得られる機会があります。

    勤務地
    鹿児島県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    【名古屋】汚泥処理(消化濃縮脱水)開発

    メタウォーター株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【具体的な業務内容】■下水汚泥の消化濃縮脱水処理技術の新規テーマ開発、ラボ実験業務・社内実験場(知多地区)を基本とする・新規テーマの調査、創出など開発全般である・実験計画書の作成、ラボ・パイロット実験(補助員指示もあり)、報告書の作成業務・実証実験装置の設計・製作■上記技術の実証実験対応業務・実証実験設備での実験リーダー、或いはリーダー補助・データ取得、性能解析・客先対応、プレゼン提案【仕事のやりがい】■未利用バイオマスである下水汚泥をエネルギーとして利活用する国のエネルギー政策に沿った技術開発が可能です。■ラボ規模での基礎研究から実設備規模の実証実験までの研究ステージを経験することにより広範の知識・技術の習得が可能です。■実証試験設備の設計建設、運転評価に携わることで下水汚泥処理に必要な技術習熟ができます。■将来的には、新たな開発テーマあるいは、開発者として実設備の第一号機を担当することも可能。

    勤務地
    愛知県
    年収
    580万円~800万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【海外技術営業】 プライム上場/JFEスチールG

    品川リフラ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ★耐火物業界トップクラスの売上を誇るプライム上場企業にて海外技術サポートをお任せいたします。<具体的な業務>耐火物の製造販売や工業窯炉の設計施工をおこなう同社にて、耐火物を鉄鋼設備に取り付ける機械装置の自社ブランドを展開しています。同ポジションでは当該商品拡販のため、海外を中心とした技術営業を担当いただきます。・出張頻度:海外出張は1~2か月に1度、1回1週間程度。出張先はアジア、欧米。・入社後3か月、岡山工場で装置や耐火物を修得するための研修がございます。<同社の魅力>JFEスチールグループ、創業150年の伝統の中で蓄積されたノウハウと技術開発力を基に、耐火物の製造、窯炉の設計、築炉工事等のエンジニアリングサービスを提供してきました。現在までに世界50か国以上の国々に煉瓦プラントや製品を輸出しており、今後もますます拡大していきます。耐火物業界でトップクラスの売りを誇っており、直近は売上116%増、経常利益170%増と高い成長を誇っています。同社はJFEスチールグループの耐火物の案件と、市町村から依頼がくる焼却炉関連の案件と主に2軸で事業を展開しており、経営も安定しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    530万円~1020万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【勤務地:新潟県】水素事業実証プロジェクトエンジニア

    株式会社INPEX

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【応募者へのメッセージ】2050年ネットゼロカーボン社会に向けてエネルギー産業のトランジションが進む中、当社もエネルギー企業として既存事業での経験・資産を最大限活用しながらエネルギートランジションへの対応を図っていきます。その中でも特に当社が推進している水素・アンモニアや合成メタン、CCS等に関わる実証事業に関し、プロジェクトを管理するチームのメンバーとして他のメンバーと協力して、円滑な運営に貢献していただくことを期待しています。将来的には、国内の他の案件や海外の案件に携わっていただく可能性があります。【部署紹介(部門の業務概要等)】水素・CCUS事業開発本部は、2050年ネットゼロカーボン社会に向けて、既存のOil&Gas事業で蓄積した技術に親和性の高い水素やCCUSといった低炭素化事業を推進すべく2021年3月に立ち上がった部署で、社内におけるそれら事業のヘッドクォーターのような立場として、プロジェクトの立案、推進、管理、また、新規技術の調査・開発・導入、関連する制度の調査や提言などを担っています。その中で、技術開発ユニットの新潟実証グループは主に新潟県内で実施しているブルー水素・アンモニア製造や合成メタン製造、CCS/CCUSに関する実証事業の実行を担当しており、設備の建設に係る実行管理や、坑井の掘削等の計画立案、実行管理やCO2貯留可能量評価に加え、地元、関係当局および他社との調整等の業務を行っています。【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】新潟実証グループでは、主に新潟県内でのブルー水素・アンモニア製造やCCSの実証事業の実行を担当しています。現在、実証設備の建設工事が複数同時進行しており、これらに関連する社内外の調整を要する業務が多く発生しています。プロジェクトエンジニアとして、建設工事の管理部門や営業他の社内関連部署との調整、関係当局からのヒアリング等を担当し、実証事業の円滑な運営に貢献していただける方の増員が急務な状況です。【職務内容】ブルー水素・アンモニア製造及びCCS/CCUS事業に関連する次の業務(1) 地上設備建設や坑井掘削作業等に関する各種調整(2) コスト・スケジュールの管理、プロジェクトマネジメント業務(3) 地元行政・自治体への説明・折衝(社内他部署と連携して実施)、ステークホルダーマネジメント業務(4) 関連する各種社内手続きの管理、官庁申請手続きの管理(5) 補助金受領に係る各種手続き業務※勤務場所は新潟県となりますが、将来的に本社(東京)や海外事業所への異動の可能性があります。

    勤務地
    新潟県
    年収
    560万円~1150万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【大阪】プラントの電気設計(ハイクラス)※大阪ガスグループ

    Daigasエナジー株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    ■業務内容:コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの電気設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成を担当いただきます。・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までが担当です。・お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただくこともあります。・仕様提案から基本設計までを行うチームと詳細設計から施工監理まで行う部隊に分かれています。ご入社時のスキルとご本人の希望によって配属を決定しますので、適切なキャリアアップ・スキルアップが望めます。■コージェネレーション設備とは:コージェネレーションとは、ガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。■当社の特徴:・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。■当社の強み:エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。【出張】全国の顧客先への出張有(1日~数ヶ月程度 ※配属チームによる)

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2024.07.04

    • 入社実績あり

    バイオマス発電事業(再生可能エネルギー発電事業)

    北海道電力株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    同社の再生可能エネルギー活用に向け、火力部門において、バイオマス発電事業に携わっていただくポジションです。 【具体的な業務内容】 ・バイオマス発電所の設計、建設業務 ・発電所運転開始後のO&M業務・北海道内の転勤を許容いただける方(道内各地のプロジェクトに参画する可能性があり、北海道内での転勤が発生します)・バイオマス発電以外にも当社の火力部門が携わる各種事業に興味を持ち、様々な業務にチャレンジする意欲のある方(将来的にはバイオマスだけではなく、様々な業務に携わっていただくことになります)

    勤務地
    北海道
    年収
    550万円~1000万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【東京/営業】ドイツ大手風力発電機メーカー/英語力活かせる

    ENERCON Services Japan株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 正社員

    【期待する役割】風力発電機専用メーカーとして、全世界に約29,000基の納入実績、約30年間の運転実績を誇っており、高い品質が特長である同社製品『風力発電機』の販売営業をお任せします。<具体的には>日本における潜在的な顧客とプロジェクトの検索と特定をしていただき、新たなビジネスチャンスを見出していただきます。■顧客との直接販売を計画、調整、交渉、実行■顧客に対するサポート、アドバイス、フォローアップ。■会社説明、技術説明、営業説明の準備と実施。■市場動向の収集、分析、報告【実績】日本国内での搬入・保守・修理・運用等は日立パワーソリューションズ様と協業体制のもとに営業しており、再生エネルギー事業に進出する自治体や大企業など多くのお客様に納入実績があります。【働き方】労働環境を大切にするドイツ企業であり、従業員の健康のためにしっかりと休暇を取れる環境を整えています。有給休暇全消化を全社目標として掲げています。※宿泊を伴う出張がございます(月平均10回程度)【組織構成】※現在日本法人は40名体制です。世界全従業員数は16,000人のグローバルカンパニーです。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~850万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【東京】除去土壌等の最終処分に向けた調査研究・技術開発

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【業務内容】■中間貯蔵事業関連の以下の業務・中間貯蔵施設区域内に貯蔵・保管中の除去土壌等の最終処分に向けた調査研究・技術開発・企画・運営等・除去土壌等の最終処分に向けた技術情報の収集・整理・その他関連業務【配属部署】技術課【同社について】PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    土壌等の再生利用推進等に係る技術開発・調査研究・企画・運営等

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【業務内容】中間貯蔵事業関連の以下の業務・中間貯蔵施設区域内に貯蔵・保管中の除去土壌、飛灰およびスラグ等を対象とした再生利用推進等に係る技術開発・調査研究・企画・運営等・除去土壌等の減容・再生利用・最終処分等に関する技術開発情報の収集・整理、技術の組合せの検討・その他関連業務【配属部署】技術課【同社について】PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    研究・技術開発・構造解析

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【東京/浜松町】環境・安全管理

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【期待する役割】PCB廃棄物処理施設の運転及び解体工事に関する環境安全管理をしていただきます【職務内容】 トランスやコンデンサ、安定器などのポリ塩化ビフェニル(PCB)が封入等されているPCB廃棄物を処理する施設の設備稼働又は操業終了後の処理施設におけるPCBの除去・解体撤去を実施する際の安全対策の検討・実行管理を行う。なお、安全対策の対象は、当社社員に加え、運転の請負事業者や解体の請負事業者とし、各業務の発注仕様書の記載内容、各請負事業者の全て又は一部の業務について、各事業所の職員とともに確認を行う。【組織構成】安全事業課【同社について】PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.14

    • パソナ限定求人

    ※Confidential【大阪本社】財務戦略(グループ長)

    エネルギー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社財務・IR戦略室にて、財務戦略グループのグループ長をお任せいたします。【募集背景】■新中期経営計画に掲げている企業価値向上実現向けて、従来の「経理・資金管理」業務中心から、「経営戦略と一体化した財務戦略の立案・実行」「グループ全体を俯瞰した資金効率指導・与信管理・財務サポート」等を担う組織運営への変革は急務となっています。■財務業務の相応の経験を持つとともに、財務業務の知見を活かし主体的に企画運用業務を担っていける意欲と志を持った方を募集致します【職務内容】・グループ財務戦略の立案・実行・資金調達(銀行ローン、社債、株式 他)業務・グループ各社のファイナンスサポート(外部調達、親子ローン、親子保証他)・政策保有株式の売却対応、大株主のAW株売却対応・自社株買い等・格付会社レビュー対応・グループ資金効率化のための施策実行(CMS他)・グループのファイナンスを統括するための財務規律、ルールの設定・財務業務の仕組化、効率化、DX化【配属先】・部署:財務・IR戦略室 財務戦略グループ・構成:10名(企画チーム+グループ資金チーム)【同社について】■産業ガス業界国内トップクラス!グローバルで約20,000名の上場企業です!■国内外281社のグループ企業で、医療やエネルギー、農業・食品さらには物流、海水、エアゾールなど多様に事業を展開しています!・グローバル展開を推進しているため、さまざまな案件(M&A、買収、組織再編等)を経験し、スキルを高める機会があります。・在宅週2日可/フレックス制積極活用中・国内外グループ会社267社(連結子会社183社)

    年収
    927万円~1134万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    ※Confidential【大阪本社】財務(チームリーダー)

    エネルギー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社財務戦略グループにて、企画チームのチーム長をお任せいたします。【募集背景】■新中期経営計画に掲げている企業価値向上実現向けて、従来の「経理・資金管理」業務中心から、「経営戦略と一体化した財務戦略の立案・実行」「グループ全体を俯瞰した資金効率指導・与信管理・財務サポート」等を担う組織運営への変革は急務となっています。■財務業務の相応の経験を持つとともに、財務業務の知見を活かし主体的に企画運用業務を担っていける意欲と志を持った方を募集致します【職務内容】・グループ財務戦略の立案・実行・資金調達(銀行ローン、社債、株式 他)業務・グループ各社のファイナンスサポート(外部調達、親子ローン、親子保証他)・政策保有株式の売却対応、大株主のAW株売却対応・自社株買い等・格付会社レビュー対応・グループ資金効率化のための施策実行(CMS他)・グループのファイナンスを統括するための財務規律、ルールの設定・財務業務の仕組化、効率化、DX化【配属先】・部署:財務戦略グループ 企画チーム・構成:10名(企画チーム3名+資金チーム7名)【同社について】■産業ガス業界国内トップクラス!グローバルで約20,000名の上場企業です!■国内外281社のグループ企業で、医療やエネルギー、農業・食品さらには物流、海水、エアゾールなど多様に事業を展開しています!・グローバル展開を推進しているため、さまざまな案件(M&A、買収、組織再編等)を経験し、スキルを高める機会があります。・在宅週2日可/フレックス制積極活用中・国内外グループ会社267社(連結子会社183社)

    年収
    770万円~1008万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 調達戦略/コスト最適化(核融合炉関連装置)

    京都フュージョニアリング株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【概要】リモート可(ハイブリッド、週1回の出社を義務付け)/直近105億円の資金調達を実施した注目スタートアップ/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う会社事業領域:核融合炉開発が取り組む「核融合プラズマ」の周辺機器・プラズマ加熱システム(ジャイトロン)・熱サイクルシステム(ブランケット、熱交換器、配管バルブ、発電システム等)・燃料サイクルシステム(廃棄、水素同位体分離、回収、貯蔵、トリチウム処理・廃棄、燃料投入等)事業フェーズ:装置の開発は完了しており、これからマネタイズ及び製品アップデートを推進する段階に入っております。【募集背景】事業拡大に伴う増員に向け募集を行っております。【業務ミッション】サプライチェーンマネジメント部門の調達担当として、核融合装置を構成する最先端の高電圧機器・真空部品・バルブ・超電導材料などのグローバル調達をリードし、品質・コスト・納期の最適化を実現します。技術・商流・契約の全てを理解したうえで、サプライヤーとの戦略的パートナーシップを構築し、長期的な供給安定と競争力向上に貢献します。また、社内の開発・品質・事業部門と連携し、調達活動を通じて新しい価値を創出することも重要な役割です。私たちは、調達を単なる購買行為ではなく、核融合の早期実現を支える「事業創造の基盤」と位置づけ、世界に誇るサプライチェーンを共に築いていける仲間を求めています。【業務内容】国内外の核融合実験炉や関連装置(高電圧電源、真空機器、冷却装置、超電導磁石など)に使用される主要コンポーネントおよび部品の調達業務を担当いただきます。開発段階からエンジニアと連携し、品質・コスト・納期の最適化を図りながら、グローバルなサプライチェーンを構築・運用していきます。【具体的な業務内容】・調達戦略の立案および実行(サプライヤー選定・購買計画策定)・国内外サプライヤーからの機器・部品調達および役務発注・見積取得、価格交渉、契約条件(T&C)協議、発注・検収処理・コストダウン・納期短縮・品質安定に向けた改善推進・物流・輸出入管理、取引先評価、社内関連部門との調整・購買プロセスの標準化・デジタル化による効率化推進【業務上での英語使用について】現在同社社員の4割が外国籍社員です。海外拠点とのやり取りも発生しますので、メールや電話での英語使用をしていただくことがございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    540万円~1000万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.26

  • 送変電設備の保守・建設・技術検討業務(長野県)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】<変電設備、送電設備の保守・建設業務>1.保守業務■変電所内の設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の巡視の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するための点検などに必要な資機材の発注および保守会社への手配の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するために保守会社が実施する作業の管理の実施。■直営作業の実施(保守業務の一部)2.建設業務■変電設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の建設(改修・新設)のための設備設計、工事設計の実施。■施工会社への工事発注、必要資材の発注、社内外関係箇所との調整対応の実施。■工事施工管理業務の実施。<変電、送電設備の技術検討業務>■設備維持管理業務の効率検討、新技術・用品の適用検討、支社業務支援などの実施■施工会社、保守会社、メーカ等との協業の実施なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。また、必要に応じ、送変電研修所(日進市)にて一定期間の研修を実施のうえ、配属箇所にて業務付与を行います。【募集背景】送電線や変電所は、地域の理解があってこそ存在できる設備です。またこれらの設備を活用した電力の安定供給は、地域のお客さまの日々の生活やビジネスを支えて行くものです。より地域と共存・貢献していくために、各地域に根付いた人材を募集します。【配属部署について】中部電力パワーグリッド株式会社は、2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。同社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。今回の応募部署である『送変電部門(同社管内各支社)』は、これらを実現するための設備の内、変電所や送電線等の送変電設備を維持・建設する役割を担っています。同社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社の変電グループ・送電グループでは,変電所や送電鉄塔などの既存設備の保守(巡視・点検・補修の総称)や新たな設備の建設を行っています。また、愛知県名古屋市にある基幹系統建設センター・エンジアリングセンターでは、送変電設備の大規模工事や技術検討を専門的に実施しています。<参考>各グループは、30~50名程度のメンバーで構成されており、「設備保守」「設備建設」など、実施業務単位でチーム編成をしています。【ポジションの魅力】■地域の電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。■大規模設備である送変電設備の保守業務、建設業務に携わることで、多くの関係会社(メーカ,請負会社など)や他部門関係者をまとめる役割を担い、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。

    勤務地
    長野県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

  • 送変電設備の保守・建設・技術検討業務(静岡県)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】<変電設備、送電設備の保守・建設業務>1.保守業務■変電所内の設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の巡視の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するための点検などに必要な資機材の発注および保守会社への手配の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するために保守会社が実施する作業の管理の実施。■直営作業の実施(保守業務の一部)2.建設業務■変電設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の建設(改修・新設)のための設備設計、工事設計の実施。■施工会社への工事発注、必要資材の発注、社内外関係箇所との調整対応の実施。■工事施工管理業務の実施。<変電、送電設備の技術検討業務>■設備維持管理業務の効率検討、新技術・用品の適用検討、支社業務支援などの実施■施工会社、保守会社、メーカ等との協業の実施なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。また、必要に応じ、送変電研修所(日進市)にて一定期間の研修を実施のうえ、配属箇所にて業務付与を行います。【募集背景】送電線や変電所は、地域の理解があってこそ存在できる設備です。またこれらの設備を活用した電力の安定供給は、地域のお客さまの日々の生活やビジネスを支えて行くものです。より地域と共存・貢献していくために、各地域に根付いた人材を募集します。【配属部署について】中部電力パワーグリッド株式会社は、2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。同社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。今回の応募部署である『送変電部門(同社管内各支社)』は、これらを実現するための設備の内、変電所や送電線等の送変電設備を維持・建設する役割を担っています。同社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社の変電グループ・送電グループでは,変電所や送電鉄塔などの既存設備の保守(巡視・点検・補修の総称)や新たな設備の建設を行っています。また、愛知県名古屋市にある基幹系統建設センター・エンジアリングセンターでは、送変電設備の大規模工事や技術検討を専門的に実施しています。<参考>各グループは、30~50名程度のメンバーで構成されており、「設備保守」「設備建設」など、実施業務単位でチーム編成をしています。【ポジションの魅力】■地域の電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。■大規模設備である送変電設備の保守業務、建設業務に携わることで、多くの関係会社(メーカ,請負会社など)や他部門関係者をまとめる役割を担い、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

  • 送変電設備の保守・建設・技術検討業務(三重県)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】<変電設備、送電設備の保守・建設業務>1.保守業務■変電所内の設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の巡視の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するための点検などに必要な資機材の発注および保守会社への手配の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するために保守会社が実施する作業の管理の実施。■直営作業の実施(保守業務の一部)2.建設業務■変電設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の建設(改修・新設)のための設備設計、工事設計の実施。■施工会社への工事発注、必要資材の発注、社内外関係箇所との調整対応の実施。■工事施工管理業務の実施。<変電、送電設備の技術検討業務>■設備維持管理業務の効率検討、新技術・用品の適用検討、支社業務支援などの実施■施工会社、保守会社、メーカ等との協業の実施なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。また、必要に応じ、送変電研修所(日進市)にて一定期間の研修を実施のうえ、配属箇所にて業務付与を行います。【募集背景】送電線や変電所は、地域の理解があってこそ存在できる設備です。またこれらの設備を活用した電力の安定供給は、地域のお客さまの日々の生活やビジネスを支えて行くものです。より地域と共存・貢献していくために、各地域に根付いた人材を募集します。【配属部署について】中部電力パワーグリッド株式会社は、2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。同社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。今回の応募部署であある『送変電部門(同社管内各支社)』は、これらを実現するための設備の内、変電所や送電線等の送変電設備を維持・建設する役割を担っています。同社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社の変電グループ・送電グループでは,変電所や送電鉄塔などの既存設備の保守(巡視・点検・補修の総称)や新たな設備の建設を行っています。また、愛知県名古屋市にある基幹系統建設センター・エンジアリングセンターでは、送変電設備の大規模工事や技術検討を専門的に実施しています。<参考>各グループは、30~50名程度のメンバーで構成されており、「設備保守」「設備建設」など、実施業務単位でチーム編成をしています。【ポジションの魅力】■地域の電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。■大規模設備である送変電設備の保守業務、建設業務に携わることで、多くの関係会社(メーカ,請負会社など)や他部門関係者をまとめる役割を担い、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。

    勤務地
    三重県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

  • 送変電設備の保守・建設・技術検討業務(岐阜県)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】<変電設備、送電設備の保守・建設業務>1.保守業務■変電所内の設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の巡視の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するための点検などに必要な資機材の発注および保守会社への手配の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するために保守会社が実施する作業の管理の実施。■直営作業の実施(保守業務の一部)2.建設業務■変電設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の建設(改修・新設)のための設備設計、工事設計の実施。■施工会社への工事発注、必要資材の発注、社内外関係箇所との調整対応の実施。■工事施工管理業務の実施。<変電、送電設備の技術検討業務>■設備維持管理業務の効率検討、新技術・用品の適用検討、支社業務支援などの実施■施工会社、保守会社、メーカ等との協業の実施なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。また、必要に応じ、送変電研修所(日進市)にて一定期間の研修を実施のうえ、配属箇所にて業務付与を行います。【募集背景】送電線や変電所は、地域の理解があってこそ存在できる設備です。またこれらの設備を活用した電力の安定供給は、地域のお客さまの日々の生活やビジネスを支えて行くものです。より地域と共存・貢献していくために、各地域に根付いた人材を募集します。【配属部署について】中部電力パワーグリッド株式会社は、2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。同社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。今回の応募部署である『送変電部門(同社管内各支社)』は、これらを実現するための設備の内、変電所や送電線等の送変電設備を維持・建設する役割を担っています。同社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社の変電グループ・送電グループでは,変電所や送電鉄塔などの既存設備の保守(巡視・点検・補修の総称)や新たな設備の建設を行っています。また、愛知県名古屋市にある基幹系統建設センター・エンジアリングセンターでは、送変電設備の大規模工事や技術検討を専門的に実施しています。<参考>各グループは、30~50名程度のメンバーで構成されており、「設備保守」「設備建設」など、実施業務単位でチーム編成をしています。【ポジションの魅力】■地域の電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。■大規模設備である送変電設備の保守業務、建設業務に携わることで、多くの関係会社(メーカ,請負会社など)や他部門関係者をまとめる役割を担い、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。

    勤務地
    岐阜県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

  • 送変電設備の保守・建設・技術検討業務(愛知県)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】<変電設備、送電設備の保守・建設業務>1.保守業務■変電所内の設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の巡視の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するための点検などに必要な資機材の発注および保守会社への手配の実施。■変電設備、送電設備の健全性を確認するために保守会社が実施する作業の管理の実施。■直営作業の実施(保守業務の一部)2.建設業務■変電設備(変圧器や遮断器等)や送電設備(鉄塔・送電線・地中ケーブル等)の建設(改修・新設)のための設備設計、工事設計の実施。■施工会社への工事発注、必要資材の発注、社内外関係箇所との調整対応の実施。■工事施工管理業務の実施。<変電、送電設備の技術検討業務>■設備維持管理業務の効率検討、新技術・用品の適用検討、支社業務支援などの実施■施工会社、保守会社、メーカ等との協業の実施なお、これまでの業務経験や保有スキルに応じ、付与業務内容を決定します。また、必要に応じ、送変電研修所(日進市)にて一定期間の研修を実施のうえ、配属箇所にて業務付与を行います。【募集背景】送電線や変電所は、地域の理解があってこそ存在できる設備です。またこれらの設備を活用した電力の安定供給は、地域のお客さまの日々の生活やビジネスを支えて行くものです。より地域と共存・貢献していくために、各地域に根付いた人材を募集します。【配属部署について】中部電力パワーグリッド株式会社は、2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。同社は、災害に強い電力系統を構築し、お客さまに高品質・安価で安定的な電力をお届けすることに取り組んでいます。今回の応募部署である『送変電部門(同社管内各支社)』は、これらを実現するための設備の内、変電所や送電線等の送変電設備を維持・建設する役割を担っています。同社管内(愛知・静岡・三重・岐阜・長野)に配置している支社の変電グループ・送電グループでは,変電所や送電鉄塔などの既存設備の保守(巡視・点検・補修の総称)や新たな設備の建設を行っています。また、愛知県名古屋市にある基幹系統建設センター・エンジアリングセンターでは、送変電設備の大規模工事や技術検討を専門的に実施しています。<参考>各グループは、30~50名程度のメンバーで構成されており、「設備保守」「設備建設」など、実施業務単位でチーム編成をしています。【ポジションの魅力】■地域の電力の安定供給に貢献することで、お客さまの日常やビジネスを支えることができます。■大規模設備である送変電設備の保守業務、建設業務に携わることで、多くの関係会社(メーカ,請負会社など)や他部門関係者をまとめる役割を担い、プロジェクトマネジメント力を向上させることができます。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

  • 【東京/南青山】内部統制リーダー候補(伊藤忠G)※原則転勤無

    エネルギー

    【期待する役割】伊藤忠グループとして社会インフラの構築などを行う同社にて、内部統制のエキスパートとして会社法上の大会社化に対応した内部統制システムの構築・整備・運用評価等の業務をお任せいたします。※直近でM&Aなど組織拡大を目指しております。【職務内容】■内部統制の評価範囲検討■内部統制システムの構築・整備・運用評価(子会社分も含む)■社内や伊藤忠商事などからの各種問合わせ対応■内部統制意識の(子会社含む)啓蒙活動<具体的には>■内部統制の評価範囲・リスクの分析検討■内部統制関連文書(内部統制・決算財務報告プロセス体制・IT全般統制、必要に応じ業務フローチャート/業務記述書/リスクコントロールマトリクスの3点セット・各種運用状況評価結果等)を整備し運用評価【働き方のイメージ】■繁閑の差はありますが、月平均残業時間は25~30h程度です。■フレックスタイムを活用し、柔軟な働き方が可能な環境です。■総合職のため表記上は転勤有となりますが、本ポジションは基本的に転勤はありません。東京本社で安定就業いただけます!【魅力】★伊藤忠商事100%出資の安定した事業基盤の中で、ご自身のノウハウを活用し更なる成長が可能です。★担当業務を中心とするOJTの他、伊藤忠商事グループ研修制度も受講可能であり、十分なスキルアップの機会がございます。【組織構成】経営管理部 リスクマネジメント課(5名)課長1名、メンバー4名(内2名は財務経理課と兼務)※上記5名中、課長含め4名の方が中途入社されており、中途入社でも馴染みやすい環境です。【募集背景】事業拡大に伴う組織力強化のため、募集いたします。※全社において体制強化のため、直近多くの中途採用者を迎えています。【組織の特徴】コンパクト・少数精鋭の組織のため、意思疎通のスピードも速く、社内では闊達なコミュニケーションが行われています。2023年には創業50周年を迎え、更なる事業拡大を目指し挑戦を続けていきます!【企業方針】脱炭素や再生可能エネルギー関連事業に積極的に取り組んでおり、持続可能で未来志向のソリューションに焦点を当てています。長期経営計画「Vision10」を作成しその達成に向け行動指針「挑め、王座へ!!~Be CHAMPION!!~」を掲げ、会社ミッション「全てのステークホルダーを笑顔にする唯一無二のビジネスパートナー」となることを目指し取り組んでおります!

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 事業企画(バイオマス領域メイン/事業性評価・管理等)【東京】

    エネルギー

    【期待役割】・同社の再生可能エネルギー事業部門において、再生可能エネルギー事業のプロジェクト開発に必要なコマーシャル・ファイナンス・技術・法務・交渉等の業務をご担当いただきたいと考えております。ご入社後は同部門に所属するファイナンス、エンジニア等の専門的な知見をもつプロジェクトメンバーと連携しながらプロジェクトを推進いただく予定です。・将来的には開発プロジェクト全般の知識・経験を習得して頂く事で、プロジェクトマネージャーとして活躍していただく事も想定しております。【募集背景】・事業拡大に伴う人員強化を目的とした採用です。・現在同社ではコアビジネスとする石炭、天然ガス事業に加え、再生可能エネルギー事業分野にも事業領域を拡大しており、今後は新規事業の開発・投資や既存プロジェクトの推進を更に加速させる予定です。その為、再生可能エネルギー領域の知見を活かし、ご活躍いただける人材を採用したいと考えております。【業務内容】・現行開発中プロジェクトの事業性評価、財務面・商務面・技術面・法務等の分析・パートナー、メーカー、金融機関、行政機関等との協議・事業地のサイトビジット及び重要事項の確認・投資判断に必要な社内資料作成・外部第三者評価機関・社内関係各所との調整

    年収
    690万円~1100万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.28

  • 人事(人材開発・教育研修)【フレックス・在宅可】

    エネルギー

    【期待役割】・同社の人事部門にて人材開発に関する業務をご担当いただきます。・各組織の課題発掘から、人材開発プログラムの企画・実施、効果検証まで一貫してお任せする事を想定しております。(制度企画、研修、サーベイの運用改善、経営層へのレポーティングなど)・人材開発においてはグループ会社各社に裁量が委ねられておりますので、自社内で簡潔させる事が可能です。【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です。【業務内容】※ご経験に応じてメイン業務を決定いたします※・エンゲージメントサーベイの結果分析と改善施策の企画・実行・研修プログラムの企画・設計(外部研修会社の活用/内製企画の立案・運営)・福利厚生・人事制度施策に関する企画・提案・運用サポート・経営層向けの報告資料作成、提案・プレゼンテーション(副社長、役員クラスの方向けに月に1~2回程の報告会議を実施しております)・ウェルビーイング施策の企画推進・その他、人事企画業務全般【配属先組織】組織:コーポレート部 人事課構成:課長1名、メンバー3名補足・ご経験に応じてマネージャー職手前でのご入社も可能です。・コーポレート部内には人事課の他に総務課(4名)が存在し、計2課で構成された部門となります。【働き方】・フルフレックス・リモートワーク:目安週3出社(ご家庭のご都合等で出社難しい場合には申請いただく事で、出社頻度をご調整いただく事も可能です)【部門からのメッセージ】これまで親会社本体の人事機能と両輪で進めてきましたが、今後は自社独自で制度設計や組織づくりを進める段階に入り、人事部門の役割は一層重要になっています。人事課はその中核として、社員が安心して働き、能力を最大限発揮できる環境を整えることをミッションとしています。特に「社員の成長支援」「エンゲージメント向上」「働きやすい環境づくり」といった人事企画の領域を強化しており、制度や施策を主体的に企画・推進することが求められています。【ポジション・企業の魅力】・年齢に関係なく、スキルや実績に応じた評価制度が完備されており、30~40代で管理職登用されるケースも多数ございます。・制度設計や施策立案にゼロから関わることができ、裁量を持って業務を推薦いただける環境がございます。・経営層へのレポーティング頻度も高く、人事領域にとどまらず、経営目線での業務経験を積むことも可能です。・グループ共通の制度・環境に加え、AIツール(ChatGPT Enterprise等)を活用可能な先進的な働き方

    年収
    630万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • ※リーダー候補※LNGオペレーション担当

    エネルギー

    【期待する役割】・同社のLNG部門にて、オペレーションに関する業務をご担当いただきます。・事業拡大に向け、シンガポールにも拠点を置いており、将来的にシンガポール駐在となる可能性もございます。【事業状況について】顧客へのパイプラインを通じたガスの安定供給、自社保有LNG基地に隣接するガス発電所の燃料供給のため、世界各地から競争力のあるLNGを調達しています。シンガポールにも拠点を置き、スポット売買、短期取引を行い、最適化および収益の拡大を目指しています。【募集背景】事業拡大に伴う採用です。【職務内容】■オペレーション業務・年間配船計画のための配船戦略策定および売主との交渉による希望ポジションの確保・年間配船計画に基づく契約履行管理(在庫・熱量・品質管理など)・LNGカーゴ受入に伴う社内外関係者との調整(輸入通関・受入管理など) ・期中の需給調整や利益最大化施策の提案から実行までの一連の社内外関係者との調整 (他社とのタイムスワップやカーゴ転売、追加発電等施策等)※オペレーション業務経験後、適正やご意向に応じて、以下コマーシャル業務、シンガポール事務所での業務をお任せすることも想定しております■コマーシャル業務・世界各地から価格競争力のあるLNGの発掘・LNG市場の調査・分析および調達戦略の策定・国内外サプライヤー、トレーダー、買主との売買契約交渉および締結(メジャーサプライヤー、大手ユーティリティ、商社等)■シンガポール事務所の業務・LNGマーケット情報収集・分析・LNG スポット・短期売買・デリバティブ取引(LNG売買価格固定化)・事務所運営に係る業務【配属組織】部門:LNG販売調達室(9名) LNGグループ(7名)構成:LNG販売調達室の元に、LNGグループとシンガポール事務所が紐づいており、更にLNGグループ内にコマーシャルチーム(2名)、オペレーションチーム(4名)の構成となります。年齢層:30代~40代が中心の組織です。【働き方】フレックス:柔軟に活用いただけます在宅勤務:可能【ポジションの魅力】同社のLNG調達では如何に強固なサプライチェーン構築し、安価に調達するかを重視しており、業務を通じて自身の業務が企業利益に与える影響を直に感じる事が出来ます。また同部門では風通しの良い職場を作る事に注力しておりますので、気軽に他のメンバーへ質問し徐々に業務内容をキャッチアップしていただける環境がございます。【企業の魅力】■東証プライム上場企業であり、エネルギーインフラを支える安定した事業基盤です。■石油・天然ガスの探鉱・開発事業を展開しており、業界2番手の実績を誇ります。■温室効果ガス排出量のオフセット実現など、社会貢献性の高い事業を展開しております。■開発・生産、供給までの技術やノウハウを自社グループで完結できることが強みです。

    年収
    630万円~900万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【アセットマネジメント部】オペレーションマネージャー

    自然電力株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【職務内容】 再生可能エネルギー発電事業のSPC/事業管理のミドル~バックオフィス業務・SPC運営管理(事務 / 文書 / 財務)・収入 / 支払管理業務・事業計画の作成 / 更新支援・事業報告書の作成支援・投資家 / 金融機関 / 需要家への報告及び対応支援・コベナンツ管理・プロジェクト関連契約の履行管理・会計事務所マネジメント(オペレーションモニタリング、指図業務)・関係省庁への報告,対応・業務改善 / 効率化施策の立案 / 実行・外部の専門家(弁護士、司法書士、会計事務所、発電量評価会社など)との折衝・その他バックオフィス業務とチーム内連携対象電源:太陽光発電、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電所【魅力】<再生可能エネルギーへの関わり>◆持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。◆常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。◆様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。◆事業改善に取り組むことで、再エネコストを低下させ、普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。<自己成長の機会>◆事業性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。◆アセットマネジメント対象はCPPA(VPPA,FPPA)、FIT/FIP、蓄電池併設、TK出資などスキーム含めて多種多様で、日々答えのない問いに取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。◆グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けており、各チームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。◆数百MWの発電所を管理する自然電力では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡るため、幅広い経験/知識を得られる機会があります。【募集背景】PJ増加による募集【組織構成】アセットマネジメント部 AMグループ

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~850万円
    職種
    アクイジション

    更新日 2025.07.17

    • 入社実績あり

    プラント製図/3DCADエンジニア【海浜幕張/転勤無し】

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【期待される役割】各ソフトの最新動向を捉え、3D CADを活用した各部門の効率化に向けて展開していく部門です。配管設計のみならず、各部門の課題を当部門で解決し、同社全体のDX化に尽力いただきます。【業務内容】■3DCADソフトを使用して、プラント建設の設計業務、技術導入業務をお任せします。当部門は新設2年目の新しい部門です。現在は配管設計部門のアシストに注力し設計の効率化や成果物の精度向上等を行っております。■同社ではEYECAD、REBRO、REVIT及びNAVISWORKSなどの3Dソフトを使用して3D設計を実施しています。各3Dソフトの最新動向をとらえ、有効な3Dソフトの活用を社内に一緒に展開していける方を募集しています。業務を通して、最新の技術動向を獲得できます。【組織構成】設計本部 推進タスクチーム 5名【募集背景】設計本部の人員強化と将来的な人員構成のバランスを考慮した増員となります。【同社の魅力】■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。■入社者インタビューから見るテックプロジェクトサービス社の魅力少数精鋭でプロジェクトに関わるので一人ひとりの裁量が大きく、やりがいも充分です。一つの分野の中で自分が関わる範囲は広く、様々な案件にチャレンジし成長できる環境です。他部門とのコミュニケーションも取りやすく働きやすい環境です。〈一部門内で業務を専任する〉というより、広い視野を持ち多様な業務に関わる事で、経験を積むことができます。【働きやすい環境】ワークライフバランスの充実化に取り組んでおります。年間の休日数は125日・平均残業時間17h程度・転勤なしと非常に働きやすい環境です。【同社ならではの福利厚生】仕事とプライベートを両立しながら、社員が快適に仕事ができる環境が整っています。1)国内での勤務に特化しており転勤がありませんので、転居を伴う生活変化がなく安心して働けます。※短~長期の国内出張があります。2)基礎研修をはじめ、階層別研修、専門職能力開発研修、自己啓発研修等、豊富な研修をご用意。その他、支援制度もあり社員のフォローアップもしております。東洋エンジニアリングと合同で、エンジニアリングのより深い知識を習得するための研修もございます。3)フレキシブルな働き方が可能。有給消化率は74%(2023年度実績)と高水準。入社して半年を待たずに有給休暇が付与されるので安心してご活用ください。1時間ごとに使える「時間帯年休制度」などを活用して、学校行事や通院、役所関係の手続きも可能です。「家族の用事のために1時間だけ抜けたい」等の小さなニーズにもフレキシブルに対応しております。

    勤務地
    千葉県
    年収
    468万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    年収~1000万円【花巻市】バイオマス発電/電気主任技術者

    株式会社V・Tエナジーマネジメント

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■職務内容≪今後も事業進展が見込まれる水ビジネスのトップカンパニー/成長市場の公共事業案件に強み≫■業務内容同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の電気主任技術者(電験2種資格者)として就業いただきます。■業務詳細・木質バイオマス発電事業における電気主任技術者として各種届出、申請・経験に応じて運転責任者または保守責任者を兼任

    勤務地
    岩手県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    年収~1000万円【大仙市】バイオマス発電/電気主任技術者

    株式会社V・Tエナジーマネジメント

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■職務内容≪今後も事業進展が見込まれる水ビジネスのトップカンパニー/成長市場の公共事業案件に強み≫■業務内容同社が運営維持管理を担うバイオマス発電所の電気主任技術者(電験2種資格者)として就業いただきます。■業務詳細・木質バイオマス発電事業における電気主任技術者として各種届出、申請・経験に応じて運転責任者または保守責任者を兼任

    勤務地
    秋田県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    【千葉県/転勤無】配置配管設計エンジニア

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【業務内容】石油化学プラント・医薬・ファインケミカルプラントの配置配管設計業務をお任せいたします。【具体的な業務内容】■全体配置/機器配置に基づく配管設計業務■外注設計会社の作業の監督業務■プロセス設計、機器設計、建築設計との調整業務■3DCADを使用した設計業務(1)全体配置図の作成(2)各エリアの機器配置図の作成(3)配管ルーティング作業(4)建築への情報作成(5)配管計画(6)客先との打合せ(7)機器への情報作成(8)3Dモデル作成(9)アイソメ図作成(10)サポート図作成※上記実施及び協力会社に指示/監督する業務【配属先】設計本部 空間設計部(配置配管、建築、建築設備)42名 配置配管グループ部長1名、GL1名、グループ員16名【募集背景】部署の若返り及び将来的な人員構成のバランスを考慮した増員を目的としております。【勤務地について】現在本社移転ワーキングループを発し、2024年11月25日から新オフィスでの業務開始に向けて深耕しております。<TPSプレスリリース>https://tec-tps.com/news/contents/20240328/【同社の魅力】■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。

    勤務地
    千葉県
    年収
    468万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    大阪:既存顧客へ点検・提案営業(住宅/エコ商材)未経験歓迎

    株式会社新日本エネックス

    • 未経験可
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    ★100%既存顧客への対応です★これからの脱炭素社会の実現に欠かせないエコ商材の営業です!<営業スタイル>新規開拓はありません!また、数字のつめの文化も一切ございません!同社で太陽光や蓄電池のお手伝いをさせていただいているお客様(提携先の住宅会社(企業)のお客様のお宅)に対してメンテナンス点検へ訪問し、お困りごとのヒアリング、リフォームやエコ商材(蓄電池・オール電化など)の提案をしていただきます。<入社後の流れ>・商品知識やビジネスマナー・仕事の流れを学ぶ研修に参加・先輩に同行して営業 実践を経験しながら成長していきます。本ポジションの営業は2~4名のチームで社用車に乗り、担当エリアの顧客宅へ訪問しています。まずは「アポインター」からスタートします。※住宅メーカー出身の先輩がサポートしながらしっかりサポートします。◎アポインターとは… 訪問~次回のお約束◎クローザーとは… アポインターからの引継ぎ~契約※実績が出てきましたら、クローザーへの昇格になります。【採用背景】売上拡大、部署拡大に伴いメンバーを増員いたします!【配属部】アライアンス事業部【入社後の給与アップ 年収例】 入社2年目/34歳/係長(月給30万円+役職手当+賞与年4回):1100万円入社2年目/26歳/係長(月給30万円+役職手当+賞与年4回):1000万円入社1年目/42歳/課長代理(月給30万円+役職手当+賞与年4回):1140万円※営業社員50名の平均月収53万円【こんな方が中途入社し、長く活躍しております】■営業として成長したい■お客様のためにも、自らの提案力をあげたい■頑張った分だけ、認められ、自分の介在価値を高めたい■チームワークやコミュニケーションを生かして成長したい■環境やエネルギー問題を解決できる事業に携わりたい<雇用形態について>基本的に3カ月後に正社員登用されておりますのでご安心ください。

    勤務地
    大阪府
    年収
    350万円~850万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【茨城/東海第二発電所】原子力発電におけるプラント保修業務

    日本原子力発電株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【ミッション】原子力発電所の再稼働対応に向けた業務を総括的に推進していただきます。福島第一原子力発電所事故を踏まえ、あらゆる災害に対応可能な安全性の高い、強い発電所の建設を目指します。【業務内容】■安全第一の原子力発電所で、設備や機器が壊れる前に取替えなどの対応を行い、トラブルを未然に防止する「予防保全」「保修業務」を行います。■予防保全(設備点検)は、監視室での確認や実際にプラント設備の現場で定期確認を行います。ゆくゆくは、定期検査の計画等の立案や新技術・最新機の導入もお任せ致します。■保修業務においては、メーカーや協力会社への保修依頼や現場作業の進捗状況の管理、発電所トラブルの未然防止、作業現場の安全管理を含む工事監理全般を行います。【入社後】配属部署の先輩社員並びに上司と仕事を進めながら徐々に専門知識を覚えていただきます。その後は現場での上記業務など多岐にわたる業務を本人の特性に合わせて、徐々にお任せします。【組織構成】配属部門の人員は100名超になります。入社後は、先輩社員や上司を通して少しずつ専門知識を身に付けていきます。その後は、自身のスキルや能力に応じて、現場での保守・運用など幅広い業務に携わります。配属後も運転員研修、保修員研修(機械・電機・制御設備など)、原子力専門教育といった各分野の研修を定期的に開催しており、また国家資格の取得支援も行っております。【働き方】残業:月20時間程度転勤:当面なし【魅力】・原子力業界は転換期を迎えており、今後も日本のエネルギーを支える根幹を担います。発注者側の発電事業者としてキャリアを積むことができ、電力会社や国とのやり取りをし、非常に重要な業務に携わる事ができます。・2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。

    勤務地
    茨城県
    年収
    450万円~800万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    【福岡】太陽光発電事業・構造設計エンジニア

    自然電力株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【期待する役割】太陽光発電所や系統用蓄電所の計画、設計、建設に関わるエンジニアリングにおける構造設計と土木設計を担当いただくポジションです。チームの拡大に伴い、チーム内で構造設計が得意なメンバーが比較的少数になってきたため、特に構造設計が得意なエンジニアを募集しています。チームは幅広い年代で経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、フラットで風通しの良い雰囲気です。裁量が大きく、スピード感をもって仕事に取り組めます。【職務内容】1.再生可能エネルギーの発電所の構造設計2.地形測量計画および土質調査計画と結果の照査3.構造設計(工事計画届の作成など許認可取得に関する業務を含む)4.土木設計(構内道路設計、排水設計、造成設計を含む土木設計全般)5.契約用の技術仕様書や見積り仕様書の作成6.現場の品質管理【魅力】◆再生可能エネルギーの発電所の設計にゼロから携わることができます。◆チームメンバーで協力してひとつの発電所を造り上げる達成感が得られます。◆意欲があれば、将来的にはマルチエンジニア(電気・土木)へのチャレンジ、プロジェクトマネジャーへのステップアップも可能です。【募集背景】業務内容拡大に伴う増員の為【組織構成】エンジニアリング部 土木グループ:20名

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【千葉県/転勤無】安全衛生管理者(プラント関連)

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【職務内容】元方安全衛生管理者として国内建設現場の安全管理担当をお任せします。管理現場赴任までの期間は本社での勤務となります。【具体的な業務内容】・安全衛生協議会の設置と運営・安全衛生活動計画書、要領書の作成と実行・関係請負人が行う労働者の安全衛生教育に対する指導および援助・作業間の調整、作業場所の巡視、安全指導・各種安全書類の管理・災害防止に向けた具体策の策定・電子マニフェスト管理【入社後の流れ】本社採用ではありますが、先ずは宮城県大崎市の同社建設現場への出張となります。期間2023年8月~2024年3月迄、上記建設現場勤務その後、JOBの状況に応じて同社の抱える他建設現場への出張となります。【組織構成】SQE室 10名(社員9名 派遣1名)※国内現場へ長期出張あり。本社勤務より現場での勤務のほうが多いポジションです。【勤務地について】現在本社移転ワーキングループを発し、2024年11月25日から新オフィスでの業務開始に向けて深耕しております。<TPSプレスリリース>https://tec-tps.com/news/contents/20240328/【東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社】同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。【働きやすい環境】ワークライフバランスの充実化に取り組んでおります。年間の休日数は125日・平均残業時間17h程度・転勤なしと非常に働きやすい環境です。

    勤務地
    千葉県
    年収
    468万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【千葉/転勤無】医薬品製造プラントにおけるバリデーション

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【業務内容】医薬品製造プラントの新設または改設改造においてバリデーション文書の作成を行っていただきます。【具体的な業務内容】・GMPと製品品質に関わるお客様の要求をまとめたユーザー要求仕様書(URS)の作成・支援・バリデーション活動全般の方針をまとめたバリデーション・マスター・プラン(VMP)の作成・支援・URSの内容を設計された図書で確認を行う設計時適格性評価(DQ)の計画、実施・要求事項が正しく設置され、運転できるかの確認を行う据付時適格性評価(IQ)/運転時適格性評価(OQ)の計画・実施【配属先】プロジェクト工事本部 品質管理部 バリデーショングループ:社員5名(50代2名、40代2名、30代1名)【募集背景】部署の若返り及び将来的な人員構成のバランスを考慮した増員を目的としております。【勤務地について】現在本社移転ワーキングループを発し、2024年11月25日から新オフィスでの業務開始に向けて深耕しております。<TPSプレスリリース>https://tec-tps.com/news/contents/20240328/【同社の魅力】■東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。■社員のチームワークにより、高いクオリティを提供プラントは産業の種類やお客様ごとに仕様・機能も異なれば、サイズ、予算、それを実現するための期間含めすべてが異なる「一品一様」の設備ですが、それに対応するためには社員のチームワークが必須です。同社は、知識・経験・ノウハウが豊かな社員たちが技術を持ち寄り、一つのプロジェクトを高いクオリティで遂行します。

    勤務地
    千葉県
    年収
    468万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【東京】社内SE(東京ガスグループ)

    東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】以下の業務を担当していただきます。(適性に合わせて、具体的な業務範囲・内容を調整します)■整備業務・ネットワーク・サーバー等のインフラ基盤構築、OA機器・ツール整備の統括管理①認証基盤(ActiveDirectory、Okta等)②グループウェア基盤(Microsoft365、Garoon等)③ファイル共有基盤(Dell Isilon、Box等)④拠点間ネットワーク/拠点内ネットワーク⑤Azure等・業務支援ベンダーとの折衝・工程管理・情報セキュリティ確保のための規則策定■運用業務・システムインフラ・OA環境の設計・運用の統括管理・社内ヘルプデスク運用を含む支援ベンダーとの運用保守管理・情報セキュリティ確保のための社員教育・情報機器等の定期棚卸、インシデント管理【働き方】残業:月平均20~30時間程度転勤:当面なし(制度上あるものの基本的には本社勤務想定)【勤務地】東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング※稀に、地方拠点設立時にOA環境整備に出張する可能性あり(1泊2日程度)※平日勤務が基本ですが、年数回程度休日出勤の可能性あり【同社の魅力】・都市ガス世界最大規模の「東京ガス」100%出資のため、非常に高い業績と経済性で安定した基盤を持つ安定企業です。・エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。・地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。・過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。・東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~800万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    建設現場施工管理 (パイプライン/技術系:機械・土木・建築)

    東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】都市ガス供給設備及びガスパイプラインの工事現場施工管理業務下記のいずれかの業務を、設計部門と協力しながら主に元請の立場で担当していただきます。■都市ガス供給設備(高圧ステーション等のプラント設備及び付帯する土木、建築構造物)建設現場の施工管理■ガスパイプライン敷設工事現場の施工管理■施工計画書の立案、完成図書、官庁申請書類等の工事施工に関わる書類作成業務【勤務地:芝ビル】東京都港区芝1-11-11 住友不動産芝ビル※関東近郊および全国各地への出張あり期間:数か月~2・3年程度(一部例外あり)【同社の魅力】・都市ガス世界最大規模の「東京ガス」100%出資のため、非常に高い業績と経済性で安定した基盤を持つ安定企業です。・エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。・地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。・過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。・東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    ~900万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.14

  • 【札幌】IT/DX関連のプロジェクト経験者

    北海道瓦斯株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【仕事内容】・システム開発案件のプロジェクトマネジメント業務・システム開発案件の対応・システムインフラ維持管理/企画業務【配属部署】デジタルトランスフォーメーション構造改革推進部

    勤務地
    北海道
    年収
    500万円~800万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【福岡】ダイレクトセールス/年収1,000万円可能!

    株式会社新日本エネックス

    • 未経験可
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    太陽光発電システム・蓄電池・エコキュート等のエコ商材の営業を行っていただきます。3~5名ほどのチームで役割分担を行い、担当エリアのお客様宅を訪問する訪問営業となります。個人宅にお伺いしてご案内する訪問営業のスタイルです。【職務内容】営業チームは各3~5名。チームの中には、商談につながるアポイントを取得するアポインターと実際に商談を行うクローザーの役割があります。日々のロープレ実施やミーティングでの意見交換など、個人が目標を達成するためにチーム全体で協力して動きます。<入社後の流れ>商品知識や業界知識を学ぶ座学研修     ▼ビジネスマナーや営業トークのロールプレイング     ▼先輩営業に同行してのOJT     ▼アポインター営業からスタート!【魅力】 ◎株式上場へ向けて積極採用中!!◎創業より9年連続増収増益◎2024年『アジア太平洋地域における急成長企業』ランキングにて、3度目の日本小売部門1位を獲得!     ※英Financial Times社/独スタティスタ社Great Place to WorkR主催 2022年版/2023年版/2024年版「働きがいのある会社」で、働きがい認定企業として認定◎福岡市IPO成長支援プログラムに当社が採択◎福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡のオフィシャルスポンサー企業として活動中!【募集背景】売上好調による増員募集【組織構成】福岡本社【年収事例】25歳/1年目(一般)・・・500万円(月給28万円+手当+インセンティブ)26歳/2年目(一般)・・・650万円(月給30万円+手当+インセンティブ)29歳/3年目(主任)・・・950万円(月給35万円+役職手当+インセンティブ)30歳/5年目(係長)・・・1200万円(月給40万円+役職手当+インセンティブ)

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~850万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【北九州】ダイレクトセールス/年収1,000万円可能!

    株式会社新日本エネックス

    • 未経験可
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    太陽光発電システム・蓄電池・エコキュート等のエコ商材の営業を行っていただきます。3~5名ほどのチームで役割分担を行い、担当エリアのお客様宅を訪問する訪問営業となります。個人宅にお伺いしてご案内する訪問営業のスタイルです。【職務内容】営業チームは各3~5名。チームの中には、商談につながるアポイントを取得するアポインターと実際に商談を行うクローザーの役割があります。日々のロープレ実施やミーティングでの意見交換など、個人が目標を達成するためにチーム全体で協力して動きます。<入社後の流れ>商品知識や業界知識を学ぶ座学研修     ▼ビジネスマナーや営業トークのロールプレイング     ▼先輩営業に同行してのOJT     ▼アポインター営業からスタート!【魅力】 ◎株式上場へ向けて積極採用中!!◎創業より9年連続増収増益◎2024年『アジア太平洋地域における急成長企業』ランキングにて、3度目の日本小売部門1位を獲得!     ※英Financial Times社/独スタティスタ社Great Place to WorkR主催 2022年版/2023年版/2024年版「働きがいのある会社」で、働きがい認定企業として認定◎福岡市IPO成長支援プログラムに当社が採択◎福岡ソフトバンクホークス、アビスパ福岡のオフィシャルスポンサー企業として活動中!【募集背景】売上好調による増員募集【組織構成】福岡本社【年収事例】25歳/1年目(一般)・・・500万円(月給28万円+手当+インセンティブ)26歳/2年目(一般)・・・650万円(月給30万円+手当+インセンティブ)29歳/3年目(主任)・・・950万円(月給35万円+役職手当+インセンティブ)30歳/5年目(係長)・・・1200万円(月給40万円+役職手当+インセンティブ)

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~850万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【転勤無し/海浜幕張】本社の統括安全管理者※残業月17h

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【職務内容】本社の統括安全衛生管理者としての下記活動をお任せします。【具体的な業務内容】・同社建設現場各所からの月報レビュー・災害防止に向けた全社具体策の策定・安全衛生に関する社内図書の発行、改訂、レビュー・同社建設現場各所への安全パトロールの実施・同社建設現場各所の安全担当者との月例ミーティングを行い、良好点と課題を全社展開・同社建設現場で災害が発生した際の原因分析および、水平展開・全社員に向けた教育各種(送り出し教育、年間定例教育)【組織構成】SQE室 10名(社員9名 派遣1名)※国内現場へ出張も一部あり。月1~2回程度/数日程度※トラブル対応により1~2か月の出張の可能性あり。【働き方】ワークライフバランスの充実化に取り組んでおります。年間の休日数は125日・平均残業時間17h程度・転勤なしと非常に働きやすい環境です。【東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社】同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。

    勤務地
    千葉県
    年収
    468万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【東京】経理職(東京ガスグループ)フレックス・リモート可能

    東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】■1名退職が決まり、今後の経理業務における組織力維持を目的として募集をしております。【業務内容】経理業務全般を以下の業務をご経験に合わせて行っていただきます。 ■財務会計(月次・四半期・年次決算業務他)■税務会計(法人税・事業税・消費税)■固定資産会計(減損会計他)■財務報告(親会社への財務報告)※数年単位でローテーションを実施しております。※他部署からの問い合わせがあるため、問い合わせ対応も行っていただきます。【組織構成】経理調達部:20名(女性8名、男性12名)レポートライン:部長ーマネージャーーリーダー2名内分け:決算チーム 固定資産チーム3~4名※今回は決算チームへの配属を想定しております。【ミッション】将来的には経理調達部の次期リーダー、マネージャー候補となっていただきたいです。人事制度上、部内でのローテーションがあるため、決算チームから固定資産チームなどをご経験いただき、経理としてスキル経験を積む事ができます。※ご希望に応じて、財務などへ部門異動も検討可能です。【働き方】■残業:月平均20~30時間程度 ※月末月初は残業が発生しやすい傾向ですが、月中では定時に帰社される方が多いです。■転勤:当面なし(制度上あるものの基本的には本社勤務想定)■在宅:部署によってルールが決まっており、基本的には週二回。※お子様がいらっしゃる方やご事情のある方は在宅勤務可能でございます。【同社の魅力】・都市ガス世界最大規模の「東京ガス」100%出資のため、非常に高い業績と経済性で安定した基盤を持つ安定企業です。・エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。・地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。・過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。・東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【東京】プラント資材の調達【施主側★東京ガスグループ】

    東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】■同社における調達部の一員として、プラントに関わる各種業務を担当いただきます。【職務内容】調達担当として以下に関する案件の業務をお任せいたします。■地域冷暖房設備の更新、除却、定期修理■コージェネレーション、ボイラ等のプラントの設置■ガス導管敷設、ガスステーション建設などの管工事、メンテナンス■情報系(マッピングソフトウェア関係、データ入力)※約200万円~30億円/1件の購買を担当していただきます。※ノルマなし、同社の多岐にわたる購買品目の業務経験を積むことが可能です。【魅力】■都市ガス世界最大規模の「東京ガス」100%出資のため、非常に高い業績と経済性で安定した基盤を持つ安定企業です。【働き方】■リモートワーク・フレックス勤務可能■当面の転勤無し■エンジニアリング事業では、国内のLNG受入基地47のうち26において同社がコンサル、設計、施工および機器の納入した実績がございます(2016年)。国内の都市ガス配管の約1/2と水道管の約1/3は同社のマッピングシステムTUMSYで管理されインフラを支えています。■地域エネルギーサービス事業では、新宿地域冷暖房センターに世界最大の復水タービン・ターボ冷凍機を導入しており、またその供給延床面積は220万㎡を誇り世界最大級です。■過去40年以上赤字決算がなく、現在も海外からLNG基地関連の受注が多く好調です。■東日本大震災以降、エネルギーへの関心が高まる中、同社のエネルギーシステムであるガスコージェネレーションは、省エネ・省CO2といった環境優位性に加えて、電気の地産地消を実現するシステムとしても大いに注目を集めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    デジタルトランスフォーメーション(DX)推進の実務担当職

    北海道電力ネットワーク株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    DX推進担当として、社内におけるDXプロジェクトの推進業務をお任せします。【具体的には】・業務変革を目的に、社内主管部とともにデザインシンキングなどによるアイディア創出を行うとともに、先進事例、技術トレンド、ソリューションの提供およびDXテーマの提案を行う。・DXテーマに基づくPoC(概念検証)企画・実施、既存システムとの連係を含む本導入までを実施するとともにプロジェクト全般の統括管理を行う。まずはご経験のある領域の業務から始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。未経験の部分は入社後にOJTや研修等で学ぶ機会がありますのでご安心ください。配属先情報:情報通信部(部内のDX専門組織の一員としての配属を予定しています)※本ポジションは基本的に札幌勤務となります。

    勤務地
    北海道
    年収
    400万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.09

  • 経営企画※管理職候補【成長著しい再エネ事業を展開】@つくば

    エネグローバル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    太陽光発電所開発事業を手掛ける当社にて、経営戦略の立案から実行まで、急成長中の再エネ企業で事業の未来を描くポジションです。2,3年で組織が急拡大しきた為、ガバナンス体制強化や制度の整備が急務です。経営の中枢でご活躍頂きながら、会社の成長に貢献頂けるポジションです。【具体的には】■中期経営計画及び事業計画策定及びその予実管理 ■経営改善計画の策定及びその履行管理 ■社内ガバナンス強化及び管理 経営企画本部長は総合商社の財務、経営企画の経験をもって同社に参加しており、本部長のノウハウを提供しながら、経営面、財務面も学ぶ事が出来る環境です。【魅力】■エネグローバル株式会社は、創業10年で年商60億円従業員数100名規模まで成長し、次の10年で更なる成長・ステップアップにより再生可能エネルギー業界内で一定の存在感を持つべく、経営企画機能を強化による社内改革を図っています。今回の募集人員は、その中心で同社の成長を先導する役割を担うことになります。

    勤務地
    茨城県
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.18

    • 入社実績あり

    電気工事/計装設計(水処理プラント)【川崎・在宅可】

    月島JFEアクアソリューション株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【企業について】同社は国内シェアNo.1の下水汚泥の燃料化事業低温炭化システム(匂いが無く、町の中でも稼働できる上に、エコな燃料にもなるシステム)の圧倒的儀jツ力を持ち、上水でも2位から1位を目指し、成長を続ける企業です。人々が毎日安心して水を飲み、便利で豊かに暮らせる生活を守るお手伝いをする。それが同社のビジネスです。【職務内容】上水道プラント・その他水処理プラントの建設における電気工事および電気機器基本計画、設計をご担当いただきます。※電気計装設計または電気工事計画設計のどちらをメインにお任せするかは、適性やご志向性に合わせて対応いたします。1つのプロジェクトの期間は、短いもので1カ月~半年、長いもので1年ほどとなります。※施工管理グループは別におります※【募集背景】嘱託社員(60歳~70歳)の退職に備えた、増員募集現状組織では20代と50代以降に在籍メンバーの年齢層が偏っており、中間層の強化を図っていきたいと考えております。【組織構成】技術本部 共通技術センター 制御技術部 37名部署内では、大きく電気計装の設計チームと電気工事の計画設計を担うチームの二つに分かれて業務を行っております。今回はご本人様の適性やご志向性に合わせてどちらの部署で業務をお任せするか検討いたします。【キャリアパス】ご志向性に合わせマネジメントや専門職、その他部署への配置など多様なキャリアパスが用意されております。【働き方】出張:3-5回/月(日帰り~1泊程度)試運転業務に入ると、プロジェクトの規模により1-3か月の出張が発生することもございます。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    法人営業(水インフラ)【東京・業種未経験可・WLB◎】

    月島JFEアクアソリューション株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【企業について】同社は国内シェアNo.1の下水汚泥の燃料化事業低温炭化システム(匂いが無く、町の中でも稼働できる上に、エコな燃料にもなるシステム)の圧倒的儀jツ力を持ち、上水でも2位から1位を目指し、成長を続ける企業です。人々が毎日安心して水を飲み、便利で豊かに暮らせる生活を守るお手伝いをする。それが同社のビジネスです。【期待する役割】今後も無くなる事の無い水インフラ事業を主軸に、上下水道施設関連設備の提案~設計を行う同社にて、案件を受注するための営業をお任せします。【職務内容】官公庁から公示された案件「こんな上下水道設備が欲しい」というニーズを基に、上下水処理場に関連する環境プラント・機械・設備案の提案や見積もり作成を行い、案件受注を目指します。既存顧客がメインとなりますが、新規顧客案件も一定数ございます。 社内外関係者と調整を行い見積や入札提案をまとめ案件受注を目指すため、営業としてスキルアップが可能な非常にやりがいのあるポジションです。【魅力】水インフラの大手企業として、非常に安定した経営基盤を持つ同社。テレワークの導入により、柔軟な働き方が可能で、残業時間も平均20時間と少なめです。住宅手当や独身寮・社宅といった福利厚生も充実しているだけでなく、時短勤務制度等も整備されているため、長期的に働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを大切にしながら、メリハリある働き方が可能です。入社後は先輩社員からも指導いただけますので、是非ご応募ください。【募集背景】業容拡大のための増員募集となります。【組織構成】東日本支社 約25名(東京支店、関東支店含む)・当面は首都圏エリアをご担当いただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    法人営業(上下水道施設)【大阪・業種未経験可】

    月島JFEアクアソリューション株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【企業について】同社は国内シェアNo.1の下水汚泥の燃料化事業低温炭化システム(匂いが無く、町の中でも稼働できる上に、エコな燃料にもなるシステム)の圧倒的儀jツ力を持ち、上水でも2位から1位を目指し、成長を続ける企業です。人々が毎日安心して水を飲み、便利で豊かに暮らせる生活を守るお手伝いをする。それが同社のビジネスです。【期待する役割】今後も無くなる事の無い水インフラ事業を主軸に、上下水道施設関連設備の提案~設計を行う同社にて、案件を受注するための営業をお任せします。【職務内容】官公庁から公示された案件「こんな上下水道設備が欲しい」というニーズを基に、上下水処理場に関連する環境プラント・機械・設備案の提案や見積もり作成を行い、案件受注を目指します。既存顧客がメインとなりますが、新規顧客案件も一定数ございます。 社内外関係者と調整を行い見積や入札提案をまとめ案件受注を目指すため、営業としてスキルアップが可能な非常にやりがいのあるポジションです。【魅力】水インフラの大手企業として、非常に安定した経営基盤を持つ同社。テレワークの導入により、柔軟な働き方が可能で、残業時間も平均20時間と少なめです。住宅手当や独身寮・社宅といった福利厚生も充実しているだけでなく、時短勤務制度等も整備されているため、長期的に働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを大切にしながら、メリハリある働き方が可能です。入社後は先輩社員からも指導いただけますので、是非ご応募ください。【募集背景】業容拡大のための増員募集となります。【組織構成】西日本支社(大阪支店)

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    【東京or福岡】再エネアセットマネージャー

    自然電力株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    再生可能エネルギー発電所の事業価値を最大化するプロジェクト経営【期待する役割】発電所に関する以下の役割を期待します。■事業の舵取り役として発電所を一つの会社と捉え、その経営を担います。事業計画の策定・更新、収益性や目標達成度の分析・管理、キャッシュフローの管理など、事業が健全に進むよう全体をリードします。■事業関係者とのハブ役として事業の重要なパートナーである投資家や金融機関、電力の購入者に対して、定期的な事業報告や説明を行います。信頼関係を築き、プロジェクトを円滑に進めるための重要な窓口となります。■事業の舵取り役として発電所を一つの会社と捉え、その経営を担います。事業計画の策定・更新、収益性や目標達成度の分析・管理、キャッシュフローの管理など、事業が健全に進むよう全体をリードします。【業務詳細】事業運営: 発電所を運営する事業会社(SPC)の経営管理全般(契約管理、法務、財務など)資金管理: プロジェクトのキャッシュフロー(資金繰り)の管理収益管理: 事業の収益性や各種目標(KPI)の分析・管理事業計画: 事業計画の作成や、状況に応じた見直し報告業務: 投資家や金融機関に向けた事業状況の報告・説明契約管理: 金融機関との融資契約や、プロジェクト関連契約が守られているかの管理戦略立案: 事業価値をさらに高めるための資産売却や資金調達(リファイナンス)の計画立案対象となる発電所:太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池など【業務魅力】1.未来の当たり前を創る。社会貢献という大きなやりがい持続可能な社会の実現に向け、エネルギー業界は大きな変革の最中にあります。あなたには、その最前線で再生可能エネルギーの普及を加速させ、未来のエネルギーをデザインする、社会的意義の非常に大きな役割を担っていただきます。2.「答えのない問い」が、あなたを成長させる私たちが手掛けるプロジェクトは、一つとして同じものはありません。複雑な契約や投資スキームが絡み合う、まさに「答えのない問い」の連続です。これらの難問に日々向き合う経験が、あなたの問題解決能力を飛躍的に高め、市場価値の高い人材へと成長させます。3.エネルギーのプロになるための、最高の環境私たちの強みは、開発から運用まで、発電事業の全てをグループ内で手掛けていること。各分野の専門家と日常的に連携するため、あなたは自然と事業の全体像を学び、自身の知見と経験の幅を大きく広げることができます。【同社のトピックス】2022年には、世界的な投資グループであるCDPQより、日本初のインフラ投資として700億円を調達し、国内Startup資金調達額1位となりました。2023年には、経済産業省が推進する”世界で戦い勝てるスタートアップ企業を支援するプログラム”「J-Startup」に選ばれ、今後も世界のエネルギー転換に向けて、更に事業を加速していきます。【募集背景】受託物件の増加及び組織再編に伴う増員【組織構成】ファイナンス・アセットマネジメント部 運用グループ 13名

    勤務地
    福岡県
    年収
    550万円~1100万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    ISOMS統括運営(品質・環境)&内部監査【千葉/転勤無】

    テックプロジェクトサービス株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【募集背景・ミッション】現在、同ポジションの担当者が近い将来に退職を予定しており、組織力の低下を防ぐべく募集しております。入社後のミッションとしては同社が構築したISOマネジメントシステム(品質・環境)を含む業務遂行上のシステムの統括管理をお任せします。【職務内容】EPC事業におけるISOマネジメントシステム(品質・環境)を含む業務遂行上の統括管理をお任せします。【具体的な業務内容】■安全、品質、環境、情報セキュリティの統括管理・全社的な活動計画、技術的・法的指導・マネジメントシステム(MS)の維持管理■安全、品質、環境、情報セキュリティの社内啓蒙活動:・安全、品質、環境、情報セキュリティに関する全社教育・事故・災害・品質トラブルの統括管理(事例周知と再発防止の継続的監視)■ISO審査、内部監査に係る事項・ISO再認証、更新に関する窓口業務、内部監査業務【組織構成】SQE室 10名(社員9名 派遣1名)※国内現場へ出張も一部あり。【働き方】「TOYOグループ」の為、安定した事業基盤があり、下記のようなワークライフバランスの充実化に取り組んでおり、非常に働きやすい環境です。■年間休日2025年度 125日■平均残業時間月19時間程度/月■転勤なし【東洋エンジニアリングが100%株を保有するグループ会社】同社は1987年に東洋エンジニアリングから独立し設立された会社です。親会社のもつ総合エンジニアリングノウハウやプロジェクトマネージメント能力や技術を伝承し、石油化学、エネルギー、ファインケミカル、医薬、食品、飲料といった産業分野のプラントの建設及び保守保全業務を提供しているエンジニアリング会社です。2016年には、親会社の国内プラント事業と医薬関連事業全ての移管によって、一層事業の幅を広げ活動しております。

    勤務地
    千葉県
    年収
    520万円~894万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.14

  • 航空機の品質保証の管理・計画(主任) /三菱重工グループ

    ダイヤモンドエアサービス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】社が運航する航空機(Gulfstream IV・MU300・KingAir 200T)に関する品質保証業務をお任せします。運航品証チームのリーダーポジションとしての役割を期待しています。【具体例】■対象機種:Gulfstream IV・MU300・KingAir 200T ■規程管理:整備・業務規程の作成・維持・更新 ■申請対応:航空局等への各種手続き業務 ■監査業務:航空局による審査やJISQ9100審査、内部監査などの社内外監査対応 ■是正処置:QMS運用および不適合発生時の是正なお、社内プロセスの理解、及びキャリアアップのため、入社から数年以内に他部門に異動し、数年間、航空機の整備、製造、修理の業務や客先にて従事して頂きます。【魅力】年休126日/残業平均20h/有給消化率80%で私生活も充実◎

    勤務地
    愛知県
    年収
    610万円~800万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.19

  • 検索結果一覧660件(103~153件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    その他環境・資源・エネルギー関連の年収800万円以上の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問

    • Q転職するとどのくらい年収アップが期待できますか?
      転職による年収アップの幅は、業界や職種、転職先の企業規模、さらにはご自身の経験やスキルによって大きく異なります。パソナキャリアでは、転職を通じて年収がアップした方の割合は61.7%という実績があります。
    • Qその他にはどのような人が向いていますか?
      その他にはTranslation missing: ja.faq.sites.search_result.suitable_person_for_job.template.isc2.suitable_personが向いています。また、Translation missing: ja.faq.sites.search_result.suitable_person_for_job.template.isc2.not_suitable_personには適性を感じにくいかもしれません。