ファンドプロモーション/プレゼンター投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
販売会社(銀行、証券会社等)への投信販売支援・販売会社向け勉強会の講師業務・販売会社が主催する顧客セミナーでの講師業務・勉強会・セミナー資料、研修用動画など販売支援ツールの作成業務・販売会社への販促アイデアの提供業務
- 年収
- 590万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.09
投資銀行・投資信託・投資顧問
販売会社(銀行、証券会社等)への投信販売支援・販売会社向け勉強会の講師業務・販売会社が主催する顧客セミナーでの講師業務・勉強会・セミナー資料、研修用動画など販売支援ツールの作成業務・販売会社への販促アイデアの提供業務
更新日 2025.04.09
電気・電子・半導体メーカー
◎業界トップシェアの同社にてパソコンなど自社製品を含めたソリューション販売を行うための活動をご支援頂きます!【今回求められる役割】インサイドセールスとして、ペアとなる外勤営業と密なコミュニケーションを行い、共同で担当する顧客へ効率的な営業活動を行います。電話やメールなどを効果的に活用して営業活動を実施し、パソコンなど自社製品を含めたソリューション販売を行うための活動を行なっています。外勤営業がカバーできない、埋もれているニーズを掘り起こし成約に結びつけていき、外勤営業だけでは成し得ない重要な仕事です。外勤営業との連携、あるいは内勤営業単独で既存顧客とのリレーション構築、新規顧客へのアプローチをおこないます。外勤営業ではカバーできない潜在ニーズを掘り起こし、成約に結び付けていく重要な仕事です。Number of Peers(同僚の人数) : 15【職務内容】1. 商談・案件発掘活動●テレセールス活動(アウトバウンドコール・インバウンドコール)●プロモーション・キャンペーンの推進●顧客ニーズの分析・理解●顧客の意思決定プロセスの把握●意思決定権者(購買決定権者)との関係構築●顧客のロイヤリティを高めるための関係構築●ビジネスパートナーとの関係構築2. 製品提案~クロージング活動●私たちの戦略・商品・商品構成の理解 / 競合他社の戦略・商品・商品構成の理解●製品提案の準備・開発・並びに提案活動●最終価格の交渉●契約書締結●テクニカルサポートの確保(必要な場合)3. ビジネスマネジメント●社内CRMツールの理解と顧客データ管理●顧客のマネジメント4. プリセールス・発注管理●発注管理及び発注に関する問題点の分析 ●解決案の特定と対応5. ポストセールスマネジメント●支払いに関する管理●商品移行(Transition)を踏まえた提案活動●次回購入に向けた、顧客との継続的な関係維持
更新日 2025.04.01
不動産
★途上国のインフラ整備事業(ODA他)に関連する営業活動全般をご担当頂きます★【業務内容】客先:JICA、国内省庁、国際機関、途上国政府、民間企業分野:土木全般、建築、環境、エネルギー、ICT、社会開発、民間セクター開発【部門の構成】(全体15名程度)・営業企画・拠点開発/管理・契約管理・海外事務所【業務詳細】1人当たりが複数のプロジェクトを担当しています。(各プロジェクトは技術部の方メインで5~10名程度で構成)・ニーズ発掘のための案件形成・プロポーザル作成・契約管理・請求・入金管理・客先とコンサルタントチームの調整業務・海外営業拠点の整備・大型案件の作業所整備【入社後の流れ】・まずはJICA業務の応札・契約をご担当頂きます。(コンサルタント業務及び応札・契約形態をご理解いただくため)・プロポーザルや海外出張同行などを通して、専門的な知識を身に着けて頂きます。・将来的に海外駐在の可能性もあります。【ベネフィット】①長期的に働き続けられる環境◇育休制度:女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。◇人材の育成:技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます。②フレックスタイム制度フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。※入社後半年間は適用外となります。③ワークライフバランス◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。◇平均退社時間:技術系社員[19:29]事務系[18:50]
更新日 2024.10.15
銀行
【募集背景】ガバナンス改革や、人的資本経営が推進される中、各企業において、役職員向けの株式報酬制度の導入が進んでいます。同部では、制度設計コンサルティングに留まらず、信託を利用したスキーム構築や、その導入支援のほか、導入後のメンテナンスにも関わり、コンサルティングとソリューション双方をお客さまにご提供しております。また、事務アウトソースやグローバル対応のサポートも行い、わが国における株式報酬制度の導入を強力に推薦しております。顧客ニーズがますます広がりを見せる中で、制度導入の支援/導入後のメンテナンスを担うコンサルタントの強化を行うべく、募集を行っています。※株式報酬制度とは?自社株の利益を従業員へ還元するアメリカの報酬制度の1つがESOPと呼ばれており、それを参考にしたモデルで「日本版ESOP」と呼ばれています。従業員が自社株への興味を高める事で自社への帰属意識が高まり、人的資本の観点・金融リテラシー向上という社会の流れにマッチしている非常に社会貢献性が高い事業です。【業務内容】■経営者報酬や株式報酬に係るコンサルティング業務【営業手法】■商談はWEBと対面を柔軟に組み合わせて実施。■証券代行部門や企業年金部門等、他部門で既に取引のある顧客の中から報酬制度に課題がある企業を紹介頂く事が多いです。■顧客の報酬制度に対するコンサルティングを通じて、顧客企業の考え方・ニーズを具現化し、各社の制度設計をサポートします。■報酬制度をどのような基準・理念で設計するかは企業によってそれぞれです。各顧客の考えを具現化していく、やりがいのあるコンサルティングです。▼部門HPhttps://www.tr.mufg.jp/houjin/hr_consulting/【配属部門について】■HRソリューション部クライアントに対して「株式報酬制度」の導入コンサルティング・運用サポートを行っている部門です。【働き方】テレワークと出社を適宜使い分けて柔軟に勤務しています。【組織構成】HRソリューション部 約40名ー制度設計・制度導入コンサルティング:約20名 ★今回配属ポジションー事務アウトソースサービスのご提案・ご提供:約20名【魅力】■同部には、パソナ経由で7名入社。みなさま株式報酬制度は未経験からご活躍されています。■企業のガバナンス強化や従業員エンゲージメント向上という社会の流れにマッチしている非常に社会貢献性が高い業務です。■コンサルタントとして活躍しながら、「株式報酬制度」への知見・ノウハウを身に着けていくことが可能です。【部門の今後の方向性】■顧客への新規導入、既存の運用サポートの両方を拡大していく予定です。・新規導入:役員向けだけでなく従業員向けの株式付与にも拡大していく事から更なる拡大が見込まれます。・運用サポート:導入して終わりではなく、従業員の方が株式に興味を持てるための取り組み等も検討していきます。
更新日 2025.04.28
その他(金融系)
【IR(Investor Relations)×ITの独自性の高いサービスで日本の株主管理DXを加速】主力ビジネスのトップラインをけん引するコンサル営業を募集します。インセンティブ制度あります!■募集背景:同社は、IR(Investor Relations)×ITという独自のビジネスモデルを基盤に、CAGR(年平均成長率)30%以上を維持して成長を続ける上場ベンチャー企業です。クライアント数の増加に伴い、サービスの安定供給とさらなる顧客満足度向上を目指し、チームの階層化や営業組織の再構築・拡大を進めています。現在、サービスのPMF(Product Market Fit)を達成し、第二創業期を迎えている同社では、より多くの企業や株主に高い満足度を提供するため、幅広い専門知識を持つコンサルティング営業メンバーの増員が急務です。IR領域の知識や経験はニッチであるため、入社時点での業界経験は問いません。これまで培ったビジネス経験と当社の専門性を融合させ、共に事業をスケールアップしてくれる仲間を募集します。☆このポジションでは、上場企業の役員・CxOクラスの経営層と直接折衝する機会があり、ビジネスの最前線で活躍できます。経営者と対話することで、経営視点やマインドセットを学び、自分自身の成長も加速します。また、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や市場占有率No.1という強みを活かし、顧客の事業成長に貢献できる提案を行える環境です!☆さらに、年齢・性別・社歴に関わらず、手を挙げれば若手でもラージキャップ向け案件を含む様々なプロジェクトに挑戦できるカルチャーがあります。☆年1回支給される<インセンティブ制度>により成果に応じた報酬が得られるため、成果を上げたい方に最適なポジションです。■ミッション:上場企業に対し、株主管理プラットフォームサービスの新規開拓および既存顧客のコンサル営業を担当していただきます。提供するサービスには、投資家マーケティングツール「IR-navi」、ポイント型オンライン株主優待サービス「プレミアム優待倶楽部」、仮想空間で行われる株主総会などが含まれます。企業価値の向上を目指したコンサルティング提案型のアプローチを通じて、CxOクラスとの資本政策に関する議論をリードします。クライアントの曖昧な要件や多様なニーズを丁寧にヒアリングし、適切な質問を通じて本質的な課題を明確化。自社サービスとのFit & Gapを分析し、最適な解決策と進むべき方向を提案していただきます。■お仕事内容:・新規顧客 :接触アポ~提案~契約(仕様決め)~プロジェクトリード?└現在サービスをご利用いただいていないクライアント向けの営業活動。アポイント獲得から行う場合もありますが、紹介や問い合わせを受けることも多く、ファーストコンタクトでグリップすることが重要です。・既存顧客 :解約防止フォロー 追加ニーズの深耕、リバランス提案└アップセルやクロスセルを狙いつつ、既存クライアント向けの運用サポート等のカスタマーサクセス業務・スポット :バーチャル株主総会、オンライン決算説明会の提案~契約(仕様決め)~実施・ラージキャップ向け :PYC(プレミアム優待倶楽部)プラットフォーム型の商談リード└ラージキャップ折衝、ニーズ与件整理、交渉、案件獲得推進 etc※座学やロールプレイング、OJTを含めてキャッチアップいただける機会を考えております。
更新日 2025.02.28
流通・小売・サービス
【期待する役割】同社のメディアやデータを活用し、広告戦略の支援からキャンペーンの実施・効果測定までを行うことがミッションとなります。【職務内容】■同社が保有するメディアや購買データを活用し、クライアントの広告戦略を支援■データ分析を通じて、ターゲット層に最適な広告プランを提案■クライアントとの関係構築および維持■広告キャンペーンの企画・実施・効果測定■市場動向の調査および新規ビジネスチャンスの発掘
更新日 2025.04.09
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】オフィス空間デザインのエキスパートである当社ですが、現在新規事業として、オフィス空間で生成される様々なデータを活用した新サービスの開発・展開を予定しています。その上でお客様にサービスを導入して終わりではなく、データをもとに改善策をお客様にご提案していただける方を募集します。【業務内容】自社サービスを通じて収集するデータや顧客から提供されるデータを分析し、オフィス空間やオフィスの運用方法、働き方を改善するためのコンサルティングを行っていただきます。<具体的な業務イメージ>・オフィス空間で生成される様々なデータが集約される社内ツールを使い、仮説を立てながら問題点を分析・ご提案に向けたシナリオ作成(資料作成)・お客様(基本的に窓口は総務になります)にコンサルティング提案※新規事業立案背景※従来オフィスは、働く人が一か所に集まることで効率的に業務を遂行しその管理を行うための場所でした。しかし近年では、社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しながら、イノベーションを創出する場へと役割が変化しています。一方で、状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解を求めると、オフィスリニューアルは短いサイクルになり、オフィスのマネジメントの難易度が上昇します。そのため、当サービスでは「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その関係性をモニタリングし、ミスマッチを早期に発見・予知します。その分析結果とこれまでのオフィスデザインの知見を掛け合わせることで、オフィスの継続的なアップデートを伴走型でサポートし、常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。【このポジションの魅力】・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。・昨今注目されている『働き方』に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。
更新日 2025.03.03
医薬品メーカー
☆社宅や家族手当など充実の福利厚生 プライム上場医療用漢方のリーディングカンパニー☆こちらのポジションでは、漢方製剤の原料となる「生薬の調達」を行います!■業務内容:生薬の調達に関する業務としては、漢方製剤に使用する原料生薬の調達からはじまり、GMP製造所へ納入するまでを担っています。当社で使用する原料生薬は、約90%を中国から、残りの約10%を日本やラオスなどから購入しており、すべての調達に関われることにやりがいを感じています。日本国内からの調達は、各地の生産団体との栽培計画や各種契約条件の調整や生産者への栽培指導、出荷に伴う検品など、生薬生産のすべてに関わることができます。海外調達業務では、関係会社との調達施策の立案調整、調達状況の進捗管理、状況に応じた生薬生産現場での生産指導、各種交渉などを実施します。また、フィールド業務に限らず、原料生薬の原価管理、契約管理などの事務業務もあり、多種多様な業務に関わることが調達業務の特徴です。■働き方:おおよそになりますが、月の2/3は本社出社にて業務、1/3は出張及び在宅勤務。【部門責任者からのメッセージ】農業関連の知識を保有していること、中国語スキルを持っていることなどが強みになります。しかし、入社後のOJTや自己啓発などで十分習得が可能ですので、入社前の必須スキルではありません。生薬生産団体の担当者や生産者の皆さまなど、現場の方々との交流が必須であり、何よりもコミュニケーションスキルが重要となります。そして、漢方製剤の原料となる生薬の調達を支える人員として、強い責任感を持ち合わせている人財を求めています。【キャリアプランについて】配属された後、数年間は国内の担当として、生産団体との折衝を通して調達業務の基礎を習得します。そこで数年経験を積んだ後、本人の適正を判断して国内でも規模の大きな生産団体を担当する他、海外関連会社の調達担当を担うこともあります。また、一定のキャリアを積んだ方には、自身の担当産地、担当業務だけではなく、各生薬品目の調達全体の管理に携わるなど、より広い視点が必要な業務を担当し、原料生薬の安定供給に向けた施策立案や実行などの業務が想定されます。
更新日 2025.04.15
生命保険・損害保険
■生命保険会社を対象に、特約再保険を中心とした 生命再保険契約の引受に関わるセールス業務をお任せします。【具体的には】・生命保険会社に対し、再保険契約を獲得するための営業を 生保アクチュアリー(プライシング)や、アンダーライターと 連携しながら遂行頂きます。・国内向け、海外向けに担当組織を分けて編制をしており、 語学力やご志向に応じて、配属を検討しています。 ・海外向けを志向される方にとって、海外転回も積極的に行っているため、 グローバルにご活躍いただくことができます※英語使用場面:メールや電話のやり取りが多く、海外(アジア、欧米等)出張もございます。再保険業界未経験の方に関してもOJTによる手厚いサポートから徐々に業務にキャッチアップいただくことを想定しています。【生命再保険営業部】■部署人数:35名■チームの区分け: 管理第1T(国内生命再保険の計上・決済) 管理第2T(海外生命再保険の計上・決済) 第1T(国内生命再保険の営業) 第2T(海外生命再保険の営業)【魅力】■損害保険と生命保険の両分野を扱う、国内唯一の総合再保険会社。■安定した財務基盤、グローバルに事業を展開。■東京勤務にて転勤なく、落ち着いた風土で、 長期就業いただける環境です。 平均年齢:41.9歳 ・平均勤続年数15.1年 平均年間給与9,496,301円【働き方】・在宅勤務:週1回・残業目安:法定外残業約10~20時間(定時9:15-17:00/実働6時45分)※11月25日~3月31日は定時9:30~17:00/実働6時間30分となります。※再保険会社とは・・・険会社が契約者から引き受けた保険責任の一部または全部を他の保険会社が引き受ける、いわば「保険会社のための保険」です。再保険を通じて顧客である保険会社・共済団体等の経営の安定と成長を支えています。同社では、毎年新入社員も入社し、業務にキャッチアップされています。再保険業務未経験の方でも研修やOJTを通じてキャリア形成していただけます。
更新日 2025.04.22
レストラン・フード
【職務詳細】業態担当窓口として、業態からの依頼を受け、MMDに準じた商品手配・販売を行う業務。具体的なメイン業務は以下の通り。■業態からの問い合わせ対応。■MMDに準じた商品選定・見積等諸条件確認→見積作成→業態提案。■採用品の登録業務。(購買品申請)■店着までの供給フォロー(お取引先対応含む)。■計上担当者への計上要請。■採用品の出荷予測確認。■採用品の未稼働在庫確認と、清算要請。■終売品の確認・管理。■お取引先の工場監査。■担当カテゴローの管理業務。
更新日 2025.03.28
食品メーカー
東証プライム上場食品メーカーにて、ご経験に応じて油脂のアプリケーション開発における技術営業をお任せいたします。【具体的には】◆油脂開発業務・中食外食関連の油脂開発、アプリケーション機能開発、レシピ開発業務・原料・処方検討、テストキッチンでのサンプルの試作・工場での量産化<開発プロジェクト例>CVS、量販デリカ、外食チャネル向けに下記のような開発を行います・調理時間を短縮するフライ油の開発・賞味期限延長・劣化防止に向けた油脂の開発・パスタの麺同士の付着を抑制する油脂由来の改良剤の開発・おにぎり成型機への製品吸着を抑制する油脂由来の改良剤の開発※基礎研究ではなく、ユーザーニーズに応じて配合を検討し、アプリケーション開発を行う部署です。◆中食外食チャネル向けの技術開発営業全般・既存品の安定取引のためのアフターフォロー・顧客ニーズに基づくプラスアルファの提案を実行、 もしくは研究シーズに基づき技術営業支援を実行・営業同行による技術提案【募集背景】:事業拡大に伴う人員増強及び欠員補充【同部門のミッション(役割・機能)】BtoBの商売を中心に、営業側面と技術側面の両面からお客様ニーズやお困りごとの解決に日々注力している部門です。①商品開発とコンセプト開発 市場別の組織体制をとり、営業・事業部(生産部門含む)・研究開発の技術的インターフェース機能。②顧客満足獲得のための技術フォロー素材研究やお客様のオペレーション提案、情報や市場分析【やりがいやキャリアメリット】◆原料メーカー側でお客様の商品開発に寄与する面白味があります。最終製品メーカーで自社商品の開発をする魅力とはまた異なり、様々なお客様のブランド・商品の開発に寄与できる自由度の高さが面白みです。油脂・大豆製品のプロフェッショナルとして、専門性を高め、多くの商品開発に寄与できる醍醐味は、原料メーカーならではの魅力です。クライアント企業も大手が多く、ご自身の携わった商品が多くのお客様の手に渡るやりがいがあります。【求人の特長】◆技術営業~開発までを一気通貫で担当できる面白味クライアントのニーズや課題をヒアリングし、それに対する製品の開発、プレゼンまで一気通貫で携わることができるため、ご自身の技術がクライアント先でどのような成果・効果となっているかを実感することができます。◆東証プライム上場企業でじっくりとキャリアを積める環境です!充実の手当て・福利厚生と働きやすいアットホームな社風の下で、専門的なキャリアを積めるのが本求人の魅力。クライアント企業も大手が多く、ご自身の開発した商品が多くのお客様の手に渡るやりがいがあります。【同社について】創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、お客さまのニーズにお応えする新たな価値を生み出し、豊かな食シーンの提案を通じて、食用油の市場を牽引し続けてきました。事業戦略単位である【油脂】、【加工食品・素材】、【ファインケミカル】の3領域にて健康的で幸福な「美しい生活」(Well-being)を提案・創造いたします。【企業理念】「おいしさ・健康・美」の追求同社は、1907年の創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、植物がもつ3つのチカラ、「おいしくするチカラ」「健康にするチカラ」「美しくするチカラ」を最高の技術によって引き出し、世の中にお届けしてきました。「Oil」にOilを反転させた「liO」を組み合わせた「OilliO(オイリオ)」には、製油業の原点を大切にしながら、食用油の領域を越え、新しい分野へ次々とチャレンジしていくという意志をこめています。この“植物のチカラ”を、人の歓びに、人の元気に、人の潤いに、変えていくこと。それが、わたしたち日清オイリオグループの決意です。
更新日 2025.03.14
化学・繊維・素材メーカー
今後の会社の成長を担う化学製品部門において、購買・営業・開発等を担うメンバーを募集します!化学の専門知識は必須ではなく、英語を用いた海外調達先との交渉を期待しています。■まず任せる業務既存の製品の原料購入から業務を担当頂きます。部署の他のメンバーとタッグを組んで、お客様との折衝や業務の流れを学んでいただきます。■将来的に任せる業務・原料調達・購買(インド、中国などの海外原料メーカーとの原料調達に関する折衝)・既存顧客営業(既存製品のセールスや、新製品の拡販)・新規顧客営業(新規開発パートナーの発掘)※国内の顧客に海外から購買調達した原料もとに製品を販路開拓頂きます!・開発業務(大学との協業、委託先工場のマネジメント)・学会への参加(研究開発テーマの立案、大学および企業との協業)■業務詳細・部門が分かれておらず、一人の担当が開発、購買、営業それぞれを担います。・ただ個々人の得意な領域や他のメンバーとの協業によって業務のバランスは異なります。・短期的にはお客様へ製品の販売に行き、中長期的には大学等と協業して研究開発テーマの立案や製品化を行います。■やりがい種まきから刈り取りまで、全て自分の部署、あるいは個人で行うため達成感のある仕事です。農薬などは開発期間が10年程かかりますが、化学品の分野では、1か月後に製品化など、結果が見えるのが早いケースもあります。■組織構成化成品部の化成品2課の配属です。・化成品1課:2名(既存製品の販売)・化成品2課:20代~40代の4名がおります(新規製品の企画販売)・業務課:5名(販売計画、営業事務等)■期待すること調達業務では、海外の取引先とまずはメールのやりとりがあり、その後に電話などで確認を行います。スケジュール、数量、価格などについて、電話での確認や交渉が発生します。英語でのビジネスレベルの読み書きや会話を期待しています。
更新日 2024.12.11
機械・精密機器メーカー
◎始業80年以上、化学繊維用ノズルのリーディングカンパニーである当社にて海外営業職に従事していただきます。【業務詳細】同社の本社営業部にて、海外向け繊維メーカーに対し、合成繊維用紡糸ノズルの既存営業を行っていただきます。また海外展示会をきっかけに反響営業も担っていただきます。営業スタイルは、既存・反響営業がメインです。反響営業では業績拡大に貢献して頂きます。数十万円から数億円の商談です。展示会に関しては一部設営作業も担っていただきます。顧客とのやり取りは、電話やオンラインでのコミュニケーションと、現地へ出張ベースでの展示会や訪問があります。慣れてきたら出張頻度は1か月に1回、2~3週間まとめて行ってもらうことがございます。【入社後の流れ】まずは国内案件からスタートし、製品や営業の流れを覚えていただきます。その後は先輩のサポートを基に、海外顧客営業をお任せいたします。【取り扱い製品について】当社の不織布製造装置や、紡糸用ノズルを取り扱っていただきます。同社化学繊維用ノズルは、繊維業界はもとより電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。例)マスク/自動車のエアコンフィルターなど※ノズルとは… 気体や液体のような流体の流れる方向を定めるために使用されるパイプ状の機械部品。 樹脂を流し込み、人造繊維の紡糸などに利用されている。【顧客】中国圏中心に繊維メーカーなどの既存顧客がメインです。顧客数は20~30社ほどです。【組織構成】現在9名で構成されております。中途入社が多く、馴染みやすい風土でございます。担当エリアや案件規模で担当が分かれております。
更新日 2024.10.10
化学・繊維・素材メーカー
◎世界基準に挑むゴム・樹脂の高機能工業用部品のグローバルメーカー・ヤマウチ株式会社で大阪本社勤務の営業職(管理職候補)を募集しております。■担当業務:当社メディア関連事業部・精密樹脂部品営業グループにて、営業として下記業務をお任せします。国内営業を中心に、海外への営業が発生する場合もあります。・営業メンバーのマネジメント・部門の事業推進・国内営業…既存顧客中心/海外営業…新規顧客中心■担当製品:精密樹脂部品営業グループでは、主に下記4分野の製品に特化をしております。・医療用樹脂成形品・EV用リチウムイオン電池 絶縁板・電池用樹脂ガスケット・HDD用精密樹脂成形品■配属先組織構成:プラスチック樹脂部門部長1名、リーダー2名、メンバー2名※今回は課長職相当での登用を想定しております。※ベルギー、シンガポールにて100%自社の生産工場があります。■働き方:・年間休日120日(土日祝休み)、全社平均で有給平均取得日数9.1日、残業平均時間10.6時間、 平均勤続年数18.5年、勤続10年以上社員数は384人中217人と高水準で、長期的に勤続が可能な企業です。・入社1カ月程度、自社製品の知識取得のため京都の工場での研修を行う可能性があります。■企業特徴:1918年(大正7年)の創業以来、工業用ゴム・プラスチック製品の専門メーカーとして社会に貢献してきました。現在では製紙機器関連、紡績機器関連、生活家電、複写機・プリンター関連、カメラ、電池、自動車関連、医療機器関連、ATM関連など幅広い業種のメーカーに高品質な工業部品を供給しています。世界に必要なあらゆるものを技術で支えている会社です。■入社後のキャリア: 国内にて法人営業経験を積んだ後、3~5年後に海外拠点への赴任の可能性もございます。
更新日 2024.10.25
システムインテグレーター
★外資企業向けにIT機器/ITアウトソーシングをご提案頂きます★★業界未経験歓迎!マネージャーやディレクターがしっかりとフォローさせて頂きます!★★メール・電話・会議などで英語力が活かせるポジションです!★【業務内容】お客様の窓口としてご担当頂きます!・エンジニアチームや外部の業者様と協力し、お客様の課題解決のためのソリューションを提案頂きます。・営業先は9割以上が外資系の企業様。日本側の支店担当者様とは日本語でのコミュニケーション/本社のIT担当者様とは英語でご対応頂くことが多いです。・既存営業や紹介いただいた企業様に営業頂くケースが多いですが、一部新規営業をお願いする場合もございます。・入社後すぐはマネージャーやディレクターと一緒に動いて頂き、業務を習得頂きます。【営業フロー】・お客様が計画を立てられる時期(9~10月頃)や期末(12月)には積極的な営業活動を行うことが多いです。・業務委託家のお仕事を頂いているお客様に対しては、月末で締めて、売上計上することが多く、月末に作業報告書のとりまとめや報告などの作業がまとめて発生することがあります。・営業の活動としては、各お客様にあったソリューションの提案、プロジェクトなどの情報収集とそれに対する提案、等の提案活動を中心に、商品の受発注については、営業アシスタントが中心となって、営業をサポートする形です。【組織構成】・営業チームは2つ/各チーム10名程度で構成されています。・各チーム ディレクター/マネージャー/スーパーバイザー/リーダー/メンバー・年齢層は20代~50代【提案事例】①IT機器販売国内外問わず、あらゆるメーカーのハードウェア、ソフトウェアをマルチベンダーとして販売②ビジネスソリューションクラウドPBX・Chatbot・RPA- モバイル、ソーシャル、クラウド、仮想化などのソリューション③インフラ構築豊富なプロジェクト実績- 電源、LAN・WAN通信設備、DC構築などのファシリティ関連、PC・サーバーなどの機器調達を30年以上の経験とノウハウでご提案④ITアウトソーシングエンドユーザーサポート・マネージドサービス- 200社を超える企業とのITアウトソーシング契約の実績を活かして、システムの運用・ライフサイクル管理をおこないます。
更新日 2024.11.26
その他(流通・小売・サービス系)
同団体は、スイスのWWFインターナショナルを中心に、80カ国以上の国々に拠点を置き、100を超える国々で地球規模の活動を展開しています。自然の中に人間が存在するという自然観を取入れ、日本国内と国際的問題に取組んでいます!これまでご支援をいただいたことのない企業に当団体の行う自然保護活動の価値をお伝えし、活動支援金の協力を促すのが主な業務となります!<主な業務内容>・企業からの支援金開拓のための戦略策定、企画立案、及びファンドレイジング活動・企業からの支援金開拓のためのWWFネットワーク(海外)との連携・企業との戦略的なパートナーシップ促進のための内外連携<その他業務内容>・業務管理システムへの企業情報の入力・更新・請求・入金・領収書発行業務及び 契約書の作成・更新・担当プロジェクトの計画、予算策定、進捗状況、レビュー【お仕事内容の魅力】活動支援金の調達がメインミッションとなりますが、環境に関する企業の事業改革にも関わる提案も行います。営業目標はございますが、数字を追うだけではない面白さのある仕事です。 【求める人物像】社内外のステークホルダーとの連携に得意のある方が活躍できる環境です。自然保護に対して熱い思いのある方や社会を変えたいという志のある方を募集しております!
更新日 2025.04.20
電気・電子・半導体メーカー
増員募集にて、既存取引先企業を中心に照明、スイッチ・制御含めた空間提案のコンサルティング営業を行っていただきます。同社の販売代理店とともに、照明リニューアル提案、コスト削減シミュレーションなど実施します。照明に関わる制御システムとの連動まで提案することが可能です。これらの特徴や魅力を伝え、販売代理店様やその先のエンドユーザー様に導入を推進していただきます。照明と制御システムとの連動は既にグローバルスタンダードになっております。日本マーケットはまだまだ後進ですので、制御システム連動における照明空間創出のスタンダードを一緒に構築しましょう!【同社について】 LED照明の企画・製造からコンサルティング・工事までワンストップでお客様のビジネスをご支援しています。省エネ施策に関するお客様の多岐にわたるご要望をお伺いし、ご満足いただける施策をご提案できると自負しております。
更新日 2023.09.14
その他(コンサルティング系)
【職務内容】組織コンサルタント兼営業として、当社のマネジメント理論を通して組織改革をしていただきます。①経営者に対し当社のトレーニングをご提案※インサイドセールス部門からトスアップされたアポイントメント先や、ご自身で開拓された商談先にて同社をご提案していただきます(顧客獲得ルートの5割が既存顧客様からのご紹介となっております)②成約したお客様に対し、トレーニングを実施 ‐ 組織マネジメントにおける課題のヒアリング ‐ お客様自身の思考傾向のヒアリング ‐ 経営層やマネジメント層へのトレーニング(マンツーマン型・集合型)※すべての組織に応用できる理論であるため、クライアントは業界業種等多岐に渡ります。③理論の浸透を目的とし、経営者様、企業様と伴走し理論通りの組織作りのお手伝い【魅力】・これまでご自身の経験の中の「うまくいかなかったこと」が「なぜうまくいかなかったのか」が当社の理論を通して分かるため、ご自身が飛躍的に成長することができます。また経営者と接する機会が豊富にあり、新たな人脈づくりの機会も多くございます。・成果次第で評価が決まり、年収に直結しますので、納得感がありクリアな評価体制となっています
更新日 2025.04.23
調査・マーケティング
ダータワーズはフランス・パリにて2000年の創立以来、多数のグローバル企業を顧客にもち、ヨーロッパはもとより、アジアへも展開し成長を続けています。顧客には誰でも知っている大手の欧米企業が名を連ねています。ローカライゼーションの実績を強みに、WEB制作からSNS運用まで、幅広いデジタルマーケティング戦略を提供し、主に『世界から日本へ』『日本から世界へ』といった企業のグローバル展開を支援しています。■配属:Salesチーム:男性1名 女性2名(年齢30~40代)世界的なメーカー・ブランドとの取引実績多数!Web制作・マーケティングに関わる深耕営業や営業企画など【具体的には】クライアントのグローバルな事業展開に欠かせないマーケティングを推進していくセールスのポジションです。深耕営業を軸に、アップセルやクロスセル提案を通して顧客との関係を築いていただきます。適性に応じ新規開拓もお任せします。◆サイトローカライゼーションやグローバルWebマーケティング、デザインの営業◆クライアントのニーズ・課題のヒアリング、打ち合わせ◆クリエイティブチームなどとのプランニング◆コンペなどへの参加◆営業戦略の企画・立案・実行◆営業成績や各種数値を本国のHQへレポート など■クライアントには世界的なメーカー・ブランドが多数自分が関わった案件が、世の中の注目を集めたときなどには、大きなやりがいを実感できるでしょう。■成果はしっかりと評価にも反映インセンティブを別途支給し、個人業績に応じ増加します。成果が直接報酬に反映される仕組みです。ゆくゆくはマネージャーとして活躍するチャンスもあります。【社内の雰囲気】日本支社は2013年に設立し現在25名ですが、グローバル全体では1,000名以上の規模で、海外支店もヨーロッパのほとんどの主要都市とアメリカ、アジアでは日本以外に香港、韓国、上海、フィリピンに支社がございます。海外支社とのやりとりも多く、とてもフラットな環境です。意見が発言しやすく、自分のアイディアや提案が反映されるチャンスも多いため、迅速なキャリアアップが可能です。グローバルなネットワークとフラットな環境で、多様なプロジェクトを経験しながら自己成長を実現できます。
更新日 2025.04.17
ゲーム
あの有名エンターテイメント100%子会社の同社において、アニメIPライセンスの海外営業、 ゲーム事業に関する協業などを中心に事業開発を担当いただきます。■業務内容:・海外ゲーム事業のためのライセンスイン業務を中心とした事業開発をご担当いただきます・アニメ、マンガ、キャラクター、などのライセンサーとの関係構築、権利許諾の交渉、契約締結に関する業務・事業の拡大と効率化のための施策の立案と実行・一部事業計画の立案☆グループが培ってきた海外事業に深く関わる仕事です。☆アニメに代表されますが、日本のIPが世界中でファンを拡大している状況を追い風に、これまで培われてきたライセンス業務を活かし、同社の明日の事業を創っていただける方を募集しています。■魅力点:・国産の大人気アニメIPタイトルに関われる・多数のアニメIPライセンス事業に触れることができる・国内大手のゲーム/IP事業に関する知見を得られる機会がある・手掛けたコンテンツがグローバルに展開される・実績に応じて、キャリアアップの機会が得られる・アニメやゲームを取り扱っているため、服装含め職場の雰囲気はカジュアルです
更新日 2024.12.03
その他インターネット関連
★SNSマーケティング・インフルエンサーマーケティングの提案営業★★韓国企業を中心とする新規・既存クライアントをお任せいたします★★営業成績右肩上がりでの増員募集です★★数字にコミットできる方をお待ちしています★【募集背景】インフルエンサーマーケティングの市場成長に伴い、当社営業成績も順調に伸びております。既に取引のある企業様からの受注数が急増しており、増員募集を行っております。即戦力としてフィールドセールスにご従事いただけるアグレッシブな方を心よりお待ちしております!【業務内容】■客様に合わせたインフルエンサーマーケティング・SNSマーケティングの提案(参考:Lemon Squareサイト https://www.lemon.cchan.tv/)■顧客:8~9割が中小~大企業の化粧品企業(資生堂・KOSEなど大手企業も多数)■新規:既存=3:7 ~ 4:6(過去クライアントの掘り起しや既に取引のある企業様からの再依頼が多数です)■1名あたり担当者:5~20社■KPI:提案数、提案金額に対する受注金額達成率【部門構成】■フィールドセールス部門 4チーム(担当企業によってチーム分けをしています!)■マネージャー:4名■メンバー:12名・20~30代社員が多くにぎやかな環境です。・人事評価制度としてグレード制を採用し、自身の役割や目指すステージに進むために何が必要なのかを明快にします。・半期ごとに目標(MBO)を設定し、目標に対する進捗や相談を1on1面談として月に1回ペースで実施します。【キャリアパス事例】・営業部門のマネージャーとしてマネジメントいただく・営業やマーケティング特化のスペシャリストとしてご活躍いただく・企画やマーケティング、管理部門などの別チームへの移動
更新日 2025.03.03
メディア・広告・出版・印刷関連
【期待する役割】●中華圏または東南アジア地域を担当!クロスボーダーマーケティング営業チームのリーダーポジション【具体的に】・SNSインフルエンサーマーケター事業、英文メディア事業の新規開拓・プロモーション企画立案・プロジェクトマネジメント・人的マネジメント、営業戦略立案と実行 ※セールス&ディレクション:提案後も顧客折衝・進行管理・ディレクションなど、企画実施に至るまでプロデューサー的な立場で責任をもって取り仕切ります。※主なクライアント:官公庁、都道府県自治体、化粧品・食品メーカー、アパレル服飾メーカーetc.
更新日 2024.09.10
人材ビジネス
【ポジション】・プロフェショナルサービス コンサルタント・製造業界 コンサルタント・消費財業界 コンサルタント・医薬品、医療機器、メディテック業界 コンサルタント・エネルギー コンサルタント・金融業界 コンサルタント・メディア・エンターテイメント業界 コンサルタント【業務内容】・担当業界においてミドルクラス以上の案件開拓、人材サーチ活動、候補者のキャリアアップ支援、クライアント採用支援を支援する。案件開拓⇒人材サーチ(スカウト)⇒面談⇒企業へ紹介⇒採用プロセス管理⇒オファー承諾⇒入社までをサポート【入社後の業務のイメージ】・ミドルクラス以上の案件開拓が最初のミッションとなります。【魅力】・年功序列ではなく、チャレンジできる環境です。・自発的な行動を歓迎し、成果がきちんと反映される環境です。【募集背景】事業拡大に伴う増員募集【組織構成】コンサルタント13名所属【やりがい】・同グループが新たに立ち上げる新会社となり、組織を作っていくフェーズとなります。・一気通貫のスタイルのため、候補者と顧客に向き合いながら、業務を進めることが可能です。・組織はフラットで、クライアントや業界などカニバルことはなく、自身の方向性を定めた中で、業界や職種をフォーカスし専門性を高めることができます。・給与制度は、固定+変動賞与となっており、変動賞与に関しては、成果に連動した評価制度を導入しており、Q毎にインセンティブがございます。
更新日 2025.03.26
機械・精密機器商社
<魅力・特徴> ・外国出身の社員が全体の80%を占める国際色豊かな環境下で、語学力を活かしてグローバルに活躍できます。・営業未経験から海外営業~貿易業務まで幅広い知識が身につきます。・ワークライフバランス◎残業がほとんどなく、メリハリのある働き方が可能です<募集背景>銅箔の需要が高まり、新規海外取引先の引き合いに対応するため、増員での募集です。各国のクリーンエネルギーへのシフトの一環として電気自動車が注目されております。この電気自動車の心臓ともいうべきリチウムイオン電池に銅箔が使用されることから銅箔の需要が急激に伸びております。<役割・ミッションについて> 海外営業は販路の国ごとにチームが構成。自身に親和性の高い国での営業を担っていただきます。経験がなくても言語や文化の理解で企業にアプローチすることが可能です。本ポジションはインドマーケットへの海外営業担当となります。また、インド支店立ち上げ予定のため、将来的にインド駐在の可能性がございます。※駐在不可の方も応募可能<具体的には>・海外現地企業への営業及び導入サポート・納期管理、海外マーケット調査、販売促進活動・銅箔生産に関わるコンサルティング※年に数回程度、国内・海外出張が発生する可能性があります。 <年収例> ①600万円/20代:営業職:経験1年(月給27万円×12ヶ月+賞与+手当)②1,000万円/30代:営業職:経験7年(月給46万円×12カ月+賞与+手当)
更新日 2025.04.02
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】同社の東御工場にて、2輪車のOEMメーカー向けのブレーキ製品法人営業をご担当いただきます。製品の拡販活動だけでなく、既存商権維持活動、収益改善、予算立案などを含む、幅広い販売の工程を担当いただくことで、ものづくり~販売に係る豊富な経験と知識を得ることができるポジションです。世界中の二輪車OEMが顧客であり、営業はその顧客とダイレクトにコンタクトすることで、新規ビジネス創出を牽引していく責任感、ダイナミズムに携わる事が出来ます。国内向けビジネスだけでなくグローバルビジネスを対象とするため、グローバルに展開する仲間とともに、スピードある業務に携わる事が出来ます。~補足~・担当商材:Astemo 二輪用ブレーキシステム→パワートレインシステム、サスペンションシステム、ブレーキシステム等高い環境性能を誇るパワートレインシステム、操縦安定性と乗り心地を両立させるサスペンション、車両の安全性を高めるブレーキシステムなど、先進的な技術と製品により二輪車の進化をリードしています。参考サイト:https://www.hitachiastemo.com/jp/products/motorcycle/・同社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する国内トップクラスの「独立系Tier1メガサプライヤー」です。年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。・サプライヤーの枠を超えた「Tier0.5」の立ち位置を目指して、Astemoとしても今後単体上場に向けて動いており、非常に勢いのあるフェーズです。・国内だけでなく、顧客の海外事業体や海外の顧客も担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。・今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド、車載ソフトウェア領域で充実した開発体制・生産体制を有することは、同社の大きな強みです。【具体的には】■2輪車OEM様への営業活動、拡販活動・新機種情報収集・顧客への見積業務・新製品プレゼンテーション・客先オーダーに対する納期調整・客先へのプレゼンテーション■海外グループ営業業務(内販営業:海外のOEM会社向け)・海外グループ会社向け見積および価格交渉・新規日供品の量産立ち上げ管理・量産イベント品、試作品の手配、スケジュール管理・設計変更の社内指示、スケジュール管理・内販の基本売上予算策定、実行予算、売上見込み、売上実績の報告・ロイヤリティ、委託開発費、技術者派遣料の請求から回収【募集背景】グローバルビジネス業務拡大に伴う募集となります。拡大するグローバル二輪市場での新規受注に向けた拡販活動と既存機種の商権維持を推進するため、顧客及び社内の関係部署と連携し案件をリード推進できる人材を募集します。自動車業界での営業手法に知見がある方は歓迎いたします。【組織構成】1課 5名程度部長 ー 課長 ー メンバー(★ポジション)※中途採用メンバーもおります。【働き方】■フレックス制度:あり■リモート制度:あり(全社として積極推進中です)
更新日 2025.04.16
医療機器メーカー
動物病院にコンパニオンアニマル(犬、猫)の動物検査機器、検査キット、検査サービスの営業販売を行っていただくポジションです。同社は、コンパニオンアニマルの分野において世界で圧倒的なシェアを誇りますが、商品の魅力や機能で勝負する営業ではなく、お客様のニーズ、経営方針をヒアリングし、それに沿ったソリューション提案営業を行っていただきます。【具体的には】■新規営業 ■学会等への参加 ■経費管理 ■営業事務業務(顧客管理ソフトSFDCの入力、テリトリーマネジメント業務等含む)■業界や競合の動向等の情報収集(営業、学会にて)■担当エリア:東京23区東側と浦安と市川、もしくは、世田谷を除く23区の西側 ※ご自宅からの直行、直帰となります■営業スタイル:対面またはオンラインでの営業【評価制度】クォーター毎の達成率に応じてインセンティブの支給があります。成果に応じて評価を受ける環境で働きたいという方にはモチベーションとなる環境です。【魅力】★未経験でも1~2ヶ月の研修+OJT研修でしっかり業務を指導する体制がございます。★未経験者が多く、フレンドリーな社風で馴染みやすい環境です。(車のディーラー・旅行営業・ソフトフェア営業・コントラクトMR経験者等)★入社後、半年はインセンティブ保証制度がございますので、安心して業務を覚えつつ給与アップを目指せる環境です!★基本的に転居を伴う転勤はなく、地域に根付いた動物医療の展開を目指して頂きます。
更新日 2025.04.22
銀行
【具体的な職務内容】・スタートアップ取引(イノベーション企業取引)全般に関する企画・業務推進業務・「SuMiTRUSTイノベーションファンド(CVCファンド)」による投資実行・ファンド運営業務(イノベーション企業推進部各担当者が投資担当として、実際に投資を実施)・ベンチャーファンドへのLP出資業務(イノベーション企業への間接的なエクイティ支援)・取引先のオープンイノベーション支援、出資先との連携業務※営業窓口は別途、営業店部が担当しますので、RMと連携しながら業務に取り組んでいただきます※ご経験に応じて得意な業務からご担当いただきます【募集背景】産業構造の変化と共にスタートアップ企業の存在感が高まりを見せる中、同社は、現中期経営計画の柱の一つとして、「イノベーション企業取引推進」を掲げており、組織を強化しております。(イノベーション企業とは、新たな産業・価値を生み出すスタートアップ企業であり、社会や産業を牽引するこれら企業の成長をご支援することが業務となります)【入社後のキャリアイメージ】・東京本社(イノベーション企業推進部)で、イノベーション企業取引推進を担当するチームメンバーや法人・個人営業担当部署のメンバーと連携して、スタートアップ取引推進業務に従事していただきます。【魅力】・配属先のチームは9名の組織となり、企画と運用の2チームに分かれておりますが、少数精鋭であるためCVC運用/VC出資/企画・業務推進に幅広く取り組むことが可能です。・ファンド運営未経験でもファンド運営業務にチャレンジ頂けます。・中途入社実績も多く、銀行や証券会社等の出身の方が活躍しております。・なおキャリアパスとしては、スタートアップを含む営業、プロダクト、企画部門やグループ会社への異動など、希望と業務での必要性のバランス次第ですが、幅広い業務がございます。【配属先】・イノベーション企業推進部(部長1名、次長1名、チーム長2名、担当者5名)※2020年4月に立ち上がった新しい組織で、年代は20代後半~30代前半の方が大部分を占めています。【働き方】・リモートワークも取り入れており、取得率は3割ほどとなります。
更新日 2025.04.12
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】フラットパネルディスプレイを軸にしたエレクトロニクス関連業界での営業活動をお任せいたします。【職務内容】■国内外のフラットパネルメーカーやその材料メーカー、セットメーカーへの営業市場は日中韓台がメインですが、東南アジア、欧米の顧客とも取引があり、ダイナミックなグローバルビジネスの展開が可能です。【魅力】★長年、同社情報電子第一本部のビジネスの軸として展開していたフラットパネルディスプレイ関連の営業を募集します。★業界経験よりも行動力重視!スピード感ある業界にて、ダイナミックなビジネス展開を一緒にできる方を探しています。★業界初心者でもやる気のある方は大歓迎です。【募集背景】事業拡大に伴う組織力強化のため募集いたします。【組織構成】情報電子第一本部 第一営業部 第二営業課ディスプレイ関連ビジネスを中心に、LED封止樹脂、放熱樹脂などの研究開発・用途の拡大に取り組んでいます。【特徴・強み】情報電子第一本部では、液晶・有機EL(OLED)を中心としたディスプレイ関連ビジネスやLED封止樹脂、半導体向けにビジネスを強化しています。競争力のある材料供給をはじめ、さまざまな加工や物流網の構築はもとより、専門知識と情報力を基礎とするグローバルネットワークを活用した提案型ビジネスは、同本部の大きな強みです。既存顧客とのビジネスを核としつつ、国内外の取引先との関係を強化し、欧米、東南アジアへもビジネスを展開していきます。【第一営業部の取扱製品】■偏光板■偏光板原料■配向膜■カラーレジスト■バックライト関連部材■OLED関連部材■各種表面処理装置■フィルム各種■ドライバーIC■不織布マスク材料■LED封止樹脂■放熱樹脂■ディスプレイ用特殊テープ原料
更新日 2025.04.25
食品商社
【業務内容】同社の食品営業として、世界中からの「水産品・農産品・畜産品」の食料調査~食料原料の調達、もしくは仕入れた食材の販売や商品企画などをご経験に応じて担当いただきます。【業務詳細】■提案営業:食品メーカー、中食・外食産業等に、お客様のニーズに合わせた食品原材料の販売や新たな加工品開発の提案をします。 ■仕入調達:国内はもちろん、アジアや北米・南米・ヨーロッパなど世界各国に広がる産地加工ネットワークからの食料の調査、商品開発、買付け、食材の安定調達、商品戦略の立案・推進などをお任せいたします。
更新日 2025.04.09
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】同社においてOEM向け「ラジエーター (熱交換器)」の法人営業に従事していただきます。※担当~主任クラスを想定営業担当として、各得意先との折衝業務 (商品PR、契約、見積、価格交渉等)、資料作成業務、年間販売予測作成、残高照会、債券管理等を行っていただきます。BtoBという形態の業務のため、得意先は決まっており、主に自動車メーカーや二輪メーカー、建機メーカー等になります。また技術と共に製品開発等に関わりながら、得意先へのプレゼンや折衝等も行います。海外拠点との関わりも深く、各拠点の駐在員と連携を取りながら業務を進めます。~補足~■当社の魅力:・1936年に創業し、独立系メーカーとして、国内外のユーザーから高い評価を受け、幅広い熱交換器の専門メーカーとして自動車、建設機械、空調といった様々な分野で事業を展開しています。地球温暖化防止や排出ガス規制、リサイクルなど環境に配慮した製品の開発にも力を入れています。・東証プライム上場企業として、グループ連結4,500名規模の社員が働いており、特定の企業に頼らない安定した売上基盤を持っています。・平均勤続年数15年以上、独身寮・社宅制度、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っており、長く安心して働ける企業です。【具体的には】■製品プレゼン/契約/見積作成・価格交渉/受注・納品手配、入金管理(残高照合)販売予測といった既存顧客フォロー■次期モデルの開発情報や自社製品に対する客先ニーズ・情報収集活動■お客様から中長期的生産動向を収集し販売予測を社内展開※既存顧客がほとんどであり、新規顧客については展示会経由のみとなります。数年規模でのプロジェクトのため、短期的な成果よりも長期的な関係構築が求められるお仕事です。※顧客先:大手自動車メーカー/建機メーカー等の国内外の企業【募集背景】事業拡大に伴う増員【組織構成】(★=本ポジション)部長―課長―★主任―★担当2名【働き方】・残業:20h/月 程度・フレックス制度:あり (コアタイム:10:00~15:00)
更新日 2025.03.11
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】同社においてOEM向け「ラジエーター (熱交換器)」の法人営業に従事していただきます。※担当~主任クラスを想定営業担当として、各得意先との折衝業務 (商品PR、契約、見積、価格交渉等)、資料作成業務、年間販売予測作成、残高照会、債券管理等を行っていただきます。BtoBという形態の業務のため、得意先は決まっており、主に自動車メーカーや二輪メーカー、建機メーカー等になります。また技術と共に製品開発等に関わりながら、得意先へのプレゼンや折衝等も行います。海外拠点との関わりも深く、各拠点の駐在員と連携を取りながら業務を進めます。~補足~■当社の魅力:・1936年に創業し、独立系メーカーとして、国内外のユーザーから高い評価を受け、幅広い熱交換器の専門メーカーとして自動車、建設機械、空調といった様々な分野で事業を展開しています。地球温暖化防止や排出ガス規制、リサイクルなど環境に配慮した製品の開発にも力を入れています。・東証プライム上場企業として、グループ連結4,500名規模の社員が働いており、特定の企業に頼らない安定した売上基盤を持っています。・平均勤続年数15年以上、独身寮・社宅制度、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っており、長く安心して働ける企業です。【具体的には】■製品プレゼン/契約/見積作成・価格交渉/受注・納品手配、入金管理(残高照合)販売予測といった既存顧客フォロー■次期モデルの開発情報や自社製品に対する客先ニーズ・情報収集活動■お客様から中長期的生産動向を収集し販売予測を社内展開※既存顧客がほとんどであり、新規顧客については展示会経由のみとなります。数年規模でのプロジェクトのため、短期的な成果よりも長期的な関係構築が求められるお仕事です。※顧客先:大手自動車メーカー/建機メーカー等の国内外の企業【募集背景】事業拡大に伴う増員【組織構成】(★=本ポジション)部長―★主任2人―★担当2人部長―課長級―★主任―★担当3名※部門は顧客軸で分かれており、いずれかに配属予定です。【働き方】・残業:20h/月 程度・フレックス制度:あり (コアタイム:10:00~15:00)
更新日 2025.03.11
電気・電子・半導体商社
【募集背景】同社では、顧客増加に伴い更に成長にブーストをかけるため、営業をお任せできる方を増員募集いたします。3Dプリンティングへの興味がある方を歓迎いたします。【組織構成】VP of Sales 1名、Mgr. 1名(入社予定)営業 1名※今回は営業メンバーの募集となります。<具体的には>・お客様の新規開拓(展示会、問い合わせ対応、訪問等)・ニーズのヒアリング~同社ソリューションの提案★営業先:製造業すべての業界がお客様となる可能性がございます。エンジニアリング、プロダクトマネージャーなどが訪問先です。★大手クライアントもありますが、今後は中小クライアントの開拓に注力いたします。
更新日 2022.05.09
化学・繊維・素材メーカー
金発科技は、中国でNo.1シェアを誇る樹脂材メーカーです。2022年に日本法人を設立し、自動車・家電・建材分野をはじめとする幅広い用途向けに高品質な製品を提供しています。高い技術力と豊富な商品ラインナップにより、日本市場でも顧客から信頼を得ており、事業を着実に拡大しております。■募集背景: 日本市場の事業拡大に伴い、営業職を8名程度積極募集いたします。☆同社の魅力ポイント:・外資企業のため昇進しやすい(年功序列などなし)・インセンティブがあり、給料が高い(1000万以上可)・直行直帰の働き方(出社月1、2回程度)・日本市場拡大フェーズ■仕事内容: 大手自動車メーカーやOA機器メーカー企業に対して、変性プラスチック/スーパーエンプラ/ファインケミカル材料/生分解プラスチック/ウッドプラスチック/炭素繊維及びその複合材料などのプラスチック素材を提案していただきます。■具体的には:顧客は日本国内の自動車、OA機器メーカーが中心で、上場企業から中小企業まで様々です。ルート営業と新規開拓営業になります。(既存7割/新規3割)
更新日 2025.04.02
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■担当製品:業務用プロジェクター、フラットパネルディスプレイ、ワイヤレスプレゼンテーションシステム、リモートマネージドサービス■担当顧客業界:デジタルミュージアム、テーマパーク、政府、文教、企業■代理店向け営業■担当エリア:アジア全域、オセアニア、中国(2~3か国地域目安)■英語の使用頻度:海外販社担当窓口とデイリーでメール、電話によるやり取り。月次のPSI/販売検討会議、海外出張による顧客向けプレゼンテーション機会あり■海外出張頻度:2~3か月に1回程度【ミッション】【グローバル営業部とは】■顧客起点の販売・マーケティング活動を通じ、ビジュアル商材・サービスのグローバル事業展開を担うことがミッションです。海外販売会社、事業部関連各部門と連携して、エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けのビジュアル事業拡大を牽引します。【募集背景】■世界的なエンターテインメント需要の高まりから、イマーシブミュージアム、テーマパーク、プロジェクションマッピング等における業務用プロジェクターを用いた映像演出シーンが増加しています。加えて、大画面化に伴う設置台数の増加や映像調整技術の高度化により、設置調整の簡易化や運用メンテナンス負荷軽減のニーズが高まっており、これら課題解決のためのハードウェア・IoTサービス開発強化、新用途・新規顧客開拓を積極的に進めています。今後は、2025年4月から新会社として、新パートナーのオリックス社との戦略的資本提携をテコに連続・非連続のより大胆な事業成長を遂げるべく、その中核を担う海外事業推進人員の強化を計画しています。【組織構成】■グローバル営業部・20代から50代まで幅広い年代で構成されており、キャリア入社者も多く、通信業界、化学業界、電機業界、重工業界など、様々なバックグラウンドの者が活躍しています。年齢や役職に関係なく自由でフラットに議論・意見交換を行う活発な組織です。・出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本です。(週3回以上の出社を推奨)・女性の活躍社員も多く、出産/育児休暇を積極的に取得しています。(男女ともに取得実績あり)【パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社とは】■エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けに高度な競争力を備えたビジュアル商材・サービスを提供し、ヒト、社会を明るく照らすことに貢献します。特に、超高輝度プロジェクター分野でグローバルトップのシェアを有しAV業界を牽引、グループ全体でも高い収益性を備えた稀有の存在として、更なる事業成長が期待されています。
更新日 2025.04.09
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■担当製品:業務用プロジェクター、フラットパネルディスプレイ、ワイヤレスプレゼンテーションシステム、リモートマネージドサービス■担当顧客業界:デジタルミュージアム、テーマパーク、政府、文教、企業■代理店向け営業■担当エリア:米州、欧州のいずれか地域を目安に適正に応じて調整■英語の使用頻度:海外販社担当窓口とデイリーでメール、電話によるやり取り。月次のPSI/販売検討会議、海外出張による顧客向けプレゼンテーション機会あり■海外出張頻度:2~3か月に1回程度【ミッション】【グローバル営業部とは】■顧客起点の販売・マーケティング活動を通じ、ビジュアル商材・サービスのグローバル事業展開を担うことがミッションです。海外販売会社、事業部関連各部門と連携して、エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けのビジュアル事業拡大を牽引します。【募集背景】■世界的なエンターテインメント需要の高まりから、イマーシブミュージアム、テーマパーク、プロジェクションマッピング等における業務用プロジェクターを用いた映像演出シーンが増加しています。加えて、大画面化に伴う設置台数の増加や映像調整技術の高度化により、設置調整の簡易化や運用メンテナンス負荷軽減のニーズが高まっており、これら課題解決のためのハードウェア・IoTサービス開発強化、新用途・新規顧客開拓を積極的に進めています。今後は、2025年4月から新会社として、新パートナーのオリックス社との戦略的資本提携をテコに連続・非連続のより大胆な事業成長を遂げるべく、その中核を担う海外事業推進人員の強化を計画しています。【組織構成】■グローバル営業部・20代から50代まで幅広い年代で構成されており、キャリア入社者も多く、通信業界、化学業界、電機業界、重工業界など、様々なバックグラウンドの者が活躍しています。年齢や役職に関係なく自由でフラットに議論・意見交換を行う活発な組織です。・出社/リモートワークのハイブリッドワークが基本です。(週3回以上の出社を推奨)・女性の活躍社員も多く、出産/育児休暇を積極的に取得しています。(男女ともに取得実績あり)【パナソニックプロジェクター&ディスプレイ株式会社とは】■エンターテインメント業界、政府、文教・企業向けに高度な競争力を備えたビジュアル商材・サービスを提供し、ヒト、社会を明るく照らすことに貢献します。特に、超高輝度プロジェクター分野でグローバルトップのシェアを有しAV業界を牽引、グループ全体でも高い収益性を備えた稀有の存在として、更なる事業成長が期待されています。
更新日 2025.04.09
アパレル・消費財・化粧品商社
■職務内容当社の中核事業のひとつであるグローバルワークプレイス事業では国内外に向けて、働く空間をより良くするソリューションを提案しております。その中で、官公庁・医療機関・教育機関の顧客に対し、ワーカー(その空間で働く人)とユーザー(その機関を利用する人)の両方にメリットのある空間づくりをTCM本部では目指しております。当本部において、医療機関向けに空間提案を行う営業職を募集しております。■職務詳細・病院施設を中心とした空間提案営業 ∟来院者の多様で細やかなニーズに応える待合をはじめとした空間や、医療スタッフがより効率的でウェルビーングに働くことができる空間提案・医療市場における提案活動を通じたマーケティング活動 ∟販売戦略立案・商品企画との連携など ∟実際に提案する立場として、顧客やその先にいるユーザーの課題意識を収集し、社内のマーケティング部門等に連携※他、医療機関への提案を事業全体で推進できる営業支援体制の強化など、社内への価値発揮も今後お任せします。■配属先組織:グローバルワークプレイス事業本部 TCM本部部長50代、課長50代、女性1名(20代)、男性2名(40~50代)■出張頻度月2~3回、計5日程度(案件によるため、首都圏の案件担当が多い場合はあまりない場合もあります)■採用背景中期計画期間に120%の売上成長を遂げ、長期的に大きく事業成長していくため、各種顧客要望に応えることのできる組織体制の構築と強化■ご応募を検討されている方々へ未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新しました。 創業から百年以上にわたり、同社は、時代こ?とに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなふ?」「くらす」か?、より創造性豊かて?実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえなか?ら、同社ならて?はの価値創造と課題解決を実 現する商品・サーヒ?スの提供を行っています。
更新日 2025.04.09
不動産
~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~【仕事の内容】賃貸アパート管理における、各種現場対応をお任せ致します。 ・PCを使った各種入力や検索作業 ・建物管理業務(点検登録、手配業務) ・電話やインターネット問い合わせ受付対応(各種お問い合わせ受付対応) ・ご退室部屋における復旧作業手配 ・ご入居予定部屋点検 他、アパート賃貸管理全般業務 ■未経験の方も歓迎です! 【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言
更新日 2025.03.10
不動産
【業務内容】新卒、中途、外国人採用に関する採用関連全般業務をご担当いただきます。■求人募集活動(求人票作成、更新、利用媒体の検討)■特定技能人材の面接実施■応募者管理■人材紹介案件管理■学校訪問、インターン、内定者研修【配属先】シルバー事業部業務管理部 人事グループ 本店 採用課【同社について】■全国で社員数約4,000名のプライム市場上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日120日以上でワークライフバランス◎です。
更新日 2025.02.05
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】■新規顧客への3PL提案営業(営業訪問~顧客データ入手~物流分析~提案書作成~顧客提案)・顧客提案において、全国事業本部との各種連携・調整業務(単価、運用、社内説明)あり・新規受注時には、運用設計・検討~立上げ支援も行い、事業が軌道化するまでのフォロー業務もあり■部下の管理、育成・会社事業方針や本部目標について部下への周知徹底を図ると共に、部下のスキルアップによる組織全体の底上げを推進■社内新組織発足等によるプロジェクト参画(兼務)※ 全国営業窓口であるため、全国への出張対応があります。(案件の状況により不定期)【魅力】海外における3PL事業拡大を推進しており、海外勤務の可能性もあり(入社後の経験年数により、現法社長職等の重要ポストに就く場合もございます)※本人希望によるエリア異動も一部考慮します。【募集背景】■会社全体の事業拡大を進める中、トップライン拡大を推進する為に新規・未受注分野営業を進める為にスキルの有る人財を招聘したい。■製造業企業顧客への更なるニーズの深耕を狙う為、製造現場の生産管理若しくは調達業務に精通した人財を招聘したい。■労働人口減少に伴う省人化ニーズや、急成長中のEC市場物流等でのサービスの拡大など、時代と共に物流へのニーズが変化している状況の中、DXを活用した新たな価値創出をリードする為の新規顧客開発に注力していただける人財を招聘したい。【組織構成】営業開発本部 メジャーアカウント3部※組織体制:部全体で20名程度
更新日 2025.02.18
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】■新規顧客への3PL提案営業(営業訪問~顧客データ入手~物流分析~提案書作成~顧客提案)顧客提案においては各国、もしくは国内本部との連携。受注後は、運用設計・検討~立上げ支援も行い、事業が軌道化するまでフォロー■グローバルに展開する既存顧客の保守営業※ グローバル営業窓口であるため、世界各国への出張対応があります。(案件の状況により不定期)【魅力】■将来的に、キャリアアップとして全国事業本部とのローテーションによる異動あり■海外における3PL事業拡大を推進しており、海外勤務の可能性もあり(入社後の経験年数により、現法社長職等の重要ポストに就く場合もございます)※本人希望によるエリア異動も一部考慮します【募集背景】■グローバルに展開する企業に対し提案営業を行い、トップライン拡大を推進する為の人財を招聘したい。■時代と共に物流へのニーズが変化している状況の中、DXを活用した新たな価値創出をリードする人財を招聘したい。■一定の英語力(目安:TOEIC700点以上)を有し、グローバル営業窓口として活躍いただける人財を招聘したい。【組織構成】グローバル営業開発本部グローバルメジャーアカウント1部/グローバルメジャーアカウント2部/グローバル営業戦略部※配属先は上記3部署のいずれかを想定しています。いずれも、製造業顧客を主担当とする一般~主任職採用となります。部署体制(2024年7月時点)グローバルメジャーアカウント1部:18名グローバルメジャーアカウント2部:12名グローバル営業戦略部:14名
更新日 2025.02.18
不動産
【営業先】ホームページやチラシ、看板を見て、資料請求を下さったお客様やイベントにお越しいただいたお客様が中心です。【具体的には】お問い合わせ頂いたお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、施工管理、お引渡し、1ヶ月目の定期点検まで一貫して担当して頂きます。《ご相談の内容》「築数百年を超える古民家を再生したい」「住居に店舗とアトリエを併設したい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」等、1つとして同じ案件は無く、ご要望に併せてプランをご提案いただきます。
更新日 2024.08.28
不動産
【営業先】ホームページやチラシ、看板を見て、資料請求を下さったお客様やイベントにお越しいただいたお客様が中心です。【具体的には】お問い合わせ頂いたお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、施工管理、お引渡し、1ヶ月目の定期点検まで一貫して担当して頂きます。《ご相談の内容》「築数百年を超える古民家を再生したい」「住居に店舗とアトリエを併設したい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」等、1つとして同じ案件は無く、ご要望に併せてプランをご提案いただきます。
更新日 2024.08.28
不動産
【営業先】ホームページやチラシ、看板を見て、資料請求を下さったお客様やイベントにお越しいただいたお客様が中心です。【具体的には】お問い合わせ頂いたお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、施工管理、お引渡し、1ヶ月目の定期点検まで一貫して担当して頂きます。《ご相談の内容》「築数百年を超える古民家を再生したい」「住居に店舗とアトリエを併設したい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」等、1つとして同じ案件は無く、ご要望に併せてプランをご提案いただきます。
更新日 2024.08.28
不動産
【営業先】ホームページやチラシ、看板を見て、資料請求を下さったお客様やイベントにお越しいただいたお客様が中心です。【具体的には】お問い合わせ頂いたお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、施工管理、お引渡し、1ヶ月目の定期点検まで一貫して担当して頂きます。《ご相談の内容》「築数百年を超える古民家を再生したい」「住居に店舗とアトリエを併設したい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」等、1つとして同じ案件は無く、ご要望に併せてプランをご提案いただきます。
更新日 2024.08.28
不動産
【営業先】ホームページやチラシ、看板を見て、資料請求を下さったお客様やイベントにお越しいただいたお客様が中心です。【具体的には】お問い合わせ頂いたお客様に対して、プランの提案、見積提示、契約、着工準備、施工管理、お引渡し、1ヶ月目の定期点検まで一貫して担当して頂きます。《ご相談の内容》「築数百年を超える古民家を再生したい」「住居に店舗とアトリエを併設したい」「二世帯で住めるよう、間取りを一新したい」等、1つとして同じ案件は無く、ご要望に併せてプランをご提案いただきます。
更新日 2024.08.28
不動産
「家の想いを継ぐ」仕事です。一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。[具体的な流れ]①ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。② 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。 現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。③プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。④契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。⑤ 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。⑥完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。⑦アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。【年収例】年収イメージ:入社2年目…年収450~550万円、入社3年目…年収600万円~800万円、入社5年目…年収1,100万円以上トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン)各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後
更新日 2024.12.04
不動産
「家の想いを継ぐ」仕事です。一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。[具体的な流れ]①ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。② 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。 現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。③プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。④契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。⑤ 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。⑥完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。⑦アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。【年収例】年収イメージ:入社2年目…年収450~550万円、入社3年目…年収600万円~800万円、入社5年目…年収1,100万円以上トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン)各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後
更新日 2024.12.04
不動産
「家の想いを継ぐ」仕事です。一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。[具体的な流れ]①ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。② 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。 現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。③プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。④契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。⑤ 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。⑥完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。⑦アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。【年収例】年収イメージ:入社2年目…年収450~550万円、入社3年目…年収600万円~800万円、入社5年目…年収1,100万円以上トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン)各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後
更新日 2024.12.04
不動産
「家の想いを継ぐ」仕事です。一棟まるごとの大規模リフォームの建物診断、提案、設計、施工管理、引き渡しまで全工程を担当します。お客様の頭の中で描かれている理想像を間取り図やパース、図面などまずは絵に起こし、実際の工事で段々と形になっていく様はまず間違いなくお客様に喜ばれます。もちろん責任も大きな仕事ですが、その分やりがいはどの仕事よりも大きく、お客様にご満足いただければ給与に還元されるというサイクルが回るお仕事です。例えば築30年以上建つご自宅は愛着や思い入れもあれば住まいに関する不満もつきもの。「この部屋のこの柱は残したい」「祖父が気に入っていた和室は残したい」等のご自宅に対する想いはそのままに、耐震補強で家を強くしながら、例えば「お風呂が寒い」「段差が辛い」「お子様が巣立って2階不要だから吹き抜けにしたい」等の不満を解決していきます。[具体的な流れ]①ご案内:Web資料請求やお問い合わせ対応の他、現場見学会や説明会にご来場いただいたお客様に対してお話を伺います。 興味を持っていただいたお客様の対応からスタートする為、飛び込み営業やチラシ配り等の開拓営業はない、反響営業です。② 現況調査・ヒアリング:ご要望をいただいたお客様のご自宅を訪問し、現況調査とニーズのヒアリング。 現況調査は柱や床下、屋根の劣化具合などお客様のご自宅の現状を確認。 ヒアリングは例えば「キッチンの高さが合わず使い辛い」など、生活する上でのご不満を伺います。同時に、ご自宅を建て替えずリフォームする背景(歴史や思い入れ)を伺い、お客様のことを知る事も大きなポイントです。③プランニング・見積り・提案:リフォームプランをご提案。手書きでラフ図面を描きながらお客様とのイメージをすり合わせます。 設計図面については社内の専門のプランナーへ社内発注も可能です。 定価制の見積もりは積算を兼ねた専用のシステムがあり、大規模工事でも約半日で作成完了。大幅な業務効率化を実現しています。④契約・着工準備:ご納得いただけたら契約成立。工事の時期や内容などを話し合い、契約書を取り交わした後、 コンセントの位置や照明メーカー決定等インテリアの色決め・使用決めを行い、図面を確定させます。 並行して、工程表の打ち合わせや工事準備の段取りを開始します。⑤ 施工管理:社内では専任スタッフと協力して設計や施工を進め、現場では棟梁・お客様との打ち合わせ、スケジュール管理を行います。 工事が始まると、最低でも週1回は現場に伺い都度進捗を確認しながら進める定例会に参加いただきます。⑥完成・引き渡し:お客様立会いのもとで最終チェック。手直し完了をもってお客様へお引き渡します。⑦アフターサービス:お引渡し後は定期点検を実施し、2回(1カ月後・3カ月後)まで務めます。それ以降の定期点検はアフターサービス担当に引き継ぎます。【年収例】年収イメージ:入社2年目…年収450~550万円、入社3年目…年収600万円~800万円、入社5年目…年収1,100万円以上トップセールス:年収2,980万円(入社11年目 30代後半男性 前職ゼネコン)各営業所のエース:年収1,500万円~2,000万円前後
更新日 2024.12.04
医薬品メーカー
【職務内容】■担当エリアにて畜産農場や獣医師、畜産関連企業等への定期回訪を行い、自社取り扱い製品(動物用医薬品・飼料添加物・混合飼料等)の有効性、安全性等の情報収集・情報提供・経営改善の提案と販売促進■特約店への情報提供(医療情報・有害事象情報等)及び同行営業をしながら販売促進■各種セミナーの企画・運営・開催、農場HACCPの指導【魅力】■今年70周年を迎え、会社も大きな変革期を迎えております。■動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。動物用医薬品業界トップクラスのシェア。製品数は約2000アイテム!■業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。■現在ではグローバル展開も進めており、近年では、シンガポール(2017年)やベトナム(2019年)において日本で開発されたマダイのワクチンが承認されるなど、海外への輸出体制の強化にも取り組んでいます。■創業以来、売上は堅調に推移しており、直近の売上高は約663億円となっております。【配属部署】PA営業本部【募集背景】事業規模拡大による部署増員による募集(複数名)畜産農家や特約店、家畜保健衛?所等の取引先を訪問し、現場からの情報収集と情報提供を中心に活動していただける方を募集いたします。今回募集するのはPA営業職です。※PAとは「Production Animal=プロダクションアニマル(畜水産動物)」 の略称「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して畜産動物の健康に貢献出来ることは勿論、人の健康にも間接的に貢献することが出来る仕事です。
更新日 2025.04.10
医薬品メーカー
【職務内容】■担当エリアにて畜産農場や獣医師、畜産関連企業等への定期回訪を行い、自社取り扱い製品(動物用医薬品・飼料添加物・混合飼料等)の有効性、安全性等の情報収集・情報提供・経営改善の提案と販売促進■特約店への情報提供(医療情報・有害事象情報等)及び同行営業をしながら販売促進■各種セミナーの企画・運営・開催、農場HACCPの指導【魅力】■今年70周年を迎え、会社も大きな変革期を迎えております。■動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。動物用医薬品業界トップクラスのシェア。製品数は約2000アイテム!■業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。■現在ではグローバル展開も進めており、近年では、シンガポール(2017年)やベトナム(2019年)において日本で開発されたマダイのワクチンが承認されるなど、海外への輸出体制の強化にも取り組んでいます。■創業以来、売上は堅調に推移しており、直近の売上高は約663億円となっております。【配属部署】PA営業本部【募集背景】事業規模拡大による部署増員による募集(複数名)畜産農家や特約店、家畜保健衛?所等の取引先を訪問し、現場からの情報収集と情報提供を中心に活動していただける方を募集いたします。今回募集するのはPA営業職です。※PAとは「Production Animal=プロダクションアニマル(畜水産動物)」 の略称「人と動物の進む道を創る」をミッションに、動物薬を通して畜産動物の健康に貢献出来ることは勿論、人の健康にも間接的に貢献することが出来る仕事です。
更新日 2025.04.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。