《東京》 ビジネススクール企画営業(プロフェッショナル職)戦略・会計・人事系コンサルティング
戦略・会計・人事系コンサルティング
【関わるサービス】同社経営大学院:日本で最も選ばれているビジネススクール、グロービス経営大学院。ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」同社の学びは、次世代ビジネスリーダーの20代からエグゼクティブまで、多様なビジネスパーソンに選ばれています。【業務詳細】スチューデントオフィスは、社会人学生を募集するチームとして以下の2つの役割を担います。①同社経営大学院の魅力を伝えること②一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出し、日本をよりよくしていくために、学生募集の目標数字達成をチームで目指します。※顧客には、問い合わせ等をきっかけとしたプル型の対応が主となります。<スチューデントオフィスのチーム構成>■ 新規学生募集チーム :一人でも多くの方に同社での学びをスタートしていただけるよう、体験クラスやセミナー実施などのマーケティング施策の企画・実行、1on1での個別相談、クロージングなど営業活動に取り組みます。■ 既存学生募集チーム :単科生として学びをスタートをした受講生が、一人でも多く継続受講・大学院進学していただけるよう、顧客コミュニケーションプランの設計、履修・キャリア相談、セミナー企画等に取り組みます。■具体的な業務内容は、以下の通りです。①経営大学院の魅力を伝えること経営大学院をより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、営業戦略の企画・実行、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。・営業戦略の企画・実行:グロービスに興味を持っていただきたいターゲットを定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、他部門やチームを含むステークホルダーと連携・協業しながら営業施策の企画と実行を一気通貫で行います。・各種セミナーの企画運営:グロービスで学ぶことのイメージを深め、ご自身のキャリアを前進させるための手段として、講師などさまざまな関係者を巻き込み、コンテンツを企画・実行します。これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。・デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行:CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。②一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、同社での学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。・1on1 コミュニケーションの実施:1on1 コミュニケーションの実施:同社での学びを検討されている方は、「自身のキャリアをこれからどう築いていくか、本当に今、受講すべきなのか、忙しい中でもやり切ることができるのか」などさまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。それでも、同社の存在を知り受講を検討してくださっている方は、学ぶことで何かしらの変化を起こしたいという気持ちをお持ちです。このような背景から、同社の営業活動は、一般的な営業職と異なり、お客様の内面に向き合い、時に気づきを促し、真摯に対話をすることで、気持ちよく行動ができるよう促します。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 個人営業・訪問販売
更新日 2025.09.29