- 入社実績あり
【埼玉】営業(全固体電池用材料)※年収・福利厚生◎三井金属鉱業株式会社
三井金属鉱業株式会社

【募集背景】 現在、同社では2030年に向け既存事業のポートフォリオの組み換えを行っており、複数の新規事業領域で積極的な研究開発を行っております。配属となるポジション(SE事業推進ユニット)では、全固体電池・全固体電池用固体電解質の事業化をミッションに活動をしております。同社では世界に先駆けて開発を進めており、パイロットプラントの開発、サンプル(A-SOLiD)の供給も開始している段階です。このような状況の中、今後さらに事業化を進めていただける方を募集しております【職務内容】全固体電池用の固体電解質事業化のために、国内外の顧客、調達先の営業担当者として業務を行って頂きます。まずは国内顧客から担当し経験を積んでいただき、適性に応じて海外顧客を担当いただきます。将来的には、サプライヤ新規開拓のために、調達業務も担当いただく可能性がございます。営業担当業務以外に、短長期販売計画・市場動向調査等、企画的な役割もお任せしながら、全固体電池の事業化に向けた戦略検討にも携わっていただきます。営業担当業務については、既存顧客への対応が7.8割程度、新規の問い合わせ対応が2.3割程度の比重となります。<出張頻度/出張先/働き方>出張の頻度と行き先:月1,2回程度(国内は関東メイン/韓国/中国エリア)英語の使用頻度:海外顧客とのweb会議が月1~2回程度、来客対応が月1~2回程度、メールは頻繁に使用残業や出社頻度:月あたり約10~20時間程度、開発部門や製造部門とのコミュニケーションのため出社メインです。【配属先】SE事業推進ユニット:営業、開発、QA等、事業に関わる方が在籍されている組織です。営業は現在7名程度の組織となります。<ポジションの魅力>・開発部門や製造部門とも物理的に距離が近いため、製品知識などは入社後にキャッチアップできる環境です。異業種からキャリア採用で入社された方もいるため、製品未経験でも歓迎です。・固体電解質については国内で一番の硫化物固体電解質の開発力を有しております。この世にないものを作り出し顧客へ売り込むことができ、事業化に貢献できるやりがいあるポジションです。【業務の面白み/魅力】研究者、エンジニアとの技術的な対話から社外ビジネスパーソンとのビジネス交渉まで幅広く関与し、新規事業を作る過程を経験することができます。【キャリアステップイメージ】将来的にはグループリーダーなどのマネジメント・事業開発などにも挑戦できる環境があります。◆企業について: 同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 450万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.05.01