【千葉】半導体デバイス製造装置の営業電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
■職務内容・新規顧客および既存顧客からの案件サポート・海外現地営業および海外販売代理店を通じた案件サポート*ご入社後は、まず販売設備を理解することから業務をお任せし、将来的にはトータル的な企画やマネジメント業務をお任せします。
- 年収
- 700万円~860万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.08.04
電気・電子・半導体メーカー
■職務内容・新規顧客および既存顧客からの案件サポート・海外現地営業および海外販売代理店を通じた案件サポート*ご入社後は、まず販売設備を理解することから業務をお任せし、将来的にはトータル的な企画やマネジメント業務をお任せします。
更新日 2025.08.04
電気・電子・半導体メーカー
【募集の背景】同社では自動車用ランプの多機能化に伴い、ランプシステム製品を自動車メーカーに提供しております。市場シーズ/顧客ニーズを正しく把握し社内の技術陣に的確に伝え、営業領域/技術領域を網羅した要件を作り上げ、それを具現化する為に社内をリードすることを目的とした、「サテライト部」の組織強化のための募集です。【担当する業務】四輪車のランプシステムに対して、海外得意先顧客の要求を集約し社内展開、最適解をまとめ、得意先に提案いただきます。■拠点毎に特定の得意先があり、その顧客に対しての営業活動となります。 ※今回は海外メインで対応いただきます。 ※セールスエンジニアなので、顧客要求を図面に起こして設計する業務も発生します。■客先ニーズに対して、市場シーズと現状の技術トレンドを提案、 将来の開発機種への搭載を一緒に模索していく業務です。■受注を得たランプに対して、社内プロセスに沿った開発をリードし日程管理を行う事で、量産立ち上げまでを一貫して行います。【担当製品の特長】・車載エクステリア製品:ヘッドランプ/リアランプ各システム【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】自動車の顔の「眼」にあたる部品の開発に関わり、市場に出た時の感動は、ひとしおです。全ての交通環境・関係者に安全と安心を提供する仕事で社会貢献を実感できます。事業のグローバル化が進行し、海外出向の可能性が多い部門になりますので、活躍のフィールドは非常に広くキャリアアップをはたして頂くことが可能です。【入社後の中長期的なキャリアパス】国内拠点での業務経験後、マネジメントや海外駐在を担っていただくことを期待しています。【配属部署】自動車サテライト本部 海外サテライト部【配属部門の概要】・部門内に4つの課があり、海外OEMからの受注、受注製品の開発及び、 社内リーディングがミッションとなります。・社内に対しては「得意先の代弁者」として、社内を引っ張っていきます。【働き方について】フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて利用しております。社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1日程度の利用となっています。【外出・出張の有無】国内拠点への外出は適宜あり、海外工場・得意先への出張は年に数回あります。【語学に関して使用頻度とシーン】得意先/海外関係会社との打ち合わせ得意先要求仕様(英語)の読み解き【海外赴任について】海外出向の可能性あり(米州・欧州・中国・アジアなど)
更新日 2025.08.07
電気・電子・半導体メーカー
【募集の背景】スタンレー電気では自動車用ランプの多機能化に伴い、ランプシステム製品を自動車メーカーに提供する仕事をしています。市場シーズ/顧客ニーズを正しく把握し社内の技術陣に的確に伝え、営業領域/技術領域を網羅した要件を作り上げ、それを具現化する為に社内をリードすることを目的とした、「サテライト部」で一緒に働くメンバーを募集しています。【担当する業務】海外完成車メーカーを対象とした四輪車のランプシステムに対して、得意先要求を集約し社内展開、最適解をまとめ、得意先に提案いただきます。■拠点毎に特定の得意先があり、その顧客に対しての営業活動となります。■客先ニーズに対して、市場シーズと現状の技術トレンドを提案、 将来の開発機種への搭載を一緒に模索していく業務です。■受注を得たランプに対して、社内プロセスに沿った開発をリードし日程管理を行う事で、 量産立ち上げまでを一貫して行います。【担当製品の特長】車載エクステリア製品:ヘッドランプ/リアランプ各システム【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】自動車の顔の「眼」にあたる部品の開発に関わり、市場に出た時の感動は、ひとしおです。全ての交通環境・関係者に安全と安心を提供する仕事で社会貢献を実感できます。事業のグローバル化が進行し、海外出向の可能性が多い部門になりますので、活躍のフィールドは非常に広くキャリアアップをはたして頂くことが可能です。【入社後の中長期的なキャリアパス】国内業務経験後、マネジメントや海外駐在を担っていただくことを期待しています。【配属部署】自動車サテライト本部 海外サテライト部【配属部門の概要】■部門内に4つの課があり、海外OEMからの受注、受注製品の開発及び、 社内リーディングがミッションとなります。■社内に対しては「得意先の代弁者」として、社内を引っ張っていきます。【働き方について】フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて利用しております。社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1日程度の利用となっています。【外出・出張の有無】国内拠点への外出は適宜あり、海外工場・得意先への出張は年に数回あります。【語学に関して使用頻度とシーン】得意先/海外関係会社との打ち合わせ得意先要求仕様(英語)の読み解き【海外赴任について】海外出向の可能性あり(米州・欧州・中国・アジアなど)
更新日 2025.08.06
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】当部署は事業企画、国内住宅事業のマーケティング、新規事業の営業、広報、物流、業務企画と多岐に渡る業務を実施しています。今回は組織力強化のため、新規事業である車載用太陽電池の営業担当者を新たに募集いたします。?【職務内容】車載用太陽電池市場開発・営業をお任せいたします。・自動車メーカーへの営業(既存販売および新規受注獲得)・既存販売品の生販調整・新規受注品の量産体制構築の社内調整リード・販売量、売上高、限界利益の予算統制・新規自動車メーカーへのマーケティング、営業 等(参考)https://www.kaneka.co.jp/recruitment/employee/employee-t_s/index.html【魅力】EV車の普及が進む中で、給電時間や給電場所の確保は社会課題となっています。太陽電池を車両に搭載することで無給電走行を実現できる、そんな未来を創造する新規ビジネスに携っていただくことは、やりがいに感じていただけると思います。【キャリアプラン】当面は車載事業の立上げ・拡大に営業担当としてご活躍いただき、その後はご本人の希望や適性に応じ、他分野の営業もしくは事業企画等のキャリアを積んでいただくことも可能です。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
更新日 2025.08.07
電気・電子・半導体メーカー
自己資本比率90%以上にて、日本で唯一スクリーン印刷に関わる商材すべてを扱うメーカーとして安定した財務基盤を誇る同社において、インド、欧米をはじめとする新規顧客開拓の推進など、今後海外事業の成長を見据え人員を強化いたします。☆美しい景観形成、自然との共生をテーマに自然緑地や公園を配し「快適」と「ゆとり」を大切にした創造環境を確立しており、素敵な就業環境です。■業務内容:スクリーン印刷製版業、感光性樹脂の製造販売、スクリーン印刷用資機材の販売をしている当社にて海外事業拡大のため海外営業に従事頂きます。【仕事内容】・海外営業(海外出張頻度1回/1~2ヶ月)※担当エリア・担当顧客により・既存顧客フォロー(電話・メール・オンライン・SNSツールなど) ∟受注処理、見積作成、その他顧客対応全般・新規顧客開拓 ∟新規顧客からの問い合わせ、取引先からの紹介、新規アプローチなど・商談フォロー(通訳)【商材】・スクリーン印刷用感光材・スクリーン印刷用資機材・スクリーン印刷用製版(スクリーンマスク)■魅力:・ポジションの魅力:更なる海外展開を見据えた転換期にある同社をバックオフィスから支えるやりがいがございます。・安定性:スクリーンマスク、感光材のリーディングカンパニーとしてグローバル・ニッチトップを極めます。自己資本比率90%以上、無借金経営の安定した財務基盤により、更なる事業展開・海外展開を進めています。・働き方:メリハリをつけた働き方を奨励し、残業は15~20時間程度です。充実した退職金制度もあるので、長く安定して活躍いただける環境が整っています。■スクリーン印刷とは:スクリーン印刷は、ポリエステルなどの合成繊維やステンレスなどの金属繊維で織った「スクリーンメッシュ」を用いた版(スクリーンマスク)を使用する印刷方法です。印刷可能な対象物の多様さから、「水」と「空気」以外のあらゆる素材に印刷できると言われています。近年では、高細線な印刷を可能にするための開発が進み、超微細な加工(印刷)が求められるエレクトロニクス分野での応用に注目が集まっています。使用例:プリント基板/スマートフォン/太陽電池 など■特徴(TOPICS): ・1965年の創業時から今日まで、同社は「スクリーン印刷を通じて産業の発展に貢献する」という理念を頑なまでに貫いてまいりました。創業者村上静男が、10名足らずの社員と共に、船橋市の小さな工場で感光材製造を開始したのがスタートです。それから59年の歳月を経て、感光材開発、スクリーンマスク製造、スクリーン印刷用資機材販売へと販売アイテムを増やし、化学メーカーとして、製版メーカーとして、そして商社としての機能をフル活用し、日本国内、アメリカ、ヨーロッパ、アジア全域でテキスタイル、陶器、広告看板、そしてエレクトロニクスなどの多くの製造業の皆様からご支持をいただき、業容を拡大してまいりました。
更新日 2025.06.30
医薬品メーカー
★自社ブランド製品の海外市場拡大に向けた営業活動にご尽力頂ける方をお待ちしております★【期待する役割】マイクロニードル技術を用いた自社ブランド商品の海外市場拡大に向けた営業活動をお任せします。主な担当エリアは中国となりますが、台湾、東南アジア、オランダ、 ドバイなど、海外市場を拡大中です。 各国からの新規問い合わせ対応時は、原則英語で対応いただきます。<職務詳細>・代理店や顧客との交渉・仕様の確認、仕入/価格の交渉、受発注業務、契約締結・製造部門との交渉、調整業務・国内、海外の展示会の出店準備や現地対応<出張>・取引先担当者が来日された際の国内出張の方が多く、海外出張は年数回程度です。・海外顧客とのコミュニケーションは、電話、メール、Web会議が中心です。【魅力】★薬科大から誕生したベンチャー企業のため、技術力に裏付けされた高品質の製品が強みです。★裁量をもって、自身の経験・スキルを存分に発揮できる環境です。★国内外での受賞歴、特許も多数保持しています。【募集背景】自社ブランド製品の海外における販売数・売上拡大のための増員【組織構成】全11名:部長1名、課長2名、メンバー8名(20~50代)
更新日 2025.04.23
住宅・建材・エクステリア商社
創業80年以上を迎える各種バルブ・配管資材の専門商社で、現在では「バルブ、配管資材なら同社」と言われるほどの地位を築いています。グループ合計社員数1000名以上、空港や商業複合施設などの大規模建築のプロジェクトも担う業界大手の総合配管機材商社でのお仕事です。■担当業務:同社のプライベートブランド商材(PB商材)の製造先開拓をお任せします。すでに国内外600社以上のメーカよりバルブ・パイプ・継手をはじめとする商品を仕入れ、取扱い商品数は40万点以上ございますが、よりお客様のご期待に沿えるようPB商品の強化をはかります。■入社後/研修:業界経験のない方でも安心いただけるよう先輩社員による丁寧なOJTや営業同行、製品を覚えるための勉強会などの準備が整っています。※ご経験に応じて期限付きで営業事務として商材のキャッチアップ期間を設けることもございます(約1年間)。■イシグログループについて:・国内外600社以上のメーカよりバルブ・パイプ・継手をはじめとする商品を仕入れ、取扱い商品数は40万点以上、全国同社で取り扱う商品アイテムは2万点超える商品の在庫体制を整えています。・「働き方の改革」の第一歩として、2014年から全国の拠点で打刻付きの勤怠システムを導入。ON&OFFのメリハリのある働き方と、長く働ける環境づくりを推進しています。☆海外展開積極推進中、働き方改革推進、創業80年を迎える、産休育休の取得実績有・復職者有・長期的に就業できる就業環境です!
更新日 2025.05.29
食品商社
中国語が活かる海外営業のポジションです!海外から需要の高まる日本の高級フルーツを世界に販売いただきます。■入社後の流れ:入社後半年~1年程度は国内営業部で研修を行い、青果物流通の流れや商材の特殊性を把握していただく期間を設けておりますので業界や海外営業未経験の方でも安心ください。その間も海外の展示会等への参加はしていただきつつ、慣れてきましたら、中華圏の得意先を徐々に引き継ぎを行いたいと考えております。■業務内容日本国内の市場や農家さんからの仕入れ~海外への営業活動・現地イベントへの出展(香港・台湾・ドバイなど)、商品管理、出荷手配まで、海外への販売に関わることを一貫してご担当いただきます。■取り扱いの商品について夏にかけては桃です。その他は、ぶどう類が主ですが、さつまいも、りんごジュース、メロン、しいたけ、柿など販売物は市場に出回るものはほとんど扱っており、多岐にわたります。■営業スタイルについて商談は基本オンラインですが、現地へ出張してのイベント出展や、来日した顧客の生産地へのご案内をしていただく場合もございます。販売先は現在は香港・台湾でほぼ10割を占めており、これから東南アジアを開拓予定です。■組織構成配属事業部は4名体制です。営業部門の統括の上長1名(50代前半/男性)、課長1名(40代前半/男性)、係長1名(30代前半/女性)、事務職1名(30代後半/女性)
更新日 2025.06.17
食品メーカー
★中国・香港・台湾などの中華圏への販路開拓が最大ミッション★★海外営業課は最近立ち上げたばかりの部門!海外展開は企業中が注目している事業です!★★同社の新たな試みに一緒にチャレンジ頂ける方をお待ちしております!★【職務内容】・商材:「フィリング」と呼ばれる菓子パンや惣菜パンなどの中具(例:クリームパンのクリーム/カレーパンのカレー)・営業先:食品メーカーの海外代理店/スイーツ店舗を運営している企業/コンビニエンスストア・担当エリア:中国・香港・台湾中心/他東南アジアやヨーロッパ圏など幅広く拡大予定・営業スタイル:現在は日本で既にお取引のある企業様の海外支店への営業が中心今後は海外の企業様に直接売り込んでいくことを考えています。展示会への出展なども予定しています。【募集背景】海外事業開始に伴う増員募集【組織構成】名古屋1名(MG)/大阪拠点1名/東京拠点1名(現在は全員国内営業と兼務しています。)他研究開発担当者や市場に詳しい別部門のメンバーなど、部門を超えて協力し合って事業拡大に取り組んでいます!
更新日 2025.05.09
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
世界的有名メーカーとの取引もある同社において、海外事業拡大へ向けた業務を幹部候補としてお任せします。国内からアメリカ・インドの拠点管理、または実際に現地に出張または駐在していただき、既存ビジネスの拡大、新たな領域の事業企画を担っていただきます。同社の技術を海外に展開していくための市場調査・新規事業企画・仮説検証・小実験を関連部門と連携しながら行い、実際に事業化することを目指していただきます。入社直後は、技術を学びながら、海外営業や貿易実務を中心にご担当いただきます。半年~1年を目途に新規事業の立ち上げや海外事業への入り込みなど、その方の強みや適性、希望に応じて活躍のフィールドを検討させていただきます!【同社の技術力】発泡スチロールで成形して製造する「大きな部品」は得意な商品分野です。近年は、3Dプリンターを生かして小さな部品も受注しています。他社では「作れない」と言われたモノを、独自の技術で作り上げるチャレンジ精神を大切に、ハイレベルなオンリーワンの製品を世界に提供しています。■KIMURAグループの特徴:1927年の創業以来、KIMURAグループは長い歴史を積み重ねてまいりました。1966年に技術導入したフルモールド鋳造法(FMC法)は、当グループに大変革をもたらし、世界から「フルモールドのKIMURA」と認められる企業へ成長を遂げることが出来ました。この鋳造技術に集中し選択し、50年以上もの歳月を掛けて技術革新に特化することで、多くの新分野への挑戦を可能としました。また、フルモールド鋳造法を中心に生産活動する中で、3D CADを活用した模型作りや各種測定・シミュレーションなど多くのITを活用したものづくりを発展させてきました。そして、フルモールド鋳造法とITを融合した新たな鋳造技術を確立する事が出来ました。今では、フルモールド鋳造から派生した技術を活用し、さらに3Dプリンターを活用したものづくりやリバースエンジニアリングなど技術の転用を一歩一歩進めております。一つの技術にこだわりそれに集中することで新たな技術が生まれ、その技術を利用し新たな世界を築こうとしております。当グループの技術には無限の可能性があり、この技術の向上と広がりは発展の余地が大いに残されております。
更新日 2025.02.06
電気・電子・半導体メーカー
海外営業職として市場調査・営業戦略策定・顧客への営業活動を担当していただきます。*担当製品:銀電池・小形二次電池・水晶等 電子部品製品*主な顧客:時計業界、医療機器業界、車載業界、通信機器業界 ∟複数の製品で高い世界シェアを誇ります。*営業エリア:海外 ∟経験に応じて担当製品、エリアを決定します。*海外出張頻度:年3~5回程度を想定【業務の魅力】・市場調査から戦略策定、実際のビジネス展開まで幅広い業務に携わることができます。これにより、戦略的思考能力や問題解決能力を養うことができます。・海外顧客とのコミュニケーションを通じ、多様な価値観に触れ多くの刺激を受けられこともこの仕事の魅力です。・従業員の健康と働きやすさを重視し、よりよいパフォーマンスを引き出す環境の提供に努めています。 -年間休日132日、在宅勤務&時差出勤可。-有給取得率70.3%。*1時間単位での休暇取得も可能(40時間/年)-月平均残業5.7時間【電子デバイスの魅力】・セイコーの腕時計製造技術で培った精密加工技術を応用した製品開発能力と安定した製造(製品供給)体制を誇る。・酸化銀電池/小形二次電池は、腕時計・医療・産業分野で高い世界シェアを維持しており、今後も成長が見込まれている。【会社についての詳細】 セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ―ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。■従業員(単独)673名 (連結)2,901名 ※2024年3月31日現在■売上高2021年3月 558億円2022年3月 578億円
更新日 2025.07.29
食品メーカー
三井物産100%出資の食品専門商社!三井物産グループの食料事業において中核を担う企業です。 水産物の輸出入、三国間貿易及び国内販売を行っております。【業務内容】 ・主に冷凍鮭鱒(北米、南米、EC圏、アジア圏)の買付業務と国内販売業務。 ・国内以外にも第三国(東南アジア、中国)への輸出商内 本社事務所での業務の他、買い付けの為の海外出張、販売の為の国内出張もございます。※海外出張は年2~3回程度、他に国内出張あり【配属部署】営業第二部 業容拡大のための募集となります。 【魅力ポイント】三井物産の食料事業の中核を担う100%子会社です。三井物産グループの安定した経営基盤を誇り長期的に就業できる環境が整っております。商社にとっては人が資産です。時代の変化を敏感に捉え、自ら考え実行し成長していきたいという方を心待ちにしております。
更新日 2025.05.13
機械・精密機器メーカー
★中国・台湾・韓国・東南アジア・欧米向け海外営業担当★【業務内容】・メイン市場の中国をはじめ台湾や韓国、その他には東南アジアや欧米各国のお客様に対し自社製品の提案営業を行います。・1案件の規模は大きいものだと数億~数十億となるため、お客様の元に訪問し関係を構築することも重要です。・入社後3年目ごろからは出張が増え、多い社員は年間100日以上出張に行くこともあります。・営業事務の業務をご担当頂く場合もございます。【ポイント】当社の業界で世界シェア40%ですが、今後の目標は世界シェアNO.1になることです。そのためには、新製品の開発や営業活動も大事ですが、社員が安心し、集中して業務に取り組める環境を作ることも重要です。世界シェアNO.1という目標達成に向けて全社一丸となって取り組んでします。
更新日 2025.07.15
電気・電子・半導体メーカー
★グローバル展開は全社的にこれからまさに力を入れていこうとしている分野です。「自動化」の分野において、海外はまだまだ市場開拓の余地があります。今後さらに幅広い地域への展開を検討しております!【募集背景】海外拠点の代理店向け販売施策や活動を更に強化を目指し採用を検討しています。【具体的な業務】FA用の光電センサや変位センサ、画像処理用LED照明メーカーである当社の海外営業をお任せします。具体的にはタイ・シンガポール・マレーシアを担当し以下の業務を対応いただきます。①既存代理店の育成(40%)・製品知識のトレーニング・販売戦略・プロモーション活動の共有②新規代理店の開拓(30%)・ポテンシャル代理店候補の調査・評価③新規顧客(ユーザー)の開拓(30%)・装置メーカーの機械・電気設計者に対する営業訪問※商社などの商流に紐づく案件などはございません。<OJT>・東南アジア担当(海外営業部の課長など)とマンツーマンで支援します(~半年程度)【配属部署】センサ営業部 海外営業課【社風】モノづくりにおいて益々IoT化が進む中、同社では個々のチャレンジ精神を大切にし、ご活躍頂ける場所を沢山設けております。やりたいことを実現しやすい環境でご自身の知識・経験を大いにブラッシュアップ頂けます。
更新日 2025.07.09
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】国内外の断熱材サプライヤーとの交渉業務、新規プログラムの獲得、ビジネス開拓、契約締結、一連の輸出業務を担当頂きます。※年に数回の海外出張あり(主要顧客拠点:米国、欧州、中国、等)【募集背景】 当部は日・欧・米を中心に世界各地でサプライヤービジネスを行っています。主に鉄鋼や半導体の製造装置、自動車で使われている素材を販売、2022年に三菱ケミカルから独立、自動車業界向けでは世界トップシェアを持つ企業です。 現在、上場に向けたプロジェクトも進めており、新規ビジネス開発を含め事業の強化に力を注いでいるエネルギッシュなメンバーが集っています。断熱材サプライヤーと激しい受注競争を繰り広げ、本社勤務に加え海外出張を経験することにより一流のグローバルセールスへ成長して頂きます。鉄鋼や半導体に関わる製造業や商社で営業経験があり、チャレンジ精神旺盛な方、自身でイニシアチブを取ってお客様とコミュニケーションを図り、新規プログラムや事業開拓にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。【配属部署】営業本部 サーマルソリューション営業部 営業課【当社の魅力・やりがい】設立2年の新しい会社ですが、既に自動車業界では世界トップシェアを持つ点がビジネス上の強みです。一方、新規ビジネスの開発や事業開拓にもエネルギッシュに力を注いでいる点も魅力です。社内はスタートアップの雰囲気はもちろん、自由闊達なコミュニケーションを重んじています。意思決定も迅速なため、社歴や年次によらず、自発性をもってチャレンジできる環境とメンバーが揃っています。早い段階から自ら裁量をもって活動、活躍できるのも特徴の一つです。【同社の特徴】1980年、三菱化成工業(株)で開発がスタートしたMAFTEC。2022年3月に、三菱ケミカル(株)のアルミナ繊維事業が Apollo Global Managementグループに譲渡され、マフテック(株)として独立しました。【同社製品「MAFTEC」について】Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。
更新日 2025.07.03
食品メーカー
【世界中のパンに、お菓子等に、私たちの香料が使われています】大手食品メーカーを中心とする取引先と長年の信頼関係を構築し、パンやお菓子、アイスなど身近な食品に使われる香料を提供しています。業績も好調に推移し10年以上黒字経営を継続しております◎ 現在はアジアを中心とする海外市場にも注力。そこで営業体制の強化に向けて新たな仲間を募集します。教育体制が整っているので海外営業の未経験でも大歓迎! 抜群の安定性と働きやすい環境のもと長期的なキャリアを描けます。■お仕事の内容について: 提案先はパン、お菓子、アイス、ジュースなどを製造する大手メーカー。研究開発担当者に向け、ニーズに合った香料を提案いたします。☆担当顧客は3~4社ほどを予定。☆日本全国の顧客、台湾・韓国・東南アジアなど海外の顧客を担当するため、宿泊を伴う出張があります。☆入社後は、製品知識をインプットする3か月間の充実の研修あり。 ■配属部署: 営業部長の下、課長2名、営業担当者4名 ★先輩や後輩の垣根がなく、何でも気軽に相談できる社風です★
更新日 2025.06.03
機械・精密機器メーカー
【ミッション】同社にて、主に自衛隊・海上保安庁・重工メーカー・インフラ企業向けに、水中装置や圧力警報装置の技術営業を行っていただきます。案件は顧客からの依頼により発生するケースが大半で、技術的な知見を活かした顧客窓口の立場として、ニーズヒアリングから社内技術部門との連携まで、顧客と社内の橋渡しの役割としてご活躍いただきます。※案件例:自衛隊からの海難事故による船の引き上げ用装置の製造依頼など製品の仕様理解を基に、顧客の意図を正しく把握し、社内の設計・製造部門と円滑に連携してプロジェクトをリードすることが期待され、「自社製品リストから選定して提案する営業」ではなく、顧客の課題に対してゼロベースからソリューションを構築する営業スタイルで、社内の中核人材としてご活躍いただきます。~補足~〈対象製品 例〉・飽和潜水システム (自社製造)・下水ポンプ、加圧室、地下施設配管、水中通信装置、圧力警報装置、海中トンネル設備 等【具体的には】■海上自衛隊の各部門、特に技術者の方々との折衝■顧客の要望ヒアリング、要件定義、見積もり作成や納期調整などの交渉、納品までのスケジュール管理■打合せに技術者に同行していただき、技術部門と連携しながら、顧客ニーズに合った提案を実施【募集背景】事業拡大に伴う増員従来はエンジニアの方が営業業務も兼任しておりましたが、昨今の顧客ニーズ増加に伴い、営業専任の方を募集致します。【組織構成】技術部10名程度 在籍 (40~50代の方がメインです)※業務は顧客ごとに棲み分けされております。※自衛隊OBが複数在籍する専門性の高い環境で、独自の技術と顧客基盤を活かしたビジネスに携わることができます。【働き方】■残業:15h/月 程度
更新日 2025.06.19
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】同社CS(カスタマーサポート)本部において、建設機械の純正補用部品に関する価格戦略立案を担っていただきます。販売会社・代理店との連携を通じて現場のニーズを把握しつつ、市場調査・原価検証・競合比較などを行い、営業活動の“上流工程”として戦略的な価格設定をリードしていただくポジションです。配属となる部品部は、同社製品の長期使用を支えるライフサイクルサポートを担う重要部署です。部品の迅速な供給と適正価格の維持を通じて、顧客の稼働率と満足度の最大化に貢献しています。本ポジションでは、価格設計によって収益性と競争力の両立を図ることが求められます。将来的には5~8名規模のチームをまとめるリーダーとして、組織をけん引していただくことを期待しています。【具体的には】■新機種搭載補用部品につき、地域毎に従来機種との整合性を考慮した価格戦略の立案■サービス専用部品につき、競合品や需要に関する市場調査・分析を通じた価格立案■経営計画、予算計画と連動した各国向けの価格改定案策定と改定作業 等【募集背景】現在、補用部品の価格戦略業務は1名体制であり、市場調査から適正価格の設定、顧客対応まで全製品を対象に一人で対応している状況です。現任者はシニア層で雇用延長中ですが、今後の体制強化と戦略的な運営を見据え、次世代を担う中核人材として後任を募集いたします。【組織構成】CS本部ー部品部50名程度ー部品販促グループ:25名程度【働き方】■残業:20時間程度/月■フレックス制度:あり■リモート制度:あり 【定年/役職定年】定年:65歳(役職定年:60歳)/再雇用:あり※60歳以降も賃金減額を伴わずに昇進・昇給が可能な制度を導入しています。【企業の特長】■ビジネスの特徴住友建機は、油圧ショベルやアスファルトフィニッシャーを中心とした建設機械の開発・製造・販売を行う総合建機メーカーです。特に国内外で需要の高い中型油圧ショベルと道路舗装機械に強みを持ち、北米・アジア・欧州などグローバルに展開しています。海外売上比率は50%を超えており、グローバル企業としての存在感を高めています。■主要財務指標(営業利益率)直近3年間の営業利益率は以下の通りです。・2021年度:6.3%・2022年度:5.1%・2023年度:5.9%同業他社平均が概ね4~5%台である中、住友建機は一定の利益率を維持し、安定した収益構造を有しています。■差別化ポイントアスファルトフィニッシャーは国内市場で約70%のシェアを誇り、同分野では圧倒的な競争優位を確立しています。また「現場での故障を最小限に抑える」ことを重視し、定期メンテナンスや技術サービスに注力。専用のトレーニングセンターを設けてサービス人材の技術力向上を図るなど、アフターサポート体制が充実しています。技能全国大会の開催など、社員のモチベーション向上にも力を入れています。■顧客からの評価実績「高稼働率・低故障率」が評価され、国内外の建設・インフラ企業から信頼を得ています。安全性の高さやサービス対応力も継続的に高評価を受けています。■トピックや展望電動建機やICT建機など、脱炭素・スマート施工の流れに対応した次世代製品開発を推進。2024年には電動小型ショベルの商用化を発表し、環境規制対応や省人化へのニーズに応えています。また、アフターサービス事業の拡大やアジア市場への再投資など、中長期の成長戦略にも積極的です。■働き方や社風など職種に応じて在宅勤務やフレックス制度を導入しており、働きやすさの向上に努めています。独自の等級制度や技能評価制度を整備し、社員のキャリア形成をサポートする体制があります。社員教育・研修の充実に加え、現場力を重視した社風が特徴です。
更新日 2025.06.09
メディア・広告・出版・印刷関連
■SummaryWe are looking for talent managers for our VTuber groups hololive English and HOLOSTARS English, who will be supporting our talents with their activities, growth, and self-actualization.■Work Details・Handling the motivations of our talents.・Schedule management and goal planning.・Handling communications with other departments.・Attending events, advertisements, and recordings together with talents.・Tech support and troubleshooting.・Stream support.
更新日 2024.03.08
機械・精密機器商社
【職務内容】同社インド拠点を第一候補とし、海外駐在を前提にまずは国内での営業活動に従事頂きます。<商材>切削工具、耐摩工具<営業スタイル>既存顧客フォローを中心に、ゆくゆくは現地企業の新規開拓も期待しております。<ご入社後のスケジュール>最低約3か月間~数年、大阪本社での営業研修実施後、海外いずれかの拠点へ赴任頂きます。■赴任可能性のある拠点 第一候補:インドその他:タイ/フィリピン/インドネシア/ベトナム/中国/インド/メキシコ/アフリカ/モンゴル 【魅力】語学を生かし、海外現地でご活躍頂けます!【キャリアパス】5年~の海外赴任ご経験後、国内海外事業部門の幹部候補としてのご活躍、さらに将来的には他拠点への駐在など ご相談に応じ様々キャリアパスを描いただけます。
更新日 2024.10.16
機械・精密機器メーカー
◎始業80年以上、化学繊維用ノズルのリーディングカンパニーである当社にて海外営業職に従事していただきます。【業務詳細】同社の本社営業部にて、海外向け繊維メーカーに対し、合成繊維用紡糸ノズルの既存営業を行っていただきます。また海外展示会をきっかけに反響営業も担っていただきます。営業スタイルは、既存・反響営業がメインです。反響営業では業績拡大に貢献して頂きます。数十万円から数億円の商談です。展示会に関しては一部設営作業も担っていただきます。顧客とのやり取りは、電話やオンラインでのコミュニケーションと、現地へ出張ベースでの展示会や訪問があります。慣れてきたら出張頻度は1か月に1回、2~3週間まとめて行ってもらうことがございます。【入社後の流れ】まずは国内案件からスタートし、製品や営業の流れを覚えていただきます。その後は先輩のサポートを基に、海外顧客営業をお任せいたします。【取り扱い製品について】当社の不織布製造装置や、紡糸用ノズルを取り扱っていただきます。同社化学繊維用ノズルは、繊維業界はもとより電子部品・船舶・自動車部品・医療業界といった幅広い分野で使用されています。例)マスク/自動車のエアコンフィルターなど※ノズルとは… 気体や液体のような流体の流れる方向を定めるために使用されるパイプ状の機械部品。 樹脂を流し込み、人造繊維の紡糸などに利用されている。【顧客】中国圏中心に繊維メーカーなどの既存顧客がメインです。顧客数は20~30社ほどです。【組織構成】現在9名で構成されております。中途入社が多く、馴染みやすい風土でございます。担当エリアや案件規模で担当が分かれております。
更新日 2024.10.10
機械・精密機器商社
<魅力・特徴> ・外国出身の社員が全体の80%を占める国際色豊かな環境下で、語学力を活かしてグローバルに活躍できます。・営業未経験から海外営業~貿易業務まで幅広い知識が身につきます。・ワークライフバランス◎残業がほとんどなく、メリハリのある働き方が可能です<募集背景>銅箔の需要が高まり、新規海外取引先の引き合いに対応するため、増員での募集です。各国のクリーンエネルギーへのシフトの一環として電気自動車が注目されております。この電気自動車の心臓ともいうべきリチウムイオン電池に銅箔が使用されることから銅箔の需要が急激に伸びております。<役割・ミッションについて> 海外営業は販路の国ごとにチームが構成。自身に親和性の高い国での営業を担っていただきます。経験がなくても言語や文化の理解で企業にアプローチすることが可能です。本ポジションはインドマーケットへの海外営業担当となります。また、インド支店立ち上げ予定のため、将来的にインド駐在の可能性がございます。※駐在不可の方も応募可能<具体的には>・海外現地企業への営業及び導入サポート・納期管理、海外マーケット調査、販売促進活動・銅箔生産に関わるコンサルティング※年に数回程度、国内・海外出張が発生する可能性があります。 <年収例> ①600万円/20代:営業職:経験1年(月給27万円×12ヶ月+賞与+手当)②1,000万円/30代:営業職:経験7年(月給46万円×12カ月+賞与+手当)
更新日 2025.07.18
電気・電子・半導体メーカー
・1965年の創業時から今日まで、同社は「スクリーン印刷を通じて産業の発展に貢献する」という理念を貫き、スクリーン印刷用製版のリーディングカンパニーとして業界を牽引してまいりました。 感光材開発、スクリーンマスク製造、スクリーン印刷用資機材販売へと販売アイテムを増やし、化学メーカーとして、製版メーカーとして、そして商社としての機能をフル活用し、日本国内、アメリカ、ヨーロッパ、アジア全域でテキスタイル、陶器、広告看板、そしてエレクトロニクスなどの多くの製造業の皆様からご支持をいただいております!この度新設される インドでの製造・販売工場の管理者候補を募集いたします!【募集背景】中国の太陽電池市場が飽和しており、インドに先行進出いたします!インドの太陽電池メーカー向けの製版を供給するため、2024年に インド アフマダーバード(マンダル工業団地)に製版会社を設立。(改装、量販が年明け予定になりそうです)⇒1名50代工場責任者クラスともう1名営業管理予定者を出向予定今回は本事業だけではなく インドマーケット全体をみられる人材を今後の責任者候補として赴任頂くため、日本採用してまずは育成していきたいと考えております!【ミッション・お仕事内容】まずは2年程度日本にて研修(技術・製造および管理)を学び、その先にインド工場の責任者候補として赴任していただく予定です。(その時の状況に応じて、いきなり責任者でない可能性もあり)現地でのトラブルシューティングや製造管理を担い、将来的にはインド会社の総責任者としてご活躍の幅を広げていただきたいと考えています。※赴任期間は少なくとも3年以上を予定(赴任の延長可能性も大いにあり)【はじめの日本での就業環境】千葉第二事業所(千葉県千葉市緑区大野台1-6-12)人員数50名以上※土気駅からバス10~15分ほど ※単身用の社宅あり(5000円ぐらいの自己負担)or ファミリー向け含めて借り上げ社宅とすることもできます!(想定は月5万円程度以内の自己負担になりそう、入居条件あり) ※車通勤も可能です!
更新日 2024.10.11
不動産
★途上国のインフラ整備事業(ODA他)に関連する営業活動全般をご担当頂きます★【業務内容】客先:JICA、国内省庁、国際機関、途上国政府、民間企業分野:土木全般、建築、環境、エネルギー、ICT、社会開発、民間セクター開発【部門の構成】(全体15名程度)・営業企画・拠点開発/管理・契約管理・海外事務所【業務詳細】1人当たりが複数のプロジェクトを担当しています。(各プロジェクトは技術部の方メインで5~10名程度で構成)・ニーズ発掘のための案件形成・プロポーザル作成・契約管理・請求・入金管理・客先とコンサルタントチームの調整業務・海外営業拠点の整備・大型案件の作業所整備【入社後の流れ】・まずはJICA業務の応札・契約をご担当頂きます。(コンサルタント業務及び応札・契約形態をご理解いただくため)・プロポーザルや海外出張同行などを通して、専門的な知識を身に着けて頂きます。・将来的に海外駐在の可能性もあります。【ベネフィット】①長期的に働き続けられる環境◇育休制度:女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%。◇人材の育成:技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます。②フレックスタイム制度フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。※入社後半年間は適用外となります。③ワークライフバランス◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。◇平均退社時間:技術系社員[19:29]事務系[18:50]
更新日 2025.07.24
化学・繊維・素材メーカー
★大手電池メーカー向けリチウムイオン電池の営業担当★★メーカーの窓口となって頂くポジションです★【募集背景】事業展開をする中で、中国語が必要となる可能性が出てきたため、増員での募集です。【職務内容】■メーカー営業・商材:フェライト・活性化二酸化マンガン(AMD)(https://www.jmc.co.jp/service/functional-material/)リチウムイオン電池・車載用電池の材料フェライトは磁性材料の一種で、電子部品として数多くの電子機器に使われています。AMDは化学的な吸着性を持ち、脱臭やオゾン分解などの用途で活用されています。・営業先:大手電池メーカー(日系企業・中華系企業中心)・手段:オンラインや電話メイン/工場に同行していただくこともあります。・メーカーの窓口となってスケジュールの調整・工場との仲介役・価格の交渉・新製品のご紹介なども担当頂きます。・1~2か月に1回程度中国出張が発生する可能性もあります。【キャリアパス】将来的には当部署にてマネジメント職を目指して頂きます。その他にも海外勤務や企画職など幅広い職種をご自身の経験と希望によってチャレンジすることが可能です。【組織構成】営業部への配属/製品ごとに部門が分かれており、各部門3~4名で構成されている
更新日 2025.05.29
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】半導体検査市場で世界トップクラスのシェアを誇る同社で、海外顧客向けの営業戦略立案、拠点支援、マーケティング活動をお任せ致します。実際の営業は各国の海外拠点が担当しており、本ポジションはその活動を後方から支援する立場として、拡販戦略の立案、顧客ニーズの把握、製品導入支援などを通じて、グローバルビジネスを牽引していただきます。数字目標も持ち、営業としての手応えを実感できるポジションです。また、技術部門と海外営業拠点をつなぐ「橋渡し役」として、顧客に深く寄り添い、単なる製品提案にとどまらないソリューション営業支援が求められるため、専門性やビジネススキルを高めながら成長できる環境です。英語力を活かせるだけでなく、将来的な海外駐在のチャンスもあるなど、グローバルに挑戦したい方にとって理想的なキャリアステージです。業界未経験の方でも、マンツーマンで指導してくれる先輩社員が在籍しており、安心してスタートできます。~補足~・既存顧客:新規開拓=9:1程度の割合です。・ご経験に応じて担当国/担当顧客を決定致します。 (アジア、アメリカなどを想定)・2~3ヵ月に1回程度の頻度で海外出張がございます。~同社の将来性~同社は、車載用アンテナで世界トップクラスのシェアを持つリーディングメーカーでありながら、通信機器一体型車載モジュール、医療用導電ケーブル、半導体検査用プローブなど成長分野にも積極的に事業展開しております。海外売上が約8割を占める高いグローバル比率と安定した経営基盤を武器に、多様な領域でさらなる飛躍が期待されている注目企業です。【具体的には】■顧客開拓及び深耕拡販サポート■市場マーケティング■拡販戦略・戦術立案/実行■定常業務 (顧客技術会議、社内会議、販売拠点-工場間の交通整理、見積作成・受注管理、納期調整、フォーキャスト入手、販売実績管理、量産拠点への指示・サポート)【募集背景】事業拡大に伴う増員既存顧客との更なる取引拡大及び、新規顧客 (AMD、TSMC、MediaTek、NVIDIA等)への拡販を強化するための増員募集です。【組織構成】営業部門ー★コネクタ営業部 ー部長ー次長ー係長ー★担当 (3名程度)ー 車載アンテナ営業部ー 医療機器営業部※部内では担当顧客ごとに業務分担しております。【働き方】・残業:30h/月 以下・リモートワーク:週1程度・フレックス:あり
更新日 2025.07.31
機械・精密機器商社
≪本ポジションの魅力≫韓国にある大手グローバル企業を中心に新規・既存営業を担当。世界としても注目度の高い半導体事業に携わり、世界情勢にも敏感になれる。韓国語はもちろん、韓国企業の他海外ベンダー企業とのやり取りも多数あるため、英語力も活かせる。本ポジションは、新卒・第二新卒を積極採用!海外営業未経験者の採用実績多数あり!社内のメンバーの多くがトリリンガル人材!グローバリゼーションの職場環境です。韓国籍も在籍で安心!社内は、明るく和気あいあいとした雰囲気です。■仕事内容: 韓国市場向けの海外営業をお願いいたします。銅箔製造、電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池や携帯電話、デジタル機器等に使用される電子部品製造に必要不可欠な製品・設備導入における既存営業・新規営業。主な業務内容は以下の通り・海外現地企業への営業及び導入サポート・貿易実務・納期管理・海外マーケット調査・販売促進活動・銅箔生産に関わるコンサルティング<韓国エリア担当チームのミッションと特徴>・韓国の取引企業への商材の輸出や、新規提案などを行います。・韓国にあるグローバル企業がクライアントになるため、同社の海外支店(北米・ヨーロッパ圏など)への商材提供や海外工場への製造設備機器の搬入などを行うため、英語力も活かせます。・年間、複数回の出張がある。実際に現地へ訪れ、既存企業とのリレーションづくりや新規企業への打ち合 わせを行います。(最初は先輩の同行からです)<所属部署>海外営業部
更新日 2025.07.10
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。今後も更なる成長を実現します。【募集背景】同社の国内外を問わない事業成長のための増員採用となります。【職務内容】同社アニメーションや実写作品の作品担当責任者として、商品化、セールスプロモーション、イベントなどのライセンス業務(営業・許諾・監修)を担当して頂きます。【魅力】★同社の強固なIPの更なる発展を国内外双方から携わることが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です
更新日 2025.07.16
運輸・倉庫・物流・交通
【仕事内容】商品を輸出入するメーカーや商社に対し、最適な輸出入プランを提案します。数ある輸送方法の中から最適な組み合わせを導き、貿易をサポートします。世界を動かすスケールの大きな仕事ができる営業です。※取引先はダイソー、アイリスオーヤマ、ワークマン、伊藤忠商事など有名企業多数。 規模の大きな企業とのやり取りができます。【仕事の流れ】・顧客の課題をヒアリング:「生産拠点の上海から東京に製品を輸送したい」など、具体的な要望を伺います。その際、コストや納期など何を重視されているのかを深掘りしていきます。・提案・見積もり:課題解決に向けて、輸送経路・輸送方法・納期・コストなどを提案。中国や東南アジア諸国にある30の自社拠点や多くの協力会社との広大なネットワーク、実績に基づいた豊富なノウハウ、自身の専門知識を活かして、トータルソリューションを手掛けることができます。・受注/契約後:現地側の船積みの調整、輸送業者の手配、スケジュール調整、日本の通関関連の調整など、稼働に向けた手続きを行ないます。手続き後の実務は業務部が担当するので、営業活動に専念できます。【組織構成】計5名で構成されております。(課長1名、営業2名、営業アシスタント3名、20代~40代の方がご活躍されています。)【評価制度】基本的には定量・定性両面から評価を決めていきます(ベースアップ・賞与にも連動します)。定量は基本的に売上額ですが、利益や行動目標(新規訪問件数など)からも総合的に評価しています。
更新日 2024.10.10
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】台湾におけるごみ焼却プラントおよびバイオマス発電プラントの新規営業をお任せします。プラント受注獲得に向けてのご提案業務(プレゼンテーション)に従事頂きます。 【職務内容】 台湾での事業展開に関する歴史は長く、1992年から2001年にかけて4件のプラントを納入しました。今後、稼働後20年を経過したプラントが増加し、老朽化に伴う施設更新や基幹改良のニーズが高まっており、台湾へのアプローチを強化する方針です。 数年間は、本社で勤務頂きますが、将来的には台湾駐在の可能性があります。 【魅力】★今後の展望・ごみ処理プラント プラントの更新需要が増加中・バイオマスプラント カーボンニュートラル実現に向けて需要拡大中★タクマのカルチャー裁量大きく、成長できる環境・風土が自慢です。新卒・中途問わず入社者にどんどん仕事を任せていく風土があり、仕事の範囲も広いので、1人1人の成長の速度は非常に早く成長実感を感じる事が出来ます
更新日 2025.07.11
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】電力会社や原子力プラントメーカー等に対して、国内外に多数の納入実績を持つキャスク・キャニスター(使用済燃料の貯蔵容器)の提案営業業務を行っていただきます。【入社後の具体的な仕事内容】原子力機器(キャスク・キャニスター)の国内リーディングカンパニーである当社の営業担当として、下記の業務を担当していただきます。国内外の電力会社や原子力プラントメーカー等のお客様(調達部門や資材購買、輸送関連部門)に対して、日々の提案営業や見積対応、請求業務、契約締結に関する業務等を行っていただきます。同社の有明工場で製造する原子力機器は、各プロジェクト毎に違いはあるものの億単位の取引額になり、グループ一丸となって年間の売上目標を達成することがミッションです。時にはお客様を製造工場にお招きして見学していただく等、お客様対応が主の業務となります。【組織構成】脱炭素化事業本部 プロセス機器ビジネスユニット プロセス・原子力営業部 原子力機器営業グループ:3名20代と50代で構成されており、チームワークを重視した組織です。【仕事の進め方】9割以上が既存のお客様で、プロジェクト毎に担当者がアサインされます。営業として各お客様とのコミュニケーションを取りながら、関係性構築を進めることが求められる深耕型の営業スタイルとなり、年間の売上目標をグループ全員で達成することがミッションとなるため、チームワークも求められます。【出張の有無】国内:年数回(1泊程度) ※その他、日帰り出張は定期的に発生します海外:年2回程度(1週間程度) ※但し世界情勢による【転勤】当面なし【事業の目指す姿】脱炭素化社会を目指すべくお客様のニーズは変化しており、我々もその変化に対応できるよう日々活動しております。今後もお客様のニーズにお応えすべく、組織力の強化を図りたいと考えております。【募集背景】組織力の強化を目指した増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】国内トップメーカーである当社が製作するキャスク・キャニスターは、長ければ約5年かけてお客様のもとに納入されることになり、納品時には大きな達成感を味わうことができます。【企業の特長】長年培ってきた技術を活用した幅広い事業をおこなっています。環境事業はもちろんのこと、FA機器や設備などの機械事業や、メタネーション技術や風力発電などの脱炭素事業など、幅広い事業領域がございます。一方でバランスの取れた働き方改革も進めており、有給休暇や産休・育休の取得率も高く推移しています。また、2024年10月には社名変更をし、多様性を尊重し技術革新を進めていく方針をもとにますます多角的に発展するプライム上場企業です。★環境・プラント/機械/社会インフラ・防災など幅広い事業展開★次世代電池など積極的な新規事業開発も進めています★全社消灯など全社的に働き方改革を推進★有給休暇や産休育休の取得率も高く、再雇用制度(満70歳まで)など長く働ける環境です【就業環境】バランスの取れた働き方を目指し、オフィスの消灯時間を設定したり、会社バスの最終時間を調整したりといった取り組みを行っています。有給休暇の平均取得日数 :16.0日(2024年度実績) 月平均所定外労働時間 :16.8時間(2024年度実績)育休取得実績 :男性96.6% 女性100%(2024年度実績)
更新日 2025.07.17
機械・精密機器メーカー
欧米(アメリカ・オーストリア等)の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業をお任せいたします。※初めはOJTのため1年ほどアジアを担当いただきます。【職務内容】(1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動(2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務(3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート※将来的に数年間の現地駐在を行っていただく可能性があります。<具体的には・・・>・新規:既存=5:95(新規はテレアポではなく学会や展示会を通じての反響営業となります)・出張:1か月に1回(1週間ほど)※出張時は、現地のサービスや営業担当とチームで動きます・出張以外の時間は京都または滋賀(事業所で技術関係の打合)にてメール処理や、海外とのWEB商談などを行っています。※時差があるため、朝早く(7時)または夜遅く(21時)に打合せが発生する可能性があります(月1回程度)・目標はございますが、ノルマはございません・担当も負担がピンポイントで集中しないよう、業務量を調節しております。・受注期間:1か月~1年ほど【魅力】商材が高単価のため、1件1件の受注への思い入れがあり、やりがいも感じることができます。【研修について】経験に応じて研修やOJT、一時的な国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。2~3か月後に先輩社員とアジアの出張→1年ほどで独り立ちを想定しております。【組織構成】20代~40代(30代後半の方が多いです)※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています!【同社について】■同社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。■日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
更新日 2024.11.19
機械・精密機器メーカー
アジア(日本・中国・韓国・台湾・タイ)の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業をお任せいたします。【職務内容】(1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動(2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務(3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート※将来的に数年間の現地駐在を行っていただく可能性があります。<具体的には・・・>・新規:既存=5:95(新規はテレアポではなく学会や展示会を通じての反響営業となります)・出張:1か月に1回(1週間ほど)※出張時は、現地のサービスや営業担当とチームで動きます・出張以外の時間は京都または滋賀(事業所で技術関係の打合)にてメール処理や、海外とのWEB商談などを行っています。※時差があるため、朝早く(7時)または夜遅く(21時)に打合せが発生する可能性があります(月1回程度)・目標はございますが、ノルマはございません・担当も負担がピンポイントで集中しないよう、業務量を調節しております。・受注期間:1か月~1年ほど【魅力】商材が高単価のため、1件1件の受注への思い入れがあり、やりがいも感じることができます。【研修について】経験に応じて研修やOJT、一時的な国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。2~3か月後に先輩社員とアジアの出張→1年ほどで独り立ちを想定しております。【組織構成】20代~40代(30代後半の方が多いです)※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています!【同社について】■同社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。■日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
更新日 2024.11.20
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・衣料製品テキスタイル製品OEMの事業に所属いただきます。・国内外の取引先の製品OEM販売を担当、取引先との関係構築や生産工場との折衝業務および生産管理担当者(アシスタント)との協働をお任せします。<製品>機能性インナーやアウターなどの衣料品をはじめ、リビング用品、寝装具などhttps://www.daiwabo.co.jp/business/products-textiles/<営業先>大手量販店【募集背景】事業拡大のための増員募集【配属先】・部署:衣料製品部・構成:18名(部長→副部長2名→国内/海外営業メンバー15名)【同社について】人々の健康と快適さを追求した衣料品・生活用品から環境保全や企業活動を支える産業資材用品まで幅広く提供する総合繊維メーカー。2020年4月に繊維事業中核5社を吸収合併し、新たな一歩を踏み出しました。確かな技術とノウハウで社会を支えるべく、これからも走り続けます。
更新日 2024.11.27
化学・繊維・素材メーカー
■自社にとって最重要である海外大手顧客の担当として、フレキシブルプリント基板を取り扱って頂きます。■顧客の製品毎に多数のプログラムがあり、部員で分担して対応していますので、その一部を担当頂きます。■見積作成・提出・価格交渉・受注納期対応・代金回収までの一連の営業業務■各業務プロセスにて顧客から多数の各種報告書の作成提出要求があります。英語とExcelのスキルが必須です。■海外出張(1週間から1か月単位)の可能性があります。 【期待する役割】■FPCL社において最重要となる海外大手顧客を担当する営業責任部門として、国内外の関係者と連携し、顧客満足向上により顧客との最適な関係を実現し、現在から将来に渡る利益確保の最大化を目指す。■担当プログラムの一連の営業業務を責任を持って遂行し、社内関係者と必要な連携作業を実施することが期待されています。【募集背景】欠員補充【魅力】一流の海外大手顧客とのやり取りを通じ、最先端のビジネスプロセスを学ぶことができます。 【キャリアパス】数年間(少なくとも2~3年)同部門を経験した後に、海外販社もしくは生産拠点への海外駐在、新規市場開拓もしくは他顧客担当部門などへのローテーションの可能性があります。【応募者へのメッセージ】チームワークでの業務が多い職場です。皆で支えあう風土がありますので、協力姿勢とやる気がおありの方なら、業界未経験者でも歓迎します。在宅勤務やフレックス勤務が広く認められている職場です。チームワークを大切にしながらも自分のペースで仕事ができます。
更新日 2025.07.25
機械・精密機器メーカー
アジア(日本・中国・韓国・台湾・タイ)の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業をお任せいたします。【職務内容】(1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動(2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務(3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート※将来的に数年間の現地駐在を行っていただく可能性があります。<具体的には・・・>・新規:既存=5:95(新規はテレアポではなく学会や展示会を通じての反響営業となります)・出張:1か月に1回(1週間ほど)※出張時は、現地のサービスや営業担当とチームで動きます・出張以外の時間は京都または滋賀(事業所で技術関係の打合)にてメール処理や、海外とのWEB商談などを行っています。※時差があるため、朝早く(7時)または夜遅く(21時)に打合せが発生する可能性があります(月1回程度)・目標はございますが、ノルマはございません・担当も負担がピンポイントで集中しないよう、業務量を調節しております。・受注期間:1か月~1年ほど【魅力】商材が高単価のため、1件1件の受注への思い入れがあり、やりがいも感じることができます。【研修について】経験に応じて研修やOJT、一時的な国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。2~3か月後に先輩社員とアジアの出張→1年ほどで独り立ちを想定しております。【組織構成】20代~40代(30代後半の方が多いです)※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています!【同社について】■同社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。■日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
更新日 2024.11.20
機械・精密機器メーカー
欧米(アメリカ・オーストリア等)の半導体メーカー・ディスプレイメーカーに対する営業をお任せいたします。※初めはOJTのため1年ほどアジアを担当いただきます。【職務内容】(1)製品のプレゼン・見積り・仕様決め・価格交渉・契約・納入・回収に至る販売活動(2)納入後のアフターサービスに係る部品供給や定期点検等の見積り・契約業務(3)設計・製造部門など社内関係部門と顧客間の各種調整・コーディネート※将来的に数年間の現地駐在を行っていただく可能性があります。<具体的には・・・>・新規:既存=5:95(新規はテレアポではなく学会や展示会を通じての反響営業となります)・出張:1か月に1回(1週間ほど)※出張時は、現地のサービスや営業担当とチームで動きます・出張以外の時間は京都または滋賀(事業所で技術関係の打合)にてメール処理や、海外とのWEB商談などを行っています。※時差があるため、朝早く(7時)または夜遅く(21時)に打合せが発生する可能性があります(月1回程度)・目標はございますが、ノルマはございません・担当も負担がピンポイントで集中しないよう、業務量を調節しております。・受注期間:1か月~1年ほど【魅力】商材が高単価のため、1件1件の受注への思い入れがあり、やりがいも感じることができます。【研修について】経験に応じて研修やOJT、一時的な国内顧客担当などを通じ、必要な知識を習得いただきます。2~3か月後に先輩社員とアジアの出張→1年ほどで独り立ちを想定しております。【組織構成】20代~40代(30代後半の方が多いです)※中途社員、海外籍の方、女性社員が活躍しています!【同社について】■同社は半導体/ディスプレイ関連の機械装置メーカーとして、設計・開発から製造・販売・アフターサービスまでを全て一貫して行っている会社です。1973年の事業開始以来、高機能半導体製造用途においてはこれまで約1,000台を世界各地の大手半導体メーカーや電機メーカーへ納入しています。またディスプレイ製造用途においては半導体製造用途で培った技術力を活かし1988年に事業をスタート、今では当社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。■日新電機株式会社(住友電工グループ)の100%子会社です。親会社と同等の福利厚生制度や独自の労働組合を有し、また誰とでも「○○さん」と呼び合うフランクで風通しの良い社風や新卒採用者定着率の高さなど、安心して業務に打ち込める環境が整っています。
更新日 2024.11.20
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】中央官庁/防衛市場に対し、コンサルティングからアプリケーション開発、構築、保守まで、多岐にわたる営業活動を行っていただきます。【職務内容】■中央官庁/防衛市場向けの提案■納期管理■資料作成■納期調整【募集背景】市場拡大に向けた営業力強化ための増員募集になります。【組織構成】官公・社会インフラ営業本部 特機営業部:43名平均年齢: 42歳【魅力】■中央官庁市場では、特に、各中央官庁における業務システムのアプリケーション開発・構築や航空分野における音声通信分野を得意としています。また、防衛市場では、航空機ディスプレイ、ソーナー・ソノブイ、情報通信システムなどお客様(防衛省)において重要なシステム・製品で多くの導入実績を有しています。■お付き合いのあるお客様との良好な関係性をより広く深く築いて頂くために社内の技術部門を束ね、お客様からの要望を形にしていく営業スタイルになります。■既存案件の維持・拡大だけでなく、新規案件発掘にも注力することができます。【働き方】残業時間:月20~30時間
更新日 2025.08.01
機械・精密機器メーカー
【業務内容】海外の地域ごとに設定される売上目標達成のため、当社製品の受注・売上活動を行っていただきます。当社代理店または当社海外拠点(お客様との直接コンタクトも有)からの問い合わせに対して、栗東工場の技術部門・製造部門と連携しながらお客様の要求に応じたご提案を行い受注活動を行います。受注後はその製品の製造から納品・集金までのお客様窓口として対応を行っていただきます。担当いただく製品は、1台数千万円~数億円の工作機械です。当社製品の販売はルート営業ではないため、1件1件の商談を丁寧に対応していきます。新規の商談の獲得をするため、代理店・海外拠点と連携して展示会への出展や拡販PRを計画し商談の掘り起しを進めます。引合を頂いてからは、お客様のニーズに合った機械・付属品の選定、納期の確認を行い、お客様への一時窓口となる海外拠点・代理店と連携しながら受注活動を行います。受注後は、納入スケジュールの調整や輸出手続きを行います。【その他について…】■担当エリア:中国、アメリカ、東南アジア、インド、韓国・台湾、欧州、南米のいずれかになります。■担当件数:1人当たり約20~30件(引合対応及び受注機の対応)■出張頻度や期間:担当地域及び状況によって変わりますが、年3~4回程度で、過去の実績を見ると2週間~2カ月等あります。■海外駐在:経験を積むと海外駐在のチャンスがあります。よりお客様と近いポジションで営業活動を行うことになります。海外駐在は3~4年程度が想定されます。【やりがい】■日本の外に出てグローバルに活動できる。■1件1件が工夫の連続、自分の裁量を発揮することができる。■商談のサイクルが数カ月~1年程度なので、引合対応から納品まですべて自分で対応できる。■関係部門の協力を得て自分なりの工夫を加え受注した時、納入してお客様に喜ばれた時の達成感・満足感。
更新日 2025.07.09
化学・繊維・素材メーカー
◆電子材料の主力製品であるナノ粒子素材の営業開発職として、次のような業務に従事いただきます。【具体的には】●半導体製造で用いられる研磨剤用途の営業開発●新規用途開発の営業●販売計画の策定から顧客・販売計画・管理業務の遂行●部員の教育、マネジメントの実行<電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ>●半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子●半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保●新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です
更新日 2025.07.28
食品商社
■職務概要畜産の原料および加工品を国内の各種メーカー、外食、に販売する営業スタッフを募集します。取扱い商品は輸入牛肉、豚内臓肉、畜肉加工品中心で、オセアニア、北米、ヨーロッパ各国から原料を買い付けています。国内でも委託製造先からの加工品を中心に買付を実施しております。【組織構成】畜産グループ営業3名、事務4名の小所帯です。和気あいあいとした雰囲気の中、各人タスクに集中し業務にあたっています。転職者もいるので、入社されてから馴染むまでにさほど時間がかからないと思います。■具体的な業務・国内外サプライヤーの選定、価格交渉・バイヤーへの販売交渉・輸入手続き・相場確認・新規商品開発など■募集背景業容拡大に伴う増員です。牛、豚のフローズンおよびオファールや加工品の国内外販売を今後伸ばしていく予定があり、入社後はそちらを中心にアサインしていただく予定です。■ポジションの魅力自らの考えた提案や携わった案件が商品化・メニュー化される醍醐味があります。国内外のサプライヤーや販売先を対象としたグローバルかつ自由度の高い営業を実施できます。■アピールポイント海外出張ご興味あればですが、この1年では下記国への出張実績が畜産グループであります。オーストラリア、ポーランド、イタリア、スペイン、フランス、タイ、ベトナム、アイルランド など国内も大阪から全国をカバーしており北海道から沖縄まで出張に行っています。過去では上記に加えアメリカ、カナダ、メキシコ、ウルグアイ、リトアニア、中国、ニュージーランド、オランダ、デンマーク、オーストリアなどへの実績もあります。
更新日 2024.12.25
機械・精密機器商社
【期待する役割】 営業職として下記業務を担当頂きます。 【職務内容】・欧州事業の企画、海外営業 ・生地収集、客先へのプレゼン、生地諸条件確認、製品仕様書内容把握、仕入先への発注 ・契約書、仕様書、計算表等の書類作成、並びに基幹システムへのインプット業務 ・品質・納期チェック ・サンプルの作成依頼・管理 ・生地・製品等外部検査手配 ・仕入先・得意先とのやり取り、連絡・調整業務 ・海外の得意先のアテンド <仕入先>主に中国、ベトナム、日本から生地発注後、ベトナムの自社工場・協力工場に送り縫製を行います。<販売先>欧州(フランス、ドイツ等)の小売・ブランド本社等 【配属先】ライフ部門 アパレル第二事業部 海外ファッションビジネスチームhttps://www.nomuratrading.co.jp/business/life【組織構成】・ライフ部門 49名、うち 海外ファッションビジネスチーム 4名・チームリーダー(50代)・メンバー 3名(40代・30代・30代)
更新日 2025.01.24
その他
【募集背景】公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)や公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)などの関連団体の採用を一元管理する存在として、2016年に誕生した当社。各団体が社会貢献や経済活動に主体的に参画できる土壌をつくることでバスケットボール界に貢献しています。今回の募集は、アジアマーケットを中心とした国際交流やビジネス展開などを図っていくための組織強化です。新たな人材をお迎えし、世界に通用する選手・チーム輩出、ビジネス機会の創出などを図ります。【仕事内容】「アジア枠を活用したアジアでのファンベースの拡大」「露出の拡大」「将来の収益源の確立」などを目指す国際事業グループにおいて、国内外現場対応、スポンサーシップセールスやアクティベーション、放映権販売、ディストリビューションのサポート等ををお任せします。関連会社や各国の放送局やスポンサーなどとコミュニケーションを取り、B.LEAGUEの発展を支えてください。<主な業務内容>▼各国の放送局やスポンサーへのへの営業活動及びアクティベーション、ディストリビューション・B.LEAGUEのSNSで発信する情報・コンテンツの企画・アジア枠の活用促進に向けた各国のリーグなどとの連携※B.LEAGUE(公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)への在籍出向となります。本求人と同条件です。【募集部署】国際事業 Gr.
更新日 2024.12.26
化学・繊維・素材メーカー
【仕事内容】・外資顧客への直接営業を担当いただきます・顧客との関係構築・アカウントマネージメント(各契約・与信管理・価格設定等)・予算立案・FCSTおよび受注管理、工場との製造スケジュール折衝・研究開発との開発案件の推進とビジネスクロージング・国内出張(月1~2回)、海外出張(年3~6回)※飛び込み営業はありません※クライアントは国内・外資問わずレジストメーカーがメインです。今回ご入社いただく方には国内のレジストメーカー担当としてご活躍いただく事を期待しております。世界シェアNo1を誇る製品で既に顧客とも良好な関係が築けている為、更なるリレーション強化を頂けることを期待しております。【仕事の面白さ/やりがい】・グローバルトップシェアの高い成長を誇るビジネスで、重要顧客を担当しビジネスの成長に貢献していただきます。・スピードと考察力を必要としますが、個人の能力の成長は最大化され、どんな分野の営業でも対応できるスキルを身につけていただけます。【キャリアの可能性】将来的にはマネジメントポジションへの昇格も可能です。社内公募制度もありさまざまなキャリアが可能です。【募集背景】営業メンバー1名の異動に伴う欠員補充での募集です。【働き方について】在宅勤務:制度上週2日まで可能【感光性材料に関するトピックス】2024年、経済安全保障推進法に基づき特定重要物質に指定、経済産業省からも助成金を受けて増産を計画しており、日本の半導体産業の中でも投資事業として注目されております。https://chemicaldaily.com/archives/561551【同社の事業ポートフォリオに関して】■同社は主に下記2つの事業領域を中心に事業展開をしております。(1)感光材事業:半導体集積回路、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイに欠かせないのがフォトレジスト用感光性材料です。同社は感光材分野で世界唯一の技術を保有し世界トップシェアを誇っております。(2)化成品事業:60年以上培ってきた高度な合成技術や蒸留・精製技術を武器に、高品質溶剤、香料材料などへ幅広い事業を展開しています。高品質溶剤分野では高純度精製事業と溶剤リサイクル事業を展開、平成25年には、電子・電材向け高純度溶剤及びリチウムイオン電池材料の需要増加に対応するため、兵庫県淡路市に淡路工場を竣工。香料分野では「高品質・香気安定」した香料材料を製造し、世界各国の香料メーカーに提供しています。【今回配属いただく感光材事業部について】■同社の売上の約6割を誇る中核事業です。■半導体向け材料は多岐に渡る用途で活用されておりますが、特にAI関連投資を廃棄に先端分野の需要が増加し、売上拡大しております。また、ディスプレイ向け等、既存顧客に関しても需要は堅調です。■2024年に千葉工場に第4感光材工場の生産ラインを120億円規模の大型投資を行い増設しております。2022年度比で生産能力を1.8倍にする動きを取っており、更なる成長を見込んでおります。【転勤時の手当て】・引っ越し費用負担(会社指定の業者)・支度金(使い道は自由で独身10万円/単身15万円/帯同18万円が支給です)・礼金・仲介手数料は会社負担・住宅手当:世帯主13600円/非世帯7800円【その他魅力情報】・定着率95%・社員食堂は1食400円で喫食可能※千葉工場(感光材を扱う工場)のみ・30代で管理職実績あり・4年連続経常利益130%以上成長(2019年:前年比144%、2020年:前年比132%、2021年:前年比145%、2022年:前年比165%)
更新日 2025.08.01
メディア・広告・出版・印刷関連
★東京ビッグサイトや幕張メッセなど、世界中から注目される有名展示会やイベントに携わることができます。海外のパビリオンや大規模なホールでのプロジェクトに取り組み、語学スキルを活かしてグローバルに活躍できます。★大規模なイベントの制作進行を一任され、クライアントと直接コミュニケーションを取りながら、自由度の高い提案ができます。ヨーロッパや中国を始めとした海外クライアントからの問い合わせも多く、多文化とふれあいながら仕事を進めることができます。【職務内容】・顧客(展示会出展希望のメーカー等)からのHP問い合わせ対応・受注からイベント開催までの制作進行※年1回程度海外出張あり【社内連携】営業担当として社内の各部門(クリエイティブ職、製作職、パートナー)と連携し、チームリーダーとしてプロジェクトを推進します。予算管理、納期管理、現場施工管理など、多岐にわたる業務でスキルを磨き、「何でもこなせる」人材へと成長できます。【募集背景】増加する海外クライアントからの問い合わせに対応するため、増員募集を行っています。これにより、受注件数をさらに増やし、日本の展示会ビジネスを活性化させるチャンスを広げていきたいと考えています。【組織構成】営業は3部構成となっており、今回は営業第3部への配属となります。第3部は33名程在籍しており、その中で海外営業は4名となります。4名はそれぞれ中国出身(2名:20代~30代)とイタリア出身(2名:50代後半~20代)になります。※他部門ではありますが、技能実習生を受け入れるなど多様な方々が活躍されています!※次長1名、課長2名、係長4名、主任7名、スタッフ19名【キャリアパス】入社後は営業としてのスキルを磨きながら、将来的にはマネジメントクラスへとステップアップすることが可能です。成長できる環境で、自身のキャリアを着実に築ける魅力あるポジションです。【紹介動画】・会社紹介:https://youtu.be/Vuy-cWxM1fg・営業職紹介:https://youtu.be/mwomkHG8yF8
更新日 2025.07.08
化学・繊維・素材商社
【業務内容】電子材料および電子材料にまつわる接着剤の営業国内約4割/海外約6割程度の売り上げ比率となります。国内は大きく東日本の顧客を担当していますが、海外では東南アジアがメインエリアとなります。今後はインド・ヨーロッパ・アメリカの顧客も増やしていきたいと考えています。<取扱商材>・PC やスマホなどの基盤に実装される部品(デバイスやモジュールなど)の材料や接着剤などの周辺部材<当チームのビジネスの楽しさ>・電子材料を取り扱うため、最先端技術に触れる機会が多いことや、今後のトレンドを察知し(電気自動車業界が伸びるなど)新しいことを自ら考え取り組むことができ、さらにはそのフィールドが全世界となる点がこの仕事の面白さとなります。【募集部署】エレクトロニクス材料部 エレクトロニクス材料チーム(東京)【組織構成】部長(50代)、 総合職 8名(20~50代)、 営業事務5名
更新日 2025.04.01
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】本ポジションは、金属原料を国内の大手メーカー向けに販売・提案等 営業活動をお任せします。<具体的には>・取引先:大手鉄鋼メーカーや自動車メーカー、建機メーカーなどの既存顧客・製品:特殊合金や鋳鉄添加剤、自動車部品や建機、水道部品、電子機器など様々なところに使用されます。・日々新製品の開発に力を入れており、業界の変動にも対応できる安定性も持ち合わせております・営業スタイル:既存のお客様(技術部門の方)のルート営業/対面訪問がメインです・営業目標:半期ごとの個人予算があり、ほとんどの方が達成(前年度113%達成)しております・エリア制を敷いているため、月に2~3回程度の宿泊を伴う出張があります【入社後の流れ】先輩同行などでOJTを実施。顧客訪問に同行しヒアリング方法や営業ノウハウを学びます。帰社後は製造部門に顧客オーダー内容を相談したり、事務処理等を行います。専門知識は入社後に学んでいただくことが可能です。半年後程で担当顧客を持ち、約1年~2年程で1人立ちをイメージしています。【働き方について】在宅ワーク・オンライン会議・顧客先へ直行直帰など、柔軟な働き方も推進中です。担当顧客数は30社程で、出張は月2回程発生致します。【仕事のやりがい】・自動車業界はEVの動きから、読めない、、と思われる方も多いですが、当社の製品はEV車にも使用される製品のため、今後なくなることがない製品です。・当社製品はほとんどの自動車に使われており業界でも一定の知名度があり、営業がしやすいです。合金化しにくい金属をも合金化する当社独自のノウハウがあり、競合が少ない為、引き合いの強い製品を扱っていただきます。また、担当する顧客は日本を代表するメーカーが多く、大手メーカーとの折衝や経験を学ぶことが可能です【同社の強み】合金というニッチな業界内で高いシェアを誇り、大手が参入出来ない少量、多品種(2,000種類以上)が得意。鉄鋼向け特殊合金では弊社しか作っていない、あるいは作れないオンリーワン商品を生産しています。また、60年の歴史の積重ねにより、簡単に熔解、合金化できない金属を熔かす技術力をもつことが弊社の大きな強みです。海外展開として、消費国中国に出資を行い、資源国ブラジルにパートナーシップ会社を持っています。取引先は国内800社、海外30社を数えます。
更新日 2025.02.06
住宅・建材・エクステリア商社
【ミッション】既存顧客との関係性を強化。プロ客に対してミラタップの「ファンづくり」を行っていただきます。東京ショールームに所属し、売上比率の高い関東エリアを中心に営業活動を行うポジションです。営業先は、当社製品の購入履歴があるお客様や展示会等で接点を持ったお客様が中心です。(建築・設計・工務店等の法人顧客様:80%、施主様:20% 程)首都圏でのビジネスをさらに拡大していくために、アポイント・訪問を繰り返すことで繋がりを強化します。1人でも多くのお客様と、関係性を築くこと(=ファンづくり)が重要です。【職務内容】・法人営業・商品提案、ソリューション提案・自社製品の設計指定活動・商品打合せ、見積業務、納入業務・クレーム対応、アフターフォロー対応・後輩の育成・リーダー職においては営業チームのマネジメント 等【募集背景】事業拡大による増員のため【組織構成】※配属予定部署:拠点事業部 東京支店 東京ショールーム現課員34名(マネージャー1名、法人営業10名、SRスタッフ15名、営業事務11名)※派遣社員含む【当社の強み】(1)業界初!「ワンプライス」を実現当社は設計事務所・ゼネコン・工務店といった建築のプロと、施主である一般消費者に対し、インターネットでのダイレクト販売により、誰でも同一条件同一価格で購入できる「ワンプライス」でビジネスを展開しております。高コストの原因となる代理店等の中間業者を経由せず、複雑な流通プロセスを簡素化。また、メーカーや協力工場からの直接仕入により高品質な商品を適正価格で提供することができます。(2)価格交渉に頼らないやりがいのある営業活動当社は「ワンプライス」というビジネスモデルにより、インターネット上で販売価格を公開しています。そのため、営業シーンでの価格交渉はありません。価格によらず、商品の本質的な魅力をお伝えする、本来の営業活動に専念できます。(3)空間のトータルコーディネートを実現する豊富な取り扱い カテゴリ工場を持たない「ファブレスメーカー」として低価格を実現しながら、デザイン性の高い商品を多数取り揃えています。住宅設備機器会社ではトップクラスの約6000点もの商品カテゴリ数を誇り、その中でもオリジナル商品が全体の約80%と、高い比率を誇ります。住宅以外にも店舗やオフィス、ホテルなど、こだわりの空間を実現することができます。(4)世界に認められた、高いデザイン力スタイリッシュな空間を提供するには、洗練されたデザインの商品が不可欠です。「ミニマリズム」というデザインコンセプトに則った自社開発商品は、2018年ミラノサローネ国際家具見本市でアジア企業初となる「ミラノサローネ・アワード」を受賞するなど多数のデザイン賞を受賞しており、そのデザイン力は世界から高い評価を得ています。<主な受賞歴> ・グッドデザイン賞(13年連続) ・iFデザイン賞(8年連続) ・レッドドットデザイン賞(3年連続) ・ドイツデザイン賞(2016年)<その他補足>■単身赴任手当(3万円)、単身赴任時の家賃補助(全額)■従業員持株会(奨励金10%)、財形貯蓄制度(奨励金3%)■在宅勤務制度(試用期間終了後より)■退職金積立制度(試用期間終了後より)、確定拠出年金制度■全正社員人間ドック費用、インフルエンザ予防接種費用全額負担■副業は相談次第で可能■産前産後休暇・育児休業(取得実績あり/復帰率ほぼ90%)【求める人物像】・何よりもセルフスターターであること。・個人プレーよりもチームプレーを優先できること。・粘り強い一方で、時間当たりの労働効率を念頭に置いて働ける方。・未知の業務や幅広い業務相談への対応。自らの職責に壁を作らずに横広に動くことにストレスを感じないこと。・自分の影響力を認識し、適切なビジネスマナーを順守すること。
更新日 2025.07.08
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】貴金属(金・銀・プラチナ・パラジウム等)のリサイクル事業を行う当社にて、貴金属の販路分析(マーケティング)、および提案営業(セールス)に従事いただきます。【職務内容】※貴金属に関する商材知識は、OJTでフォローいたします。国内外の法人取引先への現物販売の窓口となっていただきます。・既存顧客対応および新規顧客開拓(国内・海外)・貴金属の販路分析および顧客開拓リスト作成・顧客からの問い合わせ対応・顧客とのオンラインMTG対応(英語:読み書き会話)【配属部署】トレーディング部 セールスマーケティングチーム/部長含め5名※顧客ごとに担当者2名(主担、副担)となり、1担当あたり5-10社程度となります【働き方について】・残業時間:0~10時間未満/月(隔週休3日制度を取っており、実質残業時間はほぼございません)・フレックス制度:有(コアタイム無)・リモートワーク制度:無・隔週休3日制を導入しており、年間休日は144日となります。※1日の所定労働時間は7時間40分です。・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を、11時間以上とするインターバル勤務もございます。・出張対応について:海外出張(年1~2回/1回3~4日程度/ロンドン、シンガポール等)、国内出張:関東圏エリアが多く、日帰りでほぼ完了致します。・転勤有:総合職採用のため、規定上転勤があります。【募集背景】新規マーケット拡大を行うため増員・強化【当社の魅力】・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。・1人1人に合わせたキャリアステップをご用意しております。個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒・中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、最前線での活躍を期待しています。
更新日 2025.07.25
食品メーカー
【職務内容】メイン業務は化粧品メーカーに対する化粧品原料の販売営業となります。国内外の化粧品原料メーカーの製品と自社原料の販売を行って頂きます。【組織構成】化粧品原料部化粧品東日本グループ5名(男女比3:2)<補足>国内営業の募集になりますが、一方で海外ビジネスに関心がある・志されている方も歓迎いたします。その場合は入社後3年程(個人差あり)は国内営業に従事頂き化粧品原料の知見をお持ち頂いた後に海外営業をご担当頂きます。次世代の応募のため、ビジネス英語は実務経験なし(学習のみ)でも構いません。継続して国内営業に従事したいという方も歓迎です。【同社について】■全国のお客さまに一般用医薬品、食品原料、機能性食品原料、化粧品原料の販売、化粧品の通信販売およびOEMを中心とした事業展開をしています。お客さまの美と健康、また「食」づくりに貢献する価値創造を考えた商品・サービスを提供していきます。・一般用医薬品の販売・化粧品・食品原料の販売・医療機器の製造販売・体外診断用医薬品の製造販売 ほか
更新日 2025.07.02
化学・繊維・素材メーカー
同社ではソリューションズ事業拡大施策の一つとして環境浄化触媒や装置(脱硝装置/ダイオキシン分解装置/排ガス処理装置等)の販売強化や、カーボンニュートラル等の新市場を志向した新規ビジネス環境の企画・開発に取り組んでいます。入社後は当該商材の営業に取り組んでいただき、3-5年度には実務担当リーダーとして社内外各案件の進捗管理、新規開発品の企画販売を担っていただくことを期待しています。【具体的には】■既存製商品の企画営業、提案、折衝■取引先管理、調整(ルート営業)■オーダー管理、売掛?管理など営業付帯業務【組織構成】環境ソリューション営業部 7名(大阪3名/東京3名)【勤務地について】東京本社(千代田区内幸町1-2-2日比谷ダイビル)もしくは大阪本社(大阪市中央区高麗橋4-1-1興銀ビル)のいずれかを予定しております。ご希望を考慮して勤務先を決定いたします。
更新日 2025.07.03
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。