営業推進業務(北海道_帯広支社)生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
■法人・個人・代理店チャネルのコンサルティング活動 および生涯設計デザイナーの活動支援■職域基盤の管理・開拓・深耕、基盤定着に向けた団体との折衝■提携商品(損害保険、がん保険等)コンサルティングに関する企画・運営■資産形成・相続・保険金コンサルティングの推進
- 年収
- 420万円~800万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.05.16
生命保険・損害保険
■法人・個人・代理店チャネルのコンサルティング活動 および生涯設計デザイナーの活動支援■職域基盤の管理・開拓・深耕、基盤定着に向けた団体との折衝■提携商品(損害保険、がん保険等)コンサルティングに関する企画・運営■資産形成・相続・保険金コンサルティングの推進
更新日 2025.05.16
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】営業職としてクライアントの経営課題や事業課題など様々なテーマに合わせて、コンサルティングサービスを軸にクラウドサービスをはじめとするシステムや各種ITソリューションの提案を行っていただきます。当社特販グループは、自動車業界のお客様のみではなく、旅行バス業界や日本のモノづくり現場を支える機械工具商社等の幅広く様々な業界に向けたITソリューション営業となります。【期待すること】様々な業界にITソリューション営業を行っていただけること【部署のミッション】・我々が提供したいソリューション営業とは?当社製品を導入していただくことで、100%の課題解決ができているとは思っていません。100%の課題解決をするためには、時にはクライアントの経営や業務上のプロセスなど大きな変革をご提案差し上げる場合もございます。クライアントの利益最大化というテーマに向き合い、クライアントが気づいていない課題を我々から主体的に提案をしていくことが求められていると考えています。【キャリアパス】入社当初は機械工具商社や旅行バス業界に対して営業していただきます。その後、自動車業界のお客様(ガラス商、電装業)など、業界を広げていただき、固有の業界に捉われない営業スキルを身につけていただくことが可能です。【当社を取り巻く環境】・自動車を取り巻く環境は、個人所有からカーシェアへとオーナーシフトが起き、自動車そのものもEVシフト、AIの活用や高度自動運転化が促進されるなど大きく変化しています。・所有の在り方などが変化する一方で、AI×自動運転で高度化、無人化されていく自動車は社会インフラとして再評価がなされ、スマートグリットや情報インフラとしての活用などにも注目を集めています。 ・自動車アフターマーケット※は、法定車検の実施義務(商用:1年 個人:2年)の中、自動車をとりまく事業環境の変化やニーズの変化、または自動車メンテナンス技術の高度化などをむしろ成長好機とし、交通インフラを支えるプラットフォームとして着実に成長しています。※車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検整備、部品交換、車の売却、廃棄処理なと?の市場領域を指します。 ・当社は、自動車アフターメンテナンスに不可欠な数百万点にものぼるパーツデーターを保有し、業界TOPシェアメーカーとして、様々な商品を開発、販売しているビックデータプラットフォーマーでもあります。・これまで培ってきた技術力やビックデータを活用した事業モデル構築力を活かし、近年では、海外を含む新規事業への投資を加速しています。・事業の多角化、グローバル化を視野に入れた現在を「第二創業期」と位置づけ、今後の成長をけん引いただける優秀な人材に参画頂くことが必要不可欠となっています。
更新日 2025.04.08
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.05.09
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.06.04
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】 大ヒットコンテンツの制作を実施している同社!近年はオリジナルIPの創出にも大幅に力を入れており、アニメーション制作では、既存コンテンツだけではない、更なるアニメ制作に力を入れております。更に、ゲームや漫画事業なども展開をしており、漫画事業では2022年から新レーベルを立ち上げ、漫画や小説など作家と協力をしながらプロデュース・新規IP創出を実現しております。総じて「総合エンターテイメントカンパニー」としてこれからのエンターテイメント業界で更なる成長を実現します!【当該ポジションでの期待する役割】上記のようにアニメ制作・IP開発などの領域において更なる事業の拡大を図る状況の中、各事業部からの採用ニーズが多く存在する状況です。全社的な体制強化は大きなテーマとなっており、採用担当を採用することで、各事業部の更なる体制強化を図りたいと考えております。そのため今回は、中途採用のご経験があられる方にジョインをいただき、スピード感をもって各事業部と連携をして同社の中途採用を加速いただきたいと考えております。【職務内容】■中途採用担当業務(求人立ち上げ~選考運営(面接官)~クローズ)<手法に関して> 50%:人材紹介(20社程)20%:ダイレクトリクルーティング(ビズリーチ、doda、AMBI/ミドルの転職)その他 求人広告、HP、リファラル(制度はない)■中途採用活動の改善業務■派遣社員の募集、契約管理業務※将来的に発生する可能性がある業務※・新卒採用担当業務・障害者雇用施策の立案~運営や既存施策の運営・採用広報強化施策の立案~運営 採用SNSの立ち上げやリクルーティングページの改修業務【キャリアビジョンに関して】将来的には採用領域だけにとどまらず、研修分野(社員教育に関わる研修企画運営)や組織開発分野(エンゲージメント向上施策の企画運営)等にチャレンジすることも可能です。【魅力】★UNLIMITED PRODUCEを中心とした新規IP開発に力を入れ、更なる事業の成長を目指す同社!アニメ制作だけではないゲームや漫画などの多くIPを創出しています!★同社の更なる成長を実現するための採用活動を展開する同社!事業部単位での採用ニーズのヒアリングから採用戦略の立案など多岐に渡る能力を高めることが可能です!★年間休日130日でワークライフバランスも抜群の同社で「自分らしくご就業することが可能です【組織構成】課 長 50代男性メンバー 40代女性1名 30代女性1名 +派遣社員1名
更新日 2025.08.05
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】グループ企業を含む工業用貴金属製品(半導体産業、自動車産業、電子・電気産製品がメイン)のBtoB海外営業を担当いただきます。主な業務は、世界各拠点における営業活動のサポートであり、場合によっては現地で直接営業活動を行うこともあります。また、駐在の可能性もあります。最初は既存顧客への営業を中心とし、将来的には新規開拓が主な担当エリアになることもあります。主な海外営業先…韓国や台湾、インドなどのアジア地域全般【組織構成】海外営業 3名(20代2名、50代1名)・メーカー以外の業界出身者の中途入社者もおります。【教育体制・評価制度】・OJT研修によるフォローがメインとなりますが、先輩社員が手厚くサポートいたします。・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。・目標管理制度があり、透明性ある評価がなされております。
更新日 2025.05.01
医療機器メーカー
【期待する役割】当ポジションは担当する地域において、既存顧客を通じて売上を創出し、新規顧客を獲得する役割を担います。新規ユーザーのトレーニング、継続的な教育ワークショップ、展示会、関連資料や販促物の販売支援も含まれます。【業務内容】 口腔内スキャナーの営業をご担当いただきます。 ・関東エリアにおける新規開拓 ・エリア担当の戦略の策定 ・代理店のマネジメント ・歯科医とKOLとの関係構築、製品デモの実施 ・へ歯科医の普及のための、地域ごとの勉強会やワークショップ・セミナーの開催 ・社内他の部門と連携し、顧客へ正しい情報提供を実施 【担当製品】・ITero(アイテロ)口腔内の状態を3分~5分でスキャニングし3D画像として出力できる装置です。これまで歯型を取るには印象材を用いる必要があり、患者様には負担が大きく、クリニックでは手間がかかるなどの悩みがありました。ITeroはその問題を解消することができる画期的システムです。【働き方】・顧客先への直行直帰OK ・エリアによって社用車(リース車)で訪問 ・商談は1日4~5件ほどで、オンラインで行う場合もあり【入社後の流れ】入社後はまず3日間の新入社員オリエンテーションにご参加いただきます。 その後、2~3週間の座学研修にて、矯正や歯科の知識を学んだ後、 研修 終了後は、OJT業務に慣れていただきます 。 【組織構成】全国で10名ほどの営業メンバーで組織されております。チームワークを中心に 、月1回の大切なミーティングを開催し、 必要に応じた電話やチャットでの連絡など、 気づかないところも先輩がしっかりサポートを行います。フォローアップが 得意で、面倒見の良い社員が多く活躍しています。 【キャリアパス】リーダー職やマネージャーへの昇進チャンスだけではなく、これ までの経験を話し、マーケティングやクリニカルエデュケーションにもできるなどキャリアチェンジした実績 もあります。 外資系企業のため、グローバルなプロジェクトに挑戦することもできる環境で自分の なりたいキャリアを目指すことができます。
更新日 2025.07.10
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業のルート営業職として、ケアマネージャーに向けた提案業務をお任せします。またケアマネジャーからご紹介いただいたお客様へ車いす等の用具提案・フォローも実施。今回は特に「販売職や接客経験をお持ちの方」を対象に、未経験から活躍できるポジションとしての増員募集です。【募集背景】同社では現在福祉介護用具レンタル・販売事業が好調に推移しており、営業所の立ち上げを加速しております。昨年はM&Aを通じて仙台・福岡・岡山に拠点を新たに拡大しており、長期ビジョン2030の目標達成に向けて今後とも積極的に拠点拡大および人財獲得を進めていきます。上記のような背景もあり、営業所員の増員・早期育成・定着といった部分が急務となっており、このたび社外で営業職・販売職としてご活躍されてきた方を即戦力としてお迎えすることになりました。【職務内容】福祉用具レンタルサービスの営業職として、以下の業務をお任せします。・介護が必要な方やそのご家族の課題に合わせて、ケアマネージャーへ福祉用具(介護ベッド・手すり・歩行器など)を提案・ご利用者様宅でのヒアリングや用具の確認、アフターフォロー対応・医療・介護関係者との関係構築、地域連携の推進★お客様にとって“なくてはならないサービス”の提供です★飛び込み営業はなく、信頼関係を築くことが成果につながります【営業の流れ】1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数 の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いた だいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。【ポジションの魅力】★「どうしたら売れるか」を考え抜いた経験が、提案営業で武器になる!★★押し売りではなく、必要とされる福祉用具を“最適に”届ける”営業スタイル★★未経験でも安心。半年以上の手厚い研修とOJT体制あり!★★週休2日制×残業20時間程度。ライフワークバランスも大切にできる!★★年4回の昇格チャンスあり。意欲次第で早期キャリアアップも可能!★【キャリアパス】人事評価を年4回実施しているため、スピード感を持ってキャリアアップすることも可能です!例:入社3年目:営業リーダー(年収600万円)、入社5年目:営業所長(年収800万円)同社では国内拠点を今後とも拡大していくこと、既存事業を元に新規事業立ち上げも検討しており、入社後のキャリアパスはご自身の成果次第で多岐に広げていくことが可能です。【入社者の経歴(例)】アパレル店舗の販売員、携帯販売員、整体師など様々な業界経験者が在籍しており、現場で高いパフォーマンスを発揮しています。【組織構成】「ホームケア事業部」には全国に74以上の営業所がございます。全国を「ブロック」としてエリアで分け、11ブロック体制で地域密着を実現しています。
更新日 2025.06.09
医療機器商社
集中治療・創傷治療・形成外科分野等の製品を取り扱う営業第4部にて、ドクターや代理店への営業活動を行っていただきます。新規および既存の顧客訪問を通じて、関係構築と業務拡大を目指していただきます。<主な業務内容>・以下の医療機器の輸入・国内仕入及び国内販売ー麻酔科・集中治療・救命救急・病棟で使用する医療機器ー超音波診断機器・放射線診断機器関連アクセサリーなどー形成外科・救命救急で使用する医療機器・医局説明会、医療現場でのハンズオン説明会、代理店を訪問し各医療機関の情報収集や代理店への製品説明会の実施・関連する医学会の企業展示や各営業エリアでのハンズオンセミナーの実施取扱製品:超音波プローブ用滅菌済カバー、カテーテル固定具、超音波診断用ゲル、局所陰圧閉鎖療法、神経再生誘導チューブ、静脈可視化装置、神経ブロック用麻酔針、麻酔用滅菌済み穿刺針、創傷被覆材、止血用ガーゼ、脱毛抑制のための頭皮冷却装置、高周波ラジオ波メス、など<やりがいや魅力>・医師、看護師、臨床検査技師、代理店等多岐に渡る方々との関係構築をしていきながら、医療現場での問題解決や患者さんのQOL向上に繋がっていることを実感できる、社会貢献度が高い仕事です。・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することができます。<目指せるキャリア>・営業職として勤務していただき、実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、適性を見ながら将来管理職や専門職へとステップアップすることができます。<入社後の流れ(ご参考)>入社後1週目~2週目程度:東京本社にて製品研修入社後3週目~第8週目:各営業拠点にて営業同行研修(約2週間~1カ月程度)入社後5週目~第8週目:OJT開始・基礎研修:(解剖学、製品、営業同行、ロープレ)・現場研修:全国の営業担当者と一緒に出張を通して同行営業し、ノウハウを学んでいただきます。※中途入社が8割以上。<組織構成>・営業第4部:24名 所属課:2名 東京本社:9名
更新日 2025.06.09
医療機器商社
集中治療・創傷治療・形成外科分野等の製品を取り扱う営業第4部にて、ドクターや代理店への営業活動を行っていただきます。新規および既存の顧客訪問を通じて、関係構築と業務拡大を目指していただきます。<主な業務内容>・以下の医療機器の輸入・国内仕入及び国内販売ー麻酔科・集中治療・救命救急・病棟で使用する医療機器ー超音波診断機器・放射線診断機器関連アクセサリーなどー形成外科・救命救急で使用する医療機器・医局説明会、医療現場でのハンズオン説明会、代理店を訪問し各医療機関の情報収集や代理店への製品説明会の実施・関連する医学会の企業展示や各営業エリアでのハンズオンセミナーの実施取扱製品:超音波プローブ用滅菌済カバー、カテーテル固定具、超音波診断用ゲル、局所陰圧閉鎖療法、神経再生誘導チューブ、静脈可視化装置、神経ブロック用麻酔針、麻酔用滅菌済み穿刺針、創傷被覆材、止血用ガーゼ、脱毛抑制のための頭皮冷却装置、高周波ラジオ波メス、など<やりがいや魅力>・医師、看護師、臨床検査技師、代理店等多岐に渡る方々との関係構築をしていきながら、医療現場での問題解決や患者さんのQOL向上に繋がっていることを実感できる、社会貢献度が高い仕事です。・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することができます。<目指せるキャリア>・営業職として勤務していただき、実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、適性を見ながら将来管理職や専門職へとステップアップすることができます。<入社後の流れ(ご参考)>入社後1週目~2週目程度:東京本社にて製品研修入社後3週目~第8週目:各営業拠点にて営業同行研修(約2週間~1カ月程度)入社後5週目~第8週目:OJT開始・基礎研修:(解剖学、製品、営業同行、ロープレ)・現場研修:全国の営業担当者と一緒に出張を通して同行営業し、ノウハウを学んでいただきます。※中途入社が8割以上。<組織構成>・営業第4部:24名 所属課:2名 東京本社:9名
更新日 2025.04.30
その他(流通・小売・サービス系)
上場企業を中心に各企業の総務・秘書部門へセミナーを通してアプローチを行い、お別れの会などの追悼セレモニーを受託するための推進活動を担っていただきます。【具体的な業務】■上場企業/中小企業(50名以上)に対するセミナーの集客・企画立案・運営■セミナー参加顧客に対する弔事対応全般に関するコンサルティング・勉強会の主催→社内にもなかなか専門家がいない領域であり、弔事対応の基本対応からお別れの会における事前準備事項まで様々なご質問を受けています■追悼セレモニー・お別れの会のプロデュース(事前準備のご相談、訃報対応、通知・演出・運営のご提案、手配、前日設営、当日の運営)※営業手法:主にDM等からセミナー集客を行っています(飛び込み訪問や新規架電などはありません)※担当エリア:大阪・兵庫・奈良中心(まれに京都・滋賀・和歌山他地方有)※移動手段:公共交通機関※個人ノルマ:なし ※お別れの会のイメージ 例 会場:大阪市内主要ホテル/リーガロイヤル・ニューオータニ大阪・帝国ホテル大阪・シェラトン都ホテル大阪など 規模:100名~2,000名 【顧客推進事例】①DMによるセミナー集客②セミナーの実施③セミナー参加顧客へのフォロー④弔事対応全般のリスクマネジメントに関するご相談対応・勉強会の開催など(NDA契約締結)⑤お別れの会当日までのサポート【魅力】数多くの実績と経験があり、お別れの会において他社の追随を許していません。各企業にノウハウ・経験の無い領域であり且つお別れの会に対するリスクコンサルティングを行っているため、お客様とは長いお付き合いになることが多く、信頼関係を築くことが重要な任務となります。セミナーや勉強会、追悼セレモニーを通してお客様から非常に感謝される場面が多く、ご逝去後は式当日まで(2~3か月間程度)同じゴールを目指し、お客様と共に創り上げていく一体感のある仕事です。プロとして失敗が許されない緊張感はありますが、とてもやりがいのある仕事です。【配属部署】法人営業推進部への配属となります。現在は部長・次長・課長・担当者 10名が在籍。【募集背景】業務拡大に伴う人員強化
更新日 2025.08.05
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【ミッション】■製品の提案だけではなく、データに基づく企画提案から製品導入後のアフターフォローまで一貫して行うことができる方を募集いたします。【業務内容】■ホームセンターやスーパーマーケット、ドラッグストアなどの小売店のバイヤーに対し、業界のトレンドや市場データをもとに商品提案を行います。■家庭用から産業用まで1,500種類以上ある商品力を強みに、代理店と連携しながら、両ルートに対して多種多様なニーズに応える企画提案型の営業を行っています。■製品の提案だけではなく、シェアの拡大や既存商品の育成、企画等トータルで提案を行い、代理店とタッグを組み製品の拡販を行っていきます。【具体的に】■代理店との協業による販売戦略の立案■広域量販店やECサイトに対する商品提案■売場レイアウトの提案■市場・販売動向の調査■見積書、提案資料の作成■新規顧客の開拓【補足】■既存顧客:新規顧客(9:1)■担当顧客数:15~20企業/人(参考)■代理店:直ルート(9:1)※代理店にとどまらず、その先に提案できる方を求めます。【配属先】広域営業企画部 広域営業所(9人)内訳:所長(男性)、メンバー6人(男性5、女性1)、営業支援(女性2)(30代~40代が中心)【業務の魅力】(1)多様なチャネル:当社の製品は家庭用からさまざまな産業分野まで幅広く使用されていることから、販売先も特定の業界に限られたものではなく、多様な販売チャネルがあります。仕事を通じていろいろな出会いや発見があり、自身の見識を広げることにもつながります。(2)やりがい:手袋は実際に手にはめて使用するものなので、顧客はその品質に極めて敏感です。ユーザーニーズの本質を理解し、安全などの「機能面」と使い心地などの「作業性」とのバランスを取りながら、1,500種類以上ある商品の中から顧客にとって最適な提案することで、顧客課題を解決できるやりがいがある業務です。(3)新製品の開発へのヒント:顧客の業界は変化の激しい状況が続いており、この変化に対応するために、メーカーとして新製品開発を継続的に行っていく必要があります。新製品開発の第一歩を担うのは営業部門であり、顧客から情報を引き出し、自社の開発部門へ展開する情報の精度が、製品の完成度に大きく関わってきます。【企業の魅力】■家庭用・産業用手袋で国内圧倒的シェアを誇るトップクラスのメーカー■家庭の炊事や掃除、ガーデンニングなど身近な作業から、農業、自動車・機械、土木建築、半導体、サービス業まで幅広い産業で使用されており、その種類は1,500種類以上■平均残業時間20hほどとメリハリをもって働くことができます。【配属予定部署の方から聞いた魅力】■広域営業所は、全国に店舗を展開する広域量販店の本部を担当することで、全国の市場に大きな影響力を持つ部署です。そのため、大きな責任と同時にやりがいを感じられます。営業担当者は、現場のニーズを捉え、アイデア段階から新製品の企画・開発に携わります。担当者が中心となり、関連部署と連携しながらプロジェクトを推進していくことも可能です。自らが企画・提案した製品が全国の小売店に並ぶ光景は、この仕事の大きな魅力です。■主要取引先は、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンター、ECサイトといった大手企業が中心です。そのため、大手企業への企画・提案に意欲のある方を歓迎します。
更新日 2025.06.22
機械・精密機器商社
【本ポジションについて】製鉄所等で使用される駆動部品「ユニバーサルジョイント」、鉄道車両などでエンジンの冷却に使用される「熱交換器」の販売を担当いただきます。お客様のご要望をしっかりと伺い、共にオーダーメイド品の導入を目指します。【具体的な業務内容】既存顧客からの受注がメインです。お客様が求める形状・性能について何度も自社の設計者と共に検討し、案件によっては1年以上かけて導入に至ります。また単にご要望を伺うだけでなく、製品寿命や効率、アフターサービス等のメリットを提案します。入社後:初めは先輩社員が同行し、しっかりとフォローします。【ユニバーサルジョイント】様々な機械の駆動軸の連結部分に使用される自在継手です。製鉄・製紙業界等の設備にはなくてはならない重要な製品です。新工場に導入される時には数億円規模の大型案件になることもあります。また納入後のアフターサービスも重要な仕事になります。【熱交換機】殆どの鉄道のディーゼル車両は当社の製品を使用。建設機械などにも使用されます。
更新日 2025.08.04
機械・精密機器メーカー
【職務内容】 小型直流モーターの開発・製造・販売を行う当社にて既存ビジネスの拡大及び新規ビジネス創出に向けたマーケティング活動をお任せ致します。<業務詳細>■売上予実KPIの管理■市場情報の収集■新規市場に対するビジネス調査及び提案■会議資料の作成■マーケティング活動を通じた各セクションへの情報発信■拡販余地の発掘、データ抽出等の新規拡販活動のサポート■顧客訪問、工場訪問、販売会社訪問■販売金額の内容の精査確認<海外出張時>・現地法人の営業同行・現地での販路開拓<日本にいる時>・現地法人のKPI管理・現地法人の営業管理【組織構成】川崎本社【当社について】日本をはじめ、アメリカ、ドイツ、インド、中国、香港、韓国に拠点をおく小型モーター・DCモーターのグローバルカンパニー!
更新日 2025.08.01
銀行
銀行のお客さまである企業へのコンサルティング、施策実行支援をしていただきます。当面は幣社社員によるOJTで業務内容を理解いただきます。【期待する役割】■自ら課題を発見し、改善提案を実行できる能力【職務内容】■会社設備の管理やインフラ改善に向けた省エネ施策の提案と実行■電気設備や空調設備におけるムダの発見と改善提案■工場の運営効率化に向けた自主的なプロジェクト立案・実行■具体的な課題に基づき、成果を出すためのアプローチを独自に実践【魅力】■意義ある仕事:銀行取引先を支えるやりがいのあるポジションです。■自分のアイディアを体現:自分で考えた発想を実行に移すことが可能です。■成長環境:時代にマッチした施策・方針・提案によりダイナミックな成長機会■優れた経営陣:トップレベルの経営陣と共に事業を推進■好調な滑り出し:創業1年にもかかわらず、複数社から支援依頼、委託打診が来ています 【募集背景】会社をさらに成長させていくべく、増員募集をしています
更新日 2025.05.08
化学・繊維・素材メーカー
【同社の農薬営業として法人営業をご担当頂きます】・全農及び特約店(卸問屋・量販店等)、に向けた農薬のルート営業・現地情報をダイレクトに収集し、担当エリアでの製品普及・販売戦略を立案、実行・自社新製品の現地試験等、技術的側面からの活動も有り※担当商材:ラウンドアップまたは一般農薬一般農薬担当とラウンドアップ製品担当の2チーム構成です。同社は2002年に、日本における独占的販売権をモンサント社より取得しました。【初任地】広島※数年後から全国転勤の可能性がございます。→札幌、仙台、東京本社、名古屋、大阪、広島、福岡※平均的に4~5年おきでの担当エリアローテーション【勤務イメージ(例)担当中四国エリアの場合】出張ベースで各都道府県を担当し、月曜日は出社が基本、火から金曜日に担当地域へ出張し、営業するスタイルが一般的です。広告宣伝、マーケティングを含むあらゆる営業活動全般を一定の裁量を持ってお任せ致します。
更新日 2025.07.24
システムインテグレーター
BtoBセールスを行っている企業向けに、従来の営業リストを活用したアウトバウンド営業プロセスにおける課題を解決する自社プロダクトを提案頂きます。クライアント様の業種は多岐にわたり、中小企業様から大手企業様まで幅広くご提案していただきます。【具体的な業務内容】■クライアントのニーズや課題に沿った施策プランニング■顧客の業界業種や規模感に合わせた、トスアップリードに対する各種アカウントプランニング■市況感等の情報提供■初回商談から受注までの対応(複数回の商談対応を想定)■契約企業支援に伴うカスタマーサクセスチームとの連携業務【会社概要】海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。アメリカでは既に2017~2018年頃から多く取り入れられている営業・マーケティング手法ですが、日本ではインテントデータを活用した営業はまだまだ黎明期です。営業活動において、数多くの企業が以下のような課題に直面しております。「時間をかけて営業先をリストアップしているが、タイミングが合わず契約に結びつかない」「事前に顧客ニーズが把握しきれず、契約に結びつく提案が出来ていない」日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、500社以上の企業様に導入をいただきました。参考記事:創業2年半でYoY事業成長率900%を実現! インテントセールスで事業拡大を支援するSales Makerの経営手腕と創業秘話https://jp-startup.jp/articles/12009/?_fsi=W96puxLN参考動画:【新規顧客開拓の3つのムダ】営業プロセスを効率化せよ/顧客ニーズをリアルタイムに把握/AIで自動営業/日本初のインテントセールス支援https://www.youtube.com/watch?v=4dmQ22m4qjM今後更なる急成長を遂げるべく、本ポジションでは「Sales Marker」のフィールドセールスをご担当いただきます。
更新日 2025.08.04
システムインテグレーター
採用活動を行っている企業様や人材紹介のお客様向けに、セールス~カスタマーサクセスまでの一連の流れもしくは一部を担っていただきます。新規事業になりますので、開発サイドやマーケティング担当も常に連動しながらプロアクティブに動けるのが最大の魅力になります。ポジションにこだわらずに自由に動いていただく中でキャリアをつかみ取っていただくことのできるポジションだと考えております。【具体的な業務内容】■クライアントのニーズや課題に沿った施策プランニング■市況感等の情報提供■初回商談から受注までの対応(複数回の商談対応を想定)■契約企業支援に伴うカスタマーサクセス■プロダクトサイドに対する改善要望■マーケティング戦略の検討【会社概要】新規事業として、国内初のインテントを起点とした採用手法「インテントリクルーティング(個人の実現したいキャリア)」を実現する『Recruit Marker(リクルートマーカー)』を展開しています。インテントリクルーティングは、インテント×AIで隠れた優秀層をタイムリーに採用できる新しい採用手法です。インテントデータという概念を用いてこれまで弊社では、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供してきました。インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。このサービスは非常に伸長し、T2D3というSaaSだと優秀だと言われる成長曲線の2倍の速さで成長をしてきました。国内SaaSでは最速の成長スピードでARR30億円まできております。今後は、インテント経営という概念を推進すべく新規事業をいくつか立ち上げていきます。その一つが「HR/採用」の領域です。転職活動をされた方や採用活動に携わった方なら必ず思ったことがあると思いますが、転職は様々なサービスが乱立しておりスカウトなどが膨大にくる中で偶発性の高いマッチングで市場が成り立っています。弊社の「Recruit Marker」を用いるとこれらのサービスが最適化されるものになります。既にローンチ直後からSalesMarkerに超える伸びをしており、お問合せも多数いただいております。間違いなく採用のデファクトスタンダードになりえるプロダクトです。採用活動に新しい概念を吹き込み、新規事業を共に立ち上げていただける方を募集します。参考記事:創業2年半でYoY事業成長率900%を実現! インテントセールスで事業拡大を支援するSales Makerの経営手腕と創業秘話https://jp-startup.jp/articles/12009/?_fsi=W96puxLN参考動画:【新規顧客開拓の3つのムダ】営業プロセスを効率化せよ/顧客ニーズをリアルタイムに把握/AIで自動営業/日本初のインテントセールス支援https://www.youtube.com/watch?v=4dmQ22m4qjM
更新日 2025.07.18
エネルギー
【職務内容】営業職として長野県内の自治体のお客様に対し浄水場・下水処理場の設備(主に電気設備・PPP)の提案・納入・納入後の保守・運転管理に至るまで、お客様の相談に乗り営業活動業務(提案、見積対応、入札対応、契約業務、受注案件処理、費用回収)を行います。その中で、社内の各部門(技術・サービス)と連携し、また各エリア・管区の営業とも連携し、営業業務を行っていただく事を考えております。【魅力】■主要な顧客である長野県・長野市・松本市は県内で有数の事業規模であり、上下水道の電気設備に於いて当社は大きなシェアを持っています。■顧客に設備提案を行い、一緒に上下水道設備を作り上げていくやりがいがございます。また、官民連携も通じて長野県内の上下水道インフラを支えているという、達成感も得られることができます。【募集背景】増員募集になります。現メンバーは50代以上が大半であるため世代継承をしたいと考えております。【組織】中日本営業部門■長野営業所(全体):6名正社員:3名(50代以上が2名)、再雇用者:2名(うち女性1名)、派遣:1名(女性)【働き方】■将来的に中部圏をはじめ、全国各地へ転勤の可能性がございます。■平均残業時間:15時間程度/月
更新日 2025.08.03
化学・繊維・素材メーカー
管理部長として営業・総務等の管理業務を担っていただきます。【具体的には】■営業(既存・新規)■事業計画、戦略立案、売上管理■総務・ファシリティ■マネジメント(指導、育成)【組織構成】管理部:約6名【募集背景】定年退職による、後任の募集となります。【ミッション】2025年には創業30年目を迎える同社ですが、「第二創業期」として今後の成長にむけた組織体制構築に取り組んでいます。部長という立場の募集にはなりますが、自身も現場に入っていただき、現場改善に取り組んでいただきつつ、若手社員の教育など、幅広くオールラウンダーとして活躍いただけることを期待します。営業においては、既存のお客様だけではなく、新規顧客の獲得に向けて能動的に活動いただきます。また、営業のみではなく総務業務も実務面含めフォローいただきます。経営者とともに、新たな会社文化の構築・共有できる人材を求めています。
更新日 2025.06.11
食品メーカー
【期待する役割】営業部のマネジメントを行いながら、関係部門と良好な関係を構築し、販路拡大に向けて尽力していただきます。【職務内容】新規顧客獲得や既存顧客売上の拡大を目指し、販売目標を達成するための戦略を立案し、メンバーをマネジメントしていただきます。顧客開拓:新たな販売先を見つけ、取引先との交渉や契約締結を行う顧客管理:既存の取引先との関係を維持し、顧客のニーズや要望に応えることで長期的な信頼関係を築く【魅力】・本社工場は創業からわずか7ヶ月で日本総菜協会からHACCP認定・同社事業が地域活性化を期待され、薩摩川内スピリッツに認定されました 地元テレビ局に取材を受けたこともあります【通勤・転居】通勤手当が上限3万円まで。転居の際は引っ越し補助もあるため、UIターンの方も大歓迎です。単身赴任制度もございますので、県外の方で単身赴任することも可能です。
更新日 2025.05.31
医療機器商社
【法人営業職をお任せします】■医療機関、病院、福祉施設等を担当する■医療機器、科学機器、福祉機器の営業※多種多様な機器や設備を取り扱い、提案力や営業力を駆使することにより営業実績は間違いなく拡大し成長します!(実現可能な方を求めます)
更新日 2025.07.07
システムインテグレーター
【仕事内容 (以下例)】■経営陣からのハイタッチや既存顧客のアップセルなどで獲得した案件での、Google商材を活用した企画・提案、クラウド事業の立ち上げ・推進、営業活動の推進を行っていただきます。■ 規模感も業界も様々なお客様に対し、事業課題解決のための企画提案を行うことで汎用的なクラウドサービス知識と営業スキルを身に付けることができます。■ クラウドサービス自体が新しいサービスのため、新規の案件が多く当社としても力を入れています。ほとんどがプライム案件のため裁量をもって新たな案件に携わり続けることができます。【配属先情報】 クラウドソリューション事業本部【当社について】丸紅の「商社」としての側面と、ITインテグレータとしての側面を併せ持つMSYSは、常に国内市場やグローバル市場を調査して、最先端の商材や技術など最新情報を収集しています。また、提案・設計・構築・保守・運用に至るまでトータルソリューションを提供しています。
更新日 2025.05.15
機械・精密機器商社
【期待する役割】同社産機営業部は、コンプレッサやポンプ等を海外から輸入し、お客様の要望に沿ってエンジニアリング事業本部と共同でユニット化、カスタムして卸す役割を担っております。お客様へただ製品を売るだけでなく、潜在的ニーズを把握して積極的な提案が求められます。現在同部署では、脱炭素案件や再生可能エネルギーに関する案件の獲得や これまで取り扱ったことのない商材の販売等、新たな事へ積極的に挑戦しております。今回はそんな挑戦をより加速させるための募集となります。【職務内容】■お客様とのリレーション構築 ■お客様のニーズに合わせた提案※エンジニアリング事業本部と協力して業務遂行をいただきます※ご経験に応じて新規営業担当か既存営業担当かは振り分けられます。【組織構成】産機営業部17名(内 3名アシスタント)【取引先】大手化学メーカーからエネルギー会社、スーパーゼネコン、ベンチャー企業など、幅広いお客様とやり取りしています【取り扱い商材】コンプレッサ、ブロワ、ファン、ポンプ、AEM式水電解水素製造装置(Enapter) 等★AEM式水電解水素製造装置についてhttps://mikunikikai.co.jp/solution/enapter/2050年のカーボンニュートラルに向けて環境への関心が高まる今、注目度の高い製品です。低コストであり高性能という点から手を付けやすく、お客様からも多くの引き合いを受けています。日本ではほぼ同社独占に近い形での取り扱いであり、かなりニーズの強い製品です。【出張】月1回程度 2~3日程度の出張が発生することあります。【魅力】■同営業部は、個々人の提案や挑戦を応援する社風があります。■お客様の要望に合わせて製品同士をカスタマイズしていく提案の幅は広く、やりがいを感じられます。
更新日 2025.07.10
生命保険・損害保険
≪2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社≫乗合代理店、ダイレクトマーケティング等を通じて、医療保険など第三分野の商品を提供している当社にて、医療保険を中心とした代理店向け営業をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・業務計画等の策定、販売戦略の立案・代理店向けの商品勉強会や各種研修、指導・代理店の課題分析・解決策の提案・代理店向けコンプライアンス対策(個人情報管理強化)・保険契約事務に関する各種業務■特徴:・ほけんの窓口様など、保険ショップを中心とした代理店を担当していただきます。・2021年設立と新しい会社であり、今後も新しい商品を開発予定です。・新規開拓営業はマネジメント層が担当しており、メンバーは行いません。既存のお客様と、マネジメントが獲得してきた新規顧客の引継ぎがメインとなります。・評価は定量と定性で行います。ノルマはなく、ペナルティでの降格・減給はありません。成果や自分自身の成長が明確に反映されます。【魅力】・直行直帰など柔軟な働き方が可能です。残業は月10~20時間程度となっています。・土日祝と平日の業務時間外の顧客からの問い合わせは、外注のコールセンターが対応。オンオフのメリハリがしっかりつけられる体制です。・契約書作成等の事務業務は営業所内のサポートスタッフに巻き取ってもらえるため、困ったときには上司や社内サポートデスクに頼ることができるため、営業活動に専念できます。・穏やかな社風でありながら、少数精鋭であり、スピード感を持って業務に取り組むことのできる環境となっております。・基本的にジョブローテーションがなく、専門性を高めていけますが、年一回の自己申告の場やジョブポスティング制度もあるため、柔軟にキャリアを描けます。
更新日 2025.07.15
エネルギー
【業務内容】1. 電力・新エネルギー分野における新規成長事業の計画・立案・組成および営業活動2. 国内外における最新の電力エネルギー関連技術・制度の動向や将来の社会環境分析に基づいた新規事業の開発3. マーケティング戦略の立案/プロポーザル作成/顧客、パートナー等との折衝/契約書作成等※?ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。【部署名】営業本部 事業戦略営業部 第2セクション【部署の雰囲気】同社が保有する技術・ノウハウを元にした新規事業開発・パートナー探索を行う部署のため、皆で積極的にアイデアを出し合い考えながら業務を行う活気ある雰囲気です。【やりがい】カーボンニュートラル・脱炭素への取り組みにおいて、電力・新エネルギー事業分野の重要性は増している中で、新規成長事業において自ら企画を立案・遂行し、社内、社外を巻き込みながら数億円から数百億円規模の様々なプロジェクトのリーダーシップを担える事が魅力です。【求める人物像】「ゼロから新規事業を興したい」「高い柔軟性をもって前向きに提案・問題解決が行える」といった内面を重視しておりますので、上記気概を持っている方を求めております。【働き方】残業:月20~30時間程度リモートワーク:出社とリモートワーク半々程度転勤:当面なし(総合職のため将来的な可能性はあり)
更新日 2025.07.22
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】◆自動車メーカー様及び関係会社様へ営業活動(価格交渉・顧客対応)◆社内業務(予算・売上・販売予定・売掛金・試作管理・社内調整)【組織構成】◆配属部署の組織構成 <中部支社 中部第二G(本社の可能性もあり)>支社長(40代)、グループ長:1名(40代)、担当者:5名(うち女性3名)(20代~40代の方が活躍しております) *支社全体で11名【当社の魅力】〈付加価値を素材から創る企業〉中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。〈素材から製品まで一貫した生産体制〉三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。
更新日 2025.07.15
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》■業務内容・大手自動車メーカーおよび関連会社向け、パソコンレンタルの営業活動・パソコン設定作業も組み合わせ、調達~納品までのワンストップサービス。■営業役割・パソコンレンタルサービスについての営業活動をしてもらいます。サービス立ち上げから約3年経過し、1万台以上のレンタル契約実績があります。・レンタルするパソコンラインナップの選定や、サービス内容拡充、新規顧客開拓が主なミッションです。既存先対応60%、新規開拓活動40%のイメージです。・自社のパソコン設定工場を保有しており、大手レンタル会社とは異なり、顧客ごとの柔軟な設定対応で差別化を図った提案ができます。《期待役割》・既存顧客に向けては、サービス内容の拡充や、新しいパソコンラインナップ選定を期待されており、各利用者から寄せられる要望と利用実績を分析し、顧客の期待に応えるサービス内容にアレンジする役割を期待します。・積極的にニーズ収集を行う活動や、仕入先から寄せられる最新情報をもとに顧客への興味調査を行うなど、さまざまなアプローチを考え→実行→修正を繰り返し、契約拡大に繋がる動きを期待します。【魅力】・某社の看板を背負ったITベンダーとして、同グループに対して幅広い提案ができる位置付けの会社です。各製品メーカーとの協業も多く、友好な関係を築いているため、お客様からの相談に対して様々な提案が出来る土台は出来ています。既存の商材だけではなく、新しい分野への進出を模索していることもあり、自身のやる気次第でソリューション企画を立ち上げることも歓迎します。・社内外の研修への参加も推奨しており、学ぶ環境も整っていますので、スキルアップも狙える環境です。・ワークスタイルについて、既存社員も出勤/在宅をバランスよく取り入れています。(在宅:週2~3日)【配属部署】イノベーション推進本部 デバイスソリューション部 デバイスサービスG
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》当社は重要課題として某社・グループ等の既存ビジネス領域以外における異業界、一般企業等へのビジネス拡大を進めており、当部当Gは当該ミッションを中心に置く部署です。当社ビジネス経験が少ない領域、業界に対してビジネスを行っていく難しい業務ですが、メンバー各々の得意を発揮しながら新しい市場の開拓に果敢にチャレンジしている部署です。下記の主要な取り組みに対して営業パーソンとして取り組んで頂きます。1) 特筆した商材を発掘、取扱いし、一般市場に対してビジネスチャンスをこじ開けていく2) 既存自社サービス/機能を異業種、一般企業向けに横展、カスタマイズしてビジネス化3) 既存商材で繋がる異業種顧客に対してアカウント営業、ロイヤル顧客化の活動(ゼネコン等)4) その他パートナー企業と協業した新規市場開拓等既存自社サービス/機能の例:PCデバイスライフサイクル、クラウドストレージ、設計支援ツール、顔認証、音響カメラ、IT機器調達機能《期待役割》次世代のリーダー候補、幹部候補としての採用が目的です。自身の担当業務に邁進して頂くつもりですが、徐々に周囲を牽引する役も果たして頂きたいと思っています。チームリーダー的な役割も経ながら、意欲に応じてグループのマネジメント業務にも助力頂き、より上位役職を目指して頂くことが可能です。現在の在籍メンバーにおいては、本当の営業という意味での経験が少ない者が多い為、是非営業力を発揮頂くことで周囲を刺激して頂き、ワンランク上の営業へ引き上げて頂くような役割も期待したい部分です。【魅力】当社は某社の戦略子会社として、また同グループ唯一の商社系ICT企業として、グループ内に広い顧客基盤を有し、MicrosoftやAWSを主軸に、付随するSIや運用サービスまでプライムベンダーの立場で幅広い価値を提供しています。 一方でグループ外へのビジネス拡大については苦戦している状況であり、商圏拡大の糸口を探り探りの状態です。同社のネームバリューにおいて一般市場においても一定の信頼感を得ることは可能ですが、やはりアウェー的な営業になることは必須で、営業パーソンの熱意と信頼獲得への努力が必須になります。この課題に果敢に挑み結果を出していく仕事にはやりがいを感じるはずです。またやりがいを感じていいるメンバーが集まっていますので是非一緒に取り組んで頂きたいと思っています。【配属部署】イノベーション推進本部 プロダクト推進部 セールスプロモーションG
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》当社は重要課題として某社・グループ等の既存ビジネス領域以外における異業界、一般企業等へのビジネス拡大を進めており、当部当Gは当該ミッションを中心に置く部署です。当社ビジネス経験が少ない領域、業界に対してビジネスを行っていく難しい業務ですが、メンバー各々の得意を発揮しながら新しい市場の開拓に果敢にチャレンジしている部署です。下記の主要な取り組みに対して営業パーソンとして取り組んで頂きます。1) 特筆した商材を発掘、取扱いし、一般市場に対してビジネスチャンスをこじ開けていく2) 既存自社サービス/機能を異業種、一般企業向けに横展、カスタマイズしてビジネス化3) 既存商材で繋がる異業種顧客に対してアカウント営業、ロイヤル顧客化の活動(ゼネコン等)4) その他パートナー企業と協業した新規市場開拓等既存自社サービス/機能の例:PCデバイスライフサイクル、クラウドストレージ、設計支援ツール、顔認証、音響カメラ、IT機器調達機能《期待役割》次世代のリーダー候補、幹部候補としての採用が目的です。自身の担当業務に邁進して頂くつもりですが、徐々に周囲を牽引する役も果たして頂きたいと思っています。チームリーダー的な役割も経ながら、意欲に応じてグループのマネジメント業務にも助力頂き、より上位役職を目指して頂くことが可能です。現在の在籍メンバーにおいては、本当の営業という意味での経験が少ない者が多い為、是非営業力を発揮頂くことで周囲を刺激して頂き、ワンランク上の営業へ引き上げて頂くような役割も期待したい部分です。【魅力】当社は某社の戦略子会社として、また同グループ唯一の商社系ICT企業として、グループ内に広い顧客基盤を有し、MicrosoftやAWSを主軸に、付随するSIや運用サービスまでプライムベンダーの立場で幅広い価値を提供しています。 一方でグループ外へのビジネス拡大については苦戦している状況であり、商圏拡大の糸口を探り探りの状態です。某社のネームバリューにおいて一般市場においても一定の信頼感を得ることは可能ですが、やはりアウェー的な営業になることは必須で、営業パーソンの熱意と信頼獲得への努力が必須になります。この課題に果敢に挑み結果を出していく仕事にはやりがいを感じるはずです。またやりがいを感じていいるメンバーが集まっていますので是非一緒に取り組んで頂きたいと思っています。【配属部署】イノベーション推進本部 プロダクト推進部 事業企画G【歓迎要件】■経験・ITに関する事業やサービス立上げ経験・新規顧客における領域拡大もしくはサービスの拡大/拡販戦略を考えて実行された経験・新しいことに興味を持ち、その知識習得に意欲的なこと■資格・日商簿記3級・ITパスポートもしくはそれ以上(基本情報等)・TOEIC550点以上またはTSST4以上■語学力・英語(ビジネスレベル、必須ではない)
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》プライムベンダーとして同グループ向け開発支援/DX推進を手掛ける当社。採用部署DXソリューションGでは「某社のDX化推進の旗振り役」として活動しています。デジタル化を推進するための、企画・推進の牽引を当社グループや部内で相談/共有しながら営業対応をいただきます。※現時点でのIT知識は求めません。業務をする中で覚えていっていただきます。【具体的な業務内容(一例)】・お客様の業務課題に対し解決考え対策案を提案する企画営業・推進上必要となる検討/ドキュメントの作成(上位決裁資料の作成などを含む)・推進上必要となる技術の調査、外部メーカとの調整など・当社ビジネス成立のために必要なビジネスプランニング、社内連携および推進・必要に応じてチーム管理 など《期待役割》・お客様の状況を把握し、明示的/暗示的課題を抽出・整理することで、顧客のデジタル化推進に向けた活動を具体化、構想を企画しプロジェクトを牽引。・上記構想をビジネスモデルとして社内(必要に応じて外部メーカー)と調整して提供体制を構築。デジタル化提供タイミングと合わせてリリースを実施。インサイト営業としてお客様との会話の中でニーズを感じ取り企画営業したい/出来る方を求めています。【魅力】DX・デジタル化に関わることができ、最新テクノロジー、ソリューションを中心に、マルチベンダーとして多種多様な商材でお客様ニーズに応えることができます。また国内外問わず、ビジネスや新規サービスの企画・立上げに携わるチャンスもあり、営業だけではなく、企画・立上げ・プロジェクトリード力を習得できます。【配属部署】マーケティングセールス本部 DXソリューションG
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》大手自動車部品メーカー様を対象に、クラウド構築、セキュリティ強化、インフラ最適化などのITソリューション提案を推進いただきます。特に、クラウド導入やセキュリティ対策におけるプロジェクト経験を活かしていただけるポジションです。■業務内容詳細:・SEと共同での企画構想・顧客課題解決に向けたソリューション提案・1000万円規模のプロジェクト予算管理や、顧客・ビジネスパートナー(BP)との提案・交渉・営業担当として案件の進捗サポート同グループの強み・サービス実績を活かし、今後においても付加価値を提供できるようなソリューション提案にご関与いただけます。《期待役割》・顧客責任者との密なコミュニケーション、関係構築による同社プレゼンスの確立・顧客の課題を特定し最適な解決策の検討、提案【魅力】・日本を代表する自動車部品メーカーの営業業務に携われます。・社内外関係者と連携して業務を進め、主となって推進する役割ですので、多くの裁量権を持ってチャレンジできる環境です。・広範囲の最新の技術トレンドに触れながら、営業スキルを深めることができます。【配属部署】マーケティングセールス本部
更新日 2025.05.29
食品メーカー
【業務内容】家庭用営業部の係長~課長として、チームをマネジメントしながら、営業活動に従事いただきます。
更新日 2025.05.09
食品メーカー
【業務内容】業務用営業部の係長~課長として、チームをマネジメントしながら、営業活動に従事いただきます。
更新日 2025.05.09
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】同社はCATV(ケーブルテレビ)事業を主軸事業として展開をしておりますが、その他にもWifiサービスのやスマートフォンサービス、電気事業などの生活において身近なサービスの関連領域への事業展開も実現しております。また新規事業も実現させ、【生活のトータルプロデュースカンパニー】として人々の生活をサポートしております!【同社の中期経営計画】2024年~2027年までの中期経営計画を立てております。売上高としては2027年までに1兆円超えを目指しております。そのために既存事業でもあるCATV事業はもちろんのこと、保険やガス・オンライン診療などのサービスも拡充を図ります。また、既存事業とのシナジーを生むことが出来るような新規事業領域に対しても事業開発や投資なども積極的に実施をし、中期経営計画の実現を目指しております!【募集背景】事業拡大による増員のため。当社は、コア事業である映画事業と、成長領域と位置付けるライツ事業(アニメ事業と海外展開)の両輪を「IP事業」とし、強いIPの多面的な展開を志向しています。特にライツ事業は、「IP」「グローバル」をキーワードに、自社の開発・展開はもちろん、他社とのパートナーシップも積極的に推進していく方針です。このような背景における当社の実写・アニメなど取り扱い作品の拡大・増加に伴い、今後それら映像コンテンツやIPの海外セールスおよびライセンス業務を強化していきます。【職務内容】映像コンテンツやIPの海外セールスおよびライセンス業務を担当いただきます。海外、特に欧米圏において、アニメ(主としてTVアニメシリーズ)を中心としたコンテンツ販売を軸に推進していける方を募集します。■海外セールス業務全般(海外向けに劇場権、ビデオグラム権、テレビ放映権、配信権、映像化権、リメイク権、商品化権等のライセンスを行うための作品紹介・交渉等)■海外ライセンス業務全般(契約書作成・締結、素材デリバリ、映画祭対応等)■国内外における各種マーケットやコンベンションへの出展・参加■その他の各種海外事業関連業務(国際共同制作等)※対象コンテンツは映画およびTVシリーズの実写・アニメ【魅力】★アニメ・邦画双方の領域において国内外での展開を強化している同社!今後海外売上比率の向上を図るフェーズで業務に携わることが可能です!★在宅勤務制度などもあり、ワークライフバランスが抜群の同社!「あなたらしい」働き方が実現可能です!【組織構成】アスミック・エース全社100名<海外事業部> 7名(兼務者含む)
更新日 2025.06.06
システムインテグレーター
■中途採用メンバー担当業務:ビジネスエンジニアリング事業部中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。・事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど)・応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援・採用プロセスの数値管理及びデータ分析■組織体制:中途採用グループは現在10名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当7名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!※採用情報補足※・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、サポート職など多岐に渡ります。■ビジネスエンジニアリング事業について:ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援サービスで構成。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。■本ポジションの魅力:【交渉相手は常に事業責任者】事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。【裁量と責任の大きさ】採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。
更新日 2025.05.28
システムインテグレーター
【募集背景】増員。【業務内容】顧客のあるべき姿実現に向けた現状での課題を解決するために、業務上の問題解決やドキュメントの利活用促進、コミュニケーション活性化などの提案活動をします。同社では複合機の維持安定化を図りながら、業務改善に向け、自社の複合機、プリンター、ソフトウェアのみという「モノ」からの発想ではなく、「モノ+コト」「マルチベンダー」による無限大のソリューション提案が可能です。社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、アカウント営業がチームをリードしながら、顧客の現状調査、提案、サービス提供、フォローまでを担い、継続的かつ強い信頼関係を構築していきます。このような継続的な”お役立ち活動”によって顧客よりビジネスパートナーとしての認知を得て、更なる関係性を維持向上させていくこともミッションとなります。■職務詳細・地場に本社がある企業群の戦略立案・支社営業との連携・担当企業の本社担当営業との連携・企業戦略立案・業界トレンド・課題、市場データ分析、社内での同業他社事例、ノウハウを通した業界・業種別ソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討・顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案・顧客とのコラボレーション、経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ・新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の企画および立ち上げ▼担当企業:地域に根ざした企業(大手企業の支社・製造拠点・大手の関連会社)▼営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割)▼業務の流れ:現状分析と課題仮説立案→現状把握→ヒヤリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー★魅力★■複合機を軸とした各業界との強い接点力同社複合機の特徴は品質・性能の高さであり、他社製品を比べてもその品質・耐久性は群を抜いております。実際に複合機顧客満足度調査(J.D. パワー2022年)で1位を獲得。同ポジションではこのような製品力を「パスポート」として使用し、顧客へ入り込み、その他の商材やサービスを提案することができます。あらゆる業界・部門に幅広くリーチできることが同社の最大の強みです。■同社の特徴を生かして営業職としてスキルを磨く事が可能同ポジションのミッションは顧客の真の経営課題へ貢献であり、複合機はあくまで営業を行う上での同社の強みの一つであり、営業職として複合機を販売しなければならないという縛りは一切ありません。顧客の総合窓口として大手顧客の経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、業務上の課題にあらゆるソリューションを用いてアプローチいただきます。経営目線で中長期に渡ってお客様に伴走し、マルチベンダーの提案が可能です。■ワークライフバランスを維持し働ける環境(全社平均残業時間:約20時間/月)同社は「言行一致」の文化があり、自社でもオフィスDX化による業務改革、営業プロセス効率化、働き方改革に取り組んでいます。リモートワークを利用して状況に応じて柔軟な働き方ができる環境です。【勤務地詳細】地域限定総合職:神奈川支社<初任地>・神奈川県横浜市西区・神奈川県厚木市※上記は、初任地となります。地域限定総合職のため、将来的に神奈川県内別拠点への転勤の可能性があります。
更新日 2025.06.03
食品メーカー
【業務内容】豊洲本社にて、全カテゴリー(常温、低温)市販用食品の営業を行っていただきます。ご経験やご活躍次第で、中長期的には全社視点での営業戦略提案業務を行っていただく想定でございます。【業務詳細】■入社直後の業務・本部商談・小売り、卸問屋等向けの販売業務全般・販売戦略の企画立案、販促企画の提案・小売店、量販店、卸売り業者等への商品提案・販売実績管理・社内資料作成等■中長期的にお任せする可能性がある業務・小売企業に対しての営業推進、販促提案、それに関わる手続き及び対応業務・商品紹介
更新日 2025.05.29
人材ビジネス
この度、新たに事業開発推進チームを発足させRPO事業を立ち上げることとなりました。当社グループ会社及びクライアント企業の採用プロセスを包括的にサポートし、採用目標達成に向けた最適なソリューションを提供していただきます。■採用戦略の立案・実行・当社グループ会社及びクライアント企業の採用ニーズや事業目標に基づく採用計画の策定・ターゲット市場や職種に応じた採用戦略の提案・採用チャネル(人材紹介、求人媒体、SNS、リファラル採用など)の選定と最適化■求人票の作成・求人広告の運用・職種ごとの求人票の作成および承認取得・求人広告の掲載・管理、効果測定および改善提案■エージェントコントロール・発注先の選定・採用プロセスを通してのコミュニケーション■候補者のソーシング・スクリーニング・求人媒体、データベース、LinkedInなどを活用した候補者のリサーチ・スカウト活動・応募者の履歴書スクリーニングと初期選考・候補者との初回コンタクトおよびヒアリング■採用プロセスの管理・面接日程の調整および候補者と面接官の連絡対応・面接フィードバックの収集および次のステップへのフォローアップ・採用プロセス全体の進捗管理およびレポート作成■採用決裁者(当社グループ企業及びクライアント企業)との連携・定期的なミーティングや報告業務■データ分析・改善提案・採用プロセスのKPI(応募数、面接通過率、採用率など)のモニタリング・採用活動に関するデータ分析および改善施策の提案・採用成功事例の共有およびベストプラクティスの導入■その他・内定者フォロー・採用イベント(説明会、キャリアフェアなど)の企画・運営サポート・必要に応じた採用関連ツールやシステムの運用支援【組織構成】事業責任者 ー メンバー4名
更新日 2025.07.28
化学・繊維・素材メーカー
自動車・建築資材メーカー等へ接着剤や塗料、表面処理剤等の提案営業をお任せいたします。既存顧客向けにお客様の課題・ニーズを叶えるためにどんな提案ができるのか、お客様へヒアリングを重ね、技術社員と同行訪問するなど調整しながら進めて頂きます。 【職務内容】・顧客への技術的提案営業・顧客の課題・用途に応じた製品選定・カスタマイズ提案・開発部門と連携し、塗料の処方開発や改良内容を顧客へ説明・塗装条件や評価結果に関する技術打ち合わせ・試験対応・試作・量産導入における立ち合いや技術サポート・新規顧客・新市場の開拓と既存顧客への深耕営業<顧客>現在は商社を通しての営業の割合が多いですが、今後の方針として直接顧客へのアプローチに強化していきます。自動車部品メーカー、電子機器メーカー、建材メーカー等<製品>自動車/電子材料/建材/各種産業向け機能性粘着接着剤、塗料、樹脂<競合優位性>同規模の同業他社が断るような難易度の高い案件(EX:反応に時間がかかる/温度管理が大変等)でも、技術力と設備体制(3工場)によって対応が可能です。【配属先】・営業部 営業課 9名※坂井化学工業へ出向となります【魅力】■価格競争はせず、先行者利益を獲得していくことを重視した経営方針。世にない新技術を生み出す風土です。 ■自社開発とOEM事業の両輪を今後も回していくことで安定した事業を行っております。
更新日 2025.06.20
エネルギー
【業務内容】海外案件を中心とし、以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で他本部を経験して頂く可能性があります。1.顧客・投資家とのEarly Engagement・セールスプロモーション2.インテリジェンス活動、Marketing活動3.事業・収益化ビジネスモデルの構築【部署の雰囲気】昨年4月に発足した同社の将来ビジネスの創成の期待を担う部署です。顧客/パートナー・事業家・Value Chain Player等と接地面積を拡大させ、顧客/パートナーの事業構想への早期参画を図るとともに同社事業・収益化モデルを構築を最前線で取り組んでいる活気のある部署です。【やりがい】海外志向の中途採用者の方が男女を問わず働く部署で、キャリアの長いスタッフによるサポート体制を取っています。在宅勤務も実践中で、中途採用者向けの海外現場研修も行っており、所属員が一体となれる環境を整えています。【働き方】残業:月20~30時間程度リモートワーク:出社とリモートワーク半々程度転勤:当面なし(総合職のため将来的な可能性はあり)
更新日 2025.07.22
食品メーカー
植物油のリーディングカンパニーである同社にて、油脂加工製品(加工油脂・チョコレート用油脂・マーガリン・ショートニング等)の加工食品メーカー向けの提案営業をお任せいたします。※今回募集する方には主に製果・乳業向け販路をお任せいたします。【具体的には】・取引先の開発部門への提案活動 - 商品開発におけるニーズや課題のヒアリング - 社内研究開発・技術サポート部門と連携したソリューション提案やアプリケーション提案に関する検討 - サンプル提供と共に顧客プレゼンテーションを実施・取引先の購買部門との折衝、各種問合せ対応(価格・数量・納期等)・商品納入に関わる社内関連部門との調整業務(商品規格、デリバリー、生産需給等)※自社の研究開発・技術サポート部門、生産部門、グループの関連会社と密に連携しながら、取引先毎のニーズをコミュニケーションにより把握し、それに基づいた取引先の新商品開発に繋がる市場情報や商品の提案活動を行っていただきます。※既存深耕営業が中心です。【働き方について】残業時間:20~30時間程度リモートワークやフレックスタイム制度あり■特色・魅力など同社は、植物油のリーディングカンパニーとして、家庭用食用油をはじめとして、外食・中食産業向けの業務用食用油、食品メーカー向けの加工用原料、その他化粧品や医薬品原料など、多岐にわたる分野に向けて油脂をお届けしてきました。油脂という素材は、他の食品との親和性が良く、油脂を扱っているからこそ、同社グループは生活を支えるあらゆるチャネルのお客さまとの接点を持っています。こうした強みを活かし、他の食品メーカーや素材メーカーなどが参画し、共に新たな価値を創造できる仕組みとして、食の新たな機能を生み出すプラットフォームの役割を担っていくことで、“生きるエネルギー”を一人でも多くの人にお届けする企業グループになっていくことを目指しています。
更新日 2025.07.28
生命保険・損害保険
【東京海上グループ/土日祝休み/充実した研修制度/平均退社18時半・ご自身で活動計画を立てる為ライフワークバランス◎】愛媛・新居浜市周辺の既存顧客に対して損害・生命保険の更新提案・契約対応をいただきます。◇東京海上グループとしての安定した経営基盤あり!◇土日祝日休み・ノルマ無し!保険営業経験を活かし、ワークライフバランスを整えたい方は是非ご応募ください!■職務内容:・既存顧客に対して保険更新のご案内・お客様の状況に合わせた商品のご提案・定期的なご状況伺い ※無理なテレアポ、飛び込み、身内営業はありません。■職務詳細:既存顧客に電話等でアポイントをとり、訪問や電話・WEBでの商談を行います。商談では今の契約内容の見直しやお客様のご状況に合わせてご提案がメインになります。同社では東京海上日動の生損保一体型保険商品「超保険」の他、住まいや自動車、病気・がん・おケガ等の医療の保険、万一の保険、事業活動など法人のお客様へ向けた保険など様々なプラン・商品があります。(自動車保険以外に生命保険や火災保険も取り扱っています)■研修制度:先輩社員によるOJTもありますが中途入社の方向けの研修カリキュラムがございます。オンライン等で受けられる研修にて保険未経験の方でも商材の知識等を学べる環境は整っており、安心してご入社いただいております。また、ご本人様の希望に合わせて東京海上日動への出向制度もあります。3カ月~1年程かけてメーカー側の営業を学ぶ機会を頂ける等、成長の機会もしっかり設けて頂けます。■目標設定について:「業績」「定性」両面から目標設定を行います。年3回の振り返りでも進捗状況も含めて上司と一緒に振り返り・評価付けを行います。業績目標だけではなく、訪問数や提案数などのプロセスを分析し、個々が満足できる働き方の実現に向けて社員一同でサポートしております。■キャリアプラン:個人の能力に合わせて、個人営業中心・法人営業中心・管理職への道等、様々なキャリア形成を行えます。管理職としては支社長を目指す道もあります。※個人・法人中心でもそれぞれの営業は行います。
更新日 2025.03.13
化学・繊維・素材メーカー
【同社の除草剤営業として法人営業をご担当頂きます】・全農及び特約店(卸問屋・量販店等)に向けた除草剤のルート営業・現地情報をダイレクトに収集し、担当エリアでの製品普及・販売戦略を立案、実行・自社新製品の現地試験等、技術的側面からの活動も有り※農家へ直接販売や商品説明をする場合もございます。※担当商材:ラウンドアップ(除草剤)一般農薬担当とラウンドアップ製品担当の2チーム構成です。同社は2002年に、日本における独占的販売権をモンサント社より取得しました。【初任地】広島※5~10年程度で転居を伴う転勤の可能性がございます。(拠点:札幌、仙台、東京本社、名古屋、大阪、広島、福岡)※平均的に3~5年おきでの担当エリアローテーションがございます。【勤務イメージ(例)】出張ベースで各支店管轄の都道府県を担当し、月曜日は出社が基本、火から金曜日に担当地域へ出張し、営業するスタイルが一般的です。広告宣伝、マーケティングを含むあらゆる営業活動全般を一定の裁量を持ってお任せ致します。
更新日 2025.07.24
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】半導体メーカー関係各社へ当社各種材料をご提供することで世界の経済発展に貢献する。お客様のご意見ご要望を丁寧にお聴きし、付加価値を最大化するソリューションを提案。【組織ミッション】情通部門は2026年 1000億超の販売規模を目指しており、半導体関連は国内外に4工場・研究体制を引いており世界半導体市場の成長とともに飛躍してゆきます。【募集背景】欠員補充と共に情通ワールドワイド営業の中堅層を拡充し、将来の情通営業部のリーダーとなる人材を外部からも募り部内活性化を図りたい。【配属部門】情報通信材料営業本部 情報通信材料営業部 日系グループ【組織構成】本部全体47名、情通営業部(本社/名古屋)19名、九州10名、海外18名内日系グループ(本社)5名【働き方】・残業:10~20h/月程度・出張:あり/週1~2回程度 (担当顧客によりますが日本全国、九州、関西、四国、関東、東北、北陸)・転勤:国内外転勤あり(応相談)【キャリア】将来、リーダーとしての活躍を期待【部署の雰囲気】社内外とのコミュニケーションが活発で20~30代のメンバーが中心、明るい雰囲気。【仕事のやりがい】・半導体用材料・装置部門は日本に数多くの有力企業が集中している分野において、トップシェアを持つ製品を有しており、製品を通して社会に貢献できる。・弊部は半導体後工程分野につよく、半導体業界でも注目されている領域で活気のある中でビジネスができる。・業務を通じて半導体およびプロセス、材料に関する専門知識を得ることができる。【仕事の大変さ・難しさ】弊部営業は顧客の窓口として、営業対応はもちろんのこと、開発、生産、品質部門、さらには海外拠点とも円滑にコミュニケーションをとり、顧客と迅速にコミュニケーションを取って対応する必要があります。
更新日 2025.05.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。