【宮崎・鹿児島】MR ※希望勤務地考慮可医薬品メーカー
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- MR・MS
更新日 2025.09.16
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
更新日 2025.09.16
システムインテグレーター
【業務内容】病院、健診センター、クリニックなどの医療機関を訪問し、当社が提供する「遠隔画像診断支援サービス」の導入提案を行っていただきます。※担当エリアによっては月数回の出張があります(宿泊の場合は日当支給あり)【ポジションの魅力】■ 放射線科医の不足や働き方改革の影響で、遠隔読影のニーズが高まっており、当社のサービスは多くの医療機関から注目されています。■ 業界トップクラスのシェアを誇る高品質なサービスのため、営業先でも興味を持って話を聞いていただけることが多く、社会貢献性の高い仕事として自信を持って提案できます。■ 医療業界の経験がなくても、充実した研修制度とサポート体制が整っているので安心してスタートできます。現在活躍している営業メンバーの多くも他業種からの転職組です。■ 賞与とは別に、新規受注1件ごとに対してインセンティブの支給があり、半期の支給で200万円以上のインセンティブを獲得したケースもあります。【募集背景】業績も好調に推移している今、さらなる成長に向けて新しいメンバーを募集します。医療×ITという社会的意義の高い分野で、営業として更に成長したい方を歓迎します!
更新日 2025.09.17
システムインテグレーター
【業務内容】病院、健診センター、クリニックなどの医療機関を訪問し、当社が提供する「遠隔画像診断支援サービス」の導入提案を行っていただきます。※担当エリアによっては月数回の出張があります(宿泊の場合は日当支給あり)【ポジションの魅力】■ 放射線科医の不足や働き方改革の影響で、遠隔読影のニーズが高まっており、当社のサービスは多くの医療機関から注目されています。■ 業界トップクラスのシェアを誇る高品質なサービスのため、営業先でも興味を持って話を聞いていただけることが多く、社会貢献性の高い仕事として自信を持って提案できます。■ 医療業界の経験がなくても、充実した研修制度とサポート体制が整っているので安心してスタートできます。現在活躍している営業メンバーの多くも他業種からの転職組です。■ 賞与とは別に、新規受注1件ごとに対してインセンティブの支給があり、半期の支給で200万円以上のインセンティブを獲得したケースもあります。【募集背景】業績も好調に推移している今、さらなる成長に向けて新しいメンバーを募集します。医療×ITという社会的意義の高い分野で、営業として更に成長したい方を歓迎します!
更新日 2025.09.17
化学・繊維・素材メーカー
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>当社の石油化学事業全体を最適にする事業戦略を立案・実行することにより、事業の持続的成長と強靭且つ安定的な収益基盤を確立することです。<業務概要>当社のオレフィン事業部は、エチレン、プロピレン等の営業、主要原料のナフサ調達を担当しております。営業マネージャーもしくはマネージャー候補として、営業活動からマネジメントまで幅広く業務を行っていただきます。<業務詳細>・在庫管理、調達業務、物流/貿易管理、品質保証等に関する社内外の調整・ユーザー、商社、ディストリビューターへの営業活動(事業計画策定、販売計画を立案・交渉、損益管理含む)※国内、海外への出張が それぞれ年に数回程度あります。・チームのリーダーとしてメンバーのマネジメントや教育・事業計画の策定<配属部署> オレフィン事業部(出向、上場時は転籍)<働き方>残業時間:約20h/月 (繁忙期に応じて変動有)リモート対応:可 (頻度:週2日程度リモート勤務)<キャリアパス>・オレフィン製品の営業を担当(液体が中心でバランス管理しながらの営業)して頂きます。・マネージャー職(プロフェッショナル)の場合は、事業計画や部下の業務・労務管理も含まれます。・その後は、3~5年後を目安にローテーションとして、他製品の営業(事業部をまたがる場合あり)、主要原料のナフサ・酢酸の調達、SCM(生産計画・在庫管理)、関係会社(樹脂の営業)があります。勤務地としては、東京メインに、大分、大阪、名古屋となります。ご本人の希望によっては、コーポレート部門(企画、人事・総務、財務・経理等)への異動も可です。・定期ローテーションにより、会社全体の会社戦略や投資(設備投資含)戦略、事業戦略や様々な製品の営業等もご経験頂けます。<やりがい>・年間約2000億の売上を6名程度で担当しており、若手でも数十億円の交渉も経験できます。また、石油化学産業は原油価格や世界経済動向と密接に繋がっており、担当する事でマクロ的な視点が養われ、規模の大きな取引の連続で責任を実感しながら仕事に従事できます。・クラサスケミカルでは石油化学のグリーントランスフォーメーション(GX)を実現可能とする取り組みを加速させていきます。変革期を迎えるなかで、事業の中心メンバーとしてご活躍を期待しております。
更新日 2025.10.31
銀行
■大阪営業部にて法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、大企業を中心に担当していただきます。■案件推進にあたっては自部店のみならず複数の他部署、グループ会社と連携いただくことになりますが、活発に行われているコミュニケーションの中で幅広い業務知識や経験を積んでいただくことができます。【業務詳細】■取引先企業とのリレーションシップマネジメントを担い、各種金融サービス及びソリューションの提供■資金調達ニーズのあるお客様に対する各種融資(短期・長期・外貨建てローン)提案や、運用ニーズのあるお客様に対する預金等の商品紹介■各プロダクツ部署と連携の上、シンジケートローンや外国為替・デリバティブ取引、M&Aアドバイザリー等といった各種サービスの提供【業務補足】■担当企業:関西近辺の大企業を中心に担当■担当業種:電鉄、電力・ガス、造船・海運、製造業が中心■1人当たりの取引先数:20社程度■新規企業開拓について:SBIグループからの紹介や各地銀からの紹介、前身の日本長期信用銀行時代の取引先が多く、全くの新規営業はほとんどございません。【配属部門】大阪営業部ー電鉄・不動産担当ライン:6名ー電力・ガス・メーカー担当ライン:6名ー広島・高松担当ライン:4名※そのほか役席者数名とアシスタント数名が在籍しております。【魅力ポイント】■部門として大企業中心に担当しており、中小中堅企業は担当していないため、大企業をメインに担当することができます。■パッケージ商品が少なく、基本的にすべてお客様のニーズに合わせて、個別にオーダーメイドで商品を作っているため、真にお客様のニーズに即したソリューションを提供しております。■少数精鋭の組織のため、専務や社長との距離が近く、意思決定にスピード感がございます。■大阪営業部は新生銀行の法人部門の中でも最も大きな組織です。■リモートワークやフレックスなど個人の事情に応じて柔軟に働くことができます。【働き方】■セルフ時差勤務、フレックスタイム制、在宅勤務、といった各種人事制度も充実しており、ライフステージやライフイベント等の制約を受けず、状況に応じて柔軟な働き方を選択することも可能となっております。【キャリアパス】・入社後は各プロダクツ部門への異動の可能性もあるほか、自発的な異動を行うことができる公募制度もあり、多様で専門的なキャリアを選択・構築することができます。
更新日 2025.10.30
システムインテグレーター
【業務内容】放射線科医師・放射線技師など専門職に特化した人材紹介事業において、法人営業(リクルーティングアドバイザー)と求職者支援(キャリアアドバイザー)の両面を担うポジションです。求職者、医療機関の双方からニーズをヒアリングし、仕事を探している「医師・技師」と人手不足である医療機関との最適なマッチングを行っていただきます。【ポジションの魅力】■ 放射線科医師や放射線技師といった専門性の高い医療人材に特化した領域で、医療機関と求職者の双方に深く関わることができる、やりがいのあるポジションです。■ 法人営業(リクルーティングアドバイザー)として医療機関の採用課題をヒアリングし、キャリアアドバイザーとして求職者の希望や悩みに寄り添いながら、最適なマッチングを実現していきます。■ 医療現場の人材不足という社会的課題に直接アプローチできるため、社会貢献性の高い仕事として誇りを持って取り組めます。■ 遠隔画像診断支援サービス事業で築いた1,500以上の医療機関との信頼とネットワークを活かし、安定した事業基盤のもとで医療人材紹介事業の成長を牽引できます。■ 医療業界や人材業界が未経験の方でも、研修制度やチームのサポート体制が充実しているため、安心してスタートできます。
更新日 2025.10.02
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■職務内容:新規開拓営業- マーケティング部門から連携される潜在顧客に対し、営業として初回商談からクロージングまでを一貫して担当していただきます。 商談は他部門のスペシャリストたちと密に連携しながら顧客課題を抽出し、最終的にはDX価値を経営アジェンダとして訴求します。- 担当領域: ・大企業(売上高1,000億以上)■同社営業の魅力・ビジョンセリング、勝ち切る営業プロセスの習得-経費精算という商材は投資優先度の上げにくさ、関連役員の多さ、必然性の薄さという三重苦から、決して売りやすいものではありまん。これらを乗り越えられるよう、営業プロセス、手法、各種スキルが提供されますので、勝ち切る営業力を身に着けることができます。・同僚はもちろん"上司"も共に戦う同士-上司は"管理者"や"レビュアー"ではなく、どうすればうまくいくか共に考えてくれる同士です。また、営業個人の数字よりも、成長や目標達成に向けてどうすればよいか先人の経験から導いてくれる存在です。■求める人物像・外資系ITのTop営業を目指し成長したいというビジョンを持っている方-間接費管理という売りにくい商材を如何にして経営テーマに昇華するかを習得する必要があるため、同社営業として成長できれば自ずと外資系ITのTop営業を目指せます。・基礎を大事にしながら営業として譲れないこだわりを持っている方-同社営業としての基礎を固めた後に、今までの経験やこだわりを最大限活かしてDX価値を伝えていってください。・自走力がありながらもうまく周りを頼れる方-主体性をもって自ら発信していくことが求められますが、すべてを自身で完結することはありません。同社には同じビジョンを共有している、同僚や上司、各部門のスペシャリストがいます。困ったときはもちろんですが、顧客への最良の提案のために大いに頼りましょう。・世の中を変える営業に胸が躍る方-DX価値の気づきが浅い顧客がまだ多い日本において、難しさの反面、熱い魂とメッセージで導いた結果、顧客のDX成功は競争力強化に直結します。言い換えれば”世の中を変える”一端を担う面白さがあります。
更新日 2025.10.07
化学・繊維・素材商社
■仕事内容(1)所属部門概要機能化学品部門では、化学品中間原料、化粧品・パーソナルケア原材料、ゴム・タイヤ配合剤、塗料・インキ添加剤、粘接着剤原料や合成樹脂・フィルム添加剤等を中心に様々な市場ニーズにお応えするための各種商品を取り揃えています。欧米やアジア各国のメーカーをはじめとする多彩なグローバル企業とのネットワークを通じて、先端技術に基づくユニークかつ高機能、そして安全性の高い商品をご提供します。グローバルメガトレンドと日本の産業の強みを見据え、これら国内外のネットワークを生かし、ご要望に応じたサービスを提供し、お客様の価値創造に貢献します。(2)所属部署人員構成東京本社 計 8 名(部長含む)、内 男性 6 名/女性2名大阪支店 計 4 名、内 男性 3 名/女性 1 名(3)仕事内容機能化学品部における営業① 化粧品・パーソナルケア原料、ハウスホールドケア原料の提案・販売(ア) 顧客訪問/打合せ(イ) 見積書の作成・発行(ウ) レポート作成・発行(エ) 納期管理(オ) トラブルシューティング(カ) 国内外出張国内出張 1-2 回/月(1 回あたり 2-4 日)、海外出張 0-2 回/年(キ) 販促資料の作成(ク) 仕様書・契約書の締結対応(ケ) 売上管理(回収管理、与信管理)(コ) 新商材探索② サプライヤーとの打合せ/各種交渉(ア)国内外市場調査(イ)英語版プレゼンテーション作成・発表(ウ)納期交渉(エ)定期レポート作成・発行(必要に応じて)(4)職場雰囲気自由と自律を尊ぶ社風で、経営層との距離も近いです。■所属部門 機能化学品部 PCP チーム■求人経緯 人員増強
更新日 2025.10.29
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景/ミッション】次世代ライフスタイルを創る、宅配BoxシェアNo.1の住宅関連メーカーである同社にて、既存顧客中心の法人営業ポジションを募集しております。チーム体制で目標達成に向けて営業活動を行っております!【職務内容】同社製品の販売促進を担当いただきます。新規・既存顧客のニーズを分析し、最適な製品を提案・販売するほか、顧客の声を新しい商品の企画に活かす役割も担います。また、市場動向や全国支店網を踏まえた販売戦略の策定にも携わっていただきます。自分の努力が売上に直結し、お客様のビジネスの成功にも貢献できる、やりがいの大きいポジションです。■商材集合住宅や戸建て住宅向けの郵便受けや宅配ボックス、インターホンなどが主力商材■ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業/新規開拓■管理会社へのリフォーム提案■ビルダー、工務店、官公庁などへのPR活動■見積書や提案資料の作成【魅力・特徴】■4,000品目を超える幅広い自社製品を、お客様のニーズに合わせて提案可能■支店全体で売上を上げていく「チーム営業」の風土が根付いており、風通しの良い職場環境【部署】ルート営業本部 広島支店【主要取引先】大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数【福利厚生】ナスタは「日本一社員とその家族を大切にする会社」を目指しています。そのためのライフイベントに応じた支援、ライフプラン検討の際の幅広い選択肢を提供。フレキシブルに社会参画を応援する支援制度がございます。
更新日 2025.11.06
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景/ミッション】次世代ライフスタイルを創る、宅配BoxシェアNo.1の住宅関連メーカーである同社にて、既存顧客中心の法人営業ポジションを募集しております。チーム体制で目標達成に向けて営業活動を行っております!【職務内容】■商材集合住宅や戸建て住宅向けの郵便受けや宅配ボックス■ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業■管理会社へのリフォーム提案■ビルダー、工務店、設計事務所、官庁等などへのPR活動■見積、提案資料の作成 など※郵便受けシェアNo.1のブランド力を活かしながら新製品開発や異業種とのアライアンスなど積極的な経営を展開。 既存取引先と長期に渡る関係を築きながら営業ができ、得意先とOEM製品開発を行うこともあります。【部署】営業統括本部【主要取引先】大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数【業務の魅力】・同社の4000品目を超える幅広い製品をお客様に合わせて提案できるため、業務の幅も広くやりがいがあります。・社内の風通しは良く、若手が意見を言いやすい環境で、支店全体がチーム単位で売上を上げていく風土です。・郵便受けの国内シェアがNo1なので、いたるところで自社製品を目にします。古い郵便受けから同社の新しい郵便受けへリフォームをされた際には住民の方から「セキュリティ性の高い郵便受けになって安心した」、「宅配ボックスが設置されて外出も気兼ねできるから嬉しい」といったお声をいただくこともあります。【待遇】ナスタは「日本一社員とその家族を大切にする会社」を目指しています。そのためのライフイベントに応じた支援、ライフプラン検討の際の幅広い選択肢を提供。フレキシブルに社会参画を応援する支援制度がございます。
更新日 2025.11.06
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景/ミッション】次世代ライフスタイルを創る、宅配BoxシェアNo.1の住宅関連メーカーである同社にて、既存顧客中心の法人営業ポジションを募集しております。チーム体制で目標達成に向けて営業活動を行っております!【具体的な業務内容】■商材:集合住宅や戸建て住宅向けの郵便受けや宅配ボックス■ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業■管理会社へのリフォーム提案■ビルダー、工務店、設計事務所、官庁等などへのPR活動■見積、提案資料の作成 など※郵便受けシェアNo.1のブランド力を活かしながら新製品開発や異業種とのアライアンスなど積極的な経営を展開。 既存取引先と長期に渡る関係を築きながら営業ができ、得意先とOEM製品開発を行うこともあります。【部署】ルート営業本部 名古屋支店【主要取引先】大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数【業務の魅力】・同社の4000品目を超える幅広い製品をお客様に合わせて提案できるため、業務の幅も広くやりがいがあります。・社内の風通しは良く、若手が意見を言いやすい環境で、支店全体がチーム単位で売上を上げていく風土です。・郵便受けの国内シェアがNo1なので、いたるところで自社製品を目にします。古い郵便受けから同社の新しい郵便受けへリフォームをされた際には住民の方から「セキュリティ性の高い郵便受けになって安心した」、「宅配ボックスが設置されて外出も気兼ねできるから嬉しい」といったお声をいただくこともあります。【福利厚生】ナスタは「日本一社員とその家族を大切にする会社」を目指しています。そのためのライフイベントに応じた支援、ライフプラン検討の際の幅広い選択肢を提供。フレキシブルに社会参画を応援する支援制度がございます。
更新日 2025.11.06
機械・精密機器商社
【募集背景】2024年7月に、親会社である双日マシナリーはGEA社ファーマ製品の国内総販売代理店権を取得、製薬分野での活動を本格スタートさせ、京都製作所(KSS社)とのパートナーシップにより、GEAファーマを中心とした製剤ラインとKSS社の自動包装ラインとを連結させ、トータルラインサプライヤーを目指す合弁会社として同社が誕生しました。今回募集をするプロジェクト営業部は、現在、双日マシナリーからの転籍・出向者および中途採用者を含む4名のメンバーにより構成されています。今後、より多くのお客様へ質の高い技術サービスをご提供するため、組織体制の強化を目的とした募集です。【職務内容】顧客との製造設備の仕様確認や工事進捗の管理を行っていただきます。納期調整や、現地での試運転の取りまとめ、さらに施工会社の管理など、プロジェクト全体を俯瞰しながら、各協力会社と良好な関係を築きつつプロジェクトを完遂していただきます(プロジェクトマネージャー)。また販売営業に同行しSEとして、GEA社の技術(特徴、他社との違い、実績など)を顧客へ説明することもあります。■日本の製薬会社に向けた製薬機器導入プロジェクトの技術担当業務■顧客への製品プレゼンや技術説明を実施(欧州メーカー担当者に随行しての説明有り)■受注後のスケジュール(納期)およびコスト管理(船積・輸送・据付・検収までプロジェクト管理および調整)■欧州での出荷前検査への立会い、日本国内客先据付現場での据え付け現場確認および工事監督・安全管理・プロジェクトマネジメント■契約遂行に関わる技術的業務全般および顧客との折衝【組織構成】プロジェクト営業部 4名同社はチームでの課題解決を重視しています。大きな課題が発生した際にも、社内で積極的にコミュニケーションを取りながら、チームで解決および渉外にあたるスタイルです。本ポジションは現場での工事作業を直接作行うものではなく、協力会社をリードし、メーカーSVと協力しながら、プロジェクト完遂業務が中心です。【働き方】■テレワーク:あり(週3日程度)■フルフレックス制度:あり※土曜日を含む■出張:あり月に数回の国内出張が発生します。年に1.2回、海外出張が発生する可能性もございます。■月平均残業時間:30時間程度※社内では残業は推奨しない風土がございます。休日出勤が発生した場合は代休の取得を徹底しております。【魅力】同社は2025年6月に設立されたばかりの新しい企業です。現在、立ち上げフェーズにあるため、今ご参画いただくことで第1期メンバーとして会社の成長に直接携わることができます。幹部同士の関係も良好で、穏やかな社風のもと働いていただけます。新しい環境でチャレンジしたい方には最適な環境です。
更新日 2025.11.06
銀行
プロジェクトファイナンス部のジュニアスタッフとして国内のプロジェクトファイナンス案件を推進していただきます。【詳細業務】■再?可能エネルギーを中?とした、国内プロジェクトファイナンス案件のソーシング■分析及び組成(スポンサーとの交渉等を含む。シンジケーション組成は他部と協業)■エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)■ドキュメンテーション■実行およびモニタリング【業務補足】・担当アセット:再生可能エネルギー案件をメインにデータセンターや蓄電池、水素、アンモニア等も担当します。(国内のみ)・案件規模:1案件の規模感は約50憶前後~400億程度で、年間総額2000億前後となります。・案件数:年間15件アレンジしており、100件近くのモニタリング案件があります。1人当たり10件以下程度を担当しております。・案件イメージ:1案件に対し、次長やディールヘッドが主担当、副担当として2~3名がつきます。【配属組織】プロジェクトファイナンス部 約50名・フロント担当(アレンジメント担当とモニタリング担当):30名程度 ★※部長-副部長ー次長4名(4ライン)-メンバー25名程度・バックオフィス担当:20名程度※★印への配属になります。※中途採用比率:約3割※平均年齢:30代前半【プロジェクトファイナンス部について】■国内のプロジェクトファイナンスの案件分析・組成、エグゼキューション、モニタリング、エージェント業務等を行っております。■取り組み案件はほぼ全て他部と連携して?道原則の観点からの確認などを?います。また、これに関連して新?グリーンローンにも積極的に取り組んでいます。■ファンド組成など上述の枠にはまらないビジネスを?掛ける可能性もあります。【働き方】個人の事情に応じて在宅勤務可、時差出勤制度あり。【入社後の立ち上がりイメージ】・約半年~1年はメンターがつき、OJTで業務を習得していただきます。・その後は個人によってそれぞれですが、副担当を数年経験し、その後主担当として案件に携わっていただきます。【魅力ポイント】■会社として注力事業であり、今後も伸ばしていく方針である為、非常にポジティブな環境で就業をして頂けます。■少数精鋭であり、入社後は、多様なアセットのソーシング~クロージングまで一気通貫で担当頂きます。■非常に組織内の風通しも良く、伸び伸びと業務に取り組める環境です。■ご希望や適性に応じて海外案件を担当する部隊へのキャリアパスもございます。
更新日 2025.10.30
銀行
プロジェクトファイナンス部にて国内のプロジェクトファイナンス案件をプロジェクトリーダーとして推進していただきます。【詳細業務】■再?可能エネルギーを中?とした、国内プロジェクトファイナンス案件のソーシング■分析及び組成(スポンサーとの交渉等を含む。シンジケーション組成は他部と協業)■エグゼキューション(審査など他部との調整、折衝を含む)■ドキュメンテーション■実行およびモニタリング■プロジェクトファイナンスに関連するビジネス(インフラ関連ビジネス等)を企画、推進【業務補足】・担当アセット:再生可能エネルギー案件をメインにデータセンターや蓄電池、水素、アンモニア等も担当します。(国内のみ)・案件規模:1案件の規模感は約50憶前後~400億程度で、年間総額2000億前後となります。・案件数:年間15件アレンジしており、100件近くのモニタリング案件があります。1人当たり10件以下程度を担当しております。・案件イメージ:1案件に対し、次長やディールヘッドが主担当、副担当として2~3名がつきます。【配属組織】プロジェクトファイナンス部 約50名・フロント担当(アレンジメント担当とモニタリング担当):30名程度 ★※部長-副部長ー次長4名(4ライン)-メンバー25名程度・バックオフィス担当:20名程度※★印への配属になります。※中途採用比率:約3割※平均年齢:30代前半【プロジェクトファイナンス部について】■国内のプロジェクトファイナンスの案件分析・組成、エグゼキューション、モニタリング、エージェント業務等を行っております。■取り組み案件はほぼ全て他部と連携して?道原則の観点からの確認などを?います。また、これに関連して新?グリーンローンにも積極的に取り組んでいます。■ファンド組成など上述の枠にはまらないビジネスを?掛ける可能性もあります。【働き方】個人の事情に応じて在宅勤務可、時差出勤制度あり。【魅力ポイント】■会社として注力事業であり、今後も伸ばしていく方針である為、非常にポジティブな環境で就業をして頂けます。■少数精鋭であり、入社後は、多様なアセットのソーシング~クロージングまで一気通貫で担当頂きます。■非常に組織内の風通しも良く、伸び伸びと業務に取り組める環境です。■ご希望や適性に応じて海外案件を担当する部隊へのキャリアパスもございます。
更新日 2025.10.30
ホテル・旅行・レジャー
【業務内容】・テーマパークやアクティビティ、グルメ、ツアーなどの商品の集客UPのためのプロモーション企画の立案・提案~実行・新規開業施設や、新規商品獲得のため営業~契約締結、コミッションの交渉・既存サプライヤーとの関係維持のため、現状の分析~改善までの提案【具体的には】・担当エリア内の施設入場チケット、交通系チケット、アクティビティ商品の調査から提案、アフターフォローまで一連の業務を担います。・営業業務だけでなく、マーケティングチームと密に連携しキャンペーンを実行するなど、幅広く活躍できます。・これまでの営業経験やスキルを思う存分発揮できる環境です。裁量権も大きく、主体性を持って働くことが可能。また、データ分析、マーケティング、ITなど新しいスキルを身に着けることもでき、キャリアアップも目指せます。※エリア・種類ごと担当を分担します。(関東~東北エリア、関西エリアなど。)※営業活動は日本語で行い、本部とのやりとりは中国語、または英語を使用します。★ツアー&チケット部署の具体的な仕事内容とは?日本各地にあるテーマパークや観光施設、各種外国人向けの交通券などを仕入れ、『Trip.com』で販売をします。販売をスタートできたら、売上を伸ばすため、同時に各施設・サプライヤーの現在の問題点も解決できるように一緒に取り組んでいきます。集客を最大化することが重要なミッションですが、それと同時に地域の活性化などにも貢献できる、大変やりがいのあるお仕事です!
更新日 2025.09.30
アパレル・消費財・化粧品メーカー
海外の子会社・代理店に向けた営業・販売戦略のサポートなどを行っていただきます。■業務概要:基本的に既存の海外代理店とコミュニケーションを取っていただきつつ、文房具や画材の販売戦略の策定・実施をサポートしていただきます。予算管理や営業活動の支援に加え、定例会議の運営やOEM顧客対応など、幅広い業務をご担当いただけます。■業務詳細:・海外市場での既存顧客対応や新規顧客開拓・海外子会社・代理店の販売戦略実施の立案・支援・海外出張や現地商談の実施(オンラインでの商談)・契約交渉・価格設定・貿易実務(輸出手続きなど)・海外向けマーケティング活動の企画・実行基本的には既存顧客がメインになりますが中長期的に考え、一部新規開拓も担っていただきます。飛び込みや架電は発生いたしません。<販売エリア>日本を除く全世界です。◇1課:約70か国(ベトナム除くアジア、オセアニア、中近東、アフリカ、中南米)<出張について>年に5、6回程、最長1回/2週間ほどの海外出張がございます。(主な出張先:ベトナムや中国等のアジア圏、米国など)■魅力:海外の決まった担当者とのやり取りがメインですので、信頼関係を築きながらコミュニケーションが取りやすい環境です。ツールは、メールのほか、電話やオンライン会議も多くあります。■教育体制:先輩社員と一緒に海外出張へ行きOJTで現場の業務について学ぶことが出来るため、早い段階から海外営業の実務を行えること、ご経験をすぐに活かせることで成長スピードを実感できる部署です。英語だけではなく、中国語や韓国語を使ってオンラインで面談することもあるため、語学力を活かしてお仕事できることも当社の魅力の一つです。■職場環境:20代~50代の幅広い世代が在籍。中途入社の社員も多く、ご自身のスケジュールに合わせて在宅勤務もしやすい環境です。英語を使っての業務はもちろん、海外出張で現地の販売店様とコミュニケーションを取ることもあります。
更新日 2025.11.05
その他(金融系)
【職務概要】新規外部パートナーとのアライアンス協業企画・折衝リード★ミッション:SMB法人または個人事業主向け、新規金融事業(BtoB決済サービス)のアライアンスパートナー開拓【具体的な業務内容】■新規アライアンスの戦略立案、企画、実行、効果検証■新規アライアンスの開拓から立ち上げ、実現【ポジション魅力・キャリアパス】■金融事業への新規参入に関わることができます。■同社では、営業連携を強化し、外部パートナーとのアライアンスを推進します。■金融事業における外部パートナーの開拓は専門性の高いスキルが求められる分野です。これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。
更新日 2025.11.07
システムインテグレーター
仕事概要当社の中核事業であるエンジニアリングサービス事業において関連会社である株式会社ヌーヴェルの営業責任者候補として、事業拡大を牽引いただきます。【入社】同社 →【入社後出向】某社某社の営業を業務委託で親会社である同社が代行してる状態ですが、これを解消し、某社でイチから営業機能を立ち上げ、事業拡大に貢献していただける方を募集します。当面は、親会社のエンジニアリングサービス事業部長兼某社COOが伴走いたしますので、ご安心ください。◇具体的な役割・事業拡大に向けた戦略設計・事業収益の管理・新規顧客開拓、既存顧客の口座拡大・エンジニアの定着支援・エンジニア採用(人事部の採用チームと連携)・メンバーマネジメントなど◇メンバー構成・営業部 親会社である同社の営業部隊が業務委託で代行・開発部 エンジニアマネジャー4名、エンジニアメンバー13名、外部協力パートナー 4名 ◇ 役員構成CEO、COO、CHRO
更新日 2025.10.02
化学・繊維・素材商社
■仕事内容(1)所属部門概要機能化学品部門では、化学品中間原料、化粧品・パーソナルケア原材料、ゴム・タイヤ配合剤、塗料・インキ添加剤、粘接着剤原料や合成樹脂・フィルム添加剤等を中心に様々な市場ニーズにお応えするための各種商品を取り揃えています。欧米やアジア各国のメーカーをはじめとする多彩なグローバル企業とのネットワークを通じて、先端技術に基づくユニークかつ高機能、そして安全性の高い商品をご提供します。グローバルメガトレンドと日本の産業の強みを見据え、これら国内外のネットワークを生かし、ご要望に応じたサービスを提供し、お客様の価値創造に貢献します。(2)所属部署人員構成東京本社 計 8 名(部長含む)、内 男性 6 名/女性2名大阪支店 計 4 名、内 男性 3 名/女性 1 名(3)仕事内容機能化学品部における営業① 化粧品・パーソナルケア原料、ハウスホールドケア原料の提案・販売(ア) 顧客訪問/打合せ(イ) 見積書の作成・発行(ウ) レポート作成・発行(エ) 納期管理(オ) トラブルシューティング(カ) 国内外出張国内出張 1-2 回/月(1 回あたり 2-4 日)、海外出張 0-2 回/年(キ) 販促資料の作成(ク) 仕様書・契約書の締結対応(ケ) 売上管理(回収管理、与信管理)(コ) 新商材探索② サプライヤーとの打合せ/各種交渉(ア)国内外市場調査(イ)英語版プレゼンテーション作成・発表(ウ)納期交渉(エ)定期レポート作成・発行(必要に応じて)(4)職場雰囲気自由と自律を尊ぶ社風で、経営層との距離も近いです。■所属部門 機能化学品部 PCP チーム■求人経緯 人員増強
更新日 2025.10.29
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
食品メーカー
【業務内容】●概要:卸店・小売店・飲食店に対する酒類の営業●顧客属性:・小売店営業の場合、スーパーマーケット・酒量販店・ドラッグストア・コンビニエンスストアがメイン顧客になります。・飲食店営業の場合、酒販店・飲食店がメイン顧客になります。●ミッション:得意先の売上利益拡大、及び、当社売上利益シェア拡大●詳細業務:<小売店営業の場合>得意先の52週販促(年間販促)に合わせた月次商談の実施、売上基盤となる棚割商談の実施(年2回)、得意先のIDPOSを活用した提案(顧客のロイヤリティ化、新規顧客獲得等)、客数増・売上増を目的としたデジタル施策の提案等を実施。<飲食店営業の場合>ドリンクメニュー・ドリンク品質・送客支援等、飲食店への売上増を目的とした提案を総合的に実施。消費者(お客様)にお酒の楽しさ・美味しさを体験していただき、外食文化の継続発展に貢献する。●他部署との関わり方:自拠点の企画部署との連携、営業推進部署との連携、ブランドマネジャー等と連携し、得意先への提案に結び付ける。●業務のやりがい:消費者(お客様)に対して、得意先と一丸となって施策検討・提案ができ、得意先の売上拡大に貢献ができること。また自身の提案によって、同社製品のファンを増やす実感値を持てること。多くの商品提案を通じて、マルチタスク能力が身につくこと。
更新日 2025.11.06
その他(医薬・医療)
【職務内容】本ポジションは、100%子会社へ出向いただき、Axcelead Drug Discovery Partners株式会社のセールス担当として、案件受注、協業に向けた顧客との商談を実施いただきます。・Axcelead Drug Discovery Partners 株式会社(以下、ADDP)の顧客窓口として、案件受注や協業に向けた顧客との商談を行う。・商談にあたっては社内外の関係者と信頼関係を構築し、調整、協調、連携を通じて、お問い合わせから契約成立までを効率的かつ遅滞なく推進する。・顧客の要望を的確に把握し、要望にマッチした提案(見積や協業スキーム)を社内関係者とともに作成し、顧客に提示する。・当社の事業内容やサービス概要を顧客に紹介し、新規顧客を開拓と共にビジネスチャンスの拡大に努める。・創薬研究における知識、創薬業界のトレンドを継続的にインプットし、営業活動に役立てる。・商慣習を理解し、安全衛生、行動規範、コンプライアンスを遵守し、営業活動を行う。【部門からのメッセージ】当社は日本の製薬業界では初の総合的創薬ソリューションプロバイダーです。医薬品創出に関わる国内外の製薬企業、バイオベンチャー、アカデミアや公的研究機関など多種多様なプレーヤーの皆様に対し、創薬エコシステムのハブとして最適なソリューションとサービスの提供、幅広い疾患領域において初期探索研究から候補化合物の最適化、さらには臨床開発への橋渡しのプロセスまでワンストップショップサービスを提供しています。Business Development部門は、顧客に寄り添い、社内外のメンバーとの議論・連携・調整を取り進めるとともに、顧客が直面する課題に対する最適なソリューションを積極的に提案することで、創薬研究におけるイノベーションを推進しています。セールス担当者は、新規顧客の開拓を進めるとともに、ご依頼を受けた顧客のニーズを的確に把握して研究計画やお見積り策定をリードし、顧客にとって最適な提案を行います。国内だけではなく海外のお客様とのお取引も増えており、今回増員の募集をすることとなりました。私たちとともに成長し、新たなビジネスに夢と情熱を持ってチャレンジできるバイタリティ溢れる人材を求めています。
更新日 2025.10.02
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】既存顧客の営業担当として関係深耕やインキ製品の拡販をメインでお任せいたします。単純な製品販売のみでは無く、市場動向や顧客の課題を踏まえたソリューション提案を行っていただきます。【職務内容】■既存顧客へのフォロー、新製品、サービス提案、契約交渉■製品説明会でのプレゼンテーション■市場調査、新規顧客の開拓■担当顧客の債権・与信管理■適正在庫管理、納期管理
更新日 2025.11.07
その他インターネット関連
クライアントのプロモーション課題を解決する企画営業として、営業から企画提案までを一貫して担当いただきます。所属クリエイターが生み出すコンテンツの特性を活かし、単に商品やサービスを売るのではなく、新たな価値と市場を創造する社会的影響力のある仕事です。今回は特に、美容領域のプロモーションに特化して事業を拡大していくための、専任の企画営業職を募集します。ゲーム・玩具・食品・日用品・ITサービスに加え、美容関連のBtoC事業会社や大手広告代理店に対し、デジタル広告・インフルエンサーマーケティングを中心とした統合ソリューションの企画提案を行います。クライアントの課題解決はもちろん、クリエイターならではのクリエイティブにより、視聴者にも喜んでもらえ、さらには視聴者とクリエイターのエンゲージメント向上にも貢献できる「三方よし」の企画に関わることができる点が大きなやりがいです。特に美容領域においては、トレンドのキャッチアップと深い顧客理解が、プロモーション成功の鍵となります。【本ポジションの想定ミッション】■美容領域クライアントのプロモーション課題ヒアリング・戦略立案から実施、振り返りまでの支援による関係強化■美容領域におけるクライアント様のマーケティング効果を最大化に導く企画の実現■「コンテクスト・ドリブン・マーケティング」の体現【具体的な業務内容】■美容領域クライアントのプロモーション課題解決に向けた戦略立案および提案■クライアントとクリエイター間の調整業務■社内各部門との連携業務■各種フロント業務
更新日 2025.11.03
その他インターネット関連
【募集背景】市場にもその有用性が認められ、リリースから3年で札幌市・藤沢市・北九州市・広島県などの幅広いエリアで利用されており、2024年度以降も多くの地域への導入が見込まれており、今後増えていく難易度の高いプロジェクトを成功に導くため、PM経験に長けたメンバーを新たに迎えたいと考えております。■業務内容NSER mobileの顧客となる各自治体(都道府県もしくは市町村の消防局・消防本部)に対して、AE(アカウントエグゼクティブ)が受注したパッケージシステム導入プロジェクトを完遂し、救急隊DXを実現(≒効果を創出する)することをお任せしたいと考えており、具体的な業務は下記の通りです。・プロジェクトの実行計画の策定・プロジェクト遂行に伴う社内外のキーパーソンへの情報連携・各種調整・上記プロジェクトに伴う品質・コスト・進捗管理■こんな方にぜひ来ていただきたいです!医療環境は地域によって異なり、救急隊・自治体・医療機関とステークホルダーも多岐にわたるため、それぞれに合った戦略・ストーリーを描く必要があり、都度カスタマイズが必要となる難易度の高いプロジェクトマネジメントとなります。現状に満足せずに常に自己成長を求めながら、変化を楽しめる方に是非お越しいただき、一緒に世の中の医療課題を解決したいと考えております。??チーム構成チームは部長含めて10名で構成されており、年齢は20~40代と幅広く在籍しております。前職はMR・医療機器営業・看護師・システムエンジニアなど様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれがこれまでの専門領域を活かしながら、「複雑性の高い医療現場にテクノロジーを導入し、データに基づく意思決定を当たり前にする。」というビジョンを達成しようと日々業務に取り組んでいます。【働き方】・リモートワーク可能:週~3回・フレックスタイム制
更新日 2025.10.31
その他インターネット関連
日本最大級のレシピ動画サービスの営業組織において、いずれかのインダストリーのチームマネージャー候補を募集します。【募集背景】現在3,000万人以上に利用されている日本最大級のレシピ動画サービスです。その中でも、マーケティングソリューションズグループでは、業界トップクラスの食料品メーカーとのタイアップ案件や、新規クライアント獲得、広告戦略、広告商品の企画などをはじめ、クライアントや代理店との長期的なお付き合いにつながるようなリレーション構築に取り組んでおります。2017年末からはオンラインにとどまらず、クーポン配布や全国のお店の特売情報の提供などを通じ、小売・流通と連携したオフライン領域にまでサービスを展開し、フルファネルマーケティングの実現、そして食にまつわる商流のハブとなるプラットフォームを目指しております。その組織において、営業戦略/広告商品戦略の立案・実行に向けて取り組んでいただくマネージャー候補の方を募集しております。【具体的な業務内容】■営業戦略立案・実行■総合代理店やナショナルクライアントとのコミュニケーションプラン設計■クライアントのマーケティング課題解決に向けた広告戦略の企画提案■新たな広告商品の企画提案■グループ目標達成やメンバー育成のためのマネジメントなど【配属組織について】営業職 20名程度(飲料・調味料などインダストリーカットでチームが分かれています。)
更新日 2025.10.14
化学・繊維・素材商社
神鋼商事グループは、国内13社、海外42社で構成され、国内及び海外において鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材を主体とした各種商品を展開しているグローバル商社です。そんな当社製鉄・プラント機械グループにおける営業担当をお任せいたします。【職務内容】・神戸製鋼グループはじめとする国内向け機材・資材の仕入れ・販売のルート営業なります。・神戸製鋼所加古川製鉄所向け、高砂製作所向けメインの営業担当となります。・業界の専門知識は入社後のOJTなどでフォローしていくので、ご安心ください。【配属先】■機械・溶接本部 機械ユニット 神戸機械部 製鉄・プラント機械グループ【機械ユニットについて】■機械ユニットは、神戸製鋼グループの製品をはじめ、世界中のお客様に最適な産業機械や電子・情報機材を選定して仕組みとともに提供しております。■国内外の強固なネットワークによるサプライチェーンを用いた部材の調達とメンテナンスの提供により、お客様の安定したものづくりに貢献すべく、物流機能を強化し、現地メンテナンス拠点を拡充しています。■同ユニットの2024年度の売上高は約598億円、経常利益は約23億円となります。【魅力】・年休120日、残業15~25時間程度と就業環境良好・フレックスタイム制、在宅勤務制度あり・海外駐在、管理職登用のキャリアパスあり・神戸製鋼グループ唯一の商社機能【同社について】■社会貢献度の高い商材私たちは、鉄や非鉄金属をはじめとした素材、その原材料となる鉄鉱石や石炭、製品にするために必要な機械など、社会になくてはならないものを幅広く扱っています。■グローバル展開積極的なグローバル展開をしており、国内拠点よりも海外拠点の方が圧倒的に多いです。今後は海外主導のビジネスを加速させ、さらなるグローバル企業を目指しています。■少数精鋭な働き方ダイナミックで規模感の大きい仕事を積極的に任せてもらえる風土があり、商社パーソンとしてビジネスパーソンとしての一層の成長ができます。
更新日 2025.10.20
化学・繊維・素材商社
MSエネルシアは、三井物産と住商グループの強力なバックボーンを持つエネルギー資源専門の商社です。世界中からの石炭やバイオマス燃料の調達を通じて、日本の大手メーカーにエネルギー資源を届けています。◆◇◆ ポジションの魅力 ◆◇◆数十億円規模の大規模案件を早期から経験可能!グローバルな調達・営業活動で英語力と交渉力が磨かれる三井物産・住商グループのネットワークを活かした安定基盤&挑戦機会エネルギーという社会インフラを支えるやりがい【仕事内容】石炭およびバイオマス燃料の海外調達・国内販売をお任せします。▼具体的には…化学・製紙・セメント・電力業界など国内大手顧客への営業オーストラリア、インドネシア、南アフリカ、コロンビア等からの仕入れ交渉船積手配や輸送スケジュール管理(貿易実務担当との連携)海外出張あり(年3~4回、1回1週間程度)【取り扱い商品】一般炭、バイオマス燃料(今後の再エネ需要にも直結!)【配属部門】※ご希望やご経験に応じて配属を決定第一部:豪州・インドネシア炭(一般産業向け)第二部:南アフリカ・コロンビア炭など第三部:バイオマス燃料、新規事業開発【働く環境】残業:月20~30時間程度在宅勤務制度あり(週最大2日)
更新日 2025.10.03
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
新規事業となる人材紹介事業の責任者候補として、0→1での事業の設計や仕組み化、チームマネジメント、成果の創出までをリードいただきます。【具体的な業務内容】■経営陣と連携しながら、事業戦略・事業計画の策定■求職者/採用企業の両面開拓(両面型エージェントモデル)チームの立ち上げ・育成・目標設計■業務プロセスの構築・KPI設計・数値管理【身に着けられる経験・スキル】■人材紹介事業の立ち上げ・拡大を担う事業責任者としての経験■組織マネジメント・PL責任・採用など幅広い経営スキル■顧客・候補者データを活用したデータドリブン型マッチング事業の構築力
更新日 2025.11.03
機械・精密機器メーカー
現在、弊社営業部では積極的に潜在顧客のリスト化からテレアポ、飛び込み訪問等を通して企業様と多くの接点を持ち、新規開拓を実施しています。将来的には様々な地域の営業所を経験いただき、部門やエリアを統括する立場となっていただきたく、上昇志向の有る方を募集いたします。【転勤に関する規定】・単身赴任手当 あり(約35,000円~45,000円/月)・借り上げ社宅制度 あり(家族帯同移動の場合180,000万円、単身の場合は80,000円まで会社負担)・赴任・帰任手当、着後手当、一時帰省旅費支給 あり【当社のビジョン】・日本一/世界一の歯車・歯車装置メーカーになる【ミッション】・既存のお客様により満足いただき、また新規顧客の開拓による売上/利益増加に貢献する【初期 配属先部署候補】・営業部 アクチュエータ営業課(アクチュエータ製品の販売)・営業部 ジャッキ営業課(ジャッキ製品の販売)・営業部 歯車精機営業課(歯車製品、精機製品※ミキサーや減速機の販売)※配属先はご希望や適性に準じて決定いたします。課のローテーションはございますので、将来的には各種製品に携わっていただくことも可能です。※また、将来的には様々な地域の営業所の経験を積んでいただくことも期待しております。【業務内容】・積極的な外回り営業による新規のお客様開拓※新規顧客の開拓をより期待いたします。・ルート営業による既存のお客様への深耕強化(代理店様や販売店様含む)・お客様への仕様のヒアリングと決定・見積作成や価格面・納期面でのお客様との交渉・技術部への技術検討依頼、生産管理部との納期調整等、社内業務・各種営業会議や付随する資料作成【組織】・アクチュエータ営業課:課長、その他メンバー6名・ジャッキ営業課:課長、その他メンバー2名・歯車精機営業課:課長、その他メンバー4名・海外営業課:課長、その他メンバー5名・札幌営業所:所長1名・大阪営業所:所長2名、メンバー2名・名古屋営業所:所長1名、メンバー2名・広島営業所:所長1名、メンバー2名・福岡営業所:所長1名、メンバ―2名【会社の特徴】◇社会のインフラを支える歯車メーカー:各種産業機械に組み込まれる精密歯車をはじめ、液晶パネルや鉄鋼、IT関連などの生産設備で使用されるジャッキ昇降装置、発電所や上下水道で使用されるバルブアクチュエータなど、広く産業基盤に採用されています。特に、主力製品である「バルブアクチュエータ」は各種流体の流れを制御するバルブの開閉操作を行う装置として、日本全国の多くの発電所設備をはじめ、下水道、石油、ガス、化学、鉄鋼などの基幹産業の安全運転に寄与しています。◇製品の納入からメンテナンスまで:同社は、幅広い製品の設計開発・販売を行っているだけではなく、納入後のメンテナンスまで自社でフォローを行っております。そのため顧客からの信頼も厚く、会社の業績としても売るだけではなく、長期的に利益を上げることができるため安定した経営、業績を作り出すことができています。【業界/企業の将来性】 ・業績は安定(インフラ関連顧客多数のため)・ビジネス雑誌にて「資金の余裕がある会社ランキング」で上位・日経新聞で取り上げられた「NEXT1000 投資CF 研究開発費 大きい企業(売上100億円以下で投資CFと開発費用の大きい企業ランキング)」では21位にランク。
更新日 2025.10.16
銀行
■国内外のストラクチャードファイナンス案件や事業法人・金融法人向けローン案件を各プロダクツ部門やRMと連携してオリジネーションした案件を中央大手投資家や地域金融機関等の投資家等に対するディストリビューション業務を手掛けて頂きます。■各投資家とのリレーションシップ構築、各プロダクツ知識習得、ドキュメンテーションや資金決済等の事務手続き対応、外部・内部関係者との調整等々、幅広い銀行業務をカバーして頂きます。【詳細業務内容】・投資家ニーズの把握、潜在需要の掘起し・啓蒙、リレーション構築・醸成・投資家ニーズを踏まえた各ブッキング部門との協働による案件オリジネーション・個別案件の販売戦略の策定・投資家へのセールス活動(ピッチブック作成、案件説明、DD対応、等々)・クロージング作業(ドキュメンテーション、資金決済、等々)・クロージング後における投資家対応や案件モニタリング【案件規模】■融資案件への地方銀行の参加実績:5408億円※毎年右肩上がりに増えております。【配属部署】シンジケーション部 ファイナンス担当 30名程度※中途入行者の方が多い組織です。※シンジケートファイナンス担当は、ローンタイプにより以下の3ラインに分かれており、どのラインを担当頂くかは、希望と適性・キャリアを勘案し、ご相談の上で決定致します。■事業法人・公共担当ライン 5名程度■アセットファイナンス・LBO担当ライン 5名程度(不動産ノンリコースローン、Ship/Airファイナンス、LBOローン債券等のリパッケージローン(ABL)等)■国内外のプロジェクトファイナンス・非日系企業担当ライン 5名程度【入社後の立ち上がりイメージ】OJTからスタートしていただき、主担当とともに案件に携わります。ご経験・スキルに応じて3~6ヶ月で主担当として案件に携わっていただきます。【ポジションの魅力】■地銀とのリレーションが深く、99行の地銀のうち93行と取引をしております。■同グループとなったことで、グループ会社からの紹介案件がシンジケートローン案件を中心に増え、昨年度取引金額は一昨年度取引金額と比べ135%増です。特にSBI証券はIPO支援実績ナンバー1の証券会社のため、SBI証券がメイン先の企業が多く、同証券からの連携も多いです。新規上場した企業への案件が増え、これまでマンデートが取れなかった領域もカバレッジすることができております。■小規模の組織のため、トップまでの意思決定が早くスピード感もあり、裁量が大きいため成長できる環境が整っております。また、会社が掲げている「地方創生」にダイレクトに反映している部署であり、会社としてのプレゼンスも高いポジションです。■小規模な組織のため、トップまでの意思決定が早く、個々の裁量も大きいです。【働き方】働き方としては在宅勤務も活用しています。また時差勤務制度もあり、柔軟な働き方が可能となっています。休暇の積極取得も奨励しています。【キャリアパス】ご希望に応じて、プロジェクトファイナンスのスポンサーとの交渉や案件組成をしているチームへの異動やSBIグループへの出向など、幅広いキャリアパスがございます。
更新日 2025.10.30
その他(IT系)
【期待する役割】予約・オンライン診療・決済・EC販売等、医療サービスを一気通貫で支援する自社SaaSを展開する当社にて、医療機関院長や看護師に対して、追加サービスを提案し、売り上げ最大化を目指していただきます。【職務内容】同社サービスを導入した医療機関やヘルステック企業などの既存顧客に対して、成果報告・プランのアップグレードの提案・商品ラインナップの拡充などを通し、長期定着を支援していただきます。また顧客の声をもとに、プロダクト改善提案もお任せします。【待遇】入社者にはストックオプションを付与。当社は上場を目指しており、2023年末には巨額の資金調達を成功させております。【募集背景】事業拡大に伴い増員【組織構成】社員:5名(業務委託加えて20名程度)
更新日 2025.11.05
エネルギー
【職務内容】従来の通信事業のビジネスモデルを超えて、幅広い分野において革新的なサービスを提供し、更なる成長を目指しています。そのグループ会社として、エネルギーを通じてお客様の生活をより豊かにするサービスの開発と提供に注力。電力小売事業をベースに、再生可能エネルギーによる電力供給、節電・省エネ支援、カーボンニュートラル実現支援、他電力小売事業者を支援するアウトソーシングサービス等、小売事業のみにとどまらず新たな価値を付加したサービスを提供しており、今後も更なる付加価値の向上、時流に合わせたサービスの開発を目指しています。※ご経験に合わせ、ポジションを提示させていただきます。 これまでのエネルギー業界でのご経験を、エネルギー事業で発揮いただける方を様々な職種で募集しています。【ポジション・企業魅力】・エネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策~事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。
更新日 2025.10.21
その他メーカー
【業務内容】バイオ製品(医療用コラーゲン・ゼラチン、iPS細胞培養基材など再生医療に不可欠な素材)を国内外の医薬系メーカー・代理店へ販売しています。さらに、展示会や学会への出展を通じて新規顧客の開拓にも積極的に取り組んでいます。ケミカル製品については、樹脂業界を主な対象として技術サポート営業を展開し、クライアントの用途やニーズに合わせた最適な製品提案を行っています。【具体的な業務内容】・バイオ製品(医療用コラーゲン・ゼラチン、iPS細胞培養基材等)の法人営業(国内・海外問わず)・ケミカル製品(樹脂・高分子材料など)の技術サポート営業・展示会・学会への企画・出展、プレゼンテーションによる自社製品のPRおよび新規顧客獲得・既存・新規顧客との日常的なメール対応、製品情報の提供・取引先企業・代理店への訪問:自社製品の説明、提案プレゼン、現場でのヒアリングなど・顧客からの技術的な質問、要望への対応(社内の技術部門・研究職との連携あり)・市場動向や顧客ニーズのヒアリング、継続的な関係構築と情報収集・海外出張(年数回):現地クライアント訪問や展示会参加など
更新日 2025.10.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務概要】スモールビジネスのお客様が、日々忙しく時間がかぎられている中でも、スムーズに事業を運営していけるように、必要なサービスをご提案していきます。具体的には、一人のセールスで、毎月100名程度のお客様へご提案。電話やオンライン会議を通じて、必要な情報やサービスを整理してご案内し、その人の実現したい事業を後押ししていきます。経理や労務を中心に業務アドバイスやfreeeプロダクトのご案内、税理士のご紹介など、会社経営を進める上で必要なサポートを一気通貫で提供しています。【業務内容】期活躍に向け、ご経験に応じてよりよいポジションからのスタートをご相談できればと思います。<インサイドセールス>お問い合わせのあったお客様やマーケティング施策経由でご興味をお持ちいただいたお客様へお電話をし、ご不明点や課題感をヒアリングお客様の課題解決に向けたサービスのご紹介と商談機会の設定<フィールドセールス>インサイドセールスチームから商談設定されたお客様と会社設立フェーズにおける課題や疑問解消に向け、他freeeプロダクトも含めたソリューション提案とそのセールス活動導入の意思決定をいただけたお客様への初期設定サポートとその後の事業運営に関わるプロダクトのセールス活動freee申告や税理士マッチングサービス等のユーザーにとってよりスムーズな事業運営を目指すための追加ご提案【取り扱いプロダクト例】freee会計: freee会計紹介動画2025freee申告:https://www.freee.co.jp/lp/tax-return/02/freee税理士検索:https://advisors-freee.jp/freee人事労務:https://www.freee.co.jp/hr/など【キャリアパス例】■インサイドセールスやフィールドセールスにおけるリーダーやマネジメントへのチャレンジ■インサイドセールス⇔フィールドセールス間の異動とよりインパクトを創出するためのセールス領域における科学にチャレンジ■SMB部門やパートナー部門(税理士事務所へのセールス、支援活動)等の他部門へのチャレンジ
更新日 2025.11.08
生命保険・損害保険
アクサ生命には3つの営業チャネルと、それらのチャネルを有機的に結び付け、新たな付加価値とビジネスモデルを創出する役割を担うMCVP(Multi Channel Value-up Programの略)チャネルがあります。MCVPチャネルではMarketing Partnerと呼ばれる企業・団体との協業や、地方自治体・健保組合・商工会議所と連携による健康経営の普及・促進を通じて、社会課題の解決を図るとともに、新規マーケットの開拓と既存マーケットの深耕を促すことで営業チャネルの業績を下支えしています。・MCVP(Multi Channel Value-up Program)ビジネスモデルの推進・新たなマーケットの開発・深耕を推進することで、クオリティの高いリードを創出・高い顧客満足度の獲得とともに、公益と利益を高い次元で実現・コンプライアンスを遵守し、効率的な業務運営を実践【業務内容】業務の内容はほぼ一緒で、リード営業となります。大企業、官公庁、自治体等にライフマネジメント®の切り口などで、セミナービジネスを推進し、受注できたセミナーを各営業チャネルに実施依頼し、その後各チャネルで個別相談に結びつける、というものです。マーケティングパートナーとのリレーションシップの構築が求められます。2部(東京)については、「生産性の低い仕事の見直し」も業務に含まれます。【スキルセット】保険未経験、営業未経験でも可(もちろん経験あれば尚可)。第2新卒可。社会人としてのマナーは必須。中長期的にパートナーと信頼関係を結ぶことのできる誠実なお人柄の人物を求めます。積極的で外交的な方、先を予測して行動できる方を求めます。細かい保険の専門知識はそれほど必要なく(現時点では)、コミュニケーション能力を重視します。PCは通常程度にワード、エクセル、パワーポイント(資料のカスタマイズあり、一から作ることはほとんどない)※現場の生コメントを借りますと、誠実に頑張る人、とのことです。【働き方】在宅勤務可能です。(会社ルールと同様:週2日、月間半分は出社)在宅勤務手当(月5000円)支給フレックス制はありません。(9-17時)月に一回程度の出張があります。① は東日本(関東、北陸、東北、北海道等)、②は西日本(関西、中部、中国、四国、九州等)が担当エリア近年減少傾向ではあるものの、月に1回程度セミナーで休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日はしっかりとれます。休暇は取りやすい環境で、上司自らが率先して休暇を取得しています。転勤は今のところ可能性としてほぼないですが、拠点は北海道、大阪、北九州にあるため、絶対にないとは言い切れない。【このポジションの魅力】営業手当あり入社後は上司や先輩などが独り立ちをサポートします。MCVP(Multi Channel Value-up Program)の名前のとおり、チャネル横断、各チャネルとの密に連携するので、アクサの営業全体が見えやすい。将来的には新しいビジネス、マーケットを作ることにチャレンジする可能性もあり。MCVPという同業他社にはないアクサ独自の組織で、ライフマネジメントや健康経営など、社会に貢献できる考え方をベースとした経験を積むことができます。
更新日 2025.10.31
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・オンボーディング:「プロダクトが業務フローに組み込まれ、継続的に利活用される状態」を迅速に構築するための導入・運用支援・顧客属性に応じたオンボーディング体制の整備・構築・オンボーディングデータを元にしたカスタマーサクセス戦略の構築・改善・オンボーディングデータの分析およびフィードバック(to マーケティング/IS/FS/開発チーム etc...)・アダプション期のアプローチ(ex.クロスセル案件のトスアップ)【ポジションの魅力】・爆速開発により進化し続けるプロダクトに携われます(既存=2w単位での大型Update、新規=半年に1つペースでリリース予定)・過去に類をみない速度で開発されるプロダクト群のため、価値の届け方に工夫余地が多くあります・数多の機会が生まれ続ける事業環境のため、実績および社内外からの信頼次第で様々な機会に挑戦出来ます
更新日 2025.10.04
生命保険・損害保険
アクサ生命には3つの営業チャネルと、それらのチャネルを有機的に結び付け、新たな付加価値とビジネスモデルを創出する役割を担うMCVP(Multi Channel Value-up Programの略)チャネルがあります。MCVPチャネルではMarketing Partnerと呼ばれる企業・団体との協業や、地方自治体・健保組合・商工会議所と連携による健康経営の普及・促進を通じて、社会課題の解決を図るとともに、新規マーケットの開拓と既存マーケットの深耕を促すことで営業チャネルの業績を下支えしています。・MCVP(Multi Channel Value-up Program)ビジネスモデルの推進・新たなマーケットの開発・深耕を推進することで、クオリティの高いリードを創出・高い顧客満足度の獲得とともに、公益と利益を高い次元で実現・コンプライアンスを遵守し、効率的な業務運営を実践【業務内容】業務の内容はほぼ一緒で、リード営業となります。大企業、官公庁、自治体等にライフマネジメント®の切り口などで、セミナービジネスを推進し、受注できたセミナーを各営業チャネルに実施依頼し、その後各チャネルで個別相談に結びつける、というものです。マーケティングパートナーとのリレーションシップの構築が求められます。2部(東京)については、「生産性の低い仕事の見直し」も業務に含まれます。【スキルセット】保険未経験、営業未経験でも可(もちろん経験あれば尚可)。第2新卒可。社会人としてのマナーは必須。中長期的にパートナーと信頼関係を結ぶことのできる誠実なお人柄の人物を求めます。積極的で外交的な方、先を予測して行動できる方を求めます。細かい保険の専門知識はそれほど必要なく(現時点では)、コミュニケーション能力を重視します。PCは通常程度にワード、エクセル、パワーポイント(資料のカスタマイズあり、一から作ることはほとんどない)※現場の生コメントを借りますと、誠実に頑張る人、とのことです。【働き方】在宅勤務可能です。(会社ルールと同様:週2日、月間半分は出社)在宅勤務手当(月5000円)支給フレックス制はありません。(9-17時)月に一回程度の出張があります。① は東日本(関東、北陸、東北、北海道等)、②は西日本(関西、中部、中国、四国、九州等)が担当エリア近年減少傾向ではあるものの、月に1回程度セミナーで休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日はしっかりとれます。休暇は取りやすい環境で、上司自らが率先して休暇を取得しています。転勤は今のところ可能性としてほぼないですが、拠点は北海道、大阪、北九州にあるため、絶対にないとは言い切れない。【このポジションの魅力】営業手当あり入社後は上司や先輩などが独り立ちをサポートします。MCVP(Multi Channel Value-up Program)の名前のとおり、チャネル横断、各チャネルとの密に連携するので、アクサの営業全体が見えやすい。将来的には新しいビジネス、マーケットを作ることにチャレンジする可能性もあり。MCVPという同業他社にはないアクサ独自の組織で、ライフマネジメントや健康経営など、社会に貢献できる考え方をベースとした経験を積むことができます。
更新日 2025.10.31
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
国内最大級のクラウドERPでBPOサービスのセールスリーダー候補を募集します。クライアントの業務効率化を支援し、継続的なサポートでビジネス成長を促進させる役割です。バックオフィス業務の最適化を通じて、あなたの経験を活かし、クライアントの飛躍をダイレクトに感じてください。提案レベルが向上していくにつれ、自社プロダクトだから実現できる包括的なソリューションスキルも身につけることができ、ご自身のスキルアップにも直結します。【具体的な業務内容】■クライアント企業の業務プロセス分析・改善提案現行業務フローを詳細にヒアリングし、業務を分解してプロダクトとBPOサービスでカバーする範囲を明確にし、効率化と最適化の提案を行います。■ノンコア業務のBPOによる効率化「給与計算」「年末調整」「勤怠出勤簿データ加工」などの中でノンコア業務に対する具体的な効率化提案を行います。■工数算出と見積もりクライアントの企業規模や業種・業態に基づいて作業工数を算出し、適正なサービス利用料を見積もります。■プロダクトの活用と設定代行クライアントのニーズに応じて、SaaSプロダクトの設定代行や運用サポートも含めたシステム利用の支援を行います。※通常業務以外■メンバー育成、マネジメント(コミュニケーション能力、問題解決力、等)■その他、BPOサービス(推進、運用)に関わる業務全般
更新日 2025.10.07
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
国内最大級のクラウドERPでセールスを募集いたします。バックオフィス業務効率化支援SaaSとして企業のインフラになるべく、これまでの経験・スキルを駆使して推進してください。【具体的な業務内容】■マーケティングやセミナー経由のインバウンドリードからのアポイント獲得 (従業員数100名以上対象)■自身で獲得したアポイント先への提案営業、導入支援■カスタマーサクセス、プロダクト企画、開発との連携※リーダークラスの場合は上記に加え、■メンバーの採用、育成、マネジメント、評価■その他、事業のグロースに関わる業務全般
更新日 2025.10.07
医療機器メーカー
【募集背景】定年退職に伴う欠員補充です【業務内容】医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。【業務イメージ】・担当エリア:九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)のいずれかを担当※詳細は適性やご本人の希望を考慮し、入社後に決定いたします。・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品・訪問件数:3~4施設/日・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル■業務の魅力:<長期就業できる>土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。<患者様の命に関わる領域>扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。<製品の開発や改良にも寄与>日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。□■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□<風通しの良さ>温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。<国内でも支持される製品力>他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。
更新日 2025.10.10
メディア・広告・出版・印刷関連
【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【VMGとは】VMGは、グローバルに音楽を中心としたビジネスを展開するパートナーをサポートする高い専門性と経験を持つプロフェッショナルチームであり、世界的に拡大するアニメやゲーム関連の音楽の需要に対応するため、戦略的なグローバルパートナーとして、日本国内および海外での事業展開をサポートしています。最新テクノロジーを搭載した音楽配信システムおよびダッシュボードを提供し、パートナー自らが世界に向けて音楽配信することを可能とするともに、ユニバーサルミュージックのアーティストや音楽を通じてマーケティングや課題解決を提供するビジネスを展開しています。【職務内容】本ポジションは、ビジネスのベースとなる音楽配信システムを使ったサービスにおけるオペレーション上の課題を解決するチームをリードして頂きます。ビジネスプロセスの改善を通じて、顧客満足度を向上させるとともに、人材育成を行いチーム全体のレベルアップを行う重要な役割を担って頂きます。https://www.virginmusic.jp/【具体的には】■Best-in-classのオペレーションとプロフェッショナル人材を有するチームとなるためのチームビルディング■Best-in-classのCX実現に向けてのシステムアップデートを海外チームと交渉し実現するプロジェクト統括■音楽配信システムにおける一貫性を担保するとともにワークフローを最適化し自動化推進■ビジネスパートナーに提供するマーケティング・プロモーション機能によるべスプラの構築■VMGのブランディング・付加価値を高める為のオウンドメディアの構築【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。
更新日 2025.10.07
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】・コンサルティングアプローチを起点とした最適なソリューションをお客さまに提供するため、多様化・高度化するニーズに対し真摯に取組むこと。・他グループ、他本部との連携をスムーズに行い案件を推進すること。・高いホスピタリティ意識で個々のお客さまに合わせたコミュニケーションを取り、お客さまの満足度向上に貢献すること。・情報、ノウハウをチーム、組織へ継続的に共有するなどチームワークの意識を持つこと。【業務内容】・機関投資家(企業年金、学校法人、事業法人等)への営業業務全般・お客さまへの情報提供やコンサルティング、運用提案に向けた社内関係者との協働(全体のコントロール)、各種報告書作成等の実務対応など【組織構成】・機関投資家フィデューシャリーマネジメント本部 第二部 15名【組織役割】・企業年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等を担当する営業部です。・新規提案においては、お客さまのポートフォリオ全体の分析~運用スタイルの分析などコンサルティングアプローチを強化。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客さまにとって最適な商品提案を行うと共に、契約締結後の各種報告などで高品質なサービスを提供しております。・在宅勤務併用など社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備しております。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進しております。【会社概要】・国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社です。お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用のみならず、オルタナティブ運用(ヘッジファンド、インフラ戦略、不動産、プライベートエクイティ、プライベートデットなど)も含めた幅広い商品を提供しています。また、サステナブル、ESG投資にも積極的に対応しております。
更新日 2025.10.17
不動産
■医療施設、介護施設、保育施設に特化した不動産×建築会社での営業担当です。街をつくり、社会に貢献し、雇用を生み出す仕事であり、本当に大きな価値を感じていただけます。【職務詳細】・有効活用が可能な土地の調査・土地オーナー様への活用提案・介護・医療事業者への物件紹介・両者の条件すり合わせ・調整・設計施工の請負契約締結、など電話と訪問による営業で商談は月に5件~10件くらいです。数名のチームを組み仕事を進めているので経験豊富な先輩から教えてもらえます。*チームでのOJT研修はもちろん社長自らが営業同行するなど会社全体でサポートする体制があります。さらに質疑応答などを行う対話型研修や、社外講師を招いて勉強会を実施しています。*新人の教育担当を1人専任。教育の指示が1本なので混乱しません。【配属先情報】現在の社員数は23名で営業部は20代~50代の8名体制。前職は飲食業やパチンコ店・介護職など異業種から転職してきた営業が活躍中です。【求める人材】・同社で収入と休日を増やしたい・建築業界に興味がある・仕事を通じて社会に貢献したい・多くの人に喜んでもらえる仕事がしたい・チームで協力して達成感を味わいたい◇1日の流れ(例)<9:00>チームミーティング-各自の行動予定などを確認。▼<10:00>物件調査・土地オーナー様の訪問準備-事業者様の依頼内容にマッチする物件を地図で確認し物件調査のための資料作成。▼<12:00>昼休憩▼<13:00>物件調査・土地オーナー様を訪問-資料作成した物件に赴き現状の確認と周辺環境の確認を行います。また土地オーナー様を直接訪問しヒアリングを行います。▼<17:00>帰社・事務作業-訪問先での調査・ヒアリング内容のパソコン入力と整理を行います。▼<19:00>退社※ 18時定時に退勤する日も多いです。
更新日 2025.11.07
その他インターネット関連
【実現したいのは「デリバリー」の日常化】業界最大級の国内フードデリバリーサービスへと成長を遂げた一方で、国内のフードデリバリー浸透率は数%と諸外国(アメリカは10数%、韓国や中国は約30%)に比較すると大変低く、日本のデリバリーは発展途上にあります。 デリバリーが人々の生活における必需サービスであるならば、デリバリー浸透率はもっと上がるはずです。厳しい見方をすれば、現時点の我々は、まだ多くの皆さんにご利用いただけるような、便利で生活の質を向上させるほどの良いサービスは提供できていない、ということになります。これからも現状に満足せず、本当に良いプロダクトを作り、便利なサービスを提供し、成長し続け、地域のあらゆる人々を繋ぎ、日本中に必要とされるライフインフラを目指しています。【お任せしたいこと】加盟店ディベロップメント&ソリューション営業本部配下の、”特命開発”という名を冠したダイレクトセールスチームにて新しい仲間を募集します。”加盟店様の満足度の最大化”を通じて、出前館をいうプラットフォームの価値向上に寄与し、国内のデリバリー市場そのものを拡大していくことを担う、10名に満たない少数精鋭のグループです。”特命開発”という文字通り、会社横断の短期プロジェクト完遂に向けて白羽の矢が立つなど、期待されているチームの一つと言えます。【具体的な業務内容】・加盟店様のニーズを捉え、出前館のサービスを活用したソリューション提案・加盟店様とのリレーションシップの構築・新規加盟店様の開拓と既存加盟店様のフォローアップ・加盟店様の満足度の向上にむけた社内の関連部門と連携・加盟店様のフィードバックや営業活動を通じた課題発掘とサービスや運用の改善*営業スタイル:オンライン商談はほぼなく、基本対面対応となります【チームやメンバーの特徴】・食品商社でのルートセールスを経験してきたメンバー・カーディーラーでのセールスを経験してきたメンバー・新卒で出前館に入社したメンバー
更新日 2025.10.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
建設業界の生産性向上を支援する図面管理アプリ『SPIDERPLUS』の提案営業を担当していただきます。主に既存顧客に対して、業務課題のヒアリングから最適なソリューションの提案、導入後の活用支援までを一貫して担う営業ポジションです。【業務内容】■提案対象・既に契約のある法人顧客(従業員数名のSMB~エンタープライズ企業まで幅広く担当)・配属チームによって担当顧客層が異なります。■取扱商材・建設用図面管理アプリ『SPIDERPLUS』・上記に関連するオプションサービスや支援ソリューション■営業スタイル・既存契約企業への深耕営業が中心(新たな部署・プロジェクト単位での提案含む)・自ら獲得したリードおよびパートナー経由の紹介に対し、オンライン/対面で提案営業を実施します・顧客課題のヒアリングから提案資料作成、導入支援まで一気通貫で対応・カスタマーサクセスチームやプロダクトチームと連携しながら顧客対応を行うことも多くあります■業務の特徴・顧客スケジュールに合わせて柔軟に動くため、ルーティン業務は少なめ・週あたり8件程度の商談を目安(Web/対面は顧客により異なるが、やや対面が多め)・顧客、業界理解や製品知識の習得は一定の学習が必要ですが、顧客満足度の高い商材です
更新日 2025.11.08
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。