【東京本社】新規事業部の営業(3Dプリンタ)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】具体的な業務としては、以下のような内容に対して、関連部門と連携してチーム活動として、課題解決を牽引する。①国内外での顧客の開拓、顧客へのプレゼンテーション、デモ、折衝②営業戦略・計画の立案と実行③見積書・請求書などの事務処理④マーケティング活動、新アプリケーションの検討⑤新規アプリケーション・商品・事業の企画立案⑥顧客課題・ニーズの関係者への展開 【採用背景】ニコンの新たな事業(DgiitalManufacturing事業)を担う事業部として2023年4月に発足したばかりであり、既にローンチしている製品の売上を伸ばしていくのが最大のミッションであり、拡販の為の人員増強。事業スケール化の実現に向けて積極的な販売活動、営業戦略・企画を確実に遂行し、事業部の売上計上を共に実現していける方を求めています。 【配属組織】アドバンストマニュファクチャリング事業部/事業企画部/第一営業課◆組織としての担当業務・ローンチした製品・技術・サービスの販売計画、販売管理及び国内外での拡販の推進・アディティブマニュファクチャリング事業領域における、コアアプリケーションの事業化促進、ビジネスモデルの開発・事業部で開発された技術・製品・システム・サービスの仮説記述の策定及び事業計画の立案・新規アプリケーションの検討及び顧客候補の探索と折衝・市場・顧客の課題・ニーズを特定し、開発や事業企画への反映 ◆職場の雰囲気・年齢層は幅広く(入社数年~60代まで)、様々なバックグラウンドを持ったメンバーと対話しながら、新規事業部として、「市場のない新規事業立上げ」を実現するべく、活気があふれたチーム活動を通して、やりがいを感じられる職場です。 ◆労働環境海外との業務(米国・欧州)も多く、社内の関係部署との対話も必要となるため、リモート会議や在宅勤務もフル活用して、コミュニケーションを取りながら効率よく業務を行っています。 ◆職場の人数・事業企画部:約40名/第一営業課:9名(部門のキャリア比率:5割) 【本ポジションで得られるスキル・経験】●AdditiveManufacturingでの第一線での業務に携われる・創成まもない3Dプリンタ業界を肌で感じ、Additiveという新しい部品製造の未来を創る事業に貢献できる。・国内外の幅広い業界での事業展開でもあり、世界の名だたる企業とのビジネスや商談に直接関われるため、最先端の技術動向や知識を得ることができる。●新規事業の経験値が得られる既存事業とは違い、世の中でまだ誰も実現していない、新しい技術を活用して、価値提案を行うビジネスモデルを構築し、製品/技術/サービスを事業化していく経験ができる。●英語力の向上交渉などを通した実践的な英語能力の獲得(Web会議、海外出張など) 【ポジションのやりがい】様々な産業における生産場面の変革を自ら創ることや、世の中のニーズを肌で感じることが出来るので非常にやりがいのある仕事です。受け身ではなく自主・自立を大事にしており、積極的な発言や提案を行うことが出来ます。 【キャリアパス】技術スキルを深め、専門職やエキスパートとしての活躍、新規事業での事業戦略・企画の経験やチーム統率を基にしたマネジメントとしての活躍が期待されます。顧客や市場は米国だけでなく、欧州も視野にあり、海外との交渉やビジネス構築の状況にも因りますが欧米勤務も希望によって実現できます。
- 年収
- 570万円~1020万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.21