- 入社実績あり
IR【東京/プライム上場メーカー】日機装株式会社
日機装株式会社

【期待する役割】プライム上場、売上高2,000億円を超える同社の本社経営企画室にてIR業務をお任せします。【業務内容】・決算開示対応(決算短信・有価証券報告書作成、決算説明会運営)・投資家対応(アナリスト、機関投資家とのIRミーティング)※現在、年間、約200件程、対応(今後は海外ロードショーも視野に入れる)対面時は本社恵比寿にご来社いただくか、直接訪問。・株主総会対応(総会資料作成、想定問答集作成)・その他、希望や適性に応じて経営企画業務にも携わっていただきます。【働き方について】・在宅勤務:週2日前後程で利用可能・フレックス:個人の状況に応じて利用可能・残業:月20h程度【依頼背景】専任で任せられるIR経験者を採用したく、募集致します。【配属組織】企画本部 経営企画部 財務企画グループ(1.5名)【本ポジションの魅力】・開示資料はIRグループが管轄しており、スキル幅を広げられます。・個人株主を増加していくための活動(機関投資家以外の強化)が可能です。・海外機関投資家増加のために海外活動を増やすことも視野に入れている・キャリアとして、その他経営企画業務、海外子会社、工場管理など幅広いキャリアを目指せます。【同社について】・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。・2024年12月期で売上高2,133億円、売上高の60%以上が海外となるなどグローバルに事業展開しております。・中期経営計画「Nikkiso 2025 フェーズ2」では脱炭素社会に必要な水素・アンモニアポンプの開発を中核製品として進め、クリーンエネルギーのソリューションを提供するメーカーを目指しております。中期経営計画:https://ssl4.eir-parts.net/doc/6376/ir_material_for_fiscal_ym/131285/00.pdf・フレックス制度(コアタイム無し、中抜け可能)、リモートワーク制度、育児休業、産後パパ育休、育児短時間勤務等ワークライフバランス重視の働き方が可能です。・パソナから入社実績がある企業です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1100万円
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.08.08