- 入社実績あり
社員向け教育・研修体系の企画運営業務【静岡県湖西市:本社】トヨタバッテリー株式会社
トヨタバッテリー株式会社

【職務内容】人事部門の教育チームリーダーとして全社教育施策の企画・運営を主導していただきます。〇全社教育ビジョンの構築:企業の戦略に基づいた教育方針を策定し、全社的な教育ビジョンを再構築いただきます。〇教育施策の体系化(見える化):教育施策が効率的・効果的に運用されるよう、教育プログラムを体系的に整理いただきます。〇全社教育の改善:受入教育、階層別教育、モラル教育等の各プログラムを見直し、効果的な改善策を企画・提案・実施いただきます。〇専門教育の拡充:業界のニーズに応じた専門教育プログラムを検討し、関連部署との連携・協力の元で施策を推進いただきます。〇教育機能組織の役割明確化:教育部門の役割を明確にし、各部署との連携を強化します。〇チームマネジメント:教育チームの業務推進とメンバー育成を推進いただきます。【魅力】仕事の面白味 ・全社の教育体系をゼロから構築・見直し、組織全体の成長に直結する重要な役割を担うことができます。 ・従業員一人一人が成長し、会社全体がスキルアップする様子を直接見ることができ、教育体制の効果を実感することができます。 ・会社のビジョンや人材戦略を踏まえた教育制度を提案・実行することで、組織の未来を形作ることができる魅力があります。成長企業での経験・ハイブリッド自動車用の二次電池の生産において、世界シェアNo.1企業である当社は、今後の自動車産業を支えるべく急成長しています。 さらなる事業拡大も控えており、成長企業でしか味わうことができない事業領域や規模の拡大を体感しながら、関連業務に従事いただけます。社会貢献 ・今後の自動車業界・環境対応車のさらなる発展を支える車載用電池サプライヤーとして、CO2削減を通じて、地球環境に貢献できます。【キャリアプラン】弊社の人事は、採用・教育・イベント・HRBP・給与・福利厚生・労務管理・要員管理・企画労政といった複数の機能で構成されており、個々で経験を積みながら、人事職能でスキル/経験を高めていただくことが可能です。またそれぞれの機能は、数名単位のチームから構成されており、将来、チームリーダーやグループマネージャーとして組織管理に携わっていただくことも可能です。【募集背景】社員や組織の成長を支える教育体制を強化するため、担当メンバーを増員いたします。・2024年10月より社名を「トヨタバッテリー株式会社」に変更し、現在、大きな変革期を迎えています。 企業全体での社内教育の重要性が高まり、従業員の成長をサポートする教育体制の整備が急務となっています。 既存の教育体系や組織構造の見直しが求められる中で、教育に関する専門的な知識と経験を持った人材を採用し、組織全体の教育体制を強化することを目指しています。【組織構成】 人事に関係する機能は約40名で構成されており、採用・教育・受入/イベント業務を担当する人財開発グループ(14名)の中で、3名(男性1名、女性2名)で教育業務を企画/運営しています。 教育に関係する機能は人事以外にも、製造や品質に関する専門教育を行う育成センターや各組織に所属する教育担当にて形成されており、多くのメンバーや組織の協力にて全社教育が運営されています。【組織のミッション】社内教育は様々な機能・組織にて運営されており、人財開発Gの教育チームは、全社教育を取りまとめる「要」の役割を果たしています。現在必要な研修を確実に実行することも必要ですが、未来志向で会社のビジョンを支える教育制度を作り上げていくことも重要なミッションと位置づけられています。【求める人物イメージ】・社内教育に関する経験が豊富で、教育体系の企画・実行に強い情熱を持っている方・教育組織や階層教育の見直しに携わった経験があり、会社ビジョンに沿った教育制度を作り上げられる方・チームメンバーのマネジメント経験があり、リーダーシップを発揮できる方・組織全体の成長を支える役割にやりがいを感じられる方・柔軟性と協調性を持ち、各部署と連携しながら業務を推進できる方
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 480万円~880万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2024.11.29