【岩手転勤なし/原価計算】年収~600万円/年間休日126日キオクシア岩手株式会社
キオクシア岩手株式会社
【仕事内容】・経理部における原価・決算業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・原価計算による工場損益管理業務・予算編成、予算管理・予算対実績の分析・決算・前工程・監査対応纏め
- 勤務地
- 岩手県
- 年収
- 500万円~600万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.08.15
キオクシア岩手株式会社
【仕事内容】・経理部における原価・決算業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】・原価計算による工場損益管理業務・予算編成、予算管理・予算対実績の分析・決算・前工程・監査対応纏め
更新日 2025.08.15
陰山建設株式会社
【具体的な職務内容】■決算業務(月次、四半期、年次)と監査対応■管理会計 ■財務予測策定■キャッシュフロー管理 ■各種会議資料の作成(取締役会など)■税理士対応 ■総務部としての諸業務
更新日 2025.08.15
青森放送株式会社
【職務内容】■管理会計・財務に関する業務など■有価証券報告書の作成■年次決算の対応【配属部署】総務局経理部【魅力】年間休日120日や残業の少なさ、育児休業実績など家庭と両立できるだけでなく、キャリアアップも叶えながら活躍できます。ES(従業員満足度)を向上させる試みとして、働き方改革を推進しており定着率も高い環境です!青森放送は『人も財産』周囲と協力して和気あいあいと業務に取り組めます◎
更新日 2025.08.15
株式会社PLANT
※ご経験によって担当領域が決定します【職務内容】■仕入れ■売り場のレイアウト■MD■各店舗の状況確認■出張あり(全国・アメリカもあり):年1~2回・研究目的【魅力】事業の核となる花形ポジションです。仕入れた商品がヒット商品となり企業の拡大に大きな影響を産む可能性がある大変やりがいのあるポジションです。商品企画チームとも連携をし、市場のトレンドなども調査しながら自由に進めて頂けます。基本的なバイヤー・MD業務のみに関わらず、PBの新商品開発にも携われるチャンスがあります。
更新日 2025.03.13
アオイ電子株式会社
【雇入れ直後】半導体先端パネルパッケージの新規事業化本部内の製品開発部門向けの、資材調達にかかる業務を担って頂きます。【概要】購買部門における資材調達業務【業務詳細】1.製品開発部門が求める材料を調査・選定・サンプル入手2.材料メーカーとの折衝3.材料発注、受入、在庫管理、製造・技術への払い出し【企業情報】◆世界が注目の半導体技術「チップレット」◆ 一つのチップにより多くの機能を詰め込むのではなく、複数のチップを接続して、一つのチップのように機能させる技術。現在、複数大学、複数企業と開発を進めています。
更新日 2025.06.29
株式会社潤工社
【期待する役割】会社全体の人事総務として、人事総務業務の全般(全社員の給与、社会保険、確定給付年金など)をお任せします。工場総務の業務についても幅広くご対応いただきます。<具体的には>・人事総務の業務労務管理、給与計算、社会保険手続き、企業年金管理、人事システム管理、人事に関する対応など・工場総務業務人材採用、人事評価、人材育成、安全衛生管理、備品管理、社内見学の対応、各部門の問い合わせ対応、その他の管理業務(車両、複合機、電話等)など★このポジションの魅力・面白味・やりがい企業の成長を支える中核人材としてご活躍いただけます。★将来のキャリアイメージ・育成方針将来的にはリーダーとして、部門全体を牽引頂く事を期待しています。【募集背景】近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けています。さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。私たちと共に高い技術力をグローバルに展開していきたいと思っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております。
更新日 2025.06.16
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
【職務内容】・購入、外注業の開拓、選定・調達リードタイム短縮、調達計画、合理化計画等の立案~実行・外注品質体制確立を目的とした購入、外注業者支援、指導・調達に関わる課題を抽出し、解決の方向性を関係部署、取引先と見出し、主導する【職務内容の補足】同社の資材・購買部門の特徴として、単純なモノの購入だけではなく、受入検査、倉庫のストック・払い出し、不適合品の処置など、他社様であれば製造や品質保証が持つ機能も担っています。本ポジションはその中でも購買業務をご担当いただくものであり、金属を加工をしたものを中心に、ギアを動かすモーター、ドライバ、センサー、ブレーキなどの周辺部品、その他にも製品に関係するゴムや電子部品も対象となります。同社製品は多品種少量で品数が多いため、購買のメンバーは日々受発注から価格交渉、新規開拓を行っています。【募集背景】同社製品は、世界シェアTOPクラスの波動歯車精密減速機「ハーモニックドライブR」生産しており、高精度の位置決めが必要とされる場面での「小型・軽量・高トルク」のアクチュエータとして、半導体製造装置・パーソナルロボットや各種産業用ロボット、医療機 器などに幅広く使?されています。 同社の製品は約9割が特注品となる多品種少量生産のため、多岐に渡る顧客用途・技術に合わせた安定的な部材調達、合理 化推進が必要です。今後の事業拡大を鑑み、競争力を強化するために中長期的視点での体制強化を進めています。【本ポジションの魅力】企業系列に属していないため、独立性を保った購買を実?いただけます。今後の市場拡大が見込まれる業界での成長を目指している当社だからこそ、成長フェーズを味わいながらお仕事に取り組んでいただける環境です。やることが完成された大企業とは異なり、かつゼロからの事業構築というハイリスクな事業状況ではない当社だからこその環境でお仕事に取り組んでみませんか。【組織構成】20名【募集ポジション等級】実務担当者~リーダー候補【レポートライン】担当者→マネージャー→部長→本部長
更新日 2025.08.06
株式会社ゼンリン
データの利活用を中心とした事業戦略X知財戦略の推進、及び、商標を中心としたブランドマネジメントの推進を行っていただきます。【具体的には】■自社の特許ポートフォリオのマネジメント・経営/事業に資する自社特許ポートフォリオの形成・活用方針の策定及び ポートフォリオの群管理/分析・将来の事業を見据えた発明の創出活動及び権利化・他社特許リスクの分析・評価■IPランドスケープ・特許出願動向や市場情報等の客観的情報を俯瞰的に分析、考察し経営/事業の意思決定への貢献
更新日 2025.06.17
株式会社Mujin Japan
【募集背景】エンジニアリング事業を始めてから10年目の節目を迎えました。2023年7月にはコンサルティング事業を立ち上げ、同年11月には建設業のライセンスを取得し、本格的にさらなる事業拡大に向けて動き出しました。持続可能な事業成長を実現するため、2024年からは管理本部の機能強化に取り組んでいます。既存の会計方針・処理フローの見直しに加え、建設業会計の新規導入や製造業特有の原価計算の高度化、さらに財務戦略の立案・実行(資金管理、リスク管理等)も同部署で行い、全体の最適化と効率化を図っています。【職務内容】・財務・税務戦略の立案・GAAPに準拠した会計方針の決定・内部統制監査(J-SOX)対応・税理士、監査法人との折衝・月次/四半期/年次決算等の経理業務の管理・見直し・改善活動・会計システムの導入のプロジェクトマネジメント・中期事業計画・単年度予算策定・上級管理職に対する財務報告 ・意思決定支援・資金管理・採用・ピープルマネジメント・その他上記に付随する業務【魅力ポイント】★知能ロボット開発・自動化ソリューション提供を行う世界トップクラスロボットベンチャーで、スタートアップオブザイヤー2023受賞企業!★株式会社ファーストリテイリング、花王株式会社、TOYOTA自動車、スターバックスなどの業界大手にも採用実績あり!★ビジネス全体を見渡せる経理業務に携わることができます。大手企業でよく見られるような一つの事業の狭い範囲を担当するのではなく、会社の成長に対してより大きな貢献を実感できます。★財務機能も経理部に集約されているため、早い段階から財務分野にも従事できます。★事業成長が著しく成長しているため、今後のさらなる拡大も見込める事業展開をしてます。【Mujinグループについて】独自のロボット制御技術で産業オートメーションの分野に革新を起こし、世界中のサプライチェーンの在り方を大きく変えているMujin。業界初の汎用型知能ロボットコントローラ ( 通称:Mujinコントローラ ) の開発に成功し、物流と製造業の各工程で、世界初の完全自動化を次々と実現させてきました。今では地域密着型の企業から、世界を代表する大手企業まで、弊社が構想する「ロボットを中心とした次世代の自動化」に共感いただき、急速にビジネスを国内外で拡大させています。
更新日 2025.06.08
株式会社NEXT ONE
【募集背景】時代の移り変わりにより目まぐるしく変化する社会課題に対し、様々な事業を創造し社会に新たな価値を提供し続ける事業創出企業の当社にて、経理業務(部長職)をお任せします。1,000億企業を目指し、数字という側面から事業成長を支えてくれる方を募集しています。現在、役員が現状兼務しているため、課長としてご入社いただき、将来的にはCFO等役員候補としてご活躍頂けることを期待しています。【業務内容】ご経験に応じて以下業務をお任せしていきます。ミッションとしてはIPO準備として、上場に耐える経理体制や実際のプレイングをリードいただくことを想定しています。・月次・四半期・年次決算業務・月次損益管理(予実差異分析)、予算策定・監査対応、税務申告書作成、その他税務対応・開示業務【組織構成】現在CFO、メンバーの2名体制で行っています。IPOへ向け、組織体制を強化中です。【キャリアパス】・CFOへのキャリア形成など可能です。・働く環境:やる気があれば任せる風土のため、スピード感を持って成長したい方、裁量をもって仕事がしたい方、経営の近くで仕事がしたい方にとっては最適な環境です。
更新日 2025.06.06
日本スキー場開発株式会社
スキー場の再生と活性化に取り組む同社にて、適性や希望に応じて以下のいずれかの業務をお任せします。業務内容に興味を持たれた方は、説明会の実施いたしますのでお気軽にエントリーください! <具体的には>◆管理部門財務経理、人事総務等◆索道部門、ゲレンデ管理部門(OUT事業部)索道整備、降雪作業、圧雪作業、パトロール業務等◆営業部門(IN事業部)スキー場来場者を伸ばす為の様々な営業活動※索道とはゴンドラとリフト等を指します◆施設・料飲・物販部門(IN事業部)施設内のレストランなど◆ホテル部門(IN事業部)レストラン業務、清掃、集客プランの立案、団体営業など 【同社について】スキー場事業として、子会社の経営管理やスキー場の運営の他、スキー場の再生事業などを行っております。現在、長野県を中心に8つのスキー場を運営中です。スノーシーズンだけでなくグリーンシーズンも力を入れ、オールシーズンの集客を行うことでスキー場を再生してきました。
更新日 2025.06.11
株式会社早稲田学習研究会
2023年12月22日に東京証券取引所スタンダード市場に上場しました。上場会社の経理・財務部門にて活躍できます。① 経理伝票処理・入金決済管理② 制度会計・開示資料作成・会計監査対応③ 月次決算・年次決算④ その他、計数管理等少数精鋭の組織につき活躍次第で昇格(役職)の可能性が広がります。
更新日 2025.06.12
株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
サービス業に特化した人財育成のコンサルティング会社である同社にて、執行役員(営業責任者)を募集します。【組織】営業本部は東京、名古屋、大阪、福岡で合計約20名。既存顧客の深耕営業と新規開拓、2つの機能に分かれます。加えてマーケティング組織も内包しており、リード獲得は外部委託しているアウトバウンド電話からの流入、代理店や提携先からのトスアップ、H&Gが主催する経営者の交流会や業界のコミュニティ運営、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社(賃料適正化コンサルティングのビズキューブ・コンサルティングなど)からの紹介など、多様なルートがあります。【事業】中核事業はサービス業に特化した研修で、会長が知見を体系化した教育機会を安価に提供しています。設立当初は定額制のスタンダードな研修のみでスタートしましたが、現在では顧客の課題に応じたオーダーメイド型の研修、クラウド学習ツール、店舗訪問型の現場改善コンサルティング、社内大学構築支援にまで広がっています。同社の特徴としては、研修だけに留まらず、評価制度の構築コンサルティング、運用のためのクラウドサービスも同時に提供することで、一過性の研修で終わらない、より長期で「どんな人でも育つ仕組み」を提供していることにあります。また、現場を知り尽くした講師やコンサルタントが、国内外のグループ会社とも連動しながら、マニュアル制作や海外進出、FC事業開発など、幅広く売上・利益拡大をご支援しています。【ミッション】事業計画に基づいた売上目標の達成を最大のミッションとしており、営業責任者として、計数管理(KGI/KPI)、施策の立案・推進、提携先の管理、案件管理と他部署との折衝調整、ピープルマネジメント(メンバーの案件管理含む)から始めて頂きます。中期では、経営戦略の転換を視野に議論を始めており、役員や事業企画、マーケティングとも連携し、第二創業フェーズにおける顧客提供価値の再定義、営業戦略の策定など、経営幹部としてのミッションをも担って頂きたいと考えています。【本ポジションの魅力】・同社は変革期にあり、社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。当然ながらご活躍によっては、早期に経営ボードに名を連ねることもあり得ます。・主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。・Challengeを奨励する組織風土と変革に対するトップのコミットがあり、聖域なく改革を進めていくことができます。・グループ会社を含めた豊富な顧客資産、情報資産があり、大きなポテンシャルがあると同時に、今後はグローバル市場への拡大を志向しており、キャリアパスにおいても幅広いチャンスがあります。
更新日 2025.05.02
ツネイシホールディングス株式会社
【期待する役割】グループ中核のホールディングス本体の法務・コンプライアンス部門での課長として実務とマネジメント業務を担当していただきます。【職務内容】・グループ企業全般の各種契約書作成およびリーガルチェック・契約内容審査および管理・グループの事業に関する法的リスクを含めた総合アドバイス・コンプライアンス(法令遵守)に向けた社内教育企画と実施・各種法令の適合性確認・各種法律相談対応および法律事務所とのやり取り・グループ各社との折衝および調整 など【キャリアパスについて】同社では特定領域への業務深耕だけではなく、広くご経験を積んでいただきながらゼネラリストを目指すことが可能です。【組織構成】執行役員1人・担当課長1人・課長代理1人・メンバー2人
更新日 2025.04.23
キオクシア岩手株式会社
【具体的な業務内容】・月次、四半期、年次決算業務・各種勘定処理等の会計業務・税務申告業務(法人税、地方税、消費税等)・税務・売上担当・給与・退職給付・会計監査・税務監査業務・資金管理(グループファイナンス)・原価計算による工場損益管理業務 ・予算編成、予算管理 ・予算対実績の分析 【構成人数】20代5名 30代2名 40代1名
更新日 2025.07.14
C2C Platform株式会社
【参考YouTube動画】同社のサービスを視覚的にご説明します!https://www.youtube.com/watch?v=4KFMX1tmbDU【募集背景】同社のプロダクト数が急増しているため、クライアントの事業立ち上げおよび拡大に一緒に取り組んでいただける事業責任者/COO候補を募集しています。このポジションでは、代表やマネージャーと密に連携し、新規クライアントに対しては同社のCtoCサービス導入のための事業企画を立案、既存クライアントには事業成長を支援いただきます。【業務紹介】事業運営全般をリードし、戦略的なビジョンの実現をサポートいただきます。特にプロダクト開発、ビジネス成長、資金調達、組織管理を中心に、各部門との連携を強化し、企業全体のパフォーマンス向上に貢献していただく想定をしています。プロダクトマネジメント業務ではクライアントの事業立ち上げと売上拡大を目指し、ビジネス化とレベニュー拡大に向けた企画立案、マーケティング支援、マネージャーの進捗マネジメントを行い、クライアントと共にプロダクトの成長・拡大を目指します。<業務内容の詳細>■経営戦略の策定および実行■プロダクトマネジメントと事業開発の統括■ビジネス成長と市場拡大の推進■資金調達および投資家対応■組織運営と人材育成■重要プロジェクトのマネジメントと実行支援■企業パフォーマンスのモニタリングと改善【同社で経験できること】■多様な業界での事業立ち上げ経験飲食、美容、建設、SES、マーケティングなど様々な業界で複数のプロジェクトを立ち上げ、広範囲に渡る様々な業界のビジネス立ち上げ経験を積むことができます。■サービスリリースから成長フェーズまでの包括的な関与プロジェクトの初期段階から成長フェーズまで全てに関与し、end-to-endの経験を積むことができます。■適応力の向上様々なプロジェクトにエグゼクティブ層と共に取り組むことで、柔軟な対応力と適応力が身につきます■マーケティングスキルの向上ローンチ後のマーケティングやサービス拡大に関わることで、マーケティング戦略の立案・実行力を身につけることができます■信託型ストックオプションの対象【求める人物像】■自主的に行動できる方自律的にプロジェクトを推進し、率先して問題解決に取り組める方■長期的視点で取り組む方クライアントの事業拡大に長期的に並走できる方■柔軟性がある方多様な業界やプロダクトに対応し、柔軟にアプローチ方法を考えられる方■コミュニケーション力が高い方チーム内外での円滑なコミュニケーションに自信がある方■チャレンジ精神旺盛な方新しいことに挑戦する意欲があり、積極的に学でる方■グローバル志向の方英語や海外との関わりを前向きに捉え、グローバルな環境での業務に興味がある方
更新日 2024.12.04
株式会社EPコンサルティングサービス
【期待する役割】決算書などをレビュー/顧客の窓口/ジュニアスタッフの育成/業務効率化や育成のPJTの運営などをお任せします。対象顧客:外資系企業(6割)や上場企業含む国内資本の企業(4割)への税務業務。主に日々の記帳代行月次や決算、年度決算、税務申告から連結決算、短信・有価証券報告書などの作成をお任せします。【職務内容】■税務・会計アウトソーシング業務■上場企業・国内企業向けサービス(連結・開示・子会社決算など)■日本進出支援■海外本社向けレポーティング■海外会計基準対応(US-GAAP、IFRSなど)■資産流動化案件/SPCサービスなど【魅力】・実働7.5時間、残業平均10~20時間程度、在宅勤務制限なしの働きやすい環境。・チームワークを大切にしておりダブルチェックで安心の体制。・内幸町徒歩2分と通いやすい環境で清潔感のある高層ビルで働く事ができます。・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。【募集背景】組織、サービス強化に伴う募集
更新日 2025.01.21
株式会社EPコンサルティングサービス
【期待する役割】外資系企業に圧倒的な強みを持つ労務ア ウトソーシング企業である当社にて、会計・税務・経理業務部門のマネージャー(査定権限あり)をお任せいたします。【職務内容】■メンバーマネジメント(育成・評価等)■コンサルティングサービスのレビュー(1案件に対し3名で実施)■案件マネジメント(PM)■社内プロジェクトの運営(研修、業務改善、育成など)【魅力】・実働7.5時間、残業平均10~20時間程度、在宅勤務制限なしの働きやすい環境。・内幸町徒歩2分と通いやすい環境で清潔感のある高層ビルで働く事ができます。・クライアントは外資系日本企業が60%、大手企業を含む日系企業が40%です。【募集背景】組織強化及びサービス強化のため増員
更新日 2025.07.09
株式会社レブニーズ
有利子負債なく無借金経営を継続している当社で、そのグループ財務会計を担う経理のプロを求めています。事業拡大に伴う組織力強化のため、まずはプレイヤー業務からスタートし、将来的に当社の『金庫番」として管理職を担っていただきたい想定です。【具体的には】・入出金の管理チェック/会計ソフトへの日次仕訳業務のチェック・月次財務諸表の作成~期日までの完成統括・収支バランスの管理・各勘定科目の残高管理・月次・年次などの決算業務■先輩社員や専門士業の担当からのアドバイスを元に事業や業務の理解を深めていただきます。事業部門への改善や問題解決の方法の提案も実施頂きます。■新しい仕組みづくりや、管理会計の設計、予算作成や集計結果の分析、経営部門への助言提案をしていただける事を期待しております。※いずれも先輩社員の方からのレクチャーを受けて業務へ取り組んでいただきます。※商品知識の習得や現場の状況把握等のため、直営店や物流拠点、グループ会社などへの短期間研修や業務支援に行く場合があります。【組織構成】現在、経理業務は3名で担当
更新日 2025.06.19
東日本スターワークス株式会社
■エンジニア派遣を核とした技術アウトソーシング事業を展開,日本を代表する大手メーカに対して技術力で貢献! ■10年連続増収増益!より多くの方の就業機会を創出する事により企業活動を通じて社会に貢献しています。【仕事の内容】複数拠点の事業運営(営業/採用/管理全般)を行って頂きます。具体的には、営業・採用における目標管理(KPI/KGI等)各拠点長のマネジメントや、メインクライアントへの営業活動、採用面接の実施等、派遣事業におけるマネジメント業務全般をお任せします。 ★ご入社後、当面は営業・採用業務を中心に担当頂き、早期にセンター長(拠点長)業務をお任せします。就任以降は幹部職として会社経営に関わる業務をお任せします。 <センター長(拠点長)業務>各拠点における課題や戦略の検討、部下のマネジメント(拠点毎に5名~10名在籍)をお任せします。【特徴】成果に応じてインセンティブを賞与として支給します★【将来性】10年連続増収増益の当グループ。これからさらに伸びていくと言われるHR領域,より付加価値の高い技術者派遣領域の営業で市場価値の高いスキルアップが可能です。 【賞与インセンティブ制度】半期毎の営業成績(派遣契約取得時の報奨金…1件あたり:約1万円~10万円の他、貢献度等を総合的に評価)に基づき賞与支給する制度です。年間50万~200万円以上支給実績があります。
更新日 2025.07.09
東日本スターワークス株式会社
■エンジニア派遣を核とした技術アウトソーシング事業を展開,日本を代表する大手メーカに対して技術力で貢献! ■10年連続増収増益!より多くの方の就業機会を創出する事により企業活動を通じて社会に貢献しています。【仕事の内容】複数拠点の事業運営(営業/採用/管理全般)を行って頂きます。具体的には、営業・採用における目標管理(KPI/KGI等)各拠点長のマネジメントや、メインクライアントへの営業活動、採用面接の実施等、派遣事業におけるマネジメント業務全般をお任せします。 ★ご入社後、当面は営業・採用業務を中心に担当頂き、早期にセンター長(拠点長)業務をお任せします。就任以降は幹部職として会社経営に関わる業務をお任せします。 <センター長(拠点長)業務>各拠点における課題や戦略の検討、部下のマネジメント(拠点毎に5名~10名在籍)をお任せします。【特徴】成果に応じてインセンティブを賞与として支給します★【将来性】10年連続増収増益の当グループ。これからさらに伸びていくと言われるHR領域,より付加価値の高い技術者派遣領域の営業で市場価値の高いスキルアップが可能です。 【賞与インセンティブ制度】半期毎の営業成績(派遣契約取得時の報奨金…1件あたり:約1万円~10万円の他、貢献度等を総合的に評価)に基づき賞与支給する制度です。年間50万~200万円以上支給実績があります。
更新日 2025.07.09
株式会社ヒロテック
【業務内容】■月次損益及び決算■固定資産管理■外国税関係■会計監査対応■総合、個別原価計算・・・システムにて行うが、データを用いての仕訳計上(チェック含む)
更新日 2025.05.28
クワザワホールディングス株式会社
法務部にて契約書のリーガルチェック/コンプライアンス研修の企画・立案・実施等を対応いただきます。【具体的な業務内容】・取引先と締結する契約書が同社にとって不利な内容がないかの審査・検討・顧客や取引先とのトラブルが生じた際、会社としての対応を検討し、現場社員へアドバイス・同社の社員に対して、コンプライアンス浸透のため、研修実施や動画教材作成、社内イントラに掲載する記事の作成・その他法律や制度の変化に対応するための企画立案/施行【魅力】・産育休取得・復帰実績が多数あり、女性の長期就業定着を推進しています!・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます!・気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。【募集背景】グループ経営強化のために持株会社体制に移行したことにより、今後は、グループ全体の法務業務を牽引する部署として増員します。もともとの取引社数が多く、今後グループ全体を包括的にみていくことでさらに社数・業務量が増えることが想定されています。【組織構成】部長含め4名
更新日 2025.06.03
やしま事務代行合同会社
【やしま事務代行合同会社について】《すべてはクライアントの価値創造とコストや労力節減のために》事業環境が変化し、求められるコーポレート・ガバナンスが多様化する中で、中小企業の抱える管理上の課題は深刻化しており、コア業務以外の負担は拡大の一途をたどっています。当社は深刻化するノンコア業務を抱える企業に対して、バックオフィスを一括サポートしています。【本ポジションについて】管理部門業務のシェアードサービスを展開する同社にて、数社あるグループ会社の法務、総務全般をお任せします。全体の50%以上は契約関連の業務となり、時期によって波はありますが、ご経験に応じて業務をお任せいたします。【期待する役割】現在法務部には3名の社員が在籍しております。(役員1名・メンバー2名)将来的には法務のスペシャリストを目指していただきますが、マネジメントへの挑戦もできます。【職務内容】・契約書の作成、リーガルチェック・法律相談、他・特許、知的財産全般管理にかかる弁理士調整・M&A対応にかかる弁護士調整・その他、法務総務に関わる全般【当社の特徴】・当社は複数のグループ企業のコーポレート業務(経理財務、人事、法務総務、情報システム)を1箇所に集約しサービスを提供しているシェアードサービス企業です。・複数のグループ企業からの合同出資をもとに2019年に設立され、業務効率化、標準化された業務知識の蓄積、人的コストの削減、生産性重視を目的としています。・上場企業であるフィスコ、ネクスグループを含む、20社を超えるグループ企業のアウトソーシングを行っており、製造、アパレル、出版、情報サービス業等々、様々な業種についての管理業務に精通しています。《我々の強み》【間接業務の効率化】-管理業務の見直しによる業務改善と分業体制-税負担の軽減【ヒューマンエラーに関するリスク低減】-機密情報の漏えいリスクの回避-客観的な視点による質の高い内部監査【人材管理ソリューション】-組織や業務フローの簡素化による人的ミスの軽減
更新日 2024.11.18
タツモ株式会社
東証プライム上場企業であり、世界トップクラスシェアの半導体製造装置を製造する同社にて、様々な情報を社外、社内から収集し、会社としての各種企画や、中期・長期経営計画を立案する経営企画業務を担当いただきます。【職務詳細】■各種経営企画業務■経営陣とのミーティング等で会社のビジョンを理解する。■社内の各部署の状況を直接ヒアリングも含めて詳細に捉える。■業界の先行きを予想し、自社の状況と照らし合わせながら、中期・長期経営計画を立案する。■その他関連する業務等※まずは現場にしっかりと足を運び、様々な人を巻き込んで現地の情報を取れる方を求めています。
更新日 2025.06.18
株式会社NTT e-Drone Technology
【期待する役割】国産ドローンの開発・製造事業において、サプライチェーン領域の 戦略・企画・立案・マネジメント業務、並びにパートナー選定を含む品質改善業務の責任者をお任せします。【職務内容】■販売計画に合わせた生産計画の策定・実行コスト抑制、品質保証、納期遵守を実現するサプライチェーン戦略(部品調達/組立・納品)の 立案・実行(パートナー戦略含む)■経営指標/SCM数値の直感的な可視化、経営判断に資するマネジメント指標の策定、それに紐づく課題解決■適時/適量/低コストでの在庫量/移動を実現するSCM部門のマネジメント■海外部品パートナー(中国メーカー)との交渉■自部門スタッフのマネジメント【魅力】■市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級!■山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。■培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。■局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。■ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。【組織構成】サービス開発部:社員19名開発部門:社員16名、パート3名SCM部門:社員3名、パート1名、派遣1名
更新日 2025.07.09
株式会社サーキュラーペット
◇津山工場の管理部長として、以下の業務を担当していただきます。■設立時期のため各種業務プロセスなど足りない点を自ら考え作り上げて頂きます。■具体的には、下記に関する取りまとめ業務をお任せします・経理(月次管理、財務)・総務、人事(給与・社会保険業務を除く)・採用(求人募集、人材会社対応、面接等)・法務(契約レビュー)・衛生、社内行事・オフィス管理、備品管理及び購買 ■部下や社員からの相談を受けたり、育成プランの構築・実施をしていただきます。■場合により出張の可能性あり(年間0~1回)
更新日 2025.07.18
やしま事務代行合同会社
【期待する役割】財務経理セクションの管理職として、財務会計、管理会計に加えて、経営企画、財務領域も含めた広域CFO、並びに外部会社へのCFO派遣を通じたコンサルなどのアドバイザリーのような立ち回りまで幅広くご担当いただきます。【職務内容】・グループ内コンサルタント、買収後統合、事業再生業務・決算業務(月次/四半期/年次)、チェック・連結決算開示対応、チェック・監査対応/税務署対応・M&A案件検討対応・未上場会社のIPO対応・その他付随する経理業務全般/マネジメント業務全般【募集背景】受託業務の増加、グループ企業のIPO対応等を見据えたマネジメント層の強化を図るための募集となります。【組織構成】財務経理部:10名以上
更新日 2025.04.07
InterRace株式会社
【募集背景】今まではHiring Managerである役員が採用責任者として、採用活動全体のマネジメントを行なっておりましたが、事業成長に向け採用人数も増加しており、このタイミングで人事採用マネージャー候補を採用する事となりました。【ミッション】成長期のInterRaceで採用業務をリードいただきます。 事業成長に伴い年間約20名(2024年度計画)の採用を行う同社にて、事業部のニーズに応える安定的な採用活動と、中長期を見据えた採用方針の策定や組織水準の強化に向けた動きを期待しています。 【業務内容例】(雇入れ直後)・採用計画の立案 - 事業・組織戦略に基づいた採用計画立案と実行 - 採用予算管理 ・採用業務 - 競合/マーケットの定期的なリサーチ - 採用に関わる各ステークホルダーとの連携 - リクルーター業務・採用企画業務 - 採用ブランディング戦略の立案と実行【本ポジションの魅力】◎Hiring Manegerである役員とコミュニケーションを取る機会が多いため、経営の視点を理解しながら働くことができる。◎日本を代表する企業の採用ディレクションを行うプロフェッショナルが在籍しているため、社内で相談やディスカッションをしながら学べる環境がある。◎自社採用以外のプロジェクトにチャレンジし、多様な業種/職種/フェイズの企業における多様なケースを経験できる機会がある。◎採用以外の人事領域にチャレンジできるキャリアパスがある。
更新日 2024.12.24
燈株式会社
【期待する役割】労務リーダー候補として、既存の労務担当1名(50代)とともに以下のような業務を任せしたいと考えています。【業務内容】■入退社及び勤怠管理、給与・賞与計算に関する一連の手続き■人事・労務に関する各種規程・協定の運用及び定期的な見直し■人事・労務に関する各種証明書の発行■異動・昇格及び人事発令に関するフローの整備・運用■休暇・慶弔に関する各種制度の設計及び運用■安全衛生管理に関する一連の手続き■労働法等改正への対応■各種制度の開始・運用変更時の従業員向け説明の実施■社内相談や労務トラブルの対応フローの設計及び運用■IPO準備に係る証券会社対応(労務関連)【募集背景】同社は産業が抱える課題を起点に、AIを中心とする最先端テクノロジーによって未来を実装する大学研究室発のスタートアップです。大手建設会社をはじめとし、不動産、人材などの領域で複数の東証プライム上場企業とのDXプロジェクトに取り組んできました。創業以来順調に成長し、従業員数も250名を超える組織となった当社では、労務・人事面での仕組みづくりが急務となっています。これまで労務専任担当1名の他、CFO、総務担当と協力し体制整備を行ってきましたが、組織の成長に伴い労働法に関する法令遵守のための仕組みづくりや、社内研修の整備、福利厚生制度の設計、各種委員会の議事運営など更に充実させたいと考えております。【組織構成】管理本部CFO以下、約10名の組織です。若い会社ではありますが、管理本部は20代の若手から30~40代までバランスの取れた組織です。
更新日 2025.08.14
国立研究開発法人科学技術振興機構
【職務内容】大学等における知的財産マネジメント強化に向けた下記の業務①大学等による国際特許出願に係る発明者ヒアリング、先行技術調査(特許調査及び文献調査)及び特許性・有用性の評価②外国特許出願の費用等支援可否を審査するJST知的財産審査委員会におけるプレゼンテーション、報告書の作成③大学等における知的財産マネジメント強化に向けた、特許相談対応や出願特許の活用・権利強化のための助言共通して、バイオ(特に、医薬品、医療機器、検査・分析、試薬、農林水産、等)の幅広い分野上記の業務に加え、知的財産マネジメント推進部で実施する事業全般に関する必要な業務【必須要件】※続き3.専門的な技術内容について、(近縁分野の専門家に対して)平易な言葉で説明ができること。4.公的な立場で研究成果の実用化に携わるという意味で、公共心を持って職務を遂行できること。【より望ましい要件】・ 十分な研究開発マネジメント(管理監督)経験を有すること。・ 自らの専門分野において、研究開発経験が20年以上あり、海外及び国内の産業界の動向に明るいこと。・ 特許/非特許文献の先行技術文献調査に専従した経験等、特許調査に関する十分な実務経験があること。・ 特許出願書類の作成、チェック等の企業等における知的財産実務において十分な経験があること。・ 部門内、組織内のマネジメントに従事した経験があり、組織外との交渉等の経験があること。・ 社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを図り、理解を得つつ円滑な事業実施に向けた調整をいとわないこと。・ 大学等の研究成果の民間企業への技術導出や産学連携体制での研究開発に係る経験があること。・ 大学等の研究成果を社会還元するという業務に大きな意義を感じること。【勤務時間】・出勤時間は上司と個別調整のうえ以下(1)~(6)から選択可(1)7:30~16:00(2)8:00~16:30(3)8:30~17:00(4)9:00~17:30(5)9:30~18:00(6)10:00~18:30【キャリア】契約更新が4回に達し、試験などの条件をクリアした場合、定年制専門職員(限定正職員)に登用される可能性があります。【部署構成】部署全体:約90名任期制職員:約50名(60歳前後が中心)正職員:約15名・20~30代:約10名・中間管理職(40代):約5名・50代:約2名■募集背景任期制職員の入れ替わりによる常時採用
更新日 2025.08.12
セーレン株式会社
【期待する役割】海外子会社の経営管理、業務支援、監査を通じて、グローバル展開の基盤強化に貢献する役割を担います。経理・財務、人事・労務、総務、営業などの業務全般を統括し、現地法人との連携を図りながら、経営目標の達成をサポートします。以下、得意領域、習熟度をみながら下記業務を順にお任せいたします。【職務内容】■海外子会社管理: 現地法人の経営状況の把握、事業運営の管理・支援、ガバナンスの強化■業務監査: 業務フローのチェック、内部監査の実施、改善提案の立案とフォローアップ■経理・財務管理: 財務諸表の確認、資金計画の管理、予算作成と実績管理■人事・労務管理: 現地スタッフの労務管理、採用、評価制度の運用支援■総務業務: 法務、契約管理、現地法人運営に関する各種手続きの支援■営業サポート: 現地マーケットの営業支援、商談同行、販路拡大のための戦略立案【魅力】★業界トップクラスの技術力と革新性 「Viscotecs(ビスコテックス)」という独自のデジタル捺染技術を活用し、世界初のオンデマンドプリントシステムを確立。カスタマイズ製品の提供を可能にしています。また自動車内装材、アパレル用生地、医療・建築資材など多分野にわたる製品展開で、安定した事業基盤を確立しています。★グローバル展開と成長性国内外に多数の生産・販売拠点を展開し、グローバル市場で事業を拡大。世界中の主要自動車メーカーや大手アパレルブランドに製品を提供しています。また繊維分野だけでなく、産業用機械や電子材料など、次世代分野にも積極的に進出しています。
更新日 2025.04.16
燈株式会社
【期待する役割、業務内容】■広報担当1人目として、メディア露出や採用コンテンツの制作・拡充などを通じ、当社の魅力を採用候補者の方々に伝え、採用人数増加を目指す採用広報。当社のAIを中心とする最先端技術、及びその技術が搭載されたサービスを適切に対外に発信し引き合い増加を目指す営業促進的な広報。いずれも広報コンセプトや目標数値の設定などの設計段階から情報発信、数値分析工程まで、経営陣や各部署のマネージャー層と連携しながら一気通貫して実施いただきます。■広報戦略立案、プレスリリース作成、各種メディアへの連絡・取材獲得、採用サイト・LP等の管理など、幅広く業務をお願いしたいと思っております。■当社において待望のポジションとなっており、経営陣をはじめ非常に重要視していますし、大きな期待値を持っているポジションとなります。【ポジションの特徴】■当社一人目の広報のため、大きな裁量をもって業務遂行できる。広報戦略立案から実行まで、これまでの経験を活かしつつ新たなスキルも獲得しながら業務を実行いただくことができる。■当社一人目の広報のため切り分けられた広報タスクをこなすだけではなく、最上流の広報戦略立案、目標数値の設定などから、経営陣や各部署のマネジメント層と話し合いながら業務を遂行可能。■当社は日本最先端技術を保有している超急成長中ベンチャーで、営業的にも採用広報的にも社内に魅力がたくさん詰まっており、自分の力でそれらを社会に発信をすることができ、会社に与えられる自分の業務のインパクトが非常に大きい。■優秀で志の高いメンバーと一致団結をしながら熱量高く働くことができる。
更新日 2025.08.14
株式会社ココナラ
【職務内容】経理業務全般をお任せします。①日々の経理財務業務(毎日)請求書管理や日々のユーザーに対する支払い業務などココナラを運営するにあたって必要不可欠な業務②月次決算業務(月初1営業日から5営業日まで)請求書のとりまとめから仕訳起票、自社プロダクトから生成される自動仕訳が正しいかどうかの検証作業など③四半期/年度決算(3ヶ月に1度)法定決算業務として、連結・単体の開示書類の作成上記に加え、IR・法務部門と連携した東証への適時開示対応④その他業務業務改善や各種法制度への対応、経理財務業務をより生産性高くできるツールの導入、その他の事務処理など。⑤会計論点の検討組織再編や会計上の見積り、難解な連結処理などの会計税務論点を、グループマネージャーと並走して検討監査法人対応、内部統制監査のサポート⑥リーダー候補として、現場でのチームマネジメント?利用ツールと環境・会計システム:freee・稟議・経費・請求書管理システム:バクラク・開示関連システム:プロネクサス works・コミュニケーションツール:Slack・情報共有ツール: confluence【このポジションで働く魅力】複数プロダクトによるポートフォリオ経営という創業第二フェーズに近い今のステージにおいて、プロセスの構築、会計処理の決定など経理としての成長機会が豊富にあります。部のスタンスとしてやりたいと思う強い意志があればよほどのことがない限り自ら参画することができる環境でもあります。また、決算業務や開示対応などだけではなく会計システム改善のプランニングや、新たなツールの導入に関する方針策定などスキルや希望に応じて業務幅をひろげていただくことも可能です。PMI(事業統合に伴う業務フローの構築)などに関われる環境も珍しいため、成長機会の多いポジションです。【キャリアパス】ココナラ経済圏の拡大を進めるにあたって、ココナラの機能追加、新規事業、M&Aなど多種多様な事業規模の拡大方向が考えられるが、それぞれの施策に応いて経理財務で対応するも多種多様にわたります。例えば・会計システム開発のプランニング・SQLやGAS、ツールを用いたプロセスの自動化・新規会計論点に対する当社方針の決定・開示業務への関与 など今後さらなる成長に遂げるためにはコーポレートとしてやるべきことが多く、比較的早期のタイミングから希望に応じて様々な業務に関与することが出来ます。
更新日 2025.06.06
株式会社NEXT ONE
上場準備を進めるフェーズにおいて、IR責任者として、当社の「顔」として投資家・株主とのコミュニケーションをリードしていただきます。単なる開示業務にとどまらず、企業価値向上に直結するストーリー設計から、投資家との関係構築、経営陣との連携、全社的な開示体制の整備までを一手に担う、非常に重要かつ戦略的なポジションです。【具体的な業務内容】・IR戦略の企画・実行(中長期の視点からの設計)・株主・機関投資家とのリレーション構築・対応・決算説明資料・IRプレゼン資料等の作成・事業・財務・経営情報の整理と投資家向けストーリーテリング・プレスリリースや統合報告書などの情報発信業務・上場準備における開示体制の整備(監査法人・証券会社等との連携)
更新日 2025.07.18
SUMINOE株式会社
★プライム市場上場の歴史あるメーカーでグローバルに活躍できるポジションです!財務経理としての専門性を高めることができます。財務経理担当として入社後は一定期間、財務経理部にて連結業務を中心に内容理解を深めた後に北米拠点へ赴任し、駐在員業務をおこなっていただく予定です。(イメージ:入社1年を目途に約5年の駐在を想定)<駐在前の担当業務>・連結業務:子会社管理、連結パッケージの作成、連結精算表の作成、連結勘定科目分析・監査対応:担当資料の作成・開示資料作成:決算短信、半期報告書、有価証券報告書等<駐在後の担当業務>北米拠点はアメリカ現地法人を想定しています。・経理財務業務を中心とした管理全般業務に対する北米3拠点の実務業務及びマネジメント業務【募集背景】人員ローテーションに伴う募集となっております。現在駐在している方の期間がある程度経過しており、新たに海外駐在できる方を募集しています。【組織構成】経理財務部はそれぞれ連結G・経理G・財務Gの3グループに分かれており、今回の配属は連結Gとなります。連結Gは50代リーダーをはじめ、50代~20代の4名体制です。経理Gは6名、財務Gは3名の部合計16名の組織となります。アメリカ現地法人は130名程度の従業員が在籍しており、営業や生産管理など日本からの駐在員も複数名在籍しています。同じ管理部門は2名となっており50代・30代の方が活躍中です。【駐在後のキャリアパス】日本の部署に戻っての活躍や経営企画、将来的なマネジメントも期待されているポジションとなります。
更新日 2025.08.12
株式会社SCREEN PEソリューションズ
【職務】■国内・海外販売拠点の営業窓口業務を行い、グループ連結売上の拡大を推進する。(日本・中国・台湾・韓国・東南アジア・欧州)【仕事内容】■地域別に価格施策、機種別に販売施策を立案し、海外販売拠点に展開■各販売会社の売上、財務状況の管理■製造部門と連携の上、製品生産計画立案や装置振当・在庫管理実施■市場情報調査、開発部隊へのフィードバック【求人背景】■事業拡大を目指した増員【組織構成】■営業部 営業課:10名程度【求人魅力】■国内・海外販売拠点とのやりとりを通じて語学力やコミュニケーション能力を活かせる■海外への販促支援出張あり、グローバルビジネス展開に関われる~東証プライム【SCREENホールディングス】のプリント基板関連機器を製造する事業会社です~エレクトロニクスの進化に、スピーディーに応える。コア技術を駆使し、プリント基板製造工程で使われる各種装置を提供しています。【同社の魅力について】■半導体業界という成長産業での経験ができます【売上額4,118億円】【社員数5,943名】■営業利益率20%と高水準を維持!■データセンター需要の拡大を受け、直接描画装置の売上、利益ともに増加!■在宅勤務制度・フレックス制度あり!■引越費用全額支給 ※会社規定に準ずる。■住宅補助充実!(3~5万円支給) ※会社規定に準ずる。自ら選定した物件の家賃および礼金等の一部を会社が負担。(年齢制限あり)■新幹線通勤可! ※会社規定に準ずる。持家から遠方の勤務地に通勤される方に対し、新幹線通勤代の81%を補助■中途入社の方が半数以上!全社員の64%、管理職全体の59%が中途入社の方です。■高年収が目指せる企業です!【モデル年収】 ・35歳~:1000万円~ 担当課長クラス ・40歳~:1300~1600万 課長/部長クラス
更新日 2025.02.10
株式会社アンサー倶楽部
経理部門において《会社の経営基盤を支える》ポジションとして、日常の経理業務を中心に、コミュニケーション力や問題解決力を活かし、他部門と連携しながら柔軟な発想で業務効率化や仕組みづくりに取り組める人財を募集します。【職務内容】・決算業務(月次、四半期、年次)・試算表の作成業務・支払、請求業務・伝票整理、作成・出納管理・予実管理など【魅力】・東京プロマーケット上場を果たした勢いのある会社です。・北九州市に根付いた企業であり、転勤はございません。・宅地建物取引士の資格取得支援なども充実しております。・積極的にチャレンジできる環境のため、何か経理としてや、制度の立案などチャレンジしたいことがある方にはおすすめです。 【募集背景】増員募集
更新日 2025.07.09
株式会社OAGコンサルティング
【OAGについて】経営者・法人・個人のおける複雑化する課題や多様化するニーズに対して、税務・労務・法務の卓越した専門家が連携しワンストップでお客様を支援します。【業務内容】・給与計算(アウトソーシング)・社会保険、雇用保険手続・諸官庁提出書類の作成・労務アドバイザリー業務※マネジメントとして進捗管理、新規導入支援対応、その他付帯業務【組織について】積極的にお客様を理解し、常に状況を改善しようとする意識を持った方を求めています。また、コミュニケーションを図りながら業務を遂行できる能力に加えて、新しいことへのチャレンジ精神を持ち、臨機応変な対応ができる方を歓迎します!
更新日 2025.08.08
ヤマザキマザック株式会社
~ 創業100年以上の老舗企業 / 日本を代表する工作機械メーカー / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ ~■概要:労務業務全般に携わって頂きます。なお詳細はご経験・スキル、組織バランスを考慮の上、下記いずれかの業務に携わっていただく予定です。【主な業務内容】・人事システムの導入・労働法規改正への対応・昇給昇格・人事制度運用・給与、社会保険管理・勤務管理※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10~15時)での勤務となります。その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。■組織構成:・人事総務部には45名程度の社員が在籍しております。(男性:女性=6:4)・入社後は3~6名のチームのもとでOJTを実施。
更新日 2025.02.10
ヤマザキマザック株式会社
採用業務又は教育業務をお任せします。【具体的な業務】採用:新卒・中途採用業務等教育:社内教育・研修業務等※将来的には管理職を担っていただくことも想定しています
更新日 2025.02.10
ヤマザキマザック株式会社
~ 創業100年以上の老舗企業 / 日本を代表する工作機械メーカー / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ ~■概要:海外赴任者管理業務全般に携わって頂きます。なお詳細はご経験・スキル、組織バランスを考慮の上、下記いずれかの業務に携わっていただく予定です。【主な業務内容】・海外赴任者の渡航手続き・海外赴任者の給与計算・諸規定の見直し・待遇・福利厚生の改善立案・海外拠点の人事労務管理サポート※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10~15時)での勤務となります。その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。■組織構成:・人事総務部には45名程度の社員が在籍しております。(男性:女性=6:4)・入社後は3~6名のチームのもとでOJTを実施。
更新日 2025.02.10
株式会社日本共創プラットフォーム
当社の税務業務を担って頂きます。今後の上場を見据えた連結経営管理の体制構築を中心としたグループ税務業務に従事するとともに、仕組化・組織化の推進をお任せいたします。【具体的な業務内容】 ・グループ税務業務全般・国内グループ会社の税務申告書作成ないし支援 ・グループ通算制度導入、推進・税効果会計 ・投資実行及びグループ内組織再編に係るストラクチャーへの助言 ・税務プロセスのシステム化の推進・税務における諸論点の検討・ポジションペーパーの作成・印紙税、インボイス制度など社内相談対応
更新日 2025.02.07
株式会社国際電気セミコンダクターサービス
【期待する役割】親会社であるKOKUSAI ELECTORIC社が2023年に上場しました。それに伴い、管理体制強化を目的とした人員増員です。KOKUSAI ELECTORIの上場に伴い、グループ会社の遵守する基準も厳しくなっているため今後は現在の業務をこなしつつより戦略的な視点を持って業務推進を行っていく必要があります。 特にBCP(事業継続計画)の策定、リスク管理の高度化、環境・安全衛生基準の整備をする必要があります。従来の業務をこなしながらも、より会社の成長を支える仕組みを構築することが、今回のポジションのミッションです。【具体的に】■安全衛生管理(安全管理、会議開催、議事録作成等)■建屋設備保全■環境管理■管財■福利厚生■予算管理■庶務全般
更新日 2025.05.02
株式会社レナタス
【職務内容】環境関連事業を行う企業が集まり、日本を代表する環境ソリューション企業グループを目指して創業された当社で、IPOを目指している中、経営企画機能を強化するため、その推進を担っていただく方を募集します!■中期経営計画の策定・推進 ■中計プロジェクト管理 ■サステナビリティ推進管理 ■業界・同業者分析 ■特命プロジェクト 等 以上を中心とする経営企画業務全般の資料作成・推進・提案【魅力】・創業70年を超えるグループなど、5つ歴史のあるグループ企業が一丸となって新しく事業を行っており、一緒に作っていく仲間を探しております。ベンチャー企業や大手企業とは一味違う企業で、他では経験しえないチャレンジしがいのある職場です。【募集背景】IPOに向け組織強化のため増員【組織構成】経営企画部長1名が在籍。※部門規模が拡大した際には管理職としてメンバーマネジメント等も担っていただく予定です。【当社紹介】■2023年より,環境関連事業を行う各社(新日本開発グループ/サンワグループ/(株)シンシア/(株)HARITA/ジャパンウェイストグループ)が力を合わせ、日本を代表する環境ソリューション企業グループを目指しています。■持株会社である当社は資金調達機能をはじめ、グループ施策の実行支援を行う役目を担っています。■将来的に上場することでより公共性を高めていくことを目指しています。上場によって資金調達や人材獲得の機会を増やし、技術開発/設備投資等に一層取り組んでいきます。
更新日 2025.06.05
株式会社レナタス
【職務内容】環境関連事業を行う企業が集まり、日本を代表する環境ソリューション企業グループを目指して創業された当社で、IPOを目指している中、経営企画機能を強化するため、その推進を担っていただく方を募集します!■中期経営計画の策定・推進 ■中計プロジェクト管理 ■サステナビリティ推進管理 ■業界・同業者分析 ■特命プロジェクト 等 以上を中心とする経営企画業務全般の資料作成・推進・提案【魅力】・創業70年を超えるグループなど、5つ歴史のあるグループ企業が一丸となって新しく事業を行っており、一緒に作っていく仲間を探しております。ベンチャー企業や大手企業とは一味違う企業で、他では経験しえないチャレンジしがいのある職場です。【募集背景】IPOに向け組織強化のため増員【組織構成】経営企画部長1名が在籍。※部門規模が拡大した際には管理職としてメンバーマネジメント等も担っていただく予定です。【当社紹介】■2023年より,環境関連事業を行う各社(新日本開発グループ/サンワグループ/(株)シンシア/(株)HARITA/ジャパンウェイストグループ)が力を合わせ、日本を代表する環境ソリューション企業グループを目指しています。■持株会社である当社は資金調達機能をはじめ、グループ施策の実行支援を行う役目を担っています。■将来的に上場することでより公共性を高めていくことを目指しています。上場によって資金調達や人材獲得の機会を増やし、技術開発/設備投資等に一層取り組んでいきます。
更新日 2025.06.05
令和アカウンティング・ホールディングス株式会社
【令和アカウンティング・ホールディングス】HP:https://rw-ah.net/■いかなる事業環境の変化においても、どこよりも高い会計の専門性・ノウハウと基礎として、正確性・迅速性・経済性を追求し続け、お客様の目線に立った最高水準のサービスをご提供しています。【期待する役割】同社は2024年12月23日に東京証券取引所グロース市場へ新規上場いたしました。今後さらなる事業拡大に向け、広報、事業戦略及びPR戦略の立案・実行など上場タイミングでの企業ブランディングを一任するポジションを募集します。【職務内容(例)】企業および事業ブランディングにおける企画立案~実行、メディアの取材対応やプレスリリースなど広報活動全般とした事業戦略業務を一任いたします。経営陣直下で精力的に事業計画の企画を推進してくださる方を歓迎します。・事業戦略の企画、提案・PR広報戦略の立案、実行(事業広報、採用広報)・事業価値、企業価値を高めるシナリオ作成・プレスリリース、メディア向けの企画・執筆・メディアリレーションの構築・投資家・アナリスト対応、取材対応・決算説明資料の作成、適時開示資料の作成・決算説明会・投資家説明会等の企画・運営 【魅力】・2024年12月に上場したばかりです。0からの取り組みも多く、経験値を活かして裁量をもって取り組むことができます。【社風】仕切りの無いワンフロアに全社員が在籍し、部署の垣根を越えて一体感のある雰囲気です。社内にある休憩室では少し雑談をしながら休憩を取る等、どの部署もメンバー同士の関係が良好でアットホームな社風です。【募集背景】これまでの経験を存分に発揮いただき他部署とも連携をしながら、クリエイティブな発想で推進してくださる方を歓迎します。
更新日 2025.05.20
株式会社技研製作所
■マネジメント業務・英語での電話・メール対応・海外拠点担当者や顧客との連携および調整業務・マニュアル、規程などの会社資料の英訳および英文資料の日本語訳・英語を使った文書・資料作成、広報資料作成、データ入力など
更新日 2025.06.29
中山株式会社
・事務職全般、職務分掌管理及び職能基準能力配置分担指示/改善の提案。・入社当初は当社の事務職全般を体験して理解を深め、後に会長と一緒に職能分掌規定を構築していただきたいと考えています。・コンピューターのシステムを自社開発のプログラムによる運営から、コンピューター・ハイテック(株)のFLASHシステムに切り替え中であり、その改善作業は来年4月を目途に実施中で、途中からでも親切丁寧にご説明指導いたします。・システムエンジニア並の知識は求めていませんが、現在の事務作業は通信機器とPC無しでは考えられませんので部下に与える仕事は、PCの操作はできなくても理解をもって対応できる方をお待ちしています。【募集背景】・社内体制の整備、組織力強化・改革のために事務職全般を統括する管理職候補を1名採用します。マネジメント経験者で、性格的に公正な立場で経営陣にも協力的な関係を築ける即戦力を採用したいと考えています。【組織構成】総務部に配属(総勢3名)。代表取締役のご息女が取締役として部長を兼任。
更新日 2022.09.27
Karakami HOTELS&RESORTS株式会社
制度会計業務をメインに、管理会計や下記業務のマネジメントをお任せいたします。【職務内容】・本社会計決算、連結決算・子会社決算・予実管理・取引先の与信管理・外部開示業務、監査対応・税務申告・有価証券報告書作成、短信作成ほか、現在9名の経理部メンバー(札幌)のマネジメントも実施いただきます(基本は東京勤務ですが、札幌への出張もございます)
更新日 2025.01.29
株式会社南栄開発
【想定される役職】 部長もしくは課長職の役職だがプレイイングマネージャーとして業績をリードして頂くポジション■福岡での広範囲な不動産デベロッパー(アセットマネジメント、用地買収等)業務■営業管理業務 ・営業管理 ・営業実務,販路拡大 ・人材育成 ・営業に付随する業務全般福岡の不動産に関連する事は何でも出来る、また、新たな価値を生み出す事業所に育成するリーダーとして期待。
更新日 2024.01.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。