経営企画業務(メンバークラス)医薬品メーカー
医薬品メーカー
【職務内容】※経営管理課の業務を記載いたします。仕事内容については、あなたのスキルや経験を考慮して、決定いたします。■経営目標の立案・中期経営計画策定の推進・予算編成の推進【魅力】【募集背景】経営企画部の補強、旧経営企画課を経営企画課と経営管理課に分け、部署の拡充のため。【組織構成】
- 年収
- 400万円~610万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.10
医薬品メーカー
【職務内容】※経営管理課の業務を記載いたします。仕事内容については、あなたのスキルや経験を考慮して、決定いたします。■経営目標の立案・中期経営計画策定の推進・予算編成の推進【魅力】【募集背景】経営企画部の補強、旧経営企画課を経営企画課と経営管理課に分け、部署の拡充のため。【組織構成】
更新日 2025.07.10
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】契約法務、知的財産法務、係争管理【業務の詳細】 本社管理本部内の部署にて法務コンプライアンス部門のプレイヤーとして下記業務を行います。・契約法務、リーガルチェック等の契約審査および各種契約雛形のドラフト作成(建築不動産契約全般の契約審査から定型契約書、示談合意書のドラフト作成まで)・知的財産戦略および知財管理業務(特許権、意匠権、商標権の出願支援および申請登録管理)・関連適用法規の改正対応、コンプライアンス社内規則等の整備、関連マニュアルの改訂支援業務・係争管理および弁護士等の連絡調整業務ハウスメーカー等の元請け受注建築会社での法務経験ある方は、好優遇でお迎えします。【働き方】■月平均残業時間:20時間程度 L 社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っています。■多様な働き方 L 同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。【キャリアについて】◎キャリアデザイン申告制度なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩んでいただきたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。
更新日 2024.10.07
住宅・建材・エクステリアメーカー
\従業員1,600名超えの企業での『内部監査』ポジションです/【職務内容】・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ)・取締役会等への報告・コンプライアンス・リスク管理部門や内部統制部門等とのコミュニケーション・監査役や監査法人との連携 等【募集背景】ここ数年、売上も伸長を続けており、会社全体としての人数規模も増加していることから、管理部門も強化をしていくための増員です。木造注文住宅事業を中核に事業領域を拡大し、約16兆円(※)の市場規模である<中規模木造建築事業>を推進する同社は、4年連続過去最高益を更新するなど、右肩上がりに成長を続けております。業績拡大に伴い、従業員数も年々増加しており、コーポレート部門を強化するために『内部監査』の方を募集しています。※同社調べ【期待する役割】 同社が大きく成長を続ける中において、社内規程の策定、働き方改革、社員の働く環境を向上させる重要なミッションを担って頂きます。限られた業務のみではなく、自身の裁量で組織の活性化、同社の更なる成長に貢献が出来る為、大きなやりがいを感じる事が可能です。【働き方】■月平均残業時間:20時間程度 L 社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っています。■多様な働き方 L 同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。【キャリアについて】◎キャリアデザイン申告制度なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩んでいただきたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。
更新日 2024.10.07
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】栃木支店でのバックオフィス業務をお任せします。【具体的には】下記、幅広い業務をお任せします。まずは、出来る事から携わって頂き、徐々に業務領域を広げていく事ができます。*総務業務:備品管理や事務処理*経理業務:店舗売上管理や支払い対応*人事業務:媒体選考や選考対応などの採用業務*経営企画業務:役員会資料作成や事業計画策定<お客様・建築家・職人・営業が一体となった住まいづくりを提供している会社です。>私たちが取り扱うのはフルオーダーメイドの戸建て注文住宅。温もりある素材で自然の息吹を感じられる「優しく潤いに満ちた暮らし」を、そして採光性や開放感、快適性まで緻密に計算した空間づくりで「豊かな時間」をデザインしています。
更新日 2024.08.01
機械・精密機器メーカー
ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する同社軽井沢工場にて以下お任せいたします。【職務内容】計数管理を中心とする各種管理業務を担当して頂きます。
更新日 2025.02.25
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】AQレジデンス事業部でのバックオフィス業務をお任せします。【具体的には】下記、幅広い業務をお任せします。まずは、出来る事から携わって頂き、徐々に業務領域を広げていく事ができます。*総務業務:備品管理や事務処理*経理業務:店舗売上管理や支払い対応*人事業務:媒体選考や選考対応などの採用業務*経営企画業務:役員会資料作成や事業計画策定<お客様・建築家・職人・営業が一体となった住まいづくりを提供している会社です。>私たちが取り扱うのはフルオーダーメイドの戸建て注文住宅。温もりある素材で自然の息吹を感じられる「優しく潤いに満ちた暮らし」を、そして採光性や開放感、快適性まで緻密に計算した空間づくりで「豊かな時間」をデザインしています。【本ポジションの魅力】 ◎管理部門・バックオフィス未経験の方でもキャリアチェンジ可能なポジションです!
更新日 2025.02.04
その他(金融系)
下記業務を担当していただきます。■決済・送金事業に関する契約審査、契約書作成、契約締結交渉■新規事業に関する法的検討■各種金融規制に関するコンプライアンスの確認等【組織体制】管理本部 法務部部長1名(40代男性)のもと、マネージャー1名(40代男性)以下2名(女性1名)の合計4名で構成されています。【募集背景】決済/FinTech事業を展開する同社にて、契約審査、契約書作成、契約締結交渉、等に携わって頂く予定です。高い成長を続ける事業領域であり、組織体制を強化しビジネスのスピードの加速化を図るため、今回中途採用を行うこととなりました。増員募集となります。【このポジションの魅力】■IT×金融×法務の知識が身につく■社会貢献度、安定性の高い決済業界の経験■チームが少人数であり、個人の裁量が大きい■新規事業においてのリーガルチェックに携われる
更新日 2025.04.01
銀行
【職務内容】 ■PA投資(プライベート・アセット)にかかわるファンド運営(契約締結、資金管理その他事務管理、事業報告書作成)■ファンド運営を通じて、投資家および投資先との間の資金連絡、資金授受、事業報告・ファンド決算などを行います。※某社へ出向頂きます。【魅力】■単にファンド関連事務を行うにとどまらず、投資フロントのファンド関連業務を可能な限りコントロール、サポートするので、ファンド関連のノウハウ・経験を幅広く積むことができます。 【研修・育成制度】■経験の浅い方に対しては、経験豊富な社員が半年程度OJTを行います。【働き方】■在宅勤務のメリット/デメリットを勘案し、月40%未満(週換算2日未満を原則とします)在宅勤務を認めています。■残業時間は月平均10時間未満です。【組織体制・環境】■フロント業務:5名(内兼務2名)、ミドルバック業務:11名(内兼務3名)の体制です。■20代から60代まで在籍していますが、40歳台~50歳台がボリュームゾーンです。キャリア入社の方が全体の5割程度おり、業務経験豊富なメンバーで構成される落ち着いた職場環境。皆のモチベーションも高く、やりがいを感じている人が多い職場です。約4割が女性であり、外国籍の方も在籍しており、オープンな雰囲気です。【某社について】■同グループの100%出資会社で2000年3月に設立されました。■本邦未上場企業への直接投資及び当該セクターを対象としたファンド投資の機会を機関投資家等に提供します。また、ファンド関連のGP・アドミ業務を担い、某社と連携して、案件ソーシング、投資家募集、レポーティング等一気通貫のサービスを実施しています。■直接投資とファンド投資は1:1の割合になり、ヘルスケアやAI、宇宙開発事業等様々な企業、ファンドへ投資をしています。
更新日 2024.08.15
銀行
【担って頂きたい役割】2名のメンバーのマネジメントを担って頂ける方を募集しております。業務の効率化・改善等に取り組みつつ、堅実で確実な業務遂行力の発揮と複数業務を並行して進めていける力に期待します。【配属グループの業務内容】・外部委託先の契約・委託費用管理等・各種業務センターのリスク管理業務・センター業務効率化施策の立案・実施・制度対応等に伴うセンターシステム改変・システム更改時の対応等・会議・社内決裁資料等の作成【募集背景】・電子交換や税公金QRコード対応等、銀行を取り巻く環境が大きく変化していく中で、金融機関のシステム変更やセンターの再編・在り方は、より重要な課題となっています。【目指す世界観】・銀行を取り巻く環境変化は、かつてない程のスビードで進んでいます。そういった変化を予見し、センター業務の効率化、再編等へ果敢に取り組む人材を歓迎します。【配属部署・グループ】埼玉りそな銀行 業務サポート部 SO・センター統括グループ(若干名)【配属グループで働く魅力】・金融機関の業務遂行に欠かせないセンター業務を担当する事により、制度変更対応やシステム変更等に触れる事で、更なるやりがいに繋がっていきます。
更新日 2025.06.27
調査・マーケティング
管理部門の組織強化のため、法務担当者を募集いたします。当社の法務として、以下の業務をお任せいたします。入社後は、主に契約書審査をご担当いただく事を想定していますが、状況やご希望に応じて、徐々に業務の範囲を広げていただく予定です。【業務内容について】契約書審査、法務相談、トラブル紛争解決、社内教育・研修 ※契約書審査は、当社雛形または取引先の雛形ベースであり、ドラフト業務はほとんどありません。<その他業務>■内部統制の構築運用・監査法人と折衝■監査等委員補助使用人として監査等委員である取締役の監査業務の支援、監査等委■員会の議案選定、招集、運営、議事録作成■社内規程の管理■取締役会の議案選定、招集、議事録作成■招集通知の作成、想定問答の作成等の株主総会関連業務■知財管理(主に商標権、著作権に関する管理)■弁護士対応■M&A<契約書の審査数>毎月:35~50件2023年度の年間契約書審査数:462件(月平均:38.5件)和:英=9:1<契約種類>NDAやシステムに関するの業務委託基本契約・個別契約、SaaSライセンス、広告契約が主な契約書です。
更新日 2025.06.09
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【概要】東京本社オフィスでの総務担当者として、業務をお任せします。将来的には、総務としてキャリアアップしていきたい方を募集します。<具体的な業務内容>・総務業務全般・受付、来客のご案内・全社横断プロジェクトの推進・働きやすさ、従業員の福利厚生の充実・株主総会の運営・準備・オフィス管理、メンテナンス等・持株会運用・役員会の準備、スケジュール調整、お茶出し等の秘書業務も含む※担当した事がない業務があっても相談可能です■組織構成(所属は総務です)現在3名で構成されております。次長(50代男性)、メンバー2名(30代女性)■キャリアプランまずは業務をキャッチアップしていただくことからスタートし、将来的には総務リーダーとしてキャリアアップしていただきたいです。経験のある方は役職者として受入をします。■魅力点・福利厚生充実・土日祝日休み・残業も少なくライフバランスを重視して勤務することができます■同社について和装のプロフェッショナルとして、より多くの方へ日本文化と和装の魅力を伝える…コロナ禍の中では責める経営、仕掛ける戦略を実現し過去最高収益を記録。業界トップに駆け上がりました。日本のみならず、和の文化を代表する着物は世界からも注目されており、その美しさは多くの人に認められています。日本文化、伝統、着物の良さを世界へ発信し、未来に向けた市場を作ることで、責める成長だけではなく職人、高い技術など日本文化を守り続ける事にもつながっていくと考えています。
更新日 2024.11.14
銀行
【募集背景】住宅ローン分野は、グループ合算残高業界ナンバーワンで当社の中核ビジネスの一つです。現状の住宅ローンビジネスは、金利競争による低採算化が課題であり、新しい商品やサービスによる差別化必要です。その中で、お客さまの住宅に関する「おこまりごと」に真摯に向き合い、価値提供していくことが大事なサービスだと考えております。その一環として、ローン相談に関するリモートチャネルを整備していくことを狙いとしています。【業務内容】・非対面チャネルでの個人顧客向けローンコンサルティング業務【働く魅力】埼玉県内で住宅ローン専用受付チャネルである住宅ローンご相談プラザ14拠点を中心に、有人店舗約60店で住宅ローンの取り扱いをしています(県内最大)。住宅ローンは当社の主要ビジネスであり、住宅ローンのコンサルティング業務を通じて大きなビジネス(資金量・収益)に携わることができます。【組織構成】ローン事業部には本部50名、住宅ローンご相談プラザ250名が在席。リモートチャネルは10名程度を見込む【働き方】原則週2日は休日となります。月2回程度の土日祝祭日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。
更新日 2025.01.28
システムインテグレーター
企業経営の中核となる経営企画のメンバーとして中長期的な組織運営に必要なデータの収集、分析及び経営計画立案等を行い、更なる企業成長に寄与頂ける方を募集しております。業務は経営陣、各事業責任者、ステークホルダーとの意思決定推進や会議体の運営だけでなく、マーケットの分析や今後の見通し、エクイティファイナンスの支援等多岐に渡ります。【業務内容】・経営戦略業務(年次予算、中期経営計画、新規事業計画等の作成)・財務/予算管理(業績評価、予実分析、着地見込みの管理)・業務/資本提携の推進サポート・組織/市場分析・経営会議の運営※組織や市場を冷静に分析するだけでなく、各部門の意見を聴き交渉を重ねてまとめ上げ、「調整役」としてコミュニケーション力と説得力が求められるポジションです。【求める人物像】・自身で方針、仮説を考え必要な業務を遂行できる方・業務範囲を限定せずに能動的にアクションを取れる方・事業会社の経営企画としてイチからチャレンジしたい方
更新日 2024.09.18
化学・繊維・素材メーカー
◆川崎製造所での経理業務に取り組んでいただきます。【具体的には】■財務会計:月次・年次決算業務、固定資産管理・棚卸資産関連業務、会計士監査対応、他■管理会計:原価計算業務、製造原価分析業務、原価資産、他■税務関連:法人税申告関連資料作成、税務調査対応、固定資産税申告関連業務、他■その他、製造所での経理付随業務の全般【目指す姿】同社では中期経営計画に沿ってマテリアルズ事業の強靭化に取り組んでいます。収益性・生産性の向上に向け、経理的な側面から積極的に情報発信していくとともに、製造所経理業務の更なる効率化・高度化を目指しています。【配属先】川崎製造所 生産管理センター グループには14名のメンバーがいます。【残業】月平均20-30時間程度
更新日 2025.07.03
戦略・会計・人事系コンサルティング
【概要】同社の経理部、グループ会社担当(三井屋チーム)の常駐メンバーとして、振込データ作成や買掛金の締め処理などの一般的な経理業務をお任せいたします。【具体的な業務】まずは下記の業務を中心にお願いいたします。■振込データ作成■月次決算関連業務(買掛金締め処理、固定資産登録)慣れてきましたら徐々にお任せする業務を広げていただきます。★休日・休暇とのオンオフのメリハリをつけた働き方ができる社風です。【職場環境】社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。【サポート体制】月一の面談と、スキルアップのため定期的な勉強会を実施しています。【配属先情報経理部】経理部:部長50代、メンバー5名 合計6名。三井屋チーム:部長、メンバー2名あなたで3人目です。
更新日 2024.09.10
その他(流通・小売・サービス系)
【業務】病院/ホテル/介護施設に対し、寝具やリネン/カーテン/ユニフォームまで多彩なレンタル商品を提供している事業部の物流課にて、トラックの運行管理、シフト管理、費用の予算策定と予実分析、配送コース・ルート設計、倉庫における入出庫、在庫管理。さらには安全管理、ドライバーの教育等の業務をお任せします。事業所の収益を改善していくため、プロジェクト立案からKPI設計など実施します。※実際に運転は行いませんが、ドライバーに同乗し指導を行います。【採用背景】現在の物流課長が他部署のマネージャーを兼任しているため、専任マネージャー補充に向けた増員求人。【歓迎要件】■運行管理者。倉庫の資材管理・在庫発注管理の経験(3年以上)■中型運転免許(第一種運転免許中型自動車)もしくは2019年6月以前の普通自動車免許取得者で、3tトラックや4tトラックの乗務経験がある方は優遇■社員の採用面接や、社員の評価・育成などに携わった経験(年数不問)
更新日 2024.09.04
信販・ノンバンク
クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ同社にて、ITガバナンス・システムリスク管理業務をお任せ致します。同社のエンジニア部門は人員数550名(社員130名、協力会社社員420名程度)で構成されており、エンジニア部門を統括するシステム企画部にて、以下の業務を通じてエンジニア部門をサポートし、リスク管理態勢の高度化を推進する業務に従事いただきます。【詳細】■システム障害分析:発生している障害事象を部門横断的に分析し、再発防止策の検討および品質向上施策の立案を行います。■委託先管理:委託先への立入検査や書面検査により、システム開発や本番作業時の管理態勢(ルールの有無や体制状況等)の評価および改善依頼を行います。■リスクアセスメント:外部のコンサルタントと協業し、金融庁の監督指針や金融情報システムのガイドライン(FISC)等のフレームワークにもとづき、組織に対するITガバナンスおよび組織的な実行力(ケイパビリティ)の診断および改善計画の立案を行います。※本人の希望に応じて、サイバーセキュリティ分野の活動(CSIRT運営等)にもご参画いただけます【システムのリスクコントロール】情報システム部門を統括する組織に所属してリスク管理態勢の高度化を行うため、組織横断的なシステム開発品質向上施策や、リスク管理フレームワークの設計・運営等を、自ら企画して推進することができます。【配属組織/組織構成】システム企画部:社員8名(男性4名、女性4名)、協力会社社員10名程度(男女比率8:2)※社員(管理職除く)の平均年齢は30.6歳。20代から40代まで幅広く活躍中です◎システムリスク管理は、社員3名(部長、次長、担当)、協力会社社員4名、外部コンサルタント2社の体制で業務を行っています。◎未経験者の場合は、まずは業務内容を理解いただき、2-3年は担当として業務を行っていただき、リーダー、管理職へとステップアップいただくことを期待しています。【募集背景】業容拡大による人員募集です。現在、キャッシュレス決済市場は拡大を続けており、社内でシステムリスク管理の役割は重要度を増して、体制強化のためシステムリスクをコントロールするための人材を募集いたします。【同社の魅力】■高いマーケットシェア:キャッシュレス決済市場におけるシステムは某社と同社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。■インフラとしての役割:国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。■公共性が高い成長産業:国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。【職場環境/風土】■風通しの良い社風:営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また同社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。■闊達な風土:年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。
更新日 2025.05.09
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】海外の範囲の拡大に伴い、海外管理の重要性が高まる状況に応えるために、その方面の能力を持つ人員の増強が必須になってきていること。【業務内容】海外業務監査■現地における監査の実施(コロナ禍では基本リモート監査)■年初に立てた監査計画に基づき出張ベースで1拠点1週間程度の監査を年間10拠点程度実施■財務、購買、販売、在庫、債権、法律、IT、内部管理等、広範囲にわたるチェックリストに沿って、現地の管理状況の確認を行い、結果に応じて指摘や提言を行う■全範囲を一人で担当するわけではないが、担当になった部分についてはある程度の専門知識が必要内部統制■通年活動として書面で行う監査■金融商品取引法で定められた内部統制の仕組み(有効に機能している状態をチェックリスト形式でまとめている)を構築しており、このチェックリストを親会社、各子会社が自己評価したものを監査部が経営者に代わって経営者評価を実施する■最終的に内部統制報告書を作成する【将来的には】海外管理系部門への異動や海外子会社幹部へのチャンスもございます。【組織構成】監査部 13名(管理職4名、非管理職9名、内再雇用3名)【部署の雰囲気】在宅勤務もあり、普段は静かな雰囲気ではありますが、監査が始まると担当同士でなんでも意見を出し合い、よりよい指導にまとめようとする自由な雰囲気があります。
更新日 2025.07.10
銀行
【業務内容】■ 法令・社内ルールに関する業務情報セキュリティを取り巻く社内外の状況変化を踏まえた社内規程の制定・改訂■アウェアネス業務社員向けの研修(集合研修、オンライン研修等)の企画・コンテンツ作成・運用■新規ビジネス・システムの評価新規のビジネスやシステム利用(外部のクラウドサービスを含む)についての情報セキュリティ評価や個人情報保護評価■システム管理・モニタリング業務情報漏えいモニタリングシステムが検知した事象への対応社員によるシステム利用に関する定期的なユーザーID棚卸等■インシデント管理業務情報漏えい事案(メールの誤送信等)への対応を行います。※ご経験に応じて上記の業務(全てまたは一部)に従事していただきます。【組織構成】コンプライアンス統括部 情報セキュリティ担当チーム正社員:5名(40代~60代の方が在籍) 派遣社員:2名【本ポジションの魅力】・情報セキュリティ・個人情報保護の強化は世の中でも重要性が高まっている分野です。その中でも膨大な個人情報や社外秘に罹るデータを扱っている同行にてスケールの大きいお仕事ができるポジションです。・全部署とのやり取りが発生するため銀行全体の動きも把握でき大規模なフレームワークでの仕事が可能となります。
更新日 2025.04.22
不動産
【職務内容】同社グループにおける法務・コンプライアンス業務全般を担当頂きます。・各部署の法的問題に関する支援業務(法律相談、契約書レビュー、交渉等)・訴訟に関する業務(所管する訴訟対応業務および各部署の行なう訴訟に対する支援業務。ただし、訴訟対応は、原則として外部法律事務所に委任する)・法令の制定・改正に関する調査、社内周知および教育に関する業務(建築法規を除く)・業務執行上の法令遵守に係る問題点の指摘、対応支援、教育に関する業務・内部統制、リスク管理、コンプライアンスに関する業務【組織構成】同社 総務人事本部 総務人事部 法務・コンプライアンスグループ【求める人物像】・役職や年齢に囚われず当事者意識をもって主体的に業務を進められる方・前例に囚われず改善・改革意識をもって自ら進言・提案ができる方・周囲と協働しながらチームでPJを進められる方
更新日 2025.02.12
銀行
■業務概要:・ご経験に応じて、下記のような様々な本部ポジションをお任せします。【具体例】商品企画・開発、営業企画、人事、総務、審査業務、法務・コンプライアンス、国際関連・トレーディング業務、投資銀行業務など。■キャリアパス:自らの挑戦意欲と個々の持てる能力・適性を発揮し、自ら望むセクションへのチャレンジができる「人材公募制度」を導入しており、本部業務を中心に20数部門の中からキャリアの選択が可能です。入行後は評価次第で主任、支店長代理、次長、支店長へのステップアップが可能です。中途入行者も支店長として活躍しており、新卒・中途に関係なく平等に評価しています。■同社の特徴:・全国トップクラスの人口増減率や活発な工場立地など経済成長著しい滋賀県で「圧倒的シェアNo.1」を誇ります。・滋賀県は日本の中心に位置しており、その立地を活かした高いマーケット優位性で他府県へも店舗を拡大中。・同行では地域社会との共存共栄、知恵と親切の提供をモットーに地域密着型の営業活動を行っております。・階層別研修や職務別研修、また外部研修や海外研修(毎年15名がアサイン)など各種研修の運営には非常に力を入れております。・毎週水曜日と各月の中旬週の月曜日2日間を同社統一の早帰り日に指定し、全員が定時に対抗できるような制度を整えております。
更新日 2025.08.01
建設・土木
【新卒採用経験歓迎!/少数精鋭で自分の意見が反映されやすい環境/総務など幅広い業務にも挑戦/安定した経営環境/経営者に近いポジションで業務に携わる/土日祝休み/年休120日以上/残業20時間程度】【業務詳細】・新卒採用戦略の立案と実行・ダイレクトメール送付、応募者(学生)との面接調整や内定フォロー・そのほか、エントリー対応等の事務手続・面接対応~内定者フォロー・新卒エージェントとの折衝・大学訪問(関東・愛知・近畿エリア)→月1回ない程度の頻度・総務業務(来客対応・関係省庁とのやりとり、オフィス備品管理等)・労務業務(給与計算、労務管理等)今後の人事総務部を引っ張っていく人材を募集しております。【魅力】・経営者とも近い距離で経営側の視点を持ちながら業務を進めていくことが出来ます。・OJTにより経験の浅い業務も丁寧に指導いただき、安心してキャリアを積むことができます。少数精鋭の部署で人事総務の幅広い知識を身に着けることができます。【組織体制】現在人事総務部は2名体制となります。(男性1名・女性1名)将来的に人事総務部のリーダーポジションを担っていただく方を募集しています【キャリアパス】配属部署の総務人事部では、バックオフィス業務をメンバー全員が協力し合いながら日々の業務を進めています。将来的には管理職として役職につき、バックオフィス業務全体を幅広くマネジメントしていただきたいと考えています。【事業内容】お客様の企業活動の土台であり、大切な資産である施設に、「アクティブメンテナンス」という新しい考え方で、お客様の経営に貢献する積極的かつ効率的な保全・管理を提供しています。・リニューアル工事:建物や設備の長い寿命の間には、経年劣化や法改正、利用者側の変化など、様々な状況変化があります。そのような中で施設の安全性や快適性を維持・向上させ、さらには資産価値を高めるために、適切なタイミングと内容のリニューアル工事を提案します。・全国拠点の包括集中管理:複数地域にまたがる営業拠点を包括的に管理することで、低コストかつ一貫した高品質の施設運営が可能です。
更新日 2024.11.28
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】経験によっていずれかのグループに配属します。■原価グループ:工場3拠点および子会社を含めた原価計算と管理会計。材料仕入~出荷に関わる原価計算および各セグメントの売上の採算表作成など。 ■財務グループ:売掛金・買掛金の管理や支払い、経費精算の承認、資金繰りなど。資金繰りや銀行対応などのグループ長実務や補佐を担当して頂く予定。■経理グループ:各種決算関係・税務申告など。※原価グループとの兼務も発生。【募集背景】欠員補充および将来に向けた組織強化の目的とする採用。【組織構成】経理部17名:部長、経理グループ4名、原価グループ5名、財務グループ7名。【魅力】■グループ間異動を活発に行っており、経理として幅広い業務経験を身に着けられます。■週2回以上の出社を必須としており、業務上必要なコミュニケーションは対面で取るように心がけています。 ■簿記2級取得者の場合2万円/月の資格手当があるなど、頑張りが給与に反映される環境です。【働き方】■平均残業は月20時間程度です。■週2回以上の出社必須
更新日 2025.01.22
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■制度会計対応(原価計算、月次決算、四半期決算、年度決算、監査対応)■管理会計対応(予算・見込策定)【募集背景】■退職者による欠員【組織構成】■部署名①:経理部 経理課 人数 : 10名(人数構成:男性7名、女性3名)部署構成:40代2名、30代4名、20代4名※経理部総勢:53名(男性:29名、女性:24名)【会社の魅力】■世界初の魚群探知機の実用化に成功。世界市シェア約30%(世界トップクラス)■売上海外比率70% グローバルな市場展開■2024年度過去最高の売り上げ記録! 業績好調。 好調要因:船舶市場の需要回復、着実な海外進出、新規事業の拡大など■2030年に向けて明確な目標を掲げており、強みを伸ばしながら新規事業を軌道に 乗せる具体的な施策を展開しています。■今後はDXやIoTの分野に力を入れていきます。【働き方】■年間休日125日■フレックスタイム、在宅制度あり■有給消化率83.3%■平均残業時間15時間■離職率3%以下■中途採用比率約40~45%■「健康経営優良法人(ホワイト500)」に6年連続で認定■「えるぼし認定」において、2段階目(2つ星)の認定 ※厚生労働省が策定する女性活躍推進に積極的に取り組む企業を認定する制度
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
Engineering Officeでは、主にプロダクト組織内における「エンジニア採用施策の立案・実行」「社内エンゲージメント施策の立案、実行」「技術ブランディング施策の立案、実行」をミッションとしております。【具体的な業務内容】■技術ブランディング施策の立案、実行・社外向けエンジニア関連イベントの企画・運営(Meetup、勉強会等)・テックカンファレンスへのスポンサード、連絡窓口、ブース運営・社内エンジニアに対する情報発信サポート、情報発信がしやすい仕組み作り・技術系メディア、技術系イベント主催企業などとのリレーション構築・SNS、Tech Blogなどの運用・プロモーション用備品、ノベルティの企画・発注■エンジニア採用施策の立案・実行・採用ポジションの深い理解・Job Descriptionの作成・カジュアル面談・採用データ可視化とPDCAサイクルの実行■社内エンゲージメント施策の立案、実行・Webox等によるチーム・組織情報可視化・4Keys等による開発生産性の可視化・社内新聞やラジオによるインナーコミュニケーション・社内チームビルディング、イベント企画推進・チーム懇親会設計、運営サポート【働き方】原則、フルリモート
更新日 2025.08.03
流通・小売・サービス
【中途定着率95%/残業月20時間程度/福利厚生充実で働きやすい環境】総合通販事業を展開する同社にて、法務に関する各部門からの相談案件に対し問題解決に向けた対応・助言をお任せします。【業務内容】■法務に関する各部門からの相談案件に対する助言■取引にかかる契約書類の審査、作成、助言などの対応業務■商標等の知的財産権の調査・出願・管理、商品やサービスに関係する知的財産権の保護、侵害への対応 ■お客様からの問合せ、クレームに対する解決策の提案、助言などの対応業務 (お客様対応は専門部署が対応します)■景品表示法、特定商取引法等の関係諸法令の調査・社内周知、従業員教育の企画・実施など■同社の魅力:・家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。同グループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。・所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。【募集背景】欠員補充【組織構成】総務・コンプライアンス部(コンプライアンスユニット):5名(部長1名/メンバー3名)【入社後のキャリアプラン】ご経験に合わせて徐々に業務をお任せします。<将来的なモデル年収>課長職:750~950万円部長職:990~1100万円【仕事を通じて得られるスキル 】お任せする業務範囲が広いので、法務担当としての経験が広がります。
更新日 2025.07.29
流通・小売・サービス
■担当業務詳細:丸久株式会社バングラデシュ工場の財務・経理責任者・海外(バングラデシュ)にある工場の経理業務全般 ・海外送金業務 ・英語での電話応対 ・経理システムを理解し、安定運用させること。・海外向けの経理関連レポートおよび経理業務 ・財務会計全般 ・税務申告データ作成等 ・売掛・買掛金対応・海外経理統括部門のレポート対応 ・バングラデシュでの英語でのコミュニケーション・バングラデシュ国内での販路開拓。加工品ビジネスへの進出の準備も進めており、ビジネスの多角化への従事。
更新日 2024.09.25
医薬品メーカー
【期待する役割】同部門では、日常業務から決算までの一連の会計処理だけではなく、経営層や各部門向けの資料提供など多岐にわたる業務に携わることができます。また、全部門とつながりがあるので、経理業務の知識だけではなく、幅広く経営管理全般の知識を身につけることができます。入社後は、伝票入力などひとつひとつの数字を積み上げる作業を通じて当社の状況を把握していただき、将来的には、全体の数字管理や分析、部門の運営管理を担っていただきたいと考えています。【職務内容】・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務・資金繰表作成・月次、年次決算・原価管理、予算管理【魅力】事業拡大路線の中、今後の経理の中心人物になっていただきます。【募集背景】現在、部長の担当している経理業を引継ぎ、組織の再構築をするためと業務領域の見直しのため【組織構成】経営管理本部・経理企画部部長(50代男性)、課長(40代男性 企画課長兼務)【働き方】残業20H/程度年間休日126日転勤なし
更新日 2025.06.12
化学・繊維・素材メーカー
【飲料缶トップシェア(国内最大手)/売上規模世界TOP10/月平均残業20h~30h程度/長期的に働きやすい環境/寮・社宅完備】■担当業務工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能でありやりがいを持ってご就業いただけます。<具体的な業務内容>・給与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・労働安全衛生 他・派遣、パート、アルバイト社員採用■組織構成20代から40代のメンバーを中心に構成されており、質問もしやすい環境です。■キャリアステップ総合職採用として入社後は同社労務業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での労務や人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。■就業環境残業は概ね20時間~30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。■同社グループについて:・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。<国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中>・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。<長期的に働きやすい環境>・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.10.21
その他(金融系)
◎デジタル資産のカストディ業務における新会社にて、事業拡大に伴う体制強化の観点から、新たに募集を行います。ご入社後は、ご経験・スキルに併せて、業務をアサインさせて頂き、グループ内の各種プロジェクトや新設会社の開設準備等に係る様々な業務にご対応頂く想定です。※詳細は面接にてお話させて頂きます。
更新日 2025.01.24
化学・繊維・素材メーカー
工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能でありやりがいを持ってご就業いただけます。■業務内容・給与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・労働安全衛生 他・派遣、パート、アルバイト社員採用■組織構成久喜工場の総務グループは主に労務、経理等のチームに分かれており、労務のチーム配属し労務系業務を担当いただきます。20代から40代のメンバーを中心に構成されており、質問もしやすい環境です。■キャリアステップ総合職採用として入社後は同社労務業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での労務や人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。■就業環境残業は概ね20時間~30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。■同社グループについて:・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。<国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中>・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。<長期的に働きやすい環境>・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.10.21
化学・繊維・素材メーカー
工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能でありやりがいを持ってご就業いただけます。■業務内容・給与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・労働安全衛生 他・派遣、パート、アルバイト社員採用■組織構成20代から40代のメンバーを中心に構成されており、質問もしやすい環境です。■キャリアステップ総合職採用として入社後は同社労務業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での労務や人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。■就業環境残業は概ね20時間~30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。■同社グループについて:・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。<国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中>・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。<長期的に働きやすい環境>・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.10.21
化学・繊維・素材メーカー
工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善も可能であり、やりがいを持ってご就業いただけます。■業務内容・給与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・労働安全衛生 他・派遣、パート、アルバイト社員採用■キャリアステップ総合職採用として入社後は同社労務業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での労務や人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。■就業環境残業は概ね20時間~30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。■同社グループについて:・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。<国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中>・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。<長期的に働きやすい環境>・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.10.21
金融コンサルティング
【期待する役割】経理代行から人事労務トータルサービスまで、個人および法人のお客様のバックヤード業務を幅広くご支援する当社にて、人事労務に関する業務の強化を実現するため一緒に働いて頂ける仲間を募集いたします。【職務内容】・中小企業の労務環境整備コンサルティング業務(労務リスク診断、ヒアリング等を通じて、労務環境体制の構築を支援します)・労務デューデリジェンス、IPO支援、PMI支援・人事制度構築支援業務・就業規則作成業務・助成金申請業務・社会保険手続き対応・その他労務相談対応 等がございます。【魅力】公認会計士、弁護士、税理士、社会保険労務士など税務、労務、法務のプロフェッショナルが多数在籍しています。グループ内にはコンサルティング、アウトソーシングの企業もあり、税務だけではなく経理・人事・労務・IT活用など幅広く顧客のニーズにお応えしています
更新日 2024.09.10
システムインテグレーター
■業務内容採用戦略の立案(採用予算設計、ペルソナ設計、採用手法の検討、選考プロセス設計、ブランディング検討等)に始まり、母集団形成、選考プロセス運用、オファー提示、内定者期間のフォローまで幅広くご担当いただくことを想定しています。業務を細分化し担当範囲を狭めるのではなく、チーム全体で一気通貫であるべきを考えて運営していくのが当社グループの新卒採用の特長です。■本ポジションの魅力同社グループにおいて新卒採用強化は経営課題における最重要事項として位置づけられています。事業成長と採用活動の連動が強く、会社の未来を作り上げていくダイナミックさを感じることができます。また、経営陣・現場社員との距離が近く、組織一体となって採用活動に取り組んでいくことができる点も魅力の1つです。■チーム体制リーダー1名、メンバー3名、アシスタント3名の体制で、平均年齢は20代後半です。(日々の課題意識に関して、フラットに会話しながら仕事を進められる雰囲気です)■働き方原則出社(ご体調やご家庭事由によるリモートワークは可能)です。出社時間は~9:00で、月平均残業時間は30~40Hほどです。■教育体制同チームのリクルーターとともに原則OJTで数ヵ月かけて一人立ちすることを目指していただきます。また、採用以外の人事業務についても他チームと連携を図りながら学ぶことが可能です。オンライン学習ツールUdemy、書籍購入補助、資格取得補助などの制度も充実しています。■キャリアパスリクルーティング領域のスペシャリストを目指すキャリア、採用に留まらず育成・研修、配置、評価、制度検討まで幅広く経験を積むゼネラリストのキャリア、いずれも歓迎します。
更新日 2024.10.16
運輸・倉庫・物流・交通
【期待する役割】効率的かつ正確な出荷計画の策定、客先の生産、出荷・在庫計画等を深く理解した上で営業、輸送、倉庫の各実務担当者と日々の出荷量、車両確保数、倉庫内のリソース等の調整を確実に実行することが主なミッションです。⇒出荷計画の策定までには、対面営業担当者と優先して出荷する製品の確認や輸送先の配送センターとの物量調整、製品在庫の配置計画と製品を輸送する上での物流全般に携わるやりがいのある仕事です。【職務内容】■車輛に積込む出荷計画の策定■製造工場内及び近隣の3PL倉庫に配置する在庫の最適化■客先の生産,出荷,在庫計画に対して物流(倉庫,輸送)側の制約を最小化する為の関係先との調整
更新日 2024.09.26
レストラン・フード
同社経理部にて、下記業務をお任せできる方を募集致します。【職務内容】■日次・月次・四半期・年次決算業務等■決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類の作成業務等■税務申告業務■監査法人・顧問税理士対応■税務調査対応■資金調達、資金繰り管理、資金計画業務■管理会計(予実管理・分析等)業務■経営計画、事業戦略の策定業務■経営資料の作成業務■全社最適化に向けた業務の効率化、生産性向上への取り組み推進■金融商品取引法(内部統制)、会社法、企業会計原則に則った管理【ミッション】会社全体のコスト削減の仕組み作りを行っていただきます。コロナの終息を迎える中で、システム化や効率化をもう一度計画段階から立案する予定です。【募集背景】管理部門に関してはどちらかと言うと縮小体制でしたが、コロナ収束に当たり改めて募集を致します。
更新日 2025.06.26
レストラン・フード
同社の経営企画部にて、マネージャーを募集致します。【職務内容】・経営計画、事業戦略の策定・各事業部門と短期、中期売上/利益目標の設定、達成に向けた戦略を立案・事業部門への予算・目標配分・予算/中期計画で定めたKPI進捗を管理分析し、部門内におけるPDCA展開を推進・売り上げデータ収集、管理、分析・各種経営会議体向けの資料の作成・月次パフォーマンスレポートの作成・経営資料の作成【魅力】配属後は部門長の下で業務を学び、次期部門長としてのスキルアップが可能です。また現状に満足せず業務改善できる点を見つけ、自身が主体となって業務を推進したい方にはご活躍いただけるフィールドがあります。
更新日 2025.06.26
生命保険・損害保険
◎支社リクルート推進部/リクルート推進課にて下記の業務をお任せ致します。■リクルートの質向上施策、支援施策の推進■リクルート支援資料の企画・作成・活用促進および管理■リクルート広告の企画・立案および実施■リクルートプロセスの管理および指導【ミッション】ライフプランナーを通じて、顧客に合理的な生命保険と質の高いサービスを提供し続けるために、高資質かつ健全なライフプランナーの採用促進策、採用基準の点検・強化および優秀な営業所長集団の形成に向けて新任所長の登用・早期立ち上がりの支援等の企画・運営を実施する。
更新日 2025.02.20
その他インターネット関連
当部署では、サービスの規模と形態に合わせた各種基幹システムの設計・構築・運用やバックオフィス業務の立て付け・業務改善を行い、事業ごとの会計数値や工数を効率的に管理しています。■今回は、M&Aや新規ビジネスの立ち上げにおいて、主に経理面の管理部門の環境を整え事業の発展をサポートできる仕組みを構築していただける方を募集しています。■経理業務における各種決済ルールや内部統制を確立させ組織の基盤を固め、ワークフローの標準化やシステム導入等による効率化を通して更なる価値を提案します。PMI業務の中の経理部分を実施いただく仕事です。■新規事業のリリースは、単純な商材追加だけでなく、これまで自社で実施したことのないビジネスモデルが立ち上がることも多いです。そのため事業形態を理解した上でどのような方法を取るべきか検討していく必要があります。【求める経験とサポート体制】広い視野で物事を考える立ち位置となるため、一般的な事業の流れや簿記の知識があるほうが望ましいです。ただ主体性を持って課題解決に取り組める方であれば、現時点ですべての分野における知見は必要ありません。業務遂行できるようフォロー体制を整えます。【チーム体制】・部のメンバー:35人・チームメンバー:平均2-3人(平均年齢:30-35歳)※各プロジェクト状況によりリモート可:週2日程度(ただし、状況に応じ変動有)
更新日 2025.06.12
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】茨城友部工場の調達/物流部門にて下記の業務をお願いします。 ■外注先管理 ■月末締め処理 ■入庫管理、在庫管理、出庫管理 ■新規外注開拓 【組織構成】調達/物流G 9名(グループリーダー1名、正社員4名、契約社員2名、派遣社員2名)男女比率 2:3と女性社員も多く活躍中です。【働く環境】・職場の過半数が20代~40代の社員が多く、若手~中堅で運営されており、入社年次に関わらず一定の裁量をもって活躍できます。・年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を進めています。・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げている社員が多くフレキシブルに働けます。・男女問わず育児休業制度取得実績があり、育児休業復帰率100%で、子育てと両立しやすい環境です。【当社の魅力】・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字経営です。・医療研究機関や半導体製造装置の研究及び製品に繋がっており社会貢献性の高い会社です。・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。・持株会制度 有り【当社について】パーマロイという特殊合金を加工しており、絶対に真似されない技術を武器に、設立以来、連続黒字を記録。今もなお継続しています。磁気シールド製品のみを一気通貫で製品化している企業は当社以外にありません。材料調達、磁場環境測定、性能シミュレーション、熱処理、板金加工、性能評価まで自社で成立できることが、顧客からの信頼の源泉となっています。医療研究機関や、半導体製造分野など社会の根幹を支え、変化させる精密機器には欠かせない磁気シールドを供給する大きな責任が当社にはあります。
更新日 2025.06.22
化学・繊維・素材メーカー
工場配属の人事として人事業務を中心に幅広く業務をお任せいたします。裁量の大きい現場であるため、今までの経験をもとに上司への提案や改善が可能であり、やりがいを持ってご就業いただけます。■業務内容・給与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・派遣、パート、アルバイト社員採用・労働安全衛生 他■組織構成入社後は人事業務のリーダー候補として一通りの実務を習得していただき、その後は工場の人事業務を総括いただきます。■キャリアステップ総合職採用となります。入社後はご本人様の適性に応じて、同社人事業務を習得いただきます。その後は希望に応じて本社、他工場での人事を中心に経験を積み、将来的には部署のマネジメントにチャレンジいただくことを期待しています。■就業環境残業は概ね10時間~30時間程度となります。年間休日120日以上、有給休暇も取得しやすい環境で、メリハリをもって働くことができます。■同社グループについて:・飲料缶シェアは約35%でトップシェア、グループ全体での売り上げは世界規模でみてもTOP10にランクインしています。清涼飲料・アルコール飲料、レトルトや缶詰・調味料等の食品、スプレー缶や洗剤等の生活用品など、身近なところで活躍する包装容器を開発・販売しています。<国内で蓄積してきたノウハウ・技術を活かし、海外にも積極展開中>・同社はこれまで国内で蓄積してきたノウハウや技術力を生かして海外へ事業を積極的に展開中です。取引先企業の海外進出も増え、海外事業所で働く従業員はグループ全体で年々増加、アメリカ、中国、ベトナム、タイに拠点を設け積極的に海外展開を進めています。<長期的に働きやすい環境>・寮・社宅が完備されている等、福利厚生も充実しており長期的に働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.10.21
その他メーカー
【職務内容】■本社の管理部門の東日本地区の窓口として、人事採用・労務、総務庶務の他、多岐にわたる業務を担当いただきます。■人事採用・労務(新卒・中途採用、安全衛生管理、年末調整書類確認他)■総務庶務関連(事務所管理、ISO14001管理他)■その他(小口金管理他)【組織構成】■年齢層は幅広いですが、採用・総務チームと集計管理チームで構成され、日々、各事業所の要望に応えるべく活動しております。20代後半の課員から引継ぎを受けながら、勤務いただきます。
更新日 2025.02.21
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】映画や演劇などの日本エンターテイメント業界のパイオニア企業の当社にて、法務スタッフをお任せします。■契約書の作成・検討業務一般及び商標業務・著作物の製作及び運用に関する共同事業契約の作成・検討・前項に付帯する各種契約の作成・業務委託契約等、一般に企業で扱う契約の作成・検討・各種商標関連業務(調査・出願・係争対応)・社外専門家への相談■債権回収・訴訟対応・債権回収に関する基本的な対応・破産手続き等に関する知識及び対応・訴訟手続の為の戦略立案、書面の検討・作成・報告、準備作業・社外専門家への相談や折衝【魅力】★映画業界BIG4の同社!これからも日本のエンターテイメント市場の更なる拡大に最前線で携わることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており「自分らしく」ご就業することが可能です!【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】室長1名 マネージャー2名 メンバー5名
更新日 2024.10.17
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】同社では現在、中期経営計画の中でコンプライアンス・ガバナンス改革を重点項目として位置付けています。その一環として内部通報・相談制度の拡充を進めており、特に海外事業の拡大が進む中でグローバル対応のできる方を採用し、体制強化を行います。海外事業拡大など大きな変革期にある同社でご経験を活かし共に業務をリードいただける方を募集いたします。【仕事内容】本社の法務部 人権・コンプライアンス推進室にて下記業務に携わっていただきます。・内部通報・相談制度(コンプライアンス/ハラスメント)窓口対応、調査対応業務・各種コンプライアンス施策(研修等含む)の企画及び実行・グローバルコンプライアンス体制構築の企画及び実行・人権デューデリジェンスの推進※必須要件に当てはまる方であれば法務部での業務経験は必須ではありません※あれば尚可ですが入社段階では人権関連の業務経験は問いません【求める人物像】・自ら課題を発見し解決していくプロアクティブな仕事が好きな方・職場風土や企業風土の変革をやってみたい方・答えのない業務に対してチャレンジできるチャレンジ精神旺盛な方・海外グループ会社などとのやりとりや出張対応が可能な方
更新日 2025.08.01
流通・小売・サービス
【概要】ファイナンスの観点から客観的に会社の状況を示し、経営者の意思決定を支援する財務本部企画部において、論理的思考力や分析スキルを駆使して本質的課題をとらえ、定量的・定性的なアドバイスやアクションプランを経営者やビジネス部門責任者へ提案していただきます。■予実管理・予算と実績の管理、財務分析、KPI分析・経営者や担当ビジネス部門責任者からのリクエスト対応(ファイナンスの観点からの問題点・課題洗い出し、改善のためのKPI設定・分析など)■投資案件や施策の収益性分析・投資案件や施策の仮定・前提条件設定、定量化、収益性・効率性分析(IRR、NPVなど)■予算および事業計画策定支援・全社もしくは担当ビジネス部門の予算や見込の策定支援・中長期的施策の策定支援
更新日 2024.09.26
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】アルミナ繊維として高い世界市場シェアを有するマフテックで以下の管理会計/経営戦略の業務を担っていただきます。■月次業績のレポーティング、財務分析、業績(販売数量、売上金額、EBITDA)予測■市場/競合分析及び経営戦略の立案、予算/中長期事業計画の策定■フリーキャッシュフロー(BS/CF)の分析、管理、及び予測■原材料、熱源費、その他コストの分析と各種対応策の立案とプロジェクトへの参画■KPIのトラッキング、分析による会社目標の達成を支援■営業会議や経営会議など主要会議の運営■上場に向けて各種計数(業績データ)の管理【キャリアイメージ】会社の中核のポジションであるため、ご本人の能力と適性次第ではあるが、ファイナンスだけでなく経営企画など将来的にはビジネスに関わるあらゆる選択肢、可能性の中でキャリアを築いていく事が出来ます。【魅力】大手化学製品メーカーの事業部がスピンオフし2022年に設立したスタートアップである一方で、高い世界シェアを有した製品を持つ会社であり、会社の基礎となるプロセスの構築やビジネスの拡大に向けた重要な意思決定に参画出来ます。外資系出身のファイナンスチームと共にIPOに向け会社の中核を担う責任とやりがいを伴う仕事です。【募集背景】ビジネスの拡大および上場準備に向けた増員のため募集いたします。【組織構成】コーポレート本部 財務経理室(本部長 1名、室長 1名、マネージャー 1名)財務・経理部門に並列のファイナンス部門です。【同社の特徴】1980年、三菱化成工業(株)で開発がスタートしたMAFTEC。2022年3月に、三菱ケミカル(株)のアルミナ繊維事業が Apollo Global Managementグループに譲渡され、マフテック(株)として独立しました。【同社製品「MAFTEC」について】Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。
更新日 2025.06.05
流通・小売・サービス
【業務内容】・各種契約書の起案・レビューの担当またはサポート業務・取引案件/プロジェクトに関する社内向け説明資料の作成業務・事業一般に関する各種法令のリサーチ業務(関係各省庁への照会業務を含む)・会議体(取締役会議や株主総会など)の事務局業務(各役員の日程調整・議案管理を含む)・法務関連の社内決裁の管理業務(決裁管理は「freee」を使用しています)・社内各部署に対する法務相談の担当業務・その他上記業務に関連付随する業務*ご経験やキャリアを考慮の上、上記業務から担当業務を決定させていただきます。*ご本人のスキル・経験に合わせて、OJTによる教育を実施いたします。
更新日 2024.07.11
化学・繊維・素材メーカー
白物家電・自動車などに使用される酸化チタンの国内製造NO.1である当社にて、本社経理業務(税務)をお任せします。【職務内容】経理業務の中の税務業務を中心に担当をいただきます。将来的には、決算などの経理業務や管理会計など幅広いキャリアを積んでいただくことが可能です。【魅力】・残業時間は10~30時間、年間休日が121日と働きやすい環境です。【配属先】経理部:14名(管理職5名、メンバー9名)税務部門:3名 管理職1名(40代男性)、メンバー2名
更新日 2025.07.15
戦略・会計・人事系コンサルティング
【期待されている役割】同社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーション全般について、法務担当のプロパー上司や派遣社員、およびコーポレート部門の関連組織と連携・協力しながら仕事を進めて頂きます。(法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名の組織です。)【担当業務】同社における法務、契約、知財等に関する企画~オペレーションの業務全般。将来的には管理職を担って頂くことを期待いたします。・契約審査、契約書面のリーガルチェック(国内・海外)・契約交渉、契約管理、契約事務・購買管理・知的財産管理(特許、商標)・与信管理・調査・請求書発行・管理・法務関連のGCR推進、社員研修、各種啓発活動 など※想定職階:主任~課長代理【組織構成】コーポレート統括本部 財務・法務部 法務担当法務担当は現在、正社員2名+派遣スタッフ2名。【魅力】■同社グループの経営コンサルティングファーム。上流のコンサルに特化し、中央省庁・地方自治体への政策提案、新規ビジネス開発、企業の経営改革・戦略立案、業務プロセス改革、IT/デジタル戦略企画など、官公庁から民間まで幅広く手掛けています。■同社100%子会社ですので、経営基盤が安定しています。■専門的な知見や経験を有するコンサルタントと一緒に仕事をすることで視野が広がります。■コンサルティング業界という成長業界に身を置く中で、担当業務領域の枠に留まらず、コーポレートの様々な業務に関わり、会社・組織の成長と一緒に成長できる方を必要としています。
更新日 2025.08.01
メディア・広告・出版・印刷関連
■概要同社プロダクションのオリジナルグッズを支える「購買・調達担当」募集!登録者数世界最大級を誇るVTuber事務所。国内外から愛されるタレントたちの“オリジナルグッズ”の販売・流通が急拡大しており、今まさに、購買・調達の体制強化が求められています。今回募集するのは、グッズ制作の要となる「購買・調達担当」。商品の発注や仕入管理はもちろんのこと、「安心・安全な商品をファンに届ける」という視点で、弊社ブランド価値にふさわしい品質の担保・安定供給の実現をリードしていただく、重要なポジションです。将来的には購買・調達業務をリードする存在として活躍を期待します。エンタメ業界の最前線で、あなたの経験をファンの笑顔につなげてみませんか?■業務内容グッズ制作における購買調達業務全般をご担当いただきます。具体的には、発注・仕入管理、生産管理、品質管理を中心とした業務をお任せします。同社プロダクションのブランド価値を支える、“安心・安全な商品”をファンの皆様にお届けするための重要なポジションです。業務範囲は多岐にわたりますが、全てを一人で担う必要はなく、チームで連携しながら進めていくスタイルです。<主な業務内容>・社内企画チームと連携したオリジナル商品の発注・仕入管理・生産委託先との調整(コスト交渉、生産スケジュール・納期管理)・取引先や検査機関とのやり取り、指示書の作成・商品の検査・評価、品質表示内容の確認・作成・不具合対応や品質改善に向けた調整業務・品質基準書の策定・改定(グローバル展開にも対応)■本ポジションの魅力弊社のマーチャンダイジング事業は事業拡大に伴うサプライチェーンの最適化やOEMメーカー様との関係構築、折衝を担っていただきます。組織の成長とともに、より専門的なスキルを伸ばしていただける機会や課題解決に取り組んでいただける機会が豊富にありキャリアアップを目指していただけるポジションです。
更新日 2025.05.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。