- 入社実績あり
【NEC社内SE】生産管理システム構築DXPM(リモート主)NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
【採用背景】NECグループ社内の生産システムのDX化を進めておりますが、生産領域以外の販売/経理/購買/物流といった他領域のDX化PJも進んでおり、また、生産領域内も基幹となる生産管理システム再構築の他に、事業体固有機能は別出しで構築(Side By Side)することとしており、全体の動きの中で生産領域の基幹となる生産管理システム再構築PJをリードしていくPMO要員が不足しています。生産領域における社内DX化の推進体制強化を図ります。【業務内容】NECグループ社内の周辺PJの動向を押さえつつ、生産管理システム再構築PJにおいて、PMOとしての役割を担い、PJ推進に貢献いただきます。【想定プロジェクト】NEC社内システムのDX化として、生産システム再構築PJがFY24より本格始動しますが、本PJに参画いただきます。また、本番稼働殿の運用業務や、2次以降の導入先事業体/拠点への展開業務を推進し、NECの生産領域のDX化を進めていく予定です。【配属予定部署】NECソリューションイノベータ グループDX推進室へ入社後、日本電気(NEC)へ出向となります。出向先部署名:NEC出向 コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部【配属事業部の紹介】NEC/NECグループ社内の生産システムの提案/設計/構築~運用保守を担っているグループです。勤務地は玉川/府中勤務で、出社/テレワークを併用して業務遂行しています。【プロジェクト人数】50名【開発環境】使用言語:Java、C#、DBスクリプト使用環境:AWSやAzureDB:ORACLE、PostgreSQL【コード品質のための取り組み】 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル【情報共有のツール】Zoom、Teams、Outlook、など【本ポジションの魅力】NEC社内生産システムのDX化PJを経験することにより、大規模PJのPM/PMOを担えるプロジェクトマネージャーとしてのスキルアップに繋がります。【入社後のキャリアパス】入社後は、PMOメンバとして参画いただき、PM/PL、および、先行参画PMOメンバから指示された作業を社内有識者とOJTを行いながら進めていただきます。まずはPJメンバーとして活躍いただき、その後は状況に応じて時期を見てリーダークラスとして活躍いただくことを想定しています。【働き方】リモートワーク:60%、出社:40%【出向】有【客先常駐】無【応募者へのメッセージ】NEC/NECグループの社内生産システム再構築PJという数少ない大規模PJを経験できる機会です。
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 930万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.05.04