- 入社実績あり
【大規模開発PJ】PM・PLポジション(生保・損保)株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
配属組織名】デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第三アプリケーション本部【配属組織について(概要・ミッション)】・金融ビジネスユニットと連携し、保険分野(主に生命保険)をクライアントにした大規模アプリケーション開発をミッションとする。・担当するシステムは金融という社会インフラを支える、責任重大なミッションクリティカルなシステム。・保険分野において、お客さまから最も信頼されるITビジネスパートナーとなり、お客さまの企業価値向上と日立グループの事業拡大への貢献をめざす。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・生保・損保系のアプリ―ション開発・ SOE・SOR領域における受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に要件整理・設計・開発・テストが中心となる。・SIビジネスを中心とするが、マイグレーション(モダナイゼーション)案件やDX・CX・アジャイル案件の開発も対応する。【募集背景】事業拡大による受注増加に伴い、各開発プロジェクトの体制強化を図るため。【職務概要】・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む)・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案やお見積り、開発推進【職務詳細】・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、アジャイル開発の経験やデジタル技術を高める経験を積むことができる。・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(金融、産業、社会・公共)でのキャリアパスも経験可能。・在宅勤務を取り入れながら、さらなる生産性や品質の向上を一緒に追求できることが魅力であり、やりがいを感じることができる。【働く環境】■配属組織/チーム・ 15以上の主要顧客(サイト)があり、約160名/部が各サイトで小規模~大規模の案件・保守開発を実施。・ 開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら粘り強く改善に取り組んでいます。・ 各サイトは、20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。■働き方について・ 在宅勤務も可能(出社頻度はサイト毎のルールに準拠)。・ オフショア/ニアショア活用時は、短期出張、常駐対応あり。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 420万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2024.03.28