NVI / PM・上流SE / 東京・大阪・名古屋システムインテグレーター
システムインテグレーター
通信・公共サービス開発事業本部におけるPM/上流SEポジションを募集しています。いずれも大規模プロジェクト(100~200名以上)を対象とし、以下のような業務をお任せします。【主な業務内容】■プロジェクトマネジメント(PM)・大規模案件における進捗管理、チームマネジメント(10~20名以上)、ベンダーコントロール、予算管理・リスク/課題管理、品質管理、顧客折衝・大規模案件を複数年にわたって推進し、社内外のステークホルダーと連携■上流SE(システムアーキテクト/チームリーダー)・要件定義、基本設計、技術選定などの上流工程・チームリーダーとしてメンバーを率いたり、アーキテクトとして専門領域を担当・大規模案件における技術的課題の解決、改善提案※経験業界(インダストリー)は不問です。通信キャリア、エネルギー・インフラ、または他業種出身でも新しい技術・トレンドを柔軟にキャッチアップできる方を歓迎します。【事業部概要】通信・公共サービス開発事業本部は、東京、静岡、名古屋、大阪、広島に拠点を構え、通信および社会インフラ領域における役務提供とモダナイゼーションサービスを展開しております。当事業部は現在4つの部署で構成されており、事務所所在地によりそれぞれ担当する領域やサービススコープが異なります。・TS(Telco and Publics System Department):東京拠点で、通信キャリア等のテレコムサービスを展開・IS(Innovation Solution Department):東京拠点で、主にレガシーマイグレーション、モダナイゼーションが中心・US(Utilities System Department):名古屋拠点で、電力・ガスなどのユーティリティー領域向けのサービスを展開・MS(Modernization Solution Department):大阪拠点で、オープンからオープンへのモダナイゼーションが中心【会社、仕事の魅力】設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットが同社グループをリード(38%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。【歓迎要件】・メインフレームからオープンフラットフォームへ移行する案件の経験がある方・レガシーシステムからのモダナイゼーション経験がある方・オフショア開発やグローバルプロジェクトの経験がある方・COBOL、Java、.NET、クラウド(AWS、Azureなど)関連の開発経験、知識がある方・分析スキル、問題解決スキル、コミュニケーション能力がある方・国内4大SIerを始めとする国内大手企業でのご経験がある方
- 年収
- 500万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.04.30