スマートフォン版はこちら

通信キャリア・ISP業界のデータベースエンジニアの転職・求人情報

検索結果一覧2件(1~2件表示)
    • 入社実績あり

    データサイエンス・データ基盤活用<DPB001-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッションドコモが展開する幅広い事業データの活用に向けて、マーケティングプラットフォームの構築、データ活用プロセス開発と高度化、データ活用人材の育成に取り組んでいます。■組織の業務概要・社内データ活用における課題抽出、分析とそれを解決するためのデータ基盤企画、開発、運用・データ基盤の利用促進のためのプロセス構築と社内浸透■担当いただく業務概要・全社のデータ活用に資するためのデータ基盤の開発企画、構築、運用(データ収集、統合や分析に資する基盤機能の拡充)・基盤の活用推進のための活用状況のモニタリング・効果測定およびそれに基づく基盤改善、情報発信業務・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)■業務の魅力全社横断でのデータ活用を継続的に実行支援することにより、以下に実現に寄与することができます。・ドコモ全体を俯瞰したビックデータマネジメントスキル・最新のデータソリューション、技術の取得・ドコモ全社横断の調整を通じたリーダーシップ力、チーム力の向上■候補者へのメッセージドコモは様々なサービス提供を通じて、1億人以上ものお客様から多様なデータをお預かりしています。これらの貴重なデータアセットを最大限に活用し、お客さま一人ひとりや社会全体に対して新たな価値を提供することが、私たちの使命です。その実現のためには、AIやMDS(マルチデータソース)などグローバルな最新技術を活用し、膨大なデータを効率的に分析・活用できる高度なデータ基盤の構築が喫緊の課題となっています。これにより、迅速な意思決定、効果的なマーケティング、そして収益への貢献が可能になります。データ基盤は、ドコモの新たなビジネス展開を支える中核的な柱です。このポジションは非常にチャレンジングでありながら、大きなやりがいと成長の機会に満ちています。ぜひ私たちと一緒に、未来の価値創造に取り組んでいただければと思います。■環境の魅力や現場カルチャーについて・技術的なスキルだけなく、ビジネスに関するスキルも身に着けるチャンスがある環境となります。(資格取得奨励金、外部イベント参加支援など制度も充実)・フレックス制度(コアタイムレス)により柔軟に働くことができる環境となります。・オンランツールを活用したコミュニケーションによりチーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。(出社率10-20%程度)・オフィスはフリーアドレスとなっており、新しい生活様式を取り入れ、安心してお仕事いただける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    880万円~960万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    データ基盤・データ活用基盤担当<DPB002-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■組織のミッションドコモが展開する幅広い事業データの活用に向けて、マーケティングプラットフォームの構築、データ活用プロセス開発と高度化、データ活用人材の育成に取り組んでいます。■組織の業務概要ドコモの膨大なデータを保有しているデータ基盤におけるデータスチュアードとして、データ取扱いルール策定・データカタログ、データアクセス管理およびシステム導入検討および維持管理を行う。■担当いただく業務概要<担当業務>ドコモ全社でお客さまのパーソナルデータを円滑かつ適正・適法に 取り扱うための全社ルール整備・基盤整備と透明性の確保に関する運営業務・透明性確保に向けたパーソナルデータダッシュボードの整備・社内データの取扱いに関するルール策定・関連監督官庁、他事業者との研究会や情報共有などの参加・各サービスで活用するデータ基盤の連携・データカタログの整備および運営<業務の魅力>全社横断でのデータ活用を継続的に実行支援することにより・ドコモ全体を俯瞰したビックデータマネジメントスキル・最新のデータソリューション、技術の取得・パーソナルデータダッシュボードを通じたお客さまとのUI/UX能力・ドコモ全社横断の調整を通じたリーダーシップ力、チーム力の向上■候補者へのメッセージ私たちはドコモの事業発展のためにパーソナルデータを活用させていただきお客さま一人ひとりや社会に新しい価値を提供していきます。一方でパーソナルデータの取扱いへの関心は世界的にも注目度が高まっており、社会との調和を図りながら適法・適切に取り扱うことが必要です。ドコモはパーソナルデータ憲章に基づき、お客さまとのコンセントマネージメントを実現すべくパーソナルデータダッシュボードを提供開始するなど一歩先のルール作り、基盤整備を進めております。これは一時的なものではなく社会情勢、事業変化に追随し継続的に発展するものでありスピーディなPDCAが必要となり今回はその体制を強化するために募集するものです。ドコモの莫大なビックデータをデータスチュワードとしてシステマチックにマネジメントしお客さまや社会に還元できる一連の取り組みを経験できる大変チャレンジングでやりがいのあるポストです。是非ご一緒に取組みましょう。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~860万円
    職種
    データベースエンジニア

    更新日 2025.09.05

  • 検索結果一覧2件(1~2件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    通信キャリア・ISP業界のデータベースエンジニアの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問