スマートフォン版はこちら

通信キャリア・ISP業界のセキュリティコンサルタントの転職・求人情報

検索結果一覧6件(1~6件表示)
    • 入社実績あり

    地域DXコンサルティング【地域循環型社会/地域産業のDX化】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】持続的な成長に向けた収益構造の転換(2025年までに非通信領域での収入を50%へ)や社内業務の生産性向上によるリソースシフトを実現するためコンサルティング機能を更に強化して社内外のDX案件を数多く具現化していきたく募集をいたします。【具体的な職務内容】《ビジネスグロース(マーケティング・戦略)》■ビジネスの持続的な成長に向けた機能・組織強化・協業連携■マーケット分析を通じたターゲティング・ドメイン戦略■顧客GOALに向けたビジネスストーリー設計・企画《事業インキュベーション》■お客様事業の経営課題に対する顕在ニーズや潜在的なインサイトの把握(コンサルティング)■お客様事業の目指す姿、実現ステップを描き、ビジネスを構造化(お客様事業グロース、顧客価値の最大化、マネタイズ設計)■ソリューション提供に向けた、実現手段・体制の組み上げ・具現化(DXプロデュース、ソリューションコーディネイト)《事業アクセラレーション》■再現性のある優良事例からモデルパターン化提供(モデルパターン提供により市場性を確認し)拡販に向けたシェアリングモデル化■センタB開拓・アウター・インナープロモーション【配属部署】東日本電信電話株式会社 ネットワーク事業推進本部 設備企画部(NTT-ME)出向:株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー サービスクリエイション部 DXコーディネートセンタ※担当課長1名、担当者2名(30代2名、20代1名)【配属先のミッション】地域DX事業の拡大に向けた■ビジネスグロース(マーケティング・戦略)■事業インキュベーション■事業アクセラレーション【同ポジションの魅力】■地域とのリレーション/イノベーション活用同社の強みとする東日本エリアに向けて地域と連携をしながら先端技術の活用を行っていきます。地域課題の解決や地方創生に貢献ができるため社会的影響力が非常に大きいポジションと言えます。例:デジタル関係人口の増加:サイバー空間上での関係構築を促進■地方創生・地域課題の解決国内中心に課題を抱える地域に対し、同社の技術・実績から支援を行います。提案だけでなく計画から実行・その後の対応までトータルで支援をし、地域の活性化に貢献いただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    590万円~1040万円
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2025.07.15

    • 入社実績あり

    ビジネスモデル創出/サービス開発【セキュリティ領域】

    NTT東日本株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    セキュリティ分野の先端技術をテーマとしたビジネス創出、社内展開、プロモーション、実案件支援(システム提案・構築)等をお任せいたします。【採用背景】2021年度におけるビジネス市場収支400億円達成に向け、また、中長期的に増収増益を目指す上で新しい技術領域へのチャレンジ/新たなソリューションモデル創出が必要不可欠。そのような中、先端技術の高いテクニカルスキルを有し、先進案件やソリューションモデル構築に即戦力としてチャレンジできる人材が必要なため。【具体的な職務内容】先端技術(セキュリティ/クラウド)に係わる以下の業務を担当いただきます。■ソリューションモデルの検討(4割程度)・先端技術を用いたビジネスモデルの創出・ビジネスモデル創出にあたる社外パートナー/社内組織とのモデル構築にむけた検討、構築、サービス化検討・社内勉強会などノウハウ展開に関する業務■案件支援(6割程度)・提案時のコンサルティング、要件定義、システムアーキテクト、提案書作成・検証等の技術支援、パートナー企業との調整、PM業務 <注力している技術分野>・ゼロトラストセキュリティ・アタックサーフェスマネジメント・クラウドセキュリティ【案件事例】■ゼロトラストセキュリティをテーマにしたソリューションモデル創出(IDaaS、SGW、CAS、EDR等)■商品主管として、既存セキュリティ関連ソリューションの維持、向上(メール訓練、Webサイト検査など)■上記モデル展開のための社内外プロモーション企画営業/SE支援、案件対応・リーディング、支援ツール等の作成【配属部署】東日本電信電話株式会社 ビジネスイノベーション本部 ソリューションアーキテクト部 先端技術グループ 第二担当課長1名、チーフ3名、担当者8名【働き方/残業・リモート】残業時間:10~70h(平均40h) ※プロジェクトの状況(繁閑)によるリモート:リモートワーク率80%【出張可能性】東日本エリア全域担当案件により出張あり【同ポジションの魅力】■「地方創生」「民間企業の活性化」NTTグループならではの「地域密着でのお客様接点」「研究所をはじめとするAI等の先端技術、ネットワーク技術」「グループ各社の提供サービス」「AIを活用した協創の拠点であるスマートイノベーションラボ」等をフルに活用し、お客様が抱える「地方創生」「民間企業の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジしています。■2020年7月新設組織/新規ビジネス構築課題解決をする中での新規ビジネス創出にチャレンジするため、「先進技術のキャッチアップ、データ分析技術を磨き上げ」「業種や業態にあわせたコンサル力の向上/ソリューションモデルの構築」を行うために2020年7月に新設された組織です。我々とともに日本社会や地域の課題を解決し、未来のDX人財へと共に成長していきましょう。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1040万円
    職種
    セキュリティコンサルタント

    更新日 2025.11.10

  • 企画・推進【データガバナンス・データ利活用】

    通信関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【期待する役割】法令遵守に加えお客さまのプライバシー保護とともに、データビジネスの最適化に貢献いただきます。【職務内容】■個人情報などのデータ利活用案件の法令、ガイドラインやビジネス効果など、多面的な観点で評価■評価結果に基づく最適な実施手法の提案/推進■適切な利活用のためのコンサルティング【魅力】CDO室ではパーソナルデータの取扱い方法について、国内外の動向を見極め、第一線で活躍している有識者の方々と議論を行い、プロダクトやサービスの仕様の適正化や様々な社内業務・委託先の管理を行っています。様々なデータ利活用案件を評価することで、個人情報に関する法令、システム、セキュリティ、ビジネスなど多面的な視点を習得することができます。【配属組織について】CDO室データマネジメント部通信の秘密、個人情報に関する法令などに基づき社内規程を策定するとともに、データ利用案件の評価・承認、および承認/管理プロセスの企画・推進・運用を行う部門・個人情報などのデータ利活用案件の実施可否の判断、適切な利活用のためのコンサルティングを行う。■社内規程やガイドラインを実務に適用するために、業務プロセスの企画・推進・運用を行う。■社内規程やガイドラインの社内浸透のための計画策定・推進を行う。

    年収
    700万円~1357万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.07.30

  • セキュリティサービス企画

    通信関連

    • 副業制度あり

    企業のIT環境を守るセキュリティサービス企画を担当しております。昨今ではXDRやSASEなど、クラウド型のセキュリティソリューションが注目されており、そのサービス開発を主に担っております。【ミッション】法人向けセキュリティサービスの企画・開発をリードしていただきます【主な業務】法人向けセキュリティサービスの開発マネジメント・サービス仕様策定・課題管理・進捗管理・案件支援・ベンダ連携など【具体的な業務】EDR/XDRやマネージドセキュリティサービスなどのサービス企画業務【魅力ポイント】■法人向けセキュリティサービス事業の拡大に向け、サービスの企画・開発・維持の業務を通じて、プロジェクトリードやビジネススキーム構築など様々な経験を積むことができます■様々なセキュリティの最新情報に触れる機会も多く、今後の自身のキャリア形成に大いに役立ちます

    年収
    610万円~1000万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.07.31

  • 【セキュリティ領域】PDM/プロダクトマネージャー

    通信関連

    • 副業制度あり

    ※吸収合併に伴い当該求人は同社雇用、某社の出向を予定しております。当部門は自社開発のサービスに関する、サービス企画、販売計画、ロードマップ策定など、プロダクト管理を担っています。【ミッション】同社グループのMSSサービスに関するプロダクトの成長戦略の立案および実行【主な業務】既存MSSサービスの維持管理、プリセールス支援、開発進捗管理、新機能および新サービスの企画についての企画立案【具体的な業務】MSSサービスに関連する基盤や商材の調査およびサービスアップデート対応、問合せ窓口や営業などへの案件支援、セキュリティ市場調査、MSSサービスの企画立案【配属先】法人統括 セキュリティ&テクノロジー本部 サービス統括部 企画開発部 プロダクトマネジメント課※入社後、某社に出向※出向とは、原則同社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います【仕事の魅力】自社サービスとして多岐にわたる製品のMSSを提供していますので、セキュリティ製品に関する製品知識や運用の経験を身に付けることが可能です。また顧客のセキュリティに関する意識を早期キャッチアップする必要があるため、常に最新のセキュリティ情報に接することができます。

    年収
    615万円~1357万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.07.31

  • セキュリティ社内企画推進【生成AI・新サービス領域】

    通信関連

    • 副業制度あり

    【ミッション】セキュリティの確立と強化を通じて、同社およびグループ企業の利益、社会的価値、ブランド、およびESGの維持・向上に貢献頂きます。【具体的な業務】■生成AIを活用したサービスにおけるセキュリティ設計・対策■組織全体のセキュリティ成熟度向上のための活動【詳細業務】※これまでのご経験・スキルに応じて、以下いずれかの業務をお任せします。・社内外向け生成AIサービス(例:社内チャットAI、カスタマー対応Botなど)のリスク分析・LLM特有の脅威(Prompt Injection、データ漏洩、推論リスクなど)に対する対策設計と実装・社内LLM基盤のアクセス制御、監査ログ管理、データ匿名化などのセキュリティ機構の導入・セキュリティガイドラインの整備、標準化ルール策定・社内勉強会・啓発活動の実施(例:脆弱性ハンズオン、生成AIセキュリティトレンド紹介)・バグバウンティや外部評価(ペネトレーションテストなど)の企画・管理・社内問い合わせの対応・セキュリティシステムの開発・社内セキュリティの監視・運用・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント業務【オススメポイント】★生成AIなど未踏領域のリスクに挑み、セキュリティの力で“技術の進化”を支える攻めの仕事です。★社内のセキュリティルールの策定など内製化をしているため、セキュリティに関する知見やスキルを活かし伸ばすことができます。★自ら提案ができる環境で、セキュリティのプロフェッショナルを目指せます。

    年収
    700万円~1385万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.08

  • 検索結果一覧6件(1~6件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    通信キャリア・ISP業界のセキュリティコンサルタントの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問