スマートフォン版はこちら

(ios/android)スマホアプリ開発エンジニアのベンチャー企業の転職・求人情報

検索結果一覧7件(1~7件表示)
    • 入社実績あり

    バックエンドエンジニア【フルリモート可】

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【ミッション】タイミーが提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】■Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース■チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行■担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応■エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行■チーム内で実施する各種スクラムイベントへの参加【開発組織の特徴】タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。【開発環境】開発言語: Ruby 3.3系フレームワーク: Ruby on Rails 7.0系、RSpecアーキテクチャ: Modular Monolithデータストア:MySQL 5.7(Aurora)、Redisツール: Docker、OpenAPI、CircleCI、GitHub Actions、AWS、Terraform、Datadog、Sentry【働き方】フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    シニアバックエンドエンジニア【フルリモート可】

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【ミッション】タイミーが提供するスポットワークの根幹である、ユーザー(クライアント・ワーカー)のマッチングや労務管理を支えるスポットワークシステムのバックエンド開発や技術課題解決をお任せします。【具体的な業務内容】■Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、レビュー、リリース■チーム内外の技術的な課題発見、解決策の提案・実行■担当領域に関する仕様確認、技術的調査を含めた問い合わせ対応■エンジニアリングマネージャーやスクラムマスターと連携したプロジェクト進行■各種スクラムイベントへの参加【開発組織の特徴】タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。 ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。 また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。【働き方】フルリモート・フレックスの働き方が浸透しており、NotionやSlackを活用したテキストコミュニケーション、ハドルやMeetを使った同期的なコミュニケーションなどによって職種問わずコミュニケーションが活発な環境になっています。また、所属チームを超えてiOSやAndroidなど専門的な技術テーマごとに取り扱うコミュニティ活動も活発で、組織図を超えたオープンなコミュニケーションが行われています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    アプリエンジニア(iOS/Android)【フルリモート】

    株式会社RevComm

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【職務内容】■MiiTel Mobileアプリの開発・保守■新規プロダクトの開発■新規テクノロジーの研究開発及び評価【同社の掲げるミッション/社会貢献性について】音声というものは、今までて可視化されずにブラックボックスとなってきました。それを可視化してデータとして蓄積することで、一体何が起きるでしょうか?例えば、面接や経営会議の内容を全てデータ可視化し、何を話していて・どういう決裁が行われるのかといったことをAIによって分析できるようになったりします。コミュニケーションは様々なシーンで必要不可欠なもので、その傾向を分析できればあらゆる判断がスムーズに・確実に行うことが出来るようになるのです。同社はそのような想いから、自社サービスMiiTelをリリースし、それを用いたデータの分析で顧客のビジネスの成功に貢献することに価値を置いております。【本ポジション並びに企業の魅力】★スペシャリストが集う環境で、大きな裁量を持って働くことが出来る同社は現在90人弱と少規模ながら、特にエンジニアでは世界最大手の外資IT企業、国内最大の売り上げを誇る通信・クラウド事業会社、国内最大手のゲーム開発企業、大手旅行ポータルサイト企業などあらゆる業界のトップ企業で経験を積んで来られたスペシャルなスキルを持った方々が在籍されておられます。そういった方々と肩を並べて働くことで、エンジニアとして大きな成長を手に入れることが出来ます。★高い成長可能性を秘めるサービスのグロースフェーズに参画できる同社の基幹サービス「MiiTel」は、Sansan・マネーフォワード等の先進ベンチャーだけではなく、そのサービス将来氏を認められ富士通・パーソル・ソフトバンク・ビズリーチ等各業界の最大手企業からも導入の実績を誇っています。日経各誌や経済誌にも掲載されるなど、業界の中での注目度は日に日に増しており、今後さらなる成長が見込まれる企業の一つです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア

    更新日 2025.10.01

  • プラットフォームエンジニア【ココナラ経済圏】

    株式会社ココナラ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【ミッション】「ココナラ経済圏」の思想を形作る各種ココナラプロダクトが利用するXaaS及びツール群の開発・運用を担当いただきます。コンパウンド戦略を支える共通基盤を構築するチームに所属し、プロダクト数や領域拡大に伴い発生しうる課題解決や拡大が想定されるスケーラビリティの担保、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。マイクロサービスアーキテクチャを採用し500万を超える顧客基盤を支える仕組み化、SREやセキュリティのIDP、開発者ポータルの構築など、開発・運用を行うための社内サービスは多岐にわたります。【具体的な業務内容】■新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、実装、運用■既存の共通基盤やAPIをマルチプロダクトに適用可能なアーキテクチャへと漸進的に変更するためのモデリング、機能実装、リファクタリング■複数のプロダクト間でのデータ連携の設計、各プロダクトにおける実装のアドバイス・レビュー■顧客やプロダクトチームとの対話を通したマルチプロダクトにおける課題の理解■トレードオフ検討のための技術検証やデータ分析■Design Doc に基づくアーキテクチャデシジョン、デザイン■マイクロサービスアーキテクチャを前提としたIDPsの開発とSLOに基づく運用■ゴールデンパス(トイル排除)を前提としたIDPsの開発と運用■開発者ポータルの開発と運用【組織について】本ポジションでは同じミッションを担うVP of Platform Engineeringや他エンジニアチームと連携し採用技術全体の規律を維持し、オーケストレーションを組み合わせた仕組みや新規技術採用の企画・導入検討やプログラミング言語(Go)を使用した共通基盤の企画・開発、既存共通基盤の運用・改善を担っていただきます。【魅力】事業拡大しているサービスで日々の構築・運用業務だけではなく、数年先を見据えた戦略策定や組織構築を推進していただくポジションです。■エンジニア組織に投資をする文化をもった組織でエンジニアのチームビルディングができる■非エンジニア(時には経営層)とコミュニケーションを取りながらチームを率いることでより事業と共に成長可能なキャリアパスが作れる■外部のカンファレンスなどへの協賛や登壇など、自信のアウトプットを広げる場がある

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.01

  • フロントエンドエンジニア/マネージャー候補

    株式会社ココナラ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【お任せする仕事】組織のマネジメントをしながらスキルマーケットサービス『ココナラ』の成長を力強く牽引いただける、フロントエンドエンジニアをお任せしたいと考えています。どのようにしたらより多くの方に当サービスをより便利に使っていただけるか、ユーザー視点に立ち、仮説・実行・検証のサイクルを回しながら、一緒にプロダクトをブラッシュアップしていってくださる方を探しています。【具体的な業務内容】まずは弊社サービスのフロントエンド開発からご担当いただきます。新機能の開発やプロダクト課題に対して、技術的な側面から課題解決に向けて取り組んでいただきます。■Vue.js, Nuxt.js を使った新コンテンツの構築■HTML/CSSのマークアップおよび JavaScript を使ったリッチコンテンツの構築■既存機能の問題抽出および解決策の提案■新機能投入後の効果検証、機能改善そしてゆくゆくは、バックエンド開発としてもご担当いただきたいと思います。■新機能の企画および設計、開発、運用■新機能投入後の効果検証、機能改善なども、ご自身の経験やスキルを鑑みながら徐々にお任せしていきたいと思います。【魅力】■難易度の高いプロダクトであるため、フロントエンド開発として経験・実績を積むことができます■エンジニアが企画工程から参加しているためユーザーファーストになっており、実装上の懸念点などのコミュニケーションをとりながら開発をおこなっています■ユーザーとの距離が近い開発に携われます(ユーザーイベントなど)つくったものに対するユーザーの反応をダイレクトに感じることができる機会が多いです■フロントエンドだけでなく企画工程から参加するため広い視野(領域)で開発に携われます

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.04

    • 入社実績あり

    iOSエンジニア【パーソルGr|自社クラウドPOS】

    ポスタス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    ポスタスが提供している各種プロダクト/サービスの開発部門にアサイン後、サービスそれぞれの機能/問題点をキャッチアップしながらモバイルアプリ(iOS)を中心に開発に携わって頂きます。継続的、安定した自社サービスの提供において、利益を最大化することを考えられる方を求めています。提供中サービスの改善、新規サービスの開発を推進していただきます。【募集背景】組織体制強化のための増員【職務内容】■提供中サービスの価値最大化(コスト削減/機能改善/ハードOS更改対応)、顧客リクエストやマーケットニーズの企画と機能実現■新規サービス開発(サービスの設計/実装)※リーダー経験のある方はメンバーのフォローや育成などもお任せします。【業務の進め方】現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらチーム構成の変更を推進して頂きます。【組織構成】全体約200名で30以上のプロダクトを有しており、プロダクト毎のTeam構成です。プロダクト開発、インフラ、サポート、品質管理に分かれています。配属部署のiOSエンジニアは15名おり、プロジェクト毎に少人数チームで進めるため、上流から裁量の大きい経験が積めます。大きなプロジェクトは他部署のエンジニアや企画部と密に連携して進めていただきます【開発関連情報】 開発ポジション共通・言語:PHP、Java、Python、JavaScript、TypeScript、Swift、Kotlin、Objective-C・フレームワーク:Angular、Vue.js、CodeIgniter、Laravel・DB:RDS、Aurora(PostgreSQL)・OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux・コンテナ:Fargate(ECS)・ソース管理:Git・タスク管理:Redmine、backlog・コミュニケーション:Teams【働き方】・出社とリモートワークのハイブリット勤務★魅力・組織変革フェーズ:よりプロダクトの提供価値、顧客志向の組織に変えていこうとしているフェーズで、変革を共にすることができます。・取り扱うデータ飲食/小売/理美容業界における、レジから経営に関わるさまざまなデータを取得できる環境です。・エンジニアと顧客の距離感エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることができます。・ハードウェア制御レシートプリンター、自動釣銭機、決済端末などのハードウェア制御の経験も培えます。【会社説明資料・動画】会社説明資料:https://speakerdeck.com/postas/posutasucai-yong-pitutizi-liao?slide=32動画:https://youtu.be/9QnR20-n-kE

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【福岡本社/糸島】スマホアプリエンジニア

    株式会社Braveridge

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    【募集背景】無線技術を使った自社ブランドIoT製品およびOEM製品のアプリ開発を一緒にやる仲間を募集します。【業務内容】IoTシステムに関連するスマホアプリの開発や運用業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】■IoTデバイスと接続するios/Androidアプリの開発■WebAPIと接続するios/Androidアプリの開発【現場で使われる技術】◆開発言語:Swift、SwiftUI◆フレームワーク:やりやすいものでやってもらっていますブログで自社工場のIoT化についてのレポートです。業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。https://blog.braveridge.com/【開発実績】・ため池管理システム:大分県 https://oita.tameike.braveridge.io/・ガス道管内 露点・圧力遠隔管理システム・糸島工場のIoT化プロジェクト(実例:勤怠管理、社員呼び出し、温湿度管理等)【Braveridgeの開発スタイル】Braveridgeは、製品を作って量産するまでの全てが揃っている会社で、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム、量産まで全て1社で行っている会社です。そのため、機構、電気、サーバー、アプリは基本当社で開発することが多いです。製品開発は、機構、電気、サーバー、アプリ、ファーム等各部門が一緒になって進めて行きます。OEM開発に関しては、大手からスタートアップ企業まで様々の企業から開発依頼があり、企業の「これがほしい!」「あれが作りたい!」を企画の段階から参加し量産まで行っている会社です。【同社で働くメリットです】・役員との距離が近く、意見がいい易い雰囲気・大企業ではないので、決定までのプロセスが少ない・職種に関わらず社員全員がプロジェクトの立ち上げ、企画ができる・成長する意欲がある人にはよい環境・育休中や、子育てのため、自宅勤務を行う社員もいる・転勤なし(福岡で一生生活していきたい人に向いている)⇒ 本社(福岡市西区)、工場(糸島市)【組織構成】男性3名

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.05.02

  • 検索結果一覧7件(1~7件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    (ios/android)スマホアプリ開発エンジニアのベンチャー企業の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問