- 入社実績あり
【茨城】大型火力発電所の計装設備管理技術者(~リーダー候補)三菱ケミカル株式会社
三菱ケミカル株式会社
【期待する役割】鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート各社工場に電気・蒸気のユーティリティーを供給する大型火力発電設備(ボイラー、タービン、発電機、排煙脱硫装置、受配電設備、純水設備など)に関わる管理業務を担当していただきます。※出向先:鹿島北共同発電(株)【職務内容】・法規、社内基準、メ-カー基準、他社情報、過去の保全実績、運転実績、運転要望等に基づく計画の立案・計画に基づく点検・補修・更新・改善工事仕様書作成、見積入手、安全対策検討、工事進捗・品質・予算管理・トラブルの原因・対策検討、保全解析による検討、省エネ・合理化等(無線計装、高度制御、DX等)の改善検討・設備技術基準見直し、設備情報整備(図面、予備品、工事仕様書、過去履歴等)・特命事項既存設備の運転管理・改良・企画※担って頂くのは、スタッフ業務であり日勤の勤務となります。【配属部署】計12名(管理職2名、スタッフ10名)【魅力】・多様化による安価燃料(石油コークス、アスファルト、C重油、他)を用いた自家発電設備で、東部コンビナートのエネルギーセンターとして、電気・蒸気を安定供給しています。発電能力61万KWは、自家発電としては国内最大級です。・カーボンニュートラルに対する、CO2削減は国の方針に合った対応を検討しており、まずは、2030年度までに46%削減する為の対応として、発電所の稼働体制を検討しています。・1つの事務所内で運転担当の動力グループと設備管理担当の設備技術部(機械、電気、計装)が一緒に執務しており、お互いのコミュニケーションが取りやすい職場です。【キャリアイメージ】将来的には、運転管理や設備保全をマネジメントする管理者を想定しております。【働き方】・平均残業時間:20時間/月 ※定修期間3か月/年(繁忙期:40-50時間程度/月)※トラブル削減活動、設備管理強化(PLANTIA導入等)で時間外削減取り組み中となります。※将来的に三菱ケミカルグループ(株)のグループ各社への在籍出向の可能性もございます。
- 勤務地
- 茨城県
- 年収
- 500万円~920万円※経験に応ず
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.03.07