- 入社実績あり
【静岡/愛鷹工場】カテーテル関連製品 設計・開発テルモ株式会社
テルモ株式会社
【背景】・高収益かつグローバルに展開しているカテーテル関連商品において、グローバルニーズに対応する新商品の具現化、具現化するためのコア技術、製造技術創出、および既存商品の価値をさらに高めるための改良・品質改善、コストダウン、原材料統廃合などを担当するエンジニアの増員のため。【業務内容】大きく分けて、2つの職務内容があります。<製品設計担当>・ユーザーニーズの探索実際の医療現場に入り込み、ユーザーとディスカッションしながらニーズを探索する・ニーズの具現化ユーザーニーズからアイデアを固め、実際に手を動かしてプロトタイプを作製し、本当に役に立つのかを、血管モデル等を通じて検証する・開発計画商品化に向けて量産化、薬事申請など開発全体の計画を策定する・量産化設備を導入したり(技術部と協働)、量産するための生産条件の設定を行う。何度もテストをして量産ラインに耐えられるのか?を検証する・薬事申請医療機器特有の法規制に準拠するためのデータ取りをする・価値向上商品化後、市場からの要望に基づく改良開発や設計変更、増産、品質改善、コストダウン、原材料統廃合に対する設計変更活動など、テルモの屋台骨を支えるカテーテルビジネスを発展、継続していくための業務 <プロセス設計担当>・ユーザーニーズ探索から得られた製品コンセプトを具現化するにあたり、製品設計のための技術開発を行う・量産スケールアップ前に試作機による加工原理確認、製造方法の妥当性や最適なパラメーター検討を行う・量産機設計のための要求事項をまとめる・量産機が適切に稼働することを確認し、均質な品質を確保する【仕事の魅力】★開発した医療機器を通じて患者さんを助けることを実感できる。★積極的な提案や意見を歓迎する文化があり仕事の自由は高く、幅広い業務で活躍することができる。★アイデアを出し合ったり、相談し合いながら仕事を進めていくことを推奨しているため、主体性をもって業務に取り組むことが出来る。★開発案件ごとにチームを組み、営業、マーケ、生産技術、品質保証、ロジスティックス、そして設計開発など、多様な部門のメンバーが一体となって業務を進めており、幅広い方と仕事を通じた業務スキルを向上させることができる。★商品を上市後は、世界的に需要拡大する低侵襲デバイスを継続供給していく供給責任を感じながら、多種多様なテーマを多くの方々と関わりながら仕事を進めており、自身の仕事への向き合い方次第で、課題解決力やコミュニケーション力を向上させることができる。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 550万円~950万円
- 職種
- 医療機器開発・設計
更新日 2025.10.29

