- 入社実績あり
【横浜】国内外向け原子力機器製造の生産管理株式会社IHI
株式会社IHI
【期待する役割】原子力の心臓部分となる圧力容器や外壁の構造物など、それぞれの原子力機器における生産計画業務や図面を基に工法を検討して、日程に落とし込んでいきます。その日程を基準に工場の関連部門が業務を進めます。工法検討については、溶接の施工方法など技術的なサポートを行う生産技術グループと現場のものづくりを行う製造グループと議論しながら、一緒に手順を決めていきます。基本的には横浜工場での勤務となりますが、状況に応じて国内外の出張が発生します(原子力発電所含む。日帰り・数日の宿泊出張がメイン)。【働く環境】平均残業30h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。在宅勤務は週1程度で家庭事情に応じて配慮可能です。コアタイム無しのフレックス使用可能できるため柔軟に勤務可能です。【ポジションの魅力】 ・原子力関係は時間軸の長い業務のため、しっかりと業務に向き合うことができます。いわゆる特急案件の対応に振り回されることはありません。・海外(米国、欧州、東南アジア等)出張により、海外の技術情報等を分析・収集する業務もございます。・ご本人のキャリア思考に応じて、将来的にプロジェクト業務や設計開発部門を担うことも可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】横浜工場 生産管理グループ全体で22名20~50代まで幅広い層の方々がご活躍しております。【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.04.30