スマートフォン版はこちら

品質管理・品質保証の契約関連実務のスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧7件(1~7件表示)
    • 入社実績あり

    【栃木/購買管理】化学物質管理/プライム上場/福利厚生充実

    テイ・エステック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】購買業務における化学物質管理の業務全般をご担当頂きます。【詳細について】■製品に含まれる法規対象物質の調査・報告に係るデータ管理IMDSを使った製品含有化学物質データ管理・データ品質の維持・向上■国内外の化学物質関係法規への各種対応世界の化学物質規制の動向調査、自社部品・資材の含有・影響調査、材料の切替計画・管理■購買管理業務仕入先の評価や管理、契約関係/各種調査等サプライチェーンを維持するための様々な管理業務【教育】・先輩社員からのOJT中心。年間計画に基づく勉強会。人事課主催の各種研修。【働き方】在宅勤務(5回/月)、フレックスタイム制勤務【入社後】ご入社される方のご経験にもよりますが、IMDSに関わる現担当者のOJTにて基本業務から覚えていただきます。【配属先】購買部 購買五課※仕入先の選定やコストを決める業務は他部門が担当しています。?【働きやすさ】・残業月20時間程度・有給休暇取得率100%・社員食堂完備・育児休職(男性含む)取得実績複数あり等、働きやすい環境です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~800万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.20

  • サステナビリティ推進部 環境法令管理スタッフ

    食品メーカー

    <職務内容>環境目標(CO2削減、資源循環、生物多様性、食ロス削減など)に対する技術的施策の企画、立案と実行全般を担っていただきます。・環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認・国内の生産工場への立入調査及び改善指導・バリューチェーン全体のCO2排出量算出業務など

    年収
    550万円~900万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.27

  • 【同社システム:事業開発職】品質生産改善/新製品企画:板金事業

    機械・精密機器商社

    【募集背景】需要が増加している顧客ニーズに対応するための組織体制の強化【本ポジションについて】同社製造業向けDXサービス同社システムの事業開発職として下記業務をお任せいたします。【チームミッション】工場自動化のための設備装置/治具の構成部品である板金部品にフォーカスして、マーケティングから商品企画、システム企画、生産、販売までの全ての業務に関わる仕事になります。それらを通して「製造業のお客様の”不”を徹底的に解消し、労働生産性の向上に貢献すること」をミッションとして掲げ、最終的には「ものづくりに”創造”と”笑顔”」を目指します。【職務内容】■生産委託を行っているパートナー工場に対する調達改善業務:60%同社システムで発注いただいた製品は自社工場に加え、パートナー工場でも生産を行っています。今回のポジションではパートナー工場に対する品質指導、生産改善とそれに伴う交渉窓口を担当いただきます。これまで培われた開発・生産に関わる知識を活かしていただきながら、ミスミの生産ノウハウを吸収し、バイヤー担当としてパートナー工場との品質や価格などの取引契約から生産立上げまで実行いただきます。同社システムを通じて発注を受ける協力工場の中には直近5年で売上を倍増させるなど大きな成果を上げているところもあり、一緒に生産を改善するパートナーとして伴走していくイメージが近いです。■新商品および新機能の企画立案:30%同社システムは発展途上のサービスであり、より多くのユーザーに利用いただくためのサービス改善が必要です。購買分析と利用ユーザーのご意見をもとにどのような機能を追加していくべきか、より良いサービスになるには何が必要か、開発アイテムを選定、企画立案していただきます。パートナー工場との技術的すり合わせやシステム開発部門への要求仕様定義などを推進し、機能のリリースまで実行いただくことでプロダクトオーナーとしての役割を果たしていきます。(システム開発自体は専任の別チームが担当しております。システム開発の深い知識は必須ではありませんが、活動する中で自然と理解が深まります)③■自己啓発(知の探索):10%当組織では、希望するセミナーや研修参加、資格取得など積極的な自己研鑽を奨励しています。組織に必要だと思うことを能動的に発信いただき、チーム全体の底上げを図っていただきたいと考えています。【同社システムについて】同社システムは、特注形状の機械加工部品を圧倒的なスピードで受注生産する革命的なオンライン機械部品調達サービスです。部品の設計データ(3DCAD)をアップロードすると、AIが即時に価格と納期を回答、製造プログラムの自動生成により最短1日出荷を実現しました。労働生産性向上への貢献などが認められ、これまでに「第9回 ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞」など、10個を超える賞を受賞しています。【働き方】■リモート:可 出社頻度:週2~3日程度■土祝日出勤:基本的に無し 出勤頻度:(3ケ月に1回程 土祝当番業務あり ※ 代休取得必須 リモート可)■出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:国内 月1~2回、海外 年1~2回【仕事のやりがい】製造業の部品調達に革命をもたらす「同社システム」の事業開発を通じて、日本をはじめグローバルに製造業の生産性向上に貢献していきます。担当する商材によってチームが編成されており、各チームは商品のマーケティングおよび企画、同社システムへ実装するための要件定義、サプライヤー開拓および工程改善指導、生産納期調整・品質管理、販売促進に至るサプライチェーンのほぼ全機能を有しており、1つの商品の経営者となって事業運営を実行頂きます。【キャリアパス】組織マネジメント・プロジェクトリーダーなど、ご本人の志向に応じて色々なマネジメントに挑戦頂くことが可能です。また日本国外でのグローバル拠点での活躍や、マーケット起点のゼロイチ新規事業立ち上げに挑戦頂く機会もあります。

    年収
    700万円~1100万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.09.19

  • 【千葉・木更津市】安全衛生/環境防災(東洋スチレン出向) ■日本製鉄グループ

    化学・繊維・素材メーカー

    【業務内容】安全環境・検査課長を補佐して、以下の具体的業務を行っていただきます。【詳細】1、安全衛生・環境防災・化学品安全の活動計画の策定・実行フォロー2、各部門に関係する法令チェック、法令に対する届出、行政立入りの対応3、事故・災害の防止、発生時の原因追及・対策フォロー4、衛生・健康面での担当・調整・フォローと健康管理に関する分析5、EMSに関する事項(契約、運営、運用、監査対応)6、産業廃棄物に関する事項(産廃処理の管理状況確認、産廃業者との委託契約、現地確認など)7、安全衛生・環境防災に関する訓練、講習等の企画・実行【募集背景】人員不足による組織強化、及び将来的な定年退職を見据えた人員補充。特に安全・環境関連においては、EMS管理、行政対応、監査対応や各種トラブル対応等を行っているが、課長を補佐して、部門横断的に企画、推進するスタッフが不足している。【配属部署】東洋スチレン株式会社 君津工場 安全環境・検査部 安全環境・検査課【組織構成】部長(課長兼務)以下4名全員男性(年齢:20代 1名、30代 1名、60代~ 2名)【会社の概要】東洋スチレン㈱は、1999年に現在のデンカ㈱、日鉄ケミカル&マテリアル㈱、㈱ダイセルの3社のポリスチレン部門が合弁した会社であり、ポリスチレン系樹脂の製造・販売・研究開発を業としています。ポリスチレンの販売量は、国内業界第2位です。【君津工場の紹介】君津工場は、日本製鉄㈱東日本製鉄所君津地区構内に位置し、敷地面積約6万m2、従業員約60名で、東洋スチレン3工場の中で最大の工場となります。原料のスチレンモノマーは、親会社からタンカーで供給され、当工場で重合・製品化し、一部再加工(コンパウンディング)してお客様に出荷しております。【部署の紹介】安全環境・検査部は一部一課体制であり、君津工場の安全・環境・防災と品質検査・品質保証(一部)を担っている。<職場の雰囲気>交代職場(製造部隊)を除き、一つの居室内で全員が執務を行っているため、工場内の情報共有化のスピードは早い。また、本社、工場他部門と懇親会の場を通じ、コミュニケーションを図っている。【キャリア】入社後、3~5年程度経過し、本人の希望や適性も鑑みながら、安環防関連業務に精通いただきながら品質関連業務にも関与して幅広くキャリアを積んでいただきたい。将来的には管理職として、ご活躍いただくことも期待したい。【働き方】〇残業:15~20時間/月。ピーク時は30~40時間/月〇休日出勤:余程のことがない限り、なし〇出張:年2~3回〇研修:東洋スチレン君津工場としての研修及び日鉄ケミカル&マテリアルグループ内での研修【身につくスキル、やりがい】・社外及び他部門(本社、工場)との折衝の中で、協議する能力・納得させる能力を養えるとともに、折衝を通じて、多数の人間関係を構築することができ、将来に向けたキャリアの蓄積に有利になる。・また、比較的自由に自分の意志で仕事を進めることができるので、やりがいは十分にある。・更に、東洋スチレンは3社合弁会社であることから、他社の風土にも触れる良い機会であり、今までとは異なる新たなる経験を積むことも可能。

    年収
    600万円~950万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.10.28

  • 【同社システム:事業開発職】切削・旋盤加工部品

    機械・精密機器商社

    【本ポジションについて】同社製造業向けDXサービス「同社システム」の事業開発職として下記業務をお任せいたします。【職務内容】■DXサービス事業を支えるパートナー工場に対する調達・生産改善業務(50%)DXサービスで注文された製品を生産する自社工場およびパートナー工場の管理や、新たな調達先の開拓を担当していただきます。・パートナー工場の管理及び、支援(発注・供給量、品質・生産性改善、原価低減)・新規の調達先候補の選定と見極め(工場監査、取引契約、安定した取引までの立上支援)・生産性・業務改善につながる独自システムの開発(自社システム開発チームや、ベンダーとの要件定義やPJ進捗管理)・今後の活動方針ミスミ海外現地法人の現地調達支援やグローバル最適調達を新たなミッションとして着手予定です。目的は原価低減・安定供給・品質向上です。■新商品および新機能の企画立案(40%)DXサービスは発展途上のサービスで、より多くのユーザーに利用されるための改善が必要です。購買傾向分析やユーザーの意見をもとに、追加機能や利便性向上に必要な開発アイテムを選定・企画を行います。パートナー工場との技術的すり合わせや、システム開発部門への仕様定義を推進し、機能リリースまで実行することでプロダクトオーナーとしての役割を担います。システム開発は専任チームが担当しておりますが、活動の中で理解が深まるため専門知識は不要です。※リリース商品に関する顧客お問い合わせ対応業務として、3か月に1日程度で土・祝出勤があります(リモートでの業務が可能、代休取得は必須)■自己啓発(知の探索)(10%)当組織では、希望するセミナーや研修参加、資格取得など積極的な自己研鑽を奨励しています。必要と思うことは能動的に発信し、チーム力向上に貢献していただきます。【働き方】■リモート:可 出社頻度:週2~3日程度■土祝日出勤:有 出勤頻度:(3ケ月に1回程 土祝当番業務あり ※ 代休取得必須 リモート可)■出張情報:有 出張場所:国内 出張頻度:月3~4回(場合により、年1回程度の海外出張の可能性あり)【キャリアパス】1~2年の中では国内、グローバルサプライチェーン開発・管理を中心にご活躍いただくことを期待しておりますが、3~5年後は組織マネジメント・プロジェクトリーダーなど、ご本人の志向に応じて色々なマネジメントに挑戦頂くことが可能です。また、『新たな商品開発プロセスの提案』、『マーケット起点の新規事業の立上げ』、『グローバル拠点での活躍』など多くことに挑戦できる機会があります。

    年収
    550万円~700万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.17

  • 生産戦略立案・渉外(次期戦闘機の国際共同開発プロジェクト)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【期待する役割】IHIは、日本・英国・イタリアの3か国が共同開発するグローバル戦闘航空プログラム(GCAP)にエンジン担当企業として参画しています。当部門は各国のエンジン担当企業(英ロールス・ロイス社、伊アヴィオ社)と次世代戦闘機に搭載されるエンジンの生産に向けた、サプライチェーン計画、リスク管理、事業継続計画、国際協業パートナー間の調整など、主にSCMとしての役割を担っており、今後長期間に渡る次期戦闘機開発・量産に向けた防衛省や各国の担当企業とのリエゾンとして、渉外業務を進めながら生産戦略の立案からサプライチェーンマネジメントまでの業務をご経験によってお任せ致します。※ご経験やスキルによって管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】本プログラムは国家的規模の防衛装備品開発事業であり、3か国共同開発というグローバルなプロジェクトになるため、各国のSCMチームと連携して、日/英/伊の3社間でサプライチェーンの確立に向けたQCDおよびセキュリティに関わる要件定義やリスクマネジメントを進めています。エンジン開発は3社がコンソーシアムを組んで行われており、各社がそれぞれの部品やコンポーネントの担当を持って進めています。入社当初はIHIのフロントとして、英国・イタリアのSCMチームと行われる定例会議やF2Fのコミュニケーションを通して、各社におけるサプライチェーン要件やそれに伴う生産戦略を理解・分析し、顧客(防衛省・防衛装備庁)からの要件および契約フローと照らし合わせた上で、IHIとしての生産戦略および生産管理計画、安全保障管理等へ落とし込んでいく業務をお任せします。チームには生産に関わるプロフェッショナルも所属しており、プロジェクト部門や社内生産部門と広くコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。エンジンの共同開発を担う3社間で多様な視点や課題に対応する中で、主体性と柔軟性を持ちながら交渉・調整を行う能力が求められます。face to faceでの国内外での会議が開催されるため、客先や英国・イタリアへの出張が定期的に発生します。また、この先、英国・イタリア駐在員として現地勤務いただくことも有り得ます。将来、量産フェーズに向けて輸出入管理や安全保障関連の法令から顧客要求までを的確に踏まえた上で長期的な調達戦略を策定し、資金確保やコスト最適化を通じて安定的な供給体制を確立・維持するような、次期戦闘機開発におけるサプライチェーンマネジメント戦略のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待します。今後益々厳しさを増すことが予想される我が国の安全保障に寄与貢献すべく、戦闘機の要となる最先端のエンジン開発に向けた渉外業務を行っていただきます。【ポジションの魅力】・一層厳しさを増す安全保障環境の中で、インド太平洋地域及び欧州地域の平和と安定に大きく貢献できます。・IHIはエンジン開発を担当する日本のプライム企業であり主体的にプロジェクトを推進していくことができます。・英/伊との国際共同開発となるため、グローバルかつ大規模な防衛プロジェクトでの活躍機会があります。・ものづくりに近いポジションでの業務となるため、これから開発されるエンジンが完成していく様を肌身で感じることのできるダイナミックかつやりがいのあるポジションになります。【働き方】■週1~2回程度のリモートワークと出社勤務の併用となります。■平均残業15時間程度でコアタイム無しのフレックスタイム制となりますので、柔軟に勤務可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】航空・宇宙・防衛事業領域 防衛システム事業部 次期戦闘機用エンジン開発部 プロジェクトグループ 45名程度【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。

    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.02

  • 【東京】設備調達担当※最先端半導体メーカー

    電気・電子・半導体メーカー

    ■半導体製造装置(前工程・後工程)の調達戦略立案と実行■国内外の装置メーカーとの折衝・契約交渉■設備仕様の技術的評価および選定支援■調達コストの最適化と納期管理■社内関係部門(技術、製造、品質など)との連携による調達プロセスの推進■サプライヤー管理およびパフォーマンス評価【期待する役割】次世代半導体製造に向けた設備調達業務を担当いただきます【配属組織】調達部【魅力】■国内最大級の開発に携わり、日本を背負う産業に関わるチャンスです。■ゆくゆく上場を目指しているため大型上場に関わることもできる予定です。【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有【Rapidus社とは】元東京エレクトロン会長の東様が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

    年収
    400万円~900万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.20

  • 検索結果一覧7件(1~7件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    品質管理・品質保証の契約関連実務の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    職種を変える

    経験・スキルを変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問