- 入社実績あり
エネルギーマネージメントシステム、充給電システムの性能企画トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【業務内容】<概要> ・BEVを活用したV2Xシステム、及び 大型定置蓄電池システム(多並列電源、スイープ電源)といったエネルギーマネジメントシステムや充給電システムの性能企画、及び その実機評価<詳細>当面は下記いずれかの業務に従事いただき、徐々に業務を拡大しご担当いただく予定。・V2X(V2G/V1G/V2H/V2L)性能企画・評価 ∟BEVを活用したエネマネシステム・大型定置電源(スイープ/多並列)性能企画・評価 ∟専用の大型蓄電池を活用した大規模システム(自治体、法人ユーザ向け)・市場の使われ方を想定した必要性能の企画 ∟最大出力、連続出力、連続使用時間、繰り返し回数、充放電効率 等・V2X ビッグデータ解析 ∟各国データベースの解析・整備 必要性能への落し込み【職場イメージ・職場ミッション】<イメージ>・パワトレシステム開発の各分野(ユニット設計、パワトレシステム制御)で専門性を磨いたプロが集まり先行段階のシステム開発を推進する部署となります。・様々な開発経験を積んだメンバーが集まり、エネルギーマネージメントシステムという新しい領域の製品の開発に取り組んでいる、意欲あふれる職場です。<ミッション>・モビリティカンパニーへの変革に向け、パワトレ技術を活かし、モビリティのエネルギーに関わるサービスへ拡張、社会システム化を推進。 モビリティに関わる新たな価値を持ったサービスを提案する。 <関連リンク>■V2Xhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/16297/https://response.jp/article/2024/06/19/383057.htmlhttps://www.toyota-tsusho.com/press/detail/200811_004664.html■大型蓄電池https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38149017.htmlhttps://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39239637.htmlhttps://www.jera.co.jp/news/information/20221027_998https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/230529_006239.html【やりがい・PR】・エネルギーマネジメントシステム、充給電システム開発を通じ、 カーボンニュートラル、移動価値の拡張に貢献できる。・自ら提案、開発貢献した技術を搭載した電気自動車 や 大型蓄電池システム が世界中に展開され、社会に貢献できることを実感できる。【採用の背景】・カーボンニュートラル達成に向け、従来トヨタになかった領域の専門性を持ち、実務開発経験のある人材が必要となっている。・キャリア入社者には、チームリーダーとして、小集団をまとめ、同社の知見との融合を進めていただきたい。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 780万円~1570万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発
更新日 2025.01.06