アートディレクター【SO付与・住宅手当制度有】その他インターネット関連
その他インターネット関連
【ミッション】決済の各サービスごとにマーケティングや営業担当者からのクリエイティブの依頼に対して、課題や要望を的確に把握し、デザインコンセプトや品質確保のための販促資料をデザインする役割を担っています。デザインを通じて課題を解決し、ユーザーやパートナーにとってよりわかりやすいクリエイティブを提供することが私たちのミッションです。■具体的な仕事内容同社サービスに携わるアートディレクターを募集します。 コンセプトは、eコマース(インターネットサービス)の体験をリアルな世界に!親会社のガイドラインに基づき、オンラインとオフラインの両方で同社全体のクリエイティブディレクションを担当していただきます。 また、組織部門ではユーザー向けサービスとパートナー向けサービスの両方を担当していただきます。急成長中の決済サービスとして、様々なクリエイティブなプロジェクトに携わっていただきます。入社当初はデザインテイストを学ぶため、まずは制作に携わりますが、基本的にはアートディレクション業務が中心となります。 具体的には… ■親会社のガイドラインに沿ったDTPやWebページのアートディレクション ■デザインガイドラインの制作 ■全体のデザインルック&フィール(トーン&マナー)の定義と制作 ■デザインシステムのアートディレクション ■店内アナウンスのアートディレクション ■交通機関やキャッシュレススタジアムなど球場の広告のアートディレクション ■写真撮影(静止画&動画)のディレクション ■イベントブースのアートディレクション ■サービスブランディングのための社内啓発 ■パートナー向けパッケージデザインディレクション など。【組織構成】マーケティング本部傘下の組織部では、各種メディアのディレクションや改善活動、それらの運用を担当しています。ユーザーコミュニケーションにおいては、ユーザーとのタッチポイントとなるクリエイティブをオン・オフ問わず、すべて組織部が制作を担当しています。ORGANGATION DEEPは、UX企画、UIデザイン、コンテンツディレクション、フロントエンド、組織企画、組織管理の6つのグループで構成されています。【採用の背景】デザイン課題を解決し、ユーザーやパートナーにとってわかりやすく使いやすいサービスのデザインを目指すクリエイティブなメンバーを募集します!【どんなキャリアを築けるのか】クリエイティブディレクションだけでなく、サービスデザインも上流工程から携わり、世の中に良いサービスを提供するための独自の提案・改善が可能です。また、決済会社のサービスブランディングにも携わることが可能ですので、一緒にブランディングをしていきたいというご興味がある方も大歓迎です。
- 年収
- 480万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- Webデザイナー
更新日 2025.02.21