プロジェクトマネージャ(管理職候補)【homehub事業部】株式会社ビットキー
株式会社ビットキー
同社におけるプロジェクトマネージャーとしてスマートロック導入案件のリードをお任せします。不動産管理会社やディベロッパーと連携し、プロジェクト計画、進捗・課題・品質管理を通じて、顧客の課題解決と入居者満足度の向上を目指します。顧客の声を開発部門にフィードバックし、製品進化にも貢献する重要な役割です。【募集背景】2018年創業の弊社は、累計資金調達額は300億円、従業員数は200名を超え、数年以内でのIPOを視野に入れながら、さらなる成長フェーズにあります。案件増加に対応する人員増強、および営業・PMプロセスの仕組みづくりが急務であり、組織内のモチベーション格差を埋め、一体感を醸成するための仕組みも必要です。【職務内容】大型案件の導入プロセスを、ステークホルダー多数の中で推進する。営業が取った案件の実行・運用計画をつくり、顧客のプロジェクト担当とも連携して導入を進める。最終的にはエンドユーザーである入居者満足を高めるために、製品機能のあるべき姿を開発部門にフィードバックし、製品の進化につなげる重要な役割を担っていただきます。・プロジェクト計画の策定・進捗・課題・品質管理・顧客との折衝・提案活動・安定稼働後の後続部署への引き継ぎ・製品設置補助や動作検証【ポジションの魅力】・住宅領域において業界の変革を起せるチャンスがあります。・顧客のニーズの多様化に合わせ、多くのステークホルダーと多くのサービスを巻き込みプロジェクトマネジメントが可能です。具体的には、スマートロックを活用し、子どもの帰宅通知や家事・クリーニングなどサービス事業者向けの一時的な鍵権限付与を実現することで、住まう人の「可処分時間」を増やすことが可能です。【組織のミッション】・顧客対応、homehubに対する市場ニーズ調査・分析・顧客満足度向上施策の実施を通じた「ファン化」の推進【目指している状態】・潜在的ニーズや課題を掘り起こし、プロジェクトを安定稼働に移行・市場ニーズを製品開発に反映し、ソリューションレベルを向上【現在抱えている課題】・人数不足によるトラブル回避のみを優先する状況・本質的な課題解決と教育体制の強化*具体的な事例レオパレス21、スマートロックの導入で繁忙期3ヶ月の鍵受け渡し5万件超を削減https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000040203.html三井不動産レジデンシャルの「パークアクシス」新築・既築 計20棟に採用https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000040203.html大京アステージ・穴吹コミュニティに約54万戸に提供するマンション居住者サービスのプラットフォームとして採用https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000125.000040203.html【事業部体制】・本部長1名・営業9名・プロジェクトマネージャー20名・カスタマーサクセス13名※平均年齢20代後半~30代前半の若手層が活躍しています!
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1200万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.10.02