- 入社実績あり
【埼玉】次世代パーソナルモビリティの新規ビジネス・商品企画株式会社椿本チエイン
株式会社椿本チエイン

【仕事内容】■当社では、長期ビジョン2030にて、「人にやさしい社会の実現」「安心・安全な生活基盤の構築」「地球にやさしい社会の創造」を掲げ、グローバルにビジネス展開しています。また、既存事業に捉われず、事業部門を飛び越えた発想で次世代ビジネスの創出を行うべく、2023年4月に新事業開発センターを設置しました。新事業開発の複数あるテーマの一つとして、toB、toC向け「次世代パーソナルモビリティ」の新規ビジネス立ち上げを進めており、環境負荷の低い「電動アシスト3輪自転車 LA SI QUE (らしく)」 や、物流業界のラストワンマイル問題を解決する電動モビリティなど、荷物を持って楽に移動できる新しいモビリティの開発に取り組んでいます。今後さらに、ビジネス・商品の新規企画を加速したく、ともに推進いただける方を募集します。■電動アシスト3輪自転車 LA SI QUEをはじめとした、次世代パーソナルモビリティビジネスの新規ビジネス企画、商品企画、販売企画から量産体制構築などビジネススキーム構築・推進業務を幅広くご担当いただきます。既存メンバー5名と協働しながら、下記いずれかの業務を担って頂きます。・次世代パーソナルモビリティ顧客ニーズ及びシーズの探索及び市場調査活動(国内・海外)・市場調査を基にした新商品&ビジネスモデルの企画立案・ブランディング含めた価値訴求に繋げる商品戦略の企画立案・企画した電動車両の顧客探索、協業パートナーとの提携・調整折衝・量産体制構築(量産体制企画・立案、アフターサービス・メンテナンス体制の構築・整備)【関係部署】 商品開発(技術部門)、品質保証、生産技術・製造<製品情報>電動アシスト3輪自転車 LA SI QUE (らしく)https://www.tsubakimoto.jp/new-business/e-cargo-bike/【やりがい・魅力】・モビリティ業界の変革期の中で、様々な次世代モビリティが世に生まれ、発展性のある領域と捉えています。また、世界的にカーボンニュートラルの動きも加速しており、新たな潜在ニーズを発掘し、新商品や次世代ビジネスを創り上げるダイナミックでやりがいの大きいミッションです。・個人の裁量を持ち、マーケティング・商品企画を担っていただくため、顧客に寄り添いながらも既成概念に囚われない新たな発想をビジネス・商品に反映できる面白さがあります。【キャリアパス】マーケティングスキルを活かし、ビジネス及び商品企画立案・推進リーダーとしてのご活躍を期待しています。将来的には、適性やご希望次第で、新事業開発センターにおける他テーマのビジネス企画を担うチームへの異動の可能性もあります。
- 勤務地
- 埼玉県
- 年収
- 510万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.04.18