- 入社実績あり
事業拡大や新事業創出に向けた活動の企画・推進株式会社豊田自動織機
株式会社豊田自動織機
■採用背景会社の持続的な成長を目指し、技術開発の羅針盤となる技術戦略から生まれるアイデアを新事業の創出につなげることによって、会社の未来を創っていくことに取り組んでいきます。ただのアイデアに留まらず、社内外のネットワークも駆使して多様な知見と技術を結集させながら実現の可能性を探り、実際の市場でのテストを通じて事業の可能性を高めていく、そんな一連のプロセスを構築して新事業を生み出す環境を作っていきます。会社の未来を創っていくための新たな取り組みに、情熱を持って取り組んでいける方と一緒に挑戦していきたいと考えています。■配属部署:共和工場■組織構成:技術戦略部┗統括G┗戦略G┗新事業G合計 15名30代 4名 40代 4名 50代 3名 60代 4名 ■業務内容事業拡大/新規事業創出につながる制度設計やしくみ構築、具体的活動の企画・推進■具体的な業務内容□ 新事業を生み出すしくみの構築・社内保有技術を起点とした新規事業化プロセスの構築例)開発技術を事業にするためのステップ、ゲート、ビジネスモデル構築など・新テーマ創出と事業化に向けた活動‐ 社内外ネットワークの構築 例)伴走型サポートや協業パートナー探索などの外部活用‐ 社内テーマ創出活動の実践による人材育成■仕事の魅力進歩する新しい技術に触れイノベーションを起こすことによる新しい価値の創造・新しい事業の創出に関わることができます。国内のみならずグローバルに活動の幅を広げていくこともでき、自らの情熱と創造力によって新たな機会を生み出すことができます。■組織のミッション技術戦略部に求められるミッションは、会社の未来を創るため、先行技術開発の羅針盤となる技術戦略を策定して重点技術や中長期の先進技術開発を推進すること、および、新しい価値を生み出す新事業の創出とそれを実現するための仕組みづくりです。そのために社内だけでなく国内外で外部連携の強化も図っていきます。全社の技術を統括する役割も担います。■自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)◆事業概要:世界をリードする3つの事業領域創業以来の事業である繊維機械を原点に、そして自動車と産業車両・物流を両輪に、事業をグローバル展開しています。当社のリソースと強みをもとに各領域を成長させ、事業間のシナジーを活かし、さらなる競争力強化をはかります。(1)産業車両・物流(Materials Handling Equipment) 充実した商品・豊かな物流ノウハウで、お客様それぞれの現場ニーズに合った「最適」をご提案し、物流の効率化に貢献します。(2)自動車(Automobile) 世界的な電動化の加速、環境規制の強化に対応して、部品から完成車まで、自動車に関わる幅広い事業を展開しています。(3)繊維機械(Textile Machinery) 長年培ってきた技術力とグローバルなサービスネットワークを通じ、衣料、産業資材など、幅広い分野でお客様のご要望にお応えしています。■職場環境・フレックスや裁量労働などの働き方を選択可・育児など家庭と仕事の両立もしやすい環境です■支援体制・教育・社内のスキルアップ教育・研修・社外展示会やセミナーへの参加■想定されるキャリアパス・新事業創出を推進する部署のリーダーしくみのブラッシュアップ、社外ネットワークの拡大、社内新事業創出プログラムの企画・運営、など
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.02.27