- 入社実績あり
【長野】プリンティング製品開発における環境規制対応業務・推進セイコーエプソン株式会社
セイコーエプソン株式会社

現在当社では、消費電力の低いプリント技術であるインクジェット技術、水を使わずに使用済みの紙から新たな紙を生産する技術等の地球に優しい独自のコア技術を軸に、社会課題の解決に貢献するソリューション戦略を進めています。地球環境に寄与する持続可能な事業戦略を進めていただける仲間を求めております。1.環境法規制動向調査・分析・先行した対応準備2.多部門を巻き込んだ法規制対応推進3.各製品の自主環境目標策定・設定・実現の推進4.各製品の環境ラベル取得、更新5.CFP(カーボンフットプリント)算定基盤整備6.商品化プロセスへの環境負荷算定プロセス導入検討【配属予定部署】プリンティングソリューションズ事業本部【魅力】■各国の環境に関する法規制等を自社製品の開発に落とし込むことで環境負荷低減に貢献します。■環境施策方向付けの経験後は、設計・技術・調達部門、あるいは製造現法の当該業務などで業務の幅を拡げることも可能です。■当社では売上の約80%が海外であり、グローバルなキャリアを形成できます【勤務地】広丘事業所(長野県:塩尻市)【同社の魅力・特徴】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。★キャリア採用入社者に聞きました!★https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/data/?fwlink=meganav【EPSONの経営】EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/■長期ビジョンEpson25Renewed:https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/【長野県の暮らし】参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/長野県は住みやすい街ランキングでも上位に入ってきており、中途入社で県外から入社して来られる方が多くいらっしゃいます。世界売上比率約8割程度を誇り、長い歴史をもつ同社は長野県から誕生しており、その歴史と文化を非常に大切にしていらっしゃいます。
- 勤務地
- 長野県
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2024.04.10