- 入社実績あり
【大阪】事業計画立案/部門推進【医療業界向けDX推進】アルファテック・ソリューションズ株式会社
アルファテック・ソリューションズ株式会社
「医療におけるDX」に向けて、安全・安心なITサポートを提供することを方針とし、全国の中核病院に対し、電子カルテをはじめとする医療情報システム導入に必要なITインフラ構築を行っている部門を統括・推進していただきます【具体的な職務内容】中期経営計画で掲げたミッションに対して組織を統括・推進していただきます。■経営課題・事業課題をキャッチしながら課題解決に向けて企画立案~実行■数値目標に対しての計画管理と経営への報告や新規取り組み提案■他部門との連携強化と案件推進■顧客満足度向上施策の推進(コンサルティング~導入後のシステム運用を支える体制強化)■新ソリューション立上げ(短期間でのITサービス提供のための効率化)■人材育成・後進育成【配属部署】社会公共事業部 ヘルスケア技術部:同部署は2つのグループがあります。▼1つ目のグループ:主に設計構築を行うグループがあり、このグループの中に2つのチームで構成されています。※マネージャ1名、サブマネージャ2名、リーダー3名、メンバー14名▼2つ目のグループ:主に端末展開を行うグループとなり、チームはなく1グループ単体となります。※マネージャ1名、リーダー1名、メンバー8名の人数になります。同社のヘルスケア事業は20年超で全社売上の約50%を占めている重要な事業で、営業や運用系グループも含めると50名を超える部署で、その中、技術部は30名在籍しております。【医療/ヘルスケア業界の状況】現在のヘルスケア業界では、以下のようなニーズが高まっています:・医療分野のデータ活用・災害対策としての医療データ保全・院内システムのコスト低減さらに、新型コロナウイルスの影響により、リモートでの往診環境の提供や病院滞在時間の低減ニーズも加わり、これまで以上にシステム化の重要性が増しています。このような環境の中で、事業を加速させることが期待されるポジションです。自身の想いや考えを具現化し、医療機関のITインフラを革新する役割を担っていただきます。【働き方】月平均残業 25h以下、テレワーク/スーパーフレックス等はコロナ禍以前より導入済など、働きやすい環境を整えています。【定年】60歳【同社の魅力】■ダイワボウ情報システムの安定した経営基盤同社はダイワボウ情報システム株式会社の100%グループ会社としてITシステムの開発・販売を行っています。バックボーンが安定基盤の環境下で新しいことに調整出来ます。■トップベンダーが認める高い技術力サービスビジネスにおける優秀協力パートナーとして日本HPより表彰されています。参考:https://www.alphatec-sol.co.jp/company/strengthマイクロソフト社の資格取得者も多く、その高い技術力の裏付けになっています。■長期就業できる環境企業全体で働き方の改善・推進を進めており、直近5年の離職率は平均で5.1%の少なさと長期就業がしやすい環境です。(※国内平均離職率は13.9%)■女性活躍可能な環境昨年から女性活躍推進チームが発足し、育児休暇や時短勤務などの制度面から管理職の女性比率拡大といった全社の体制まで、全社で女性の活躍を後押ししています。女性の採用数も増えており、まだまだ全社では男性の比率が多い状況ですが直近の新卒採用数では女性の採用数が男性よりも多く、全社として女性が活躍をしていく(していかなければいけない)企業となります。2021年:10名(男性4名、女性6名)2022年:11名(男性7名、女性4名)2023年:15名(男性5名、女性10名)
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 800万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.03.24