海外投資家向け運用商品販売業務の企画管理銀行
銀行
同社における海外投資家向け運用商品(UCITS等)販売事業における商品開発、企画管理、事務運営等
- 年収
- 500万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.05.14
銀行
同社における海外投資家向け運用商品(UCITS等)販売事業における商品開発、企画管理、事務運営等
更新日 2025.05.14
銀行
【お任せする役割】同行の投資家事業における機関投資家営業部にて、下記業務をご担当いただきます。同社は多くのクライアントを抱えておりますが、機関投資家のニーズは多様化、変化のスピードも速まっており、ご経験を活かして裁量をもってチャレンジいただける環境がございます。【業務内容】■機関投資家との直接対話を通じた営業活動の推進■全国の営業店への販売支援■投資家のニーズを起点とした商品企画や情報提供サービス
更新日 2025.01.10
生命保険・損害保険
【お任せする役割】延長保証業界のリーディングカンパニーにおける同社にて経営企画部の責任者として各チームをリード、とりまとめいただく方を求めております。各チームには専門知識を持った社員がおりますが、それらのチームを俯瞰的に見ながら業務を遂行できる方の応募を歓迎します。【職務内容】■企画部の部長(シニアマネージャー)として、配下のチームを管理■当社の将来を見据えた経営計画・戦略の立案と実行■保険会社等との戦略的関係の構築によるマーケット・ビジネスの開発■既存ビジネスの収益管理と新規ビジネスの収益予想、法的見解等を含む引受けの判断(プライシング含む)■適切な全社ガバナンス・コンプライアンス体制の確立とそのコントロール
更新日 2024.03.28
生命保険・損害保険
◎販売企画推進部/商品プロモーション課 or 販売支援課にて下記業務をお任せ致します。それぞれの部・課の役割は以下の通りです。<商品プロモーション課>■保険商品に係る 商品知識向上策、商品提案力向上策、販売促進策の立案・推進ならびに実行体制の整備■確定拠出型年金(個人/企業型)における営業推進施策の立案及び推進■信託契約代理業に関する企画・推進・顧客管理■生命保険代理代行業務の販売体制の整備、運営、推進業務■ノベルティの企画・斡旋・管理<販売支援課>■同社商品に係る教育施策の立案・実行および販売手法の立案・実行支援■営業に対する教育・販売募集資料および教育情報誌の編集・発行■商品・税務等のFP関連知識に関する諸情報の提供■商品・税務等のFP関連知識に関する各種質問等への対応■販売研修資料の審査・統括管理■各チャネルに対応する販売資料および商品拡販に資するツールの企画・制作・管理■現場からの提案に対する回答・調査■販売戦略に則ったシステム利用の導入・促進■顧客サービス施策の調整・企画・立案および実行態勢の整備■変額商品に係る特別勘定特性値の決定、モデルポートフォリオに関する策定方針や委託先の決定、特別勘定の現状に関する主要な掲載項目の変更等の審議・決定【部のミッション】お客様へのさらなる貢献に資する商品知識の向上支援、各種商材等のプロモーションおよび管理、加えて特定保険に係る企画業務、特性値及びモデルポートフォリオの策定方針の決定を行う。また、高質かつ活力ある営業力の維持・拡大のために、情報収集・分析に基づく、お客様サービス施策に資する企画・立案および推進、現場への実行支援を行う。
更新日 2025.06.03
電気・電子・半導体メーカー
●建築内装材、スポーツ施設用品、店舗什器の開発・製品設計・デザイン・量産立ち上げ・顧客商談・商品企画・アイディア提案【開発可能性のある製品例】・天井材、壁材、床材など建築内装材・スタジアムチェア、スポーツ用人工芝など・店舗什器、販促什器★募集している人材のイメージ・自分のアイデアを具現化したい方・好奇心を持ち、新しい分野に目標を持ちチャレンジできる方・お客様の顔が見えて、頑張ったら感謝されるものづくりをしたい方
更新日 2025.04.10
電気・電子・半導体メーカー
●国内/国外向け日用品の企画・開発(ホーム開発)製品の企画~設計~量産立ち上げまで一連の業務に携わっていただきます。・商品の企画、アイデア提案・製品設計・量産立ち上げ・OEM、ODM開発など【開発可能性のある製品例】・衛生用品、医療機器など・収納、インテリア、家具、寝具・ペット、ガーデニング・ハウスウェア、調理・工具、レジャー・ヘルスケア・ケミカル・衛生用品★募集している人材のイメージ・自分のアイデアを具現化したい方・好奇心を持ち、新しい分野に目標を持ちチャレンジできる方・量産品に携わることに喜びを感じられる方(多くの人に使われるものを作ること)
更新日 2025.07.18
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】現在の経営企画の業務は営業を強化することが喫緊の課題であることから営業企画的な要素が強くなっています。営業に入り込んで情報収集を行い、様々な会議体で議論し、他部門を巻き込みながらゼロからルールを作っていけるメンバーを求めています。【職務内容】・ 管轄事業部の経営企画・管理業務全般・ 中期計画の策定と推進・ 売上予算・利益予算の立案と予実管理・ 短期KFSの策定と推進・ 対象市場(顧客・競合他社)の調査・ 事業部PLの分析・ 各種課題対応(営業/開発/製造各署) ※顧客の与信管理、価格管理(値上げ・値下げ)、経費管理、利益率管理 等【組織構成】経営企画室 男性6名、女性4名(内派遣事務2名)
更新日 2025.06.20
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。<開拓推進課>代理店(パートナー)の新規開拓推進施策および代理店の廃業に係る業務の遂行・管理を担当する。■代理店の開拓・育成に係る施策の企画・立案・推進■代理店開拓・育成に係るインセンティブ施策の企画・立案・実施■代理店の開拓促進資料の企画・作成・活用促進■代理店の廃業に係る業務の遂行・管理■代理店の委託・業廃の基準の管理、モニタリング、基準改定に係る企画、立案<バリューパートナー推進課>◎同社との関係性が強固な代理店(バリューパートナー)の推進・管理及び企画業務全般を担当。■バリューパートナー向けの営業支援施策(人材育成、経営計画支援等)の推進の企画運営■バリューパートナー向けのカンファレンス(LVPC、VPC)の運営企画■バリューパートナー向けの新しい支援施策の企画検討業務
更新日 2025.01.30
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■同社のライフプランナー営業チャネル及び当社代理店営業チャネルにおける法人保険の営業戦略立案■法人保険領域に必要な商品・規定・取扱・サービス・態勢整備等の企画立案および他部門への提言・調整■部門施策発信のための会議体の運営、資料作成■法人保険向け施策の効果検証※法人顧客向けの各種企画の立案、推進を行っている部署です。 直接法人営業を行うわけではありません。※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
更新日 2025.01.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
成長速度を更に加速させるための重要なイシューとして「業務効率化」、「オペレーション改善」を掲げており、特に直近では、業務の中心となるSalesforceの環境/運用体制を確固たるものにする必要があると考えています。 ビジネスサイド全体の成長を、セールスフォースを中心とした業務システム、及び、オペレーション高度化の面からを支えられる盤石なチーム作りを目指しています。【具体的な業務】・各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体のデータ集約基盤の構築と業務効率化/高度化・上記の実現のために、ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム/業務オペレーション設計(新たなシステムの新規導入検討を含む)・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築・データ活用基盤の定期的なメンテナンス※BizOpsチームで取り扱っているサービス例SalesforceAccount Engagement(旧Pardot)Zoom PhoneFORCASSansanAmptalk 等【ご入社後のキャリアイメージ】・既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心としたSales領域におけるシステム環境構築とそれに紐づくオペレーション設計・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて、担う領域を広げていく例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、…)
更新日 2025.09.07
生命保険・損害保険
◎主に「保険製作所」に関する営業戦略・営業支援制度の企画、立案、実行をお任せ致します。■保険製作所における各種戦略・計画の企画・立案■保険製作所における各種制度の企画・運用(手数料等)■保険製作所における業績分析、業績報告(経営会議、取締役会議)
更新日 2025.01.30
その他インターネット関連
【職務概要】同社は日本の生産性向上を目指し、集客や見積もりを自動化するプラットフォームと、事業者のオペレーションの全てを効率化するVertical SaaSを自社開発・運営を行うスタートアップです。営業・営業企画系のポジションとして、VP of Sales、新規事業「プロワン (旧MeetsOne)の営業・営業企画」といったポジションを採用強化中です。具体的な応募ポジションを決められていない方は勿論、まだ転職の意思が固まってはいないがどのような役割や担当業務があるのかの話を聞いてみたい、といった方でも結構です。同社は社員の大半が中途社員で、異業種や異職種からジョインし、活躍しているメンバーも多くいます。遠慮なく、お気軽にご応募・カジュアル面談にエントリーください。
更新日 2025.05.28
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】台湾に本拠を置くデルタジャパンは、1971年の創業以来、『革新的かつクリーンで高効率なエネルギーソリューションを提供する』をミッションに掲げ、事業を通じて社会や環境に貢献することを創業の精神とし事業を展開しています。また、現在は市場におけるカーボンニュートラル実現のため、付加価値ある製品からシステム、さらにはソリューションやサービスを提供する企業へと事業変革を続けております。この度は、更なる事業発展のため、各事業部と連携し戦略立案を行う「戦略室」にてマーケティング戦略及び、事業戦略企画~推進を担当できる方を募集いたします。【仕事内容】・経営事業戦略立案・新規事業開発・マーケティング市場のトレンドや顧客(顕在、潜在)のニーズや課題、また競合他社の動向等の情報収集や分析・展示会やセミナー等のイベント企画・実行〈その他〉・国内・海外への出張あり
更新日 2025.08.20
その他インターネット関連
当社では建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。重層下請構造や囲い込みの習慣、IT化の遅れといった問題を抱える建設業界において、アプリを活用して必要な時に必要な人を見つけられるサービスを実現することで、能力と意欲のある人が正しく評価され報われる世界の実現を目指しています。今回は社内の事業部組織をより強化すべく、社内カスタマーサクセスチーム(以下、CS)のデータ設計やKPI管理・分析、提案の型化(CJM)や施策実行(提案資料やFAQなど)までお任せできる方を募集します。【具体的な業務内容】■CSのKGI、KPI策定■CSで使用するツールやオペレーションの自動化・効率化の提案およびその開発 ■CSのオペレーション効率化のための新規ツールの選定・導入・整備(効率化の例:ユーザー対応、社内エスカレーションのプロセス・フロー改善等)■CSの対応履歴の解析を中心とした、ユーザーの利用状況・動向および、サポート状況の調査・分析■分析の結果にもとづく改善施策の企画・提案
更新日 2025.07.07
銀行
【業務内容】■下記①~③の講師、営業店での実地研修、研修資料作成。その他研修の企画等。 ①新規採用者(キャリア採用・パートナー社員)の事務研修 ②新入社員事務研修 ③既存社員の業務習得・スキルアップ研修 ④研修受講生のフォロー対応 ⑤研修の企画・立案や社内向け業務連絡の発信等※主な業務は研修講師や研修資料作成等、研修に関わる業務・事務管理です。【募集背景】体制強化による増員になります。お客さまのニーズは年々変化し広がりを増しています。同社も今まで以上にお客さまの期待を上回るソリューションのご提供を続け、同社が目指す「リテールNO.1」の実現に向け、さらなる成長を遂げていきたいと考えております。さらなる成長に必要不可欠な人財育成のため、研修体制を強化したいと考えております。特に新規採用者の増加に伴い、座学だけではなく営業店での実地研修を充実させることを考えております。同社の考え方・姿勢に共感いただける方のキャリア採用により、社外の価値観や自由な発想から得られる多様性を、人財の育成に活かしていきたいという想いがあります。【働く魅力】・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。・同社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年6月号)」の「女性が活躍する会社」では第2位となっています。【組織構成】・配属部署:業務サポート部業務サポート室・グループ:業務管理グループ支援研修チーム・人数:グループリーダー1名、マネジャー1名、研修講師3名、事務インストラクター4名、その他3名
更新日 2025.06.27
アパレル・消費財・化粧品メーカー
始めの1年程は製品知識の習得を兼ねて営業実務をご担当頂き、少しずつ下記のようなマネジメント業務もお任せします。■営業戦略・活動方針の策定と運営■予算策定・実績管理■若手の育成【募集背景】当課では、色材の配合処方計算及び色管理のシステム(コンピュータカラーマッチングシステム)を中心に、独自の機構の自動計量装置や生産管理システムを取り扱っており、今後の注力分野と位置付けています。さらなる業容拡大を目指しており、若手を束ねる即戦力のマネジメント職を募集します。【組織】情報機器システム部 -色彩情報課 課長以下 12名★ -画像情報課 課長以下 6名
更新日 2024.08.08
生命保険・損害保険
当社は2007年10月1日に、某社の民営・分社化により誕生。同グループの生命保険業を担っています。前身から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。今回は販売促進部におけるマーケティング・セールスプロモーション業務をご担当いただきます。【業務内容】■各種セールスプロモーションの企画、運営業務を担当していただきます。・販売促進施策(デジタル/リアルプロモーション)の企画、方針策定・企画書、報告書作成・進捗管理、予算管理、外部委託先管理・各種施策のPDCA管理・施策評価に必要なデータ収集・分析業務(Excel)【働き方】・テレワーク:全社的に週1~2日程度テレワーク活用可・平均残業時間:月20~30時間【魅力】・創業100年超/総資産63兆円の日本最大級の生命保険会社・全社的に有給休暇取得率97.1%/育児休業取得率 男性96.9% 女性100.0%、 復職率98.7%/ 月平均残業時間7.1時間と働きやすい環境です。・更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発 デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善 企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進 ESG経営の推進 等
更新日 2025.08.25
電気・電子・半導体メーカー
【概要・業務内容】電池事業拡大に向け、国内市販ルート(BtoC)における主要企業との接点となり、営業職に止まらず事業・商品・販促等の企画業務にも携われる業務です。あらゆる角度から物事を捉える視点を携え、自身の意見を業務反映させ、自らの経験知も十分に活かせる提案型営業の業務に従事いただきます。【業務詳細】・国内市販営業・販売企画(販売、商品、販促等)・マーケティングデータ集計 など
更新日 2024.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【具体的な業務内容】■各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体の業務効率化とデータ集約基盤の構築・(参考)同社BizOpsチームで取り扱っているサービス例 ∟Salesforce(SalesCloud) ∟Account Engagement(旧Pardot) ∟Zoom Phone ∟FORCAS ∟Sansan ∟Amptalk 等■上記の実現のために下記のような業務を並行して取り組む・Salesforceの設計・構築業務・データ活用基盤の定期的なメンテナンス・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築・ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング■上記の課題を解消するための要件定義およびシステム設計(新たなシステムの新規導入検討を含む)【プロダクト概要】「同社経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。「同社経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニング・プラットフォームを目指します。【同社でこのポジションを担当する意義/面白さ】・まだまだ環境/運用体制で未整備の領域が多いため、取り組める課題が数多く転がっており、スキル次第で裁量を持ってプロジェクトを推進できる・業務性質上、他部署の社員との連携機会が多い中で、同社全体で、バリューが深く根付いており、利他的な社員が多いため、日常的なコミュニケーションが円滑/透明性高く行える環境がある・入社後の活躍や自身の希望次第でキャリアの幅に広がりがある (営業→CS、インサイドセールス→人事、CS→新規事業開発担当 等、事例多数)【歓迎要件】・正解のない中で仮説を元に自分なりの答えを導き出す力・短期間で必要な知識とスキルをアップデートする能力・強く意識に残る挫折、成功体験・同社が定義するカルチャーマッチ・SaaS/サブスクリプション型のビジネスモデルにおける理解・事実を掴みに行く能力。憶測・解釈に惑わされず、一次情報を握りに行く姿勢・行動力・Account Engagement(旧Pardot)の運用・保守経験・Service Cloudの運用・保守経験【こんな志向性の方、Welcomeです!】・同社のミッション・バリューへの共感できる方・カオスを整えることに意欲的な方・Salesforceが好きで常に最新情報を追い続けている方・自ら最新の情報を取りに行く意欲の高い方・人と議論して答えを導き出すのが好きな方・他者のアドバイスを受け取れる素直な方・オープンマインドでフットワーク軽く様々な関係者と交流するのが好きな方
更新日 2025.09.07
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】海外販売における革新的な新プロジェクトの立ち上げにあたって、 当社の海外ネットワークを活用し、海外の大手ECサイトやモールと連携して、当社の製品を棚に並べていただきます。【業務詳細】■当社越境ECモール「ZenPlus」の商品を海外トレンドECサイトへ出品■海外ECサイト・モールとの提携可能性の検討、条件交渉 ■商品登録から運営管理までの統括 ■海外市場動向、競合分析を行い、戦的な出品計画を立案 ■社内関連部署と連携し、円滑な運営を行う ■顧客ニーズを把握し、適切な商品ラインナップを維持する
更新日 2024.12.25
人材ビジネス
【同社について】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。弊社の主要事業の一つとして、デジタルデバイド課題解決領域のデジタルトレーニング事業部では、スマートフォン、PC、家電などデジタル製品の魅力を伝え、「使ってみたい」を後押しするPRコンテンツ設計、制作、販売員研修を提供しています。【職務内容】今回新たにご入社いただく方には主に下記業務をメインにお願いしたいと考えております。■具体的な業務内容は下記を想定しています。①コンサルティング営業担当:パイプライン開拓、受注確保、受注後の継続・拡大提案・顧客からコンシューマ向けデジタル製品の店頭での販促課題をヒアリング・最適な販促企画(店頭イベント等)、製品研修企画(販売員向け研修等)の提案書作成・顧客への提案・受注後はプロジェクト実行支援担当メンバー情報連携・顧客との定例報告会へ参加しプロジェクト実行支援担当のフォロー・実施結果をもとに改めて、継続・拡大の提案②プロジェクト実行支援担当:受注後の手配、品質管理、納品・サービスの提供にむけて計画(WBS、予算確認など)・必要リソースの手配・タスク、スケジュール、チームの管理・クライアント窓口担当として折衝・データ集計・分析・レポーティング・クライアントとの報告会を実施・ベストプラクティスの収集、ナレッジマネジメント【歓迎条件】▼人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上▼PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上▼モバイルキャリア業界実務経験3年以上▼教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上▼社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方【求める人物像】・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方
更新日 2025.01.28
調査・マーケティング
【期待する役割】同社の経営戦略/営業戦略の企画立案~実行までを担う組織の一員として、幅広い業務をご担当頂きます。これまでのご経験とスキルに合わせ、まずはメンバーとしてスタートしていただきますのでご安心ください。ゆくゆくは、組織の中核を担っていただくコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。【職務内容】■経営企画業務・経営指標/事業指標/KPIの設計・モニタリング・取締役会、株主総会、経営会議等の資料作成、運営、サポート・年間予算・三か年計画策定■営業事務・新規問い合わせ対応全般・アポイント・社内調整・クライアントとの打ち合わせ・見積、企画書作成・契約書整理・顧客管理システム・管理表の入力【組織構成】経営統括部 経営企画グループ内いずれかのチーム への配属となります。各チームは2~5名で構成されています【魅力点】◎少数精鋭で経営企画・営業企画業務を担っていますので、 メンバーでありながらも幅広い経験を積むことができます。◎中規模企業のため、他部署とも多くかかわることができます。◎経営陣との距離が近く、日々密なコミュニケーションを取りながら 業務にあたっていただきます。◎バックオフィスは中途入社者も多く、多様な人材が活躍しています。
更新日 2024.09.11
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・研修効果検証のための設計(アンケート設計やフォーム作成など)・トレーニング実施準備(会場、備品、スタッフ手配など)・トレーニング実施(当日の運営の進行管理、講師として登壇、スタッフとして運営サポートなど)・トレーニングコンテンツのテキスト制作やトレーニング動画の制作・実施後のレポーティング、報告会の進行管理※トレーニングコンテンツのテキスト制作やトレーニング動画の制作を行うこともあります。※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けさらにブラッシュアップしていきます。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、一人の事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、クラアントの課題に合わせた研修トレーニングの担当をします。組織のDX推進に貢献することで、デジタルデバイドの解決に取り組みます。【歓迎条件】※下記いずれかをお持ちの方※▼人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上▼PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上▼モバイルキャリア業界実務経験3年以上▼教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上▼社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・営業戦略立案、目標設定・パイプライン開拓、受注確保、受注後の継続・拡大提案・顧客ニーズのヒアリング、競合調査、提案資料作成・顧客への企画提案※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けブラッシュアップしていく全社員対象とした社内研修を準備しています。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、当社が提供するサービスに纏わる企画営業職としてクライアントの課題やニーズをヒアリングし、ソリューションを企画・提案していただきます。クライアントに合わせた「困った」を解決することが重要です。クライアントの潜在的な課題の発見と解決に向けて取り組むため、より戦略的にアクションしていく必要があります。また、メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。【歓迎条件】※下記いずれかをお持ちの方※▼人材会社での人材ビジネスの実務経験3年以上▼PC関連製品における家電量販店での実務経験3年以上▼モバイルキャリア業界実務経験3年以上▼教育・研修の企画・運営・講師の実務経験3年以上▼社内外を問わずコミュニケーションを取ることが好きな方【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・新規顧客の獲得から、既存顧客の深耕営業を通して、事業の拡大と新しいビジネスモデルの確立をともに目指していただける方・当社の事業にかける思いを実現するために、クライアントの本質的な欲求を理解しながら、ミッションの達成に貢献いただける方
更新日 2025.01.28
生命保険・損害保険
◎支社リクルート推進部/リクルート推進課にて下記の業務をお任せ致します。■リクルートの質向上施策、支援施策の推進■リクルート支援資料の企画・作成・活用促進および管理■リクルート広告の企画・立案および実施■リクルートプロセスの管理および指導【ミッション】ライフプランナーを通じて、顧客に合理的な生命保険と質の高いサービスを提供し続けるために、高資質かつ健全なライフプランナーの採用促進策、採用基準の点検・強化および優秀な営業所長集団の形成に向けて新任所長の登用・早期立ち上がりの支援等の企画・運営を実施する。
更新日 2025.02.20
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・各部門の現状把握と課題の抽出・数字分析・戦略立案・業務改善効率化の実行支援・ビジネスモデルの再設計・業務推進、事業再生・組織編成※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けブラッシュアップしていく全社員対象とした社内研修を準備しています。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。いずれは組織を支える次世代のリーダー人材となり、事業責任者を担っていただくことを期待しています。組織全体の構造を理解するため、各事業部の業務を経験しながら会社全体の効率化にあたる業務をお願いします。各事業部の部門長や代表と密なコミュニケーションを取りながら、様々な業態のビジネスに同時に関われるので、圧倒的スピードで事業改革スキルを向上することができます。部署を横断しながら課題解決し続けること、組織開発を推進していくことをメインミッションとして、いずれは組織を支える次世代のリーダー人材となり、事業責任者を担っていただきます。
更新日 2025.01.28
銀行
【業務内容、案件例】主に同社、および同社グループのリテール事業部門におけるデジタル戦略策定からサービス企画立案、およびサービスリリースまでの対応をしていただきます。そのなかでは、既存のサービスのレベルアップ、グループ会社との連携から、外部事業者との協働による新規事業の創出にも取り組んでいただきます。・デジタル戦略の企画立案、実行・顧客向けデジタルサービスの企画立案、実行・グループ会社、および外部事業者と協働したサービスの企画立案、実行【配属予定の部/グループ】リテールIT戦略部 デジタル企画グループ・リテールIT戦略部では『ユーザーの想像を超える銀行へ』をビジョンとして、部員一人一人がプロフェッショナルとなってお客さま視点であるべき姿を考え抜き、デジタルを通じた価値提供を牽引していくことをミッションとしています。約100名が所属する部署で若手部員も多く、また、約3割がキャリア入行者、約1割が外部からの出向者であるなど、多種多様な人材が互いに刺激を与えあってミッションの達成に取り組んでいます。【想定されるキャリアパス】デジタル企画人材として担当領域のスペシャリストとしての活躍や、希望や適性に応じて専門性を兼ね備えたマネジメントとしての活躍も展望できます。また、リテール事業部門以外のデジタル関連部署への異動や、グループ各社も含めた様々な場における活躍の機会もあります。
更新日 2025.01.29
リース
【職務内容】本ポジションでは、アナリストとして、航空機・船舶・ヘリコプター・航空機エンジンなどを対象とするオペレーティングリースファンドを組成する部署や営業に対する支援業務を行っていただきます。<お任せしたい業務>○対象企業のクレジットならびに関連する業界の分析○投資家向け資料の作成と解説○社内外研修の実施 など
更新日 2024.10.12
生命保険・損害保険
◎営業統轄本部傘下の支社コンサルティングフォロー推進課長or共同保全推進課にて下記業務をお任せ致します。配属は選考を通じて決定致します。<支社コンサルティングフォロー推進課>合理的な生命保険と質の高いサービスを維持するため、既契約者へのコンサルティングフォロー、契約承継、共同保全に関する企画・立案・推進を行う。■ライフプランナーチャネルにおけるコンサルティングフォローに係る推進施策の企画・立案・実施■ライフプランナーチャネルにおけるアフターフォローに係る推進施策の企画・立案・実施<共同保全推進課>■CS契約の担当者付与に係る施策の企画・立案・推進■ライフプランナーチャネルにおける契約承継・共同保全に係る施策の企画・立案・推進◎既契約者へのフォローに関する施策を企画し、それを現場に実行してもらうためのプロモーション・運用・管理を行っています。例えば、ライフプランナーが新契約をとった後、お客様への継続的なフォローをしっかり行っているのかをみるために、フォロー指標を考えて頂いたり(年1コミュニケーション率、3年以内面談率など)、それをクオリティスコアの指標として組み込んだり。また、流入経路がライフプランナーではないカスタマーセンター付になっているお客様をライフプランナーに振り分ける部分の企画・推進や、新たなライフプランナーに契約を引き継ぐ際に、それまでの記録やお客様との履歴・関係性を損なわずに引き継ぐための施策や仕組みを構築する業務などもございます。加えて、直近ですと、NBAシステム(ネクストベストアクション:顧客属性などから次にアクションすべきことをAIからリコメンドする仕組み)におけるコンサルティングフォロー関連事項の要件定義や実際画面上でどう表現するのかといった企画案件もこちらの部署で発生しております。
更新日 2025.01.30
食品商社
【ミッション】三菱商事グループとしてCVS、量販店向けに畜産加工品を展開する同社にて、マーケティング業務を担っていただきます。営業や製品開発部門と協業し、クライアントニーズや市場動向を分析、反映し、自社製品をお客様に取り扱っていただくためのストーリー作りがメインミッションです。【業務内容】■大手コンビニPB商品やカウンター商品、大手量販店惣菜メニュー、大手外食チェーンメニューの企画提案内容の考案とそれに付随する資料作成■POSデータや消費者アンケート調査を通した消費者ニーズの分析■消費者ニーズや取引先の課題、市場トレンド等に基づく商品やメニューの提案■マーケティングリサーチに基づいた販売戦略・商品戦略の立案と実行■コンビニ・量販店などのMRによる情報収集・市場動向把握【組織】営業本部マーケティング担当 本部長1名 管理職2名 メンバー4名【魅力】★大手コンビニや量販店、外食チェーンでよく知られている主力商品やメニューの企画提案などに携わるため、幅広い食の提案をしたい方におすすめです。 ★先方のニーズや消費者動向などによって毎回提案内容を練り上げています。そのため、決まった方法はなく様々な切り口や手法を使って提案ストーリーを組み立てる楽しさを感じられる方に適しています。 ★1案件1人で担当していますが、チーム内でのディスカッションやチームワークも大切にしています。★23年度の部署平均残業時間は月7時間となっており、仕事とプライベートどちらも大切にしていただくことが可能です。★福利厚生やコンプライアンス規定を含め、三菱商事グループの勤務体制を基盤とした働きやすい環境です。
更新日 2025.03.17
その他インターネット関連
【期待する役割】・日本最大級のリアルなビッグデータと約7000万人の会員組織を活用したデータベースマーケティング・購買履歴を起点とするマス・デジタルなど様々なオンライン/オフライン広告の最適化・ビックデータを活用したビジネス課題の解決を目的とするBIを中心とするソリューション開発・構築・データを軸とした、既存のデータに捕らわれない「定量・定性に関するリサーチ」や「プロダクト・ソリューション」の提案・データを起点とした社外への情報発信【職務内容】Vポイントが貯まるカードが利用出来るアライアンス企業様や他、様々な業種・業界におけるマーケティング課題に対して、Vポイントが持つ様々なデータを組み合わせたマーケティング分析・企画・提案を行っている営業担当をSFAを活用して支援していただきます。事業に関するPLベースでの数値管理を多角的に実施し、事業を”数値・データ”でサポート・営業やスタッフ部門と携したデータに基づく営業活動の可視化のためのデータ活用推進・営業企画・経営・プロフィット部門責任者への売上・粗利・営利等の予実の見通し連携、アカウントプラン策定のサポート・RM(顧客管理)、SFA(営業支援)をSalesForceシステム(SalesCloud等)を活用し営業推進・運用〇アカウント管理〇プロファイル・ロール・権限設定〇オブジェクトの項目の整理・カスタマイズ〇PL・予算の数値反映・取込〇各種マスタ・設定の変更・調整〇各種データの取込とクレンジング〇社内各システムとのデータ連携〇社内へのSFA活用・定着化推進・企画〇レポート・ダッシュボードの作成サポート〇SFA運用・システム改善〇データ分析・営業企画サポート 等【魅力】・成長と発展の機会を提供:セールスフォースは急速に成長しているプラットフォームであり、この役割には新しいスキルを学び、専門知識を深めるための豊富な機会があります。・チームワークと協力:組織内の様々な部門やチームと協力して業務を遂行することが求められます。チームワークを大切にし、他のメンバーとの協力を通じて目標を達成することができる人材を募集しています。・日本最大級のリアルなビックデータの分析・解析を実施している企業なので、スキルアップしたいことに関して挑戦を推奨する文化や機会があります。【組織構成】計70名 20代~40代と幅広い年齢やキャリアを持つメンバーがいるチームです。※全員が顧客のマーケティング課題に対して、弊社が持つ広義のデータ(ID-POSだけでなく、リサーチやトレンドデータ、オンラインも含む)を活用したマーケティングソリューションやコンサルティングの提案を行っています。
更新日 2024.09.24
流通・小売・サービス
■募集背景同社が中長期で達成をめざす、「国内外1万店舗・売上高1兆円」の目標達成に向けた組織強化の為。同社店舗を支える開発営業部の存在は重要性を増しています。様々な業務課題に柔軟かつリーダーシップを持って従事頂ける方を募集しています。■部署紹介、ミッション日本含め世界26の国と地域に展開している同社は今後も年間140~150店舗の出店を継続予定です。今後も更に出店エリアを拡大して参りますので、他部門も含め世界展開を見据えた組織強化を実施いたします。経験や知見を活かし、今後更なる展開を進める同社に参画いただける方を求めております。■職務内容・出店計画の立案・立地戦略・土地物件の情報収集・商圏のマーケティング調査・地主や建物のオーナーと折衝・外装や内装交渉、家賃交渉
更新日 2025.09.03
生命保険・損害保険
◎販売企画推進部/販売企画課にて業務をお任せ致します。【販売企画推進部について】両チャネルのマーケット開拓、商品販売、販売手法およびソニーグループ、ソニーフィナンシャルグループ各社間での相互送客の強化ならびに両チャネル横断でのマーケティング、人事交流等の各種施策の企画・実行を行う。また、特定保険に係る企画業務および数値等の決定と商品知識の向上、ならびに各種商材等のプロモーション・管理およびマーケティング活動を通じた高質かつ活力ある営業力の維持・拡大のために、情報収集・分析に基づく、お客さまサービス施策に資する企画・立案・推進および現場への実行支援を行う。【販売企画課】■両チャネルにおける販売手法および販売促進策の企画立案■提案手法等の企画・立案に係る内外環境の分析■特定保険契約に係る顧客サービス施策の調整・企画・立案および実行・管理態勢の整備ならびに販売資料および商品拡販に資するツールの企画・制作・管理■変額商品に係る特別勘定特性値の決定、モデルポートフォリオに関する策定方針および委託先の決定ならびに特別勘定の現状に関する主要な掲載項目の変更等の審議・決定
更新日 2025.07.09
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】化粧品通販におけるコールセンターの管理者として、既存顧客向け営業の全体管理業務を担って頂きます。当社では電話業務の一部を、外部のコールセンター様に委託しておりますので、社内および委託先のコールセンターにおける管理業務をご担当いただきます。目標に対して、自ら課題を見出しPDCAを回せる方を求めます。・メンバーマネジメント・人員配置計画・KPI管理(リピート率、クロスセル率など)・業務チェック・管理・改善業務(CPH・受電コスト管理など)・その他付随する業務【組織構成】コールセンター部 リピートセンター課グループ長4名 / 他9名
更新日 2025.03.12
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
本ポジションでは会社のデータ活用を促進するため、データ管理、運用、およびビジネスデータの分析を行うことができるData Ops担当を募集いたします。【業務内容】・ビジネスデータ(顧客データ、マーケティングデータ、業務パフォーマンスデータ等)の分析とレポート作成・BIツールを活用したビジネスデータの可視化およびKPIダッシュボードの運用・データ運用全体のプロセスを効率化し、データフローを自動化・データのクレンジング、標準化、およびガバナンス強化・事業部や財務部門、他の技術部門と連携し、部門間のデータ運用プロジェクトを推進・データセキュリティの向上とデータガバナンスポリシーの策定・ビジネスデータを活用した経営インサイトの提供【ポジションの魅力】・Data Ops組織の立ち上げに携われる:会社全体のデータ運用基盤をゼロから構築し、Data Ops組織の立ち上げをリードする役割を担えます。これにより、自らの手でデータ戦略を実行可能な体制を整え、プロセスの標準化やデータ活用の文化を構築することができます。・経営陣との近い連携データ戦略を直接経営層と協議し、会社全体の意思決定に影響を与えることができるため、キャリアの大きな成長機会となります。・組織の成長をデータで支えるData Opsの基盤が整うことで、マーケティングや営業、カスタマーサクセスといった部門間の連携が強化され、データに基づく迅速で正確な意思決定が可能となります。これにより、業務効率化や収益拡大の実現に貢献できます。・スケーラブルな仕組みづくり立ち上げ期に携わることで、将来の成長や拡張を見据えたスケーラブルなデータインフラの構築を経験でき、長期的なビジネス成長を支える重要な基盤を形成【身につくスキル】・複数の部門と協働し、データを活用した意思決定プロセスを推進する力・BIツールを活用したビジネスデータの可視化能力と分析スキル・データオペレーションとデータ管理のリーダーシップスキル・データガバナンスおよびセキュリティに関する深い理解
更新日 2025.09.07
エネルギー
【業務内容】アライアンス先のパートナー企業様と連携し、当社でんきサービスとのシナジーを生み出せる事業の企画開発から、事業成長に向けた推進業務に至るまで一気通貫で業務に従事していただきます。【詳細内容】・パートナー企業の開拓業務⇒委託先企業と連携し、新規のパートナー企業の開拓を実行します。営業のみならず、戦略立案・アポ取り・契約手続き・サービス提供までのPMO業務と多岐にわたります。・パートナー企業様の事業とでんきサービスのシナジーを活用した事業企画立案および推進⇒ 外部パートナー企業先の事業課題を抽出し、仮説する課題設定/立案からビジネスプラン策定までを実行する・外部パートナー企業のアライアンス推進⇒ パートナー企業選定および協業推進を行い、協業しながら販売促進やプロモーションに向けた企画立案やキャンペーン企画を実行する【扱う商材】ホワイトレーベルでんき(*1)、太陽光パネル&蓄電池(=サービス名称:じたく発電所サービス)など(*1)ホワイトレーベルでんきの説明→ ANAでんき、Vポイントでんき、モンストでんき、JAFでんき等、自社のでんきをリブランドしてパートナー企業のサービスを冠し、パートナー独自の特典を提供するでんきサービスの事【組織構成】マーケティング部門・マーケティング2部(計7名)※派遣社員を除く・レポートライン:部長(40代前半/男性)・年齢構成:20代~40代前半くらい(平均:30代中盤)・中途比率:約80%・男女比率:男性9割、女性1割・棲み分け:マーケティング部門は、「マーケティング統括部」「マーケティング1部」「マーケティング2部」の組織に分かれております。マーケティング部門全体では、部門長含めて約20名規模で構成されております。 【配属先組織ミッション】ホワイトレーベルでんきや、PV蓄電池(じたく発電所サービス)を主軸とした電力小売りサービスを管轄する部署であり、アライアンス先であるパートナー企業と連携した事業開発やプロモーション企画推進などをメインとするマーケティング業務を担っております。アライアンス先であるパートナー企業の開拓・取引開始から、プロモーション企画提案、実行および運用に至るまで、一気通貫でパートナー企業と一緒に並走しながらマーケティングを推進していく業務です。【キャリアパス】入社後は、マーケティング2部の担当者として、部門ミッションを遂行し事業の成長を促進させる為に、ご自身の経験やスキルを発揮しながら業務を推進していただきたいと考えております。ゆくゆくは、マーケティング2部を牽引していただき、組織全体をリードしていただける役割を担っていただける成長を期待します。当社の特徴としては、2022年4月に、某社のエネルギー事業部をスピンオフする形で設立した会社である為、某グループとして、安定性やリソースの多様性は享受しつつ、一方で、スタートアップ企業のようなスピード感のある成長を感じることができる環境があります。【入社後の研修/教育制度】入社後は、全社オリエンテーションを実施し、その後、部門に配属の上、日々の業務サポートは定期的なミーティングなどホットライン的に設けます。【働き方・就業環境】・リモートワーク勤務の選択可能(個人によるが、週1~3日程度が目安/全社出社率は約60%)・残業時間平均:月20時間程度が目安となります。・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし/所定労働時間7.5時間 ※休憩60分)※入社後3か月間の試用期間中のみ、フレックスタイム制の適用はありません。
更新日 2025.07.30
生命保険・損害保険
【本部署について】シナジー本部では「楽天経済圏での保険事業の拡大」をミッションに、楽天グループの70を超えるビジネスや、楽天と関係のある会社に対して様々な保険サービスを展開しております。(ex. 楽天市場での延長保証、楽天トラベルのキャンセル保険、楽天モバイルの端末保障など下記リンクより実際にどんなサービスがあるのかご確認いただけます)https://biccamera.rakuten.co.jp/c/ns/page/info/insurance/https://hoken.rakuten.co.jp/travel/products/mysurance/楽天会員を対象に「どんな保険があったら楽天会員に喜んでもらえるか」「楽天のあのサービスに保険をうまく組み合わせてより魅力的にできないか」を考えて、保険商品の骨組みを作っていくカスタマーファーストの精神が強い、非常に魅力的なポジションです。当部門では、楽天の事業がより活性化するような保険を活用した企画提案業務をお任せいたします。具体的には、エンドユーザー向けの事業を展開している楽天グループ会社に対し、楽天の保険事業とのアライアンス推進を行っていただきます。<例:楽天トラベル、楽天GORA等>⇒各サービスとの親和性の高い保険サービスを企画し、実際にローンチするまでの一連の推進を担っていただきます。【具体的な業務内容】■楽天の各事業部との新サービス企画 楽天会員に対して保険を提供する為に、各事業部に合わせた企画立案から、保険商品・商品ページや加入フォームの設計、リリースから運用までを行っていただきます。※保険商品開発は楽天損保、楽天生命にて行うため、企画提案とプロジェクトマネジメントがメインの業務となります。■適性を考慮し、一部以下業務もご担当いただきます・楽天グループの出資先や取引先への保険提案営業⇒楽天グループと関係がある会社に対し、保険の提案営業を行っていただきます。 楽天損保をはじめとする各保険会社(損保30社、生保29社)と協働し、商品提案をすることが必要です。 ※契約の更改は別のチームにて行いますので、新規の提案がメイン業務になります。
更新日 2025.04.03
不動産
【職務概要】オフィスや店舗の空間づくりを手がける提案営業。企画・設計・施工まで一貫して関わり、クライアントの理想を形にする仕事です。【職務内容詳細】■ヒアリング・課題整理・「社員間のコミュニケーションを活性化させたい」「ブランドらしい空間にしたい」など、顧客の想いやニーズを深くヒアリング・店舗・オフィス移転、新規出店などの計画背景の確認■企画・提案・デザインチームや外部パートナーと連携し、空間の方向性を企画・デザインコンセプト、空間構成、導線設計、素材選定、予算案を含む提案書を作成・顧客へのプレゼンテーション(ストーリーを大切に伝えます)■調整・クロージング・予算調整・仕様変更への対応・最適なプランを導き出すための調整と交渉・契約手続き(スコープ・納期・金額の合意)■プロジェクト推進・進行サポート・工事関係者やメーカー、職人との連携・段取り・進捗の報告、現場調整、品質確認・引き渡し後のフォロー/アフターサービスまで担当■新規開拓・マーケティング・新規顧客獲得に向けたネットワーキング・情報発信・潜在ニーズのヒアリング、見込み顧客へのアプローチ【募集背景】同社では、空間づくりの需要増加に伴い、新たな営業メンバーを募集しています。施工やデザインにとどまらず、ブランドづくりから携わる”伴走型の営業”として、自事業拡大を共に担ってくださる方を求めています。【ポジションの魅力】■企画~引き渡しまで一貫して携わる裁量の大きさ■チームで一つの空間をつくりあげる達成感■お客様の“ありがとう”がやりがいにつながる仕事■ブランディングや空間演出の知見が身につく■設計・施工・プロモーションまでの幅広い知識【こんな方におすすめ】■空間デザインやブランディングに興味がある■「ただの営業」ではなく、企画提案をしたい■チームと連携しながら仕事を進めたい■クライアントと長く信頼関係を築くのが得意
更新日 2025.08.21
電気・電子・半導体メーカー
▼このポジションの魅力世界シェアNo.1のハイアールグループのネットワークを活かして、量販店に向けた販売企画やPSI管理をおこなうことができます。本部商談の担当者と連携を取りながら、在庫や販売計画を立案・コントロールすることで、大手量販店向けチャネルの上流工程から関わることができることが魅力です。裁量権を持って企画業務や戦略立案をしたい方にはおすすめのポジションです。【主な業務】当社を代表する洗濯機や冷蔵庫などのコンシューマ向け製品における下記業務をお任せします。各量販店の本部商談担当と連携を取りながら現場の売上を予測し、生産部門や物流部門とコミュニケーションを取ることで適切なPSI管理をおこなっていただきます。量販店チャネルの上流工程から関わることができ、裁量権を持って取り組んでいただきます。・販売価格、チャンネル戦略立案と遂行・PSI管理・事業計画の策定(年次計画)・売上・収支見込および価格ガイドラインの作成(月次計画)・営業会議資料作成・市場分析(売れ筋・トレンド)と市場情報のフィードバック・本部商談担当のサポート、各種レポートや資料の作成と共有・メンバーのマネジメント/コーチング、部門間調整【期待される成果】商品ラインナップ拡大に伴い、業務量増加のため組織強化を図っています。また、次期マネージャー候補として世代交代も目指しています。コンシューマ部門における商品軸での売上・収支目標の達成を担って頂きます。【企業の魅力ポイント】「AQUA」や「Haier」のブランドでお馴染みのグローバル家電メーカーです。外資メーカーの印象が強いですが、日本国内に研究開発拠点(京都・埼玉)を保有しており「日本の住環境に向けた製品」商品開発をおこなっています。(例)まっすぐドラム…日本の狭い住環境に向けた省スペース設計 https://aqua-has.com/lp/laundry/drumseries/ これらの開発では、大型家電で世界シェアNo.1の「ハイアール」と日本国内で白物家電を展開していた「三洋電機」を背景としたグローバルな競争力と技術力が特徴です。特に、ハイアールグループが保有するグローバルな開発基盤と連携することで、大規模なコストメリットや技術連携が強みです。また、組織強化は中途採用を中心におこなっており日系メーカー出身の社員も多いため、様々なバックグラウンドを持った方が活躍できる職場環境です。中途採用ではマネージャークラス以上での入社事例も多くございますので、これまでのスキル・経験を活かしてキャリアアップを目指すことができます。世界トップクラスの技術力と競争力を背景に、日本市場に向けた研究開発やブランド展開をおこなうことができる企業です。【勤務地】■大阪本社(大阪府大阪市)※新大阪駅からすぐ
更新日 2025.09.04
システムインテグレーター
デジタルアーカイブ事業「AMLAD」の営業チームに加わり、AMLADの実績や特性を理解して頂いた上で、それらをXRやブロックチェーン・NFTなどの最新技術と組み合わせた新たな事業の構想や企画、営業活動を担って頂きます。同社の既存事業などの手近な前例や慣習にとらわれずに新たな視点や発想で事業を考え、社内外・国内外のステークホルダと円滑なコミュニケーションをとりながら、新たな事業を作り上げて頂きます。日本国内のビジネスにとどまらず、グローバル市場で事業の立ち上げや顧客の開拓に動ける方を募集しています。【職務内容】デジタルアーカイブソリューション「AMLAD」を活用し、公共・民間を問わず、新規顧客開拓のための営業活動を実施。更に、デジタルアーカイブ事業の実績を元にしたXR技術・ブロックチェーン等を活用する新規ビジネス検討において、チームメンバとして新規ビジネスの企画検討を行う。【採用背景】同社のデジタルアーカイブソリューション「AMLADR」は、国立国会図書館様やバチカン図書館様など、世界各地の様々な顧客に対して、希少な文化遺産のデジタル化・保全・検索・公開を実現してきました。 そして、昨今の情報技術の発達により、こうしたデジタルアーカイブの仕組み求められる機能は、蓄積されたデータの活用や流通、それによるマネタイズなど、多方面に拡大しています。当担当では、AMLADにおける現行の業務内容にとどまらず、異なる業界・企業とのコラボレーションや、新たな技術(XR・ブロックチェーン等)の取り込みを通じて、AMLADがお客様に提供する価値をより広く拡大していけるメンバを求めています。【アピールポイント(職務の魅力)】●バチカン市国やASEAN諸国など、国内外の様々なお客様に対して、デジタルコンテンツの保護・活用の仕組みを提供してきたデジタルアーカイブ事業「AMLAD」の実績を活かし、新たなビジネス機会の創出に取り組んでいただきます。●既存の枠組みや事業にとらわれず国内外の市場を見渡し、新たな事業を企画することになります。【職務の魅力】■公共・民間を問わず、国内市場における新規営業&交渉スキル■海外G会社との連携を通じて、海外市場における新規営業&交渉スキル■新規ビジネスの企画立案に関わる戦略構築・マーケティング力■国内外の他業種・他業界やベンチャ―企業、先進的な技術に精通した研究者等との人脈形成【組織情報】デジタルアーカイブ事業の拡大・メタバース世界での新規事業の創出【採用背景】■現在、当部署は、メタバース業界の隆盛に伴う新たな事業の創出を進めようとしています。一方で、ゼロベースで新たな事業を考え、その実践に向けて動ける人財は不足しています。■2022年度中に新たな事業の構想と、その初期事業に取り掛かる為に、できるだけ早期に上記のミッションにむけて動ける人財を揃えたいと考えています。■そのために、企業の既存アセットや、市場の動向、最新の技術動向を加味した新たな事業を検討し推進できる人財を募集します。■新たな事業の創出が実現した先には、応募された方には、その事業の維持拡大を担って頂くか、あるいは、弊社内でまた新たな事業を創出するための動きに携わっていくことを想定しています。 将来的にマネジメントの業務について頂くことも可能です。
更新日 2025.08.06
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景/期待する役割】同社は「インテリアの世界を変える、インテリアで世界を変える」をミッションに掲げ、業界屈指の仕入れ力と、約1,000社を超える導入実績を持つDXプラットフォーム「業務管理クラウド」を運営しています。紙のカタログ&電話発注が当たり前だった同市場に、1,000万SKUを超える家具・インテリア商材データベースと効率的な一括発注機能を提供し、業界の“当たり前”を塗り替えてきました。この度、急速成長フェーズのサービスをさらに加速させるため、営業企画推進エキスパートとしてサービスに直結する営業組織の改革を行っていただける方を募集開始します。< お任せしたいミッション>営業施策の具体的な企画設計や実行プランの立案・運用を主体的に推進できる方を募集しています。現在リーンな体制で事業を推進しており、作業や管理が複雑で整っておりません。事業拡大とともにサービスのロイヤリティの向上は必要不可欠のため、プロジェクトベースで社内の課題を解決いただけることを期待しております。(プロジェクト例)・アカウント管理:導入企業の運用利用状況を見える化し、継続率・活用率を最大化・オンボーディング企画:新規導入企業が最短で成果を出せる教育プログラムやガイドラインの設計・サービス改善立案:データ分析と顧客フィードバックをもとに、機能追加の企画提案・顧客向けイベント企画・運営:ユーザーコミュニティを活性化し、リアル/オンライン両軸の施策を推進・外部の営業パートナーとの連携:自社の営業方針や目標に基づいたディレクション(業務指示・進行管理)【本ポジションの魅力】◎巨大市場:インテリア業界の市場規模は約2兆円。DX化の余地はいまだ計り知れません。◎成長フェーズ真っ只中:導入企業1000社超、これからが正念場。“ゼロイチ”の仕組みづくりから、“シェア獲得”の勝負まで、幅広い経験を担えます。◎インパクトの大きさ:業界トップクラスの情報量を持つ同社プラットフォームで、業務効率化だけでなくビジネスモデルそのものを変革いただくことも期待しております。◎市場とミッション:2兆円市場のDX化をリードし、インテリア業界を変革できます◎役割と裁量:アカウント管理からサービス改善、イベント企画等、プロジェクトを一貫して牽引いただけます◎成長機会:ゼロイチからシェア獲得まで、急成長フェーズを自らの手で推進いただきます。【同社社員の入社理由】■インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い■有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる■ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる■よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた
更新日 2025.07.29
機械・精密機器メーカー
【募集背景】提案型案件の増加に伴い、増員募集を行います。【職務内容】当部門は、全国の地方公共団体から技術提案方式で発注される水処理施設(下水処理場や浄水場等)の運転維持管理(オペレーション)業務委託案件について、技術提案書の作成を中心に担っている部署です。年々増加している技術提案に向けて、フロントに立つ支店営業所、技術部門等と連携を取り、社内外様々な情報を集約していきます。近年の水処理業界は、地方公共団体との「官民連携」、複数水道事業体での「広域化管理」、設計・建設・運転維持管理(オペレーション)を一括で請け負う「DBO案件」、業務効率化を目的としたIoT導入など、新しい形での提案が求められています。社内他部門と連携しながら、顧客課題を解決するための提案を行います。同社は、建設、オペレーション、メンテナンス、薬品と水処理に関する様々なソリューションを一貫して行えることが強みです。そのため、技術提案書では、当社の優位性をアピールし、他社との差別化を図ります。従来のオペレーション(運転維持管理)業務のみならず、新たな事業や価値創造を模索し、オペレーション事業の発展形を創出することを目指します。今回は、地方公共団体から発注される業務委託案件を受注するために企画・提案を担当いただく方の募集です。現在当社では全国で約300か所のオペレーション現場を管理しており、提案先としては既存顧客への提案、新規顧客への提案両方を行います。地方公共団体への技術提案は、数か月の間に社内外関係者と調整をして提案内容をまとめ、技術提案書を作成します。技術提案書の完成に向けて、現地調査、関係部署調整、役割分担、スケジュール調整、内容精査、最終プレゼン等、主担当として取りまとめていきます。担当はプロジェクトごとに割り振られ、各部署と連携しながら支援を行っていきます。【働き方】・時差出勤、フレックスタイム制度(入社一年経過後適用可)あり・在宅勤務制度あり、出社との併用が可能です。 週1-2日出勤、週3-4日在宅・出張等 が目安です。 ・残業は、担当案件の繁閑にもよりますが月30時間程度を想定。・8月~1月が当部門の繁忙期です。・国内出張が月数回発生します。【配属組織】オペレーション営業部部長以下9名。20代前半~40代半ばを中心に構成されています。【キャリアパス】ご志向性により様々なキャリアパスをご用意しております。フロント営業へのキャリアチェンジや、PPP営業など他案件の営業支援等が一例です。
更新日 2025.09.11
銀行
省庁・自治体・及び関連法人が抱える課題に対し、SMBCグループ各社とも連携して様々なソリューションを企画・提案することで、社会的価値創造に取り組んでいただきます。<業務例>・省庁の政策を進める独立行政法人に対して、政策実現に向けた大規模な金融ソリューションの提供・自治体が抱える多種多様な課題に対して、SMBCグループを挙げて脱炭素化、PPP、DX推進やキャッシュレスなどに向けたソリューションを提供することで、地域特性に合った活性化に貢献・自治体単独では解決が難しい課題において、複数の自治体同士の連携や中央官庁との連携、民間企業とのマッチングなどを通じたソリューションを提供
更新日 2025.08.29
その他インターネット関連
■募集背景当社は、医療機関向けの経営コンサルティング、ヘッドハンティング、治験支援など、製薬・医療業界の多岐にわたるニーズに対応するグループ企業を擁しています。医療業界は今、大きな変革期を迎えており、当社グループは、各社の専門性を活かしたシナジー効果を最大限に発揮することで、医療現場の課題解決に貢献していきたいと考えています。グループの事業拡大をより加速させるため、グループ企業全体および個社の営業推進や各種管理支援などを担っていただける方を募集いたします。医療業界の経験は問いません。成長意欲が高く、自ら学び、行動できる方のご応募をお待ちしています。■仕事の内容グループ全体の成長を牽引する役割を担っていただきます。具体的には以下の業務です。・グループ企業の営業推進業務各グループ企業の代表、役員等を中心にコミュニケーションをとりながら、勉強会、グループ間の連携の強化のための会議の設定などを行い、事業機会やグループ間シナジーの創出を行い、各グループの事業を拡大していただきます。・グループ企業の管理業務各グループ企業の取締役会の運営や予実の分析などを行い、管理面からもグループ企業を支援します。また、新たなグループ企業が加わる際は、その企業のPMIに関わっていただく可能性もあり営業企画~経営に近い業務まで幅広い業務に触れる機会がございます。■今後のキャリアパスについて上記業務に軸足を置きつつ、部内の様々な業務に携わって頂きます。入社後は、基本的には上長と共に動いて頂くことを想定しておりますが、早期に一人立ち頂き、ご自身の担当領域にて力を発揮して頂きたいと考えております。 中長期的なキャリア形成としては、ご自身のビジョンに応じて、経営企画部門内でマネージャー等をめざしていただける、柔軟にキャリアアップする環境が整っております。
更新日 2025.08.25
その他(流通・小売・サービス系)
【期待役割】エンディング分野における新しい商品やサービスのアイデアを提案し、企画・開発することが主な業務内容となります。社会ニーズに寄り添ったサービスを一から生み出すだけなく、すでにあるサービスに工夫を加えてさらに良いサービスに生まれ変わらせたりすることもお願いしたい業務のひとつです。これまでに企画した商材はエンバーミング(ご遺体の保全処置)や料理・粉骨など様々ありますが、火葬場の強みを活かしたサービスを心がけ、ご遺族・葬儀社様・来場者様向けに提供しています。また、斎場の式場を増設して如何に稼働させるかということも大きなミッションです。式場の予約が取りにくく皆様に不便をおかけしているため、昨年斎場の式場数を約2倍に増設しました。試行錯誤を繰り返しこの1年で増設した式場もこの冬場にはフル稼働するまで成長しました。常に複数のミッションを同時に抱えながら現在と将来の業績に関与するため、経営層との距離が近くやりがいの大きなポジションです。【組織について】同社 事業企画部事業企画課部内は非常に風通しがよく、役職に関わらずみんな面倒見が良いので馴染んでいただきやすいと思います。事業やサービスの立ち上げ経験は不問で、まずはメンバーのサポートを通じてOJTを行い、着任後半年から1年ぐらいを目安に役職に関わらず大きな仕事をお任せすることが多いです。
更新日 2025.09.10
銀行
■業務対象範囲・銀行代理チャネルの営業戦略立案・推進・銀行代理業者とのパートナーシップ強化(BtoB)・住宅ローン・フラット35に関する銀行代理業者の営業支援・銀行代理業者が運営する同社看板店舗の出店戦略立案・推進及び出店支援(出店例:【住信SBI×保険見直し本舗×小学館のドラキッズコラボ店舗】) ■課題 銀行代理チャネルは、住宅ローンワークフロー全てをDXしたBtoBtoCプラットフォーム「かんたん住宅ローン」などの最先端のテクノロジーと、銀行代理業者による対面サポートを 組み合わせた、他社には無い独創的なビジネスモデル(デジタル×リアル)により 年間7,000億円以上の住宅ローンの新規実行を実現してます。 FC統括部のメインミッションは、その銀行代理チャネルの更なる高度化・成長であり、 それを一緒に実現できるメンバ-を求めています。■取扱商品・住宅ローン・フラット35■入社後の育成・キャリアパス・入社後は、既存銀行代理業者を1社につき2~3名で担当して、チームとして業務を進めて頂きます。・業務習得までは副担当として業務にあたって、業務習得後は主担当を持って頂きます。■特徴・魅力他行にない規模感、スピード感で成長している住宅ローンのリーディングカンパニーです。・住宅ローントップクラスを走り続ける銀行業界のリーディングカンパニーとして、 設立約15年で新規実行額2兆円規模と全体の市場規模の10%を占めており、 急スピードで成長をしています。 その中で、銀行代理業チャネルは、同社住宅ローン実績の約40%を占めており 最大規模のチャネルとなってます。・年間1,000億円以上の実績を出している銀行代理業者も有り、この仕事を通じて 数億円規模の実績を創出する達成感や、やりがいを感じる事ができます。 また、住宅ローン実績国内トップである同社での業務の中で、他社にはないスピードで 自身のスキルアップをして頂く事ができます。・年功序列ではないため、成長意欲が高くチャレンジ精神がある方にはチャンスが 与えられる社風があります。■プロジェクト事例【基本業務】・銀行代理チャネルの営業戦略立案・推進・銀行代理業者とのパートナーシップ強化(BtoB)・住宅ローン・フラット35に関する銀行代理業者の営業支援・銀行代理業者が運営する同社看板店舗の出店戦略立案・推進及び出店支援
更新日 2025.09.11
生命保険・損害保険
◎業務企画管理部にて業務をお任せ致します。【部の役割】顧客に合理的な生命保険と質の高いサービスを提供し続けることを目的に、支社チャネルにおける健全な支社環境整備、内部管理態勢を整備・強化するための諸制度の企画・立案・支援および代理店チャネルにおける永続的な成長・発展を目指し、営業部の内部管理ならびに代理店の内部管理に係る企画を立案し、実行する。■営業チャネルにおける 不祥事故・不適切取扱等にかかる、実効的な再発防止策の策定・実行の支援■営業チャネルにおける 懲戒処分および更正指導措置に係る再教育プログラム(本社制度社員除く)の企画・実行■営業チャネルにおけるリスクベース等に基づいた、支社等に対する教育・支援の判断・実施■支社チャネルにおける 新任支社長および新任営業所長に対する、内部管理、募集管理・コンプライアンス・リスク管理全般(人事・労務管理・報酬等は除く)に関する教育の企画・実行・支援■営業チャネルにおける重大不祥事等発覚時の改善対応に係る支援■営業チャネルにおける営業管理職による内部管理、募集管理、コンプライアンス・リスク管理等に係るマニュアル・業務手順書等の制定・改廃および定着支援■営業チャネルにおける営業社員の内部管理・募集管理・コンプライアンス・リスク管理全般(人事・労務管理・報酬等は除く)に係る社員相談窓口業務の運用
更新日 2025.04.08
電気・電子・半導体メーカー
【募集の背景】グローバルでの事業拡大を進めるために、お客様とのリレーション強化、提案力・対応力向上による顧客満足度の向上を目的とした増員・人材確保。【担当する業務】国内の得意先へのQCDに関わる営業業務全般。得意先対応、窓口業務、関係会社の関係領域におけるグローバル管理をお任せします。■担当する業務は以下の通りです。(1) 得意先向け自動車ランプ製品の受注・販売管理、収益管理、品質対応等(グローバル案件含む)の顧客窓口(2)当社海外関係会社に対する自動車ランプ構成部品の供給、技術・生産等の支援全般の窓口および海外関係会社への指導・育成【担当製品の特長・魅力・将来性】主要取扱い製品である自動車用・二輪車用灯火器は、安全上・デザイン上重要な役割を担っています。車両の電動化においても需要は変わらず、自動運転化においてもセンシング技術との融合により、商品力の向上が見込まれる将来性の高い製品となっています。【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】直接お客様と会話や交渉をする機会も多く、会社の代表として対応を行う責任のある部門です。お客様の要求・ニーズを伺い、社内整合を図り、直接お客様とやりとりを行い、結果を出す仕事はやりがいのある業務となっています。キャリア採用者もおり、入社後も相談しやすい環境となっています。【入社後の中長期的なキャリアパス】入社後の業務対応、相談などを行いやすい環境を整えるために指導員を付けます。指導員や上長のサポートを受けながらOJTを基本に業務を習得していただきます。将来的には課・部門の中心的人材となり、組織運営を担っていただくことを期待しています。【配属部署】自動車サテライト本部 二輪営業部 営業一課【配属部門の概要】主に量産営業としてのQCDに関わる得意先対応、社内対応。グローバル管理拠点に対するQCDに関わる管理、指導。【働き方について】フレックスタイム可。出社勤務を基本とする社員が多いです。【外出・出張の有無】担当得意先への外出、他拠点への出張などあり。海外出張は当部署では少ない。【海外赴任について】本人の努力と意欲により、海外赴任のチャンスはおおいにあります。
更新日 2025.05.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。