役員補助、営業不動産
不動産
役員補助、営業<主な業務> ・各種手配業務 ・書類作成等の営業補助 ・その他雑務 ・所要の外出あり(県内、各地域) *社用車(普通自動車)使用
- 年収
- 342万円~570万円
- 職種
- 個人営業・訪問販売
更新日 2025.10.30
不動産
役員補助、営業<主な業務> ・各種手配業務 ・書類作成等の営業補助 ・その他雑務 ・所要の外出あり(県内、各地域) *社用車(普通自動車)使用
更新日 2025.10.30
通信関連
【配属予定先】キャリアビジネス推進部 キャリア営業チーム【募集背景】異動に伴う欠員の補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】・同社は、5G、6G時代を見据え、モバイル事業者と一緒に最適なインフラ環境を構築する役割を担っています。・その中で、モバイル事業者の課題やニーズを深く掘り下げ、中長期戦略の実現に向けた営業活動・推進役を担って頂きます。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】・同社が関西一円に保有するアセットは、モバイル事業者が基地局を展開する上で既に不可欠な構成要素となっています。同社アセットを活用したインフラシェアリングサービスをはじめ、最新の技術動向を踏まえながら常に新たな取り組みに挑戦し続けることが求められます。・中長期的な事業拡大を図るべく、モバイル事業者への提案活動を通じたさらなる関係強化に一緒に挑戦していただける方の参画を希望いたします。【募集業務のやりがい】・プロジェクト推進役として、社内関係者に留まらずモバイル事業者や機器メーカー、工事会社等の複数の利害関係者と折衝していただきます。・自らの裁量で方向性を定めながら提案内容を練り上げることができるため、ご自身の成長にも繋がります。【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】クライアント先:売上一兆円以上のモバイル事業者取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)モバイル事業者向けインフラ提供【入社後のサポート(教育)体制】・若手の方が入社された場合、年の近い先輩社員や役職者が密に連携を取りながらサポートさせていただきます。・社内の研修体制に限らず、外部が運営する研修や勉強会、展示会等も積極的にご参加いただけます。【入社後の想定できるキャリアパス】・モバイル事業者向けビジネスの事業戦略やサービス開発などを担当して頂くキャリアパスが考えられます。・上記以外のキャリアパスについても、ご本人の意向を踏まえながら、今後のキャリアデザインを描く仕組みの中で一緒に相談することも可能です。【配属先のメンバー構成(年齢・男女比・キャリア採用と定期採用の比率)】課長以下、14名のメンバーで構成されています。役職者1名を含む、3~4名程度の体制で稼働いただきます。
更新日 2025.10.09
医療機器メーカー
営業部門の社内クライアントを支援するだけでなく、業務範囲を超える可能性のある様々なエスカレーションやニーズに対応いただきます。クライアント視点からサービスレベルを向上させ、顧客満足度を高めるために、提案いただくことを期待します。■社外および他部門からの最初の窓口となり、営業担当者(営業オペレーション)へ必要事項を伝達■受注業務、注文内容の確認、見積書の作成、その他営業活動に必要な書類の準備■上記業務に関連するその他の事務処理業務プロセス改善/サービスレベル向上/業務効率化のためのプロジェクトへの参加■プロジェクト管理、社内クライアント満足度向上のための業務プロセス改善計画■顧客対応 - 顧客からの問い合わせ対応およびトラブルシューティング■リベート計算 - 主に代理店向けの日次業務■営業インセンティブ管理 - フレームワーク構築、実施、データ提供■必要な営業関連データの分析およびインサイト・提案の提供■複数の営業チャネルの管理【魅力】■世界ナンバーワン医療機器メーカーと腎臓領域治療サービスのリーディングカンパニーがタッグを組んで設立された新会社です。■組織立ち上げ期のため裁量権をもったご就業が可能です。【組織構成】セールスオペレーションチーム マネージャー1名メンバー3名
更新日 2025.10.24
電気・電子・半導体メーカー
▼このポジションの魅力世界シェアNo.1のハイアールグループのネットワークを活かして、量販店に向けた販売企画やPSI管理をおこなうことができます。家電製品における在庫や販売計画を立案・コントロールすることで、大手量販店向けチャネルの上流工程から関わることができることが魅力です。裁量権を持って企画業務や戦略立案をしたい方にはおすすめのポジションです。※家電製品に関する何かしらの知識・経験をお持ちの方であればご活躍いただけるポジションです【主な業務】当社を代表する洗濯機や冷蔵庫などのコンシューマ向け製品における下記業務をお任せします。各量販店の本部商談担当と連携を取りながら現場の売上を予測し、生産部門や物流部門とコミュニケーションを取ることで適切なPSI管理をおこなっていただきます。量販店チャネルの上流工程から関わることができ、裁量権を持って取り組んでいただきます。・販売価格、チャンネル戦略立案と遂行・PSI管理・事業計画の策定(年次計画)・売上・収支見込および価格ガイドラインの作成(月次計画)・営業会議資料作成・市場分析(売れ筋・トレンド)と市場情報のフィードバック・本部商談担当のサポート、各種レポートや資料の作成と共有・メンバーのマネジメント/コーチング、部門間調整【期待される成果】商品ラインナップ拡大に伴い、業務量増加のため組織強化を図っています。また、次期マネージャー候補として世代交代も目指しています。コンシューマ部門における商品軸での売上・収支目標の達成を担って頂きます。【企業の魅力ポイント】「AQUA」や「Haier」のブランドでお馴染みのグローバル家電メーカーです。外資メーカーの印象が強いですが、日本国内に研究開発拠点(京都・埼玉)を保有しており「日本の住環境に向けた製品」商品開発をおこなっています。(例)まっすぐドラム…日本の狭い住環境に向けた省スペース設計 https://aqua-has.com/lp/laundry/drumseries/ これらの開発では、大型家電で世界シェアNo.1の「ハイアール」と日本国内で白物家電を展開していた「三洋電機」を背景としたグローバルな競争力と技術力が特徴です。特に、ハイアールグループが保有するグローバルな開発基盤と連携することで、大規模なコストメリットや技術連携が強みです。また、組織強化は中途採用を中心におこなっており日系メーカー出身の社員も多いため、様々なバックグラウンドを持った方が活躍できる職場環境です。中途採用ではマネージャークラス以上での入社事例も多くございますので、これまでのスキル・経験を活かしてキャリアアップを目指すことができます。世界トップクラスの技術力と競争力を背景に、日本市場に向けた研究開発やブランド展開をおこなうことができる企業です。【勤務地】■大阪本社(大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号 新大阪トラストタワー 17階)※新大阪駅からすぐ
更新日 2025.10.14
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】(1) 企業方針・目標、部門目標の理解とその推進(2) ハイアールブランドの認知度・好意度の向上(3) マーケティング戦略立案による売上・利益の拡大(4) 自部門の体制構築と他部門との連携(5) エアコンカテゴリの商習慣をハイアールのMKTスキムに落とし込む【業務内容】■目標達成に向けた推進とメンバーのマネジメント■エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行■青島本社・日本地域グループとの連携によるエアコンマーケティング効果の最大化■エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行・HJS製品の商品企画・営業戦略への参画・エアコンカテゴリのブランディング企画・立案・実行・市場調査・ターゲット分析・プロモーション企画・広告の運用・WEB政策のディレクション、WEBのSEO施策・各種プロジェクトの進行管理【勤務地】・東京支店(東京都台東区上野7丁目2番10号 上野駅前第一生命ビル)
更新日 2025.09.24
医薬品メーカー
【職務内容】同社ホールディングスの財務経理機能中心特に決算業務や出納管理等を行っていただきます。将来的には、部内・課内でも様々な業務に携わっていただきます。・企画業務、資産管理、資金管理、決算、税務など【配属部署】某社 グループ経営企画部 経営企画課へ出向していただく予定です。【働く環境】・平均残業時間は10~15時間程度と少なめ。・増収増益が続いており、業績が安定しております。・経営企画課に在籍となるため、より経営寄りの経験を積むことが可能です。・出向後もすぐに戻る可能性は少なく、腰を据えて働ける環境で、裁量をもってチャレンジできる機会も豊富です。
更新日 2025.10.17
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社が扱う家電商品の取引先(小売店)に対する販促企画の立案から進捗管理・結果の検証までの業務をお任せします。【具体的な職務内容】■営業戦略の策定、販売企画・計画の立案~進捗管理■商品開発部門への商品開発依頼(小売店向け商品の提案)■店頭での展開方法の立案、販促物の制作ディレクション■数字管理(販売実績の分析、企画の効果検証等)■資料作成(営業用商談資料、社内プレゼン資料等)■社内関係部署の交渉や調整 等<取扱製品について>https://www.ohm-electric.co.jp/#ohmproductcategory【組織構成】営業部(営業企画チーム):2名【募集背景】現在、上記2名で業務を遂行しておりますが、両名とも主に営業分野での経験が豊富なため、マーケティングの専門知識を更に強化する必要があると感じております。以前はマーケティング専任のメンバーが在籍しておりましたが、退職に伴い、急遽営業部門から人材を補充して対応してまいりました。この状況を踏まえ、より専門的かつ高度なマーケティング活動を推進するため、新たなマーケティングのプロフェッショナルを募集しております。【同社について】■安定した業績・経営基盤同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。
更新日 2025.09.30
機械・精密機器メーカー
【職務内容】生産管理部門、開発部門、保守サービス部門と連携し、PQA製品を構成する筐体、架台や搬送部など多岐に渡る構部品の調達を行う。要求部門との日程調整、要求仕様の確認、取引先からの問い合わせへの対応など各部門間とのコミュニュケーションが重要になる。開発部門、製造部門は隣接しているため、モノづくりに関わるメンバーと直接会話し、コミュケーションの強化、意思疎通ができる環境にある。【募集背景】当部門はPQA事業に関わる生産資材を調達している。PQA事業は2024年度の事業成長に続き2025年度はGLPの計画を1年前倒す売上300億が視野にある。生産増強や新製品投入が進んでおり、日々の調達業務(調達先選定、価格交渉、納期交渉、部品不具合対応)も増大しており、リソース不足が日常化している実態にあり調達体制の強化を図る必要があるため、特に機工系の知識を持つ、また資材調達業務の経験を持つ有能な人財を採用したい。PQA事業は2030年に売上600億を計画しており、一緒に目標達成に向け働ける人材を期待したい。 【やりがい・魅力】顧客の生産品目やラインレイアウトへの対応比率が高く、カスタマイズが必要な加工部品の入手では、複数の取引先の加工技術を把握し、時にはそれらを連携(協働)してもらうことで仕様、要求納期、コストダウン、顧客満足に貢献できる。また、新製品の開発に参画、協働することで新製品の仕様実現やコスト実現に寄与することが可能で、自らの業務遂行能力を高めながら事業に貢献できるモチベーションがある。
更新日 2025.10.23
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】パイプ・素材事業部の企画管理部にて、営業部門や技術開発部門、工場などの社内関係部門と連携し、販売戦略の策定、販売促進企画の立案・実行、営業部門への支援など販売戦略を実行するための様々な業務をご担当頂きます【具体的な職務内容】<情報の集約・分析>・納入実績のとりまとめ、顧客満足度・不満足度調査のとりまとめ・情報分析のうえ、クレーム・品質不良を予測し、営業部門や技術開発部門、工場などにフィードバックを行い、不適合防止や製品改善・改良の支援を行う<営業戦略の企画・立案、遂行>・市場ニーズおよび顧客ニーズの収集・分析・市場ニーズおよび顧客ニーズに合った営業戦略の企画・立案<広告宣伝業務>・展示会出展(例:水道展)・各種媒体への広告出稿(例:配管関連書籍)・パンフレットなどの各種制作(制作そのものは制作業者様に外注しています)※今後、展示会出展の効果検証、広告出稿先・媒体・ツールの見直しを検討しており、広告・マーケティングのノウハウを有している方を求めています。<採用・教育>・パイプ・素材事業部における採用・教育の支援(例:新規入社者に対する教育プログラム策定、インターンシップ企画・実施)・パイプ・素材事業部の要員計画・採用進捗管理<営業業務の支援>・営業支援ツールの導入・運用支援・営業業務のマニュアル作成・整備・改訂・営業業務の改善・支援および効率化の推進<その他>当部でまだ行ったことがない未経験領域についても、アイディアを出し合い、ともに挑戦し取り組んでいただける方を求めています。【仕事のやりがい】・自らの企画力、提案力を発揮できる・事業部方針への関与【仕事の難しさ】・一定の知識(業界、製品)、企画力及び行動力が必要【採用背景】将来的な人員構成を見据えた増員のため【配属先情報】◆パイプ・素材事業部/企画管理部(主任/副主任ポジション)■事業内容:高密度ポリエチレン管を使用した配管システムの企画・設計・製造・販売・施工■事業部のミッションパイプ・素材事業分野の事業戦略及び営業戦略を企画・立案し、遂行すること。(具体的には)・実績・情報の集約・分析・事業戦略及び営業戦略の企画・立案、遂行・技術開発戦略の技術開発部と協同しての企画・立案、遂行・知的財産戦略の企画・立案、遂行・需要開拓及び新事業、新製品開発の情報収集及び分析・業務提携及び取引先拡大の企画・立案、遂行・人材の強化、育成並びに新規採用・商品のIR及び広告宣伝業務■その他・パイプ・素材事業部の配下に、パイプ営業部、素材営業部のほか、工事部、技術開発部があります。・企画管理部には5名が在籍しています。 ※2025/02/5時点情報 ※社員年齢構成:60代1名、50代1名、30代1名、派遣社員2名 ※部員構成:部長1名、管理職1名、一般職1名■当社製品の特長当社のパイプは、上・下水道、農水、プラント、防災、海洋、給湯・温泉、再生可能エネルギーなど様々な用途で使用されています。当社のパイプは、地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でもポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています。また、錆などの腐食がなく酸やアルカリにも強い、可とう性があり生曲げ配管が可能、軽量で作業性が良い、といったポリエチレン管の特長を活かしながら、長尺化、プレハブ複合管化(アラミド補強、保温)など独自技術による性能アップや、製造から施工まで自社技術で対応することによって多様なニーズに対応しています。【働き方】・外勤:有 頻度 2回/月 主な外勤先 製品採用工事現場視察(知識向上) 展示会場所等(東京ビッグサイト他、地方会場)・出張:有 頻度 2~3回/年 平均出張日数 2日~3日/回 主な出張先 展示会場所等(東京ビッグサイト他、地方会場、大分工場) ・転勤:当面なし ※企画管理部は本社にしかない組織であるため、部署異動がない限り、転勤は発生しません。・残業:10時間/月・定年:65歳(役職定年なし)
更新日 2025.10.30
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。