アーバンライフスタイル アパレルMDその他メーカー
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
- 年収
- 532万円~665万円※経験に応ず
- 職種
- バイヤー・マーチャンダイザー(MD)
更新日 2025.04.24
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
更新日 2025.04.24
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
更新日 2025.04.24
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】各ホテルの売上最大化がミッションです!担当するホテルは、1名につき1~6ホテルで、過去データを緻密に分析し、日々変動する予約入込状況や、周辺ホテルの販売価格を調査して、今後の価格設定・販売戦略の立案と実行支援をお任せします。【職務内容】■各運営ホテルの販売戦略の立案と実行支援■各運営ホテルのレベニュー・デマンドの分析■フォーキャスト等の資料作成■在庫コントロールに関する設定と管理■新規店舗オープン時の販売戦略の構築・立案など※ルーティーンとしては以下のような内容です。・予約ピックアップ内容のチェック・ブッキングカーブはじめ様々なデータを使用した販売進捗の確認・販売価格の調整・在庫提供状況の確認・週次でフォーキャストの更新、PRマネージャーへのレポーティング・PRマネージャーと前月の振り返りを行い、来期の販売価格や戦略の考案※上記を繰り返し、販売におけるPDCAサイクルを回していくことがRMチームの主な仕事内容です。配属後は他のスタッフについて上記のルーティーンを実践しながら研修し、担当PRを持っていただきます。【魅力】■公休と有給休暇を組み合わせて夏期10日間・冬期6日間の長期連続休暇の取得が可能です。■仕事と子育ての両立ができる職場を目指し、産前産後休暇ほか、様々な支援制度を設けています。【組織構成】レベニューマネジメント部 :全国に25名(本社は15名)
更新日 2024.11.19
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】各ホテルの売上最大化がミッションです!担当するホテルは、1名につき1~6ホテルで、過去データを緻密に分析し、日々変動する予約入込状況や、周辺ホテルの販売価格を調査して、今後の価格設定・販売戦略の立案と実行支援をお任せします。【職務内容】■各運営ホテルの販売戦略の立案と実行支援■各運営ホテルのレベニュー・デマンドの分析■フォーキャスト等の資料作成■在庫コントロールに関する設定と管理■新規店舗オープン時の販売戦略の構築・立案など※ルーティーンとしては以下のような内容です。・予約ピックアップ内容のチェック・ブッキングカーブはじめ様々なデータを使用した販売進捗の確認・販売価格の調整・在庫提供状況の確認・週次でフォーキャストの更新、PRマネージャーへのレポーティング・PRマネージャーと前月の振り返りを行い、来期の販売価格や戦略の考案※上記を繰り返し、販売におけるPDCAサイクルを回していくことがRMチームの主な仕事内容です。配属後は他のスタッフについて上記のルーティーンを実践しながら研修し、担当PRを持っていただきます。【魅力】■公休と有給休暇を組み合わせて夏期10日間・冬期6日間の長期連続休暇の取得が可能です。■仕事と子育ての両立ができる職場を目指し、産前産後休暇ほか、様々な支援制度を設けています。【組織構成】レベニューマネジメント部 :全国に25名(本社は15名)
更新日 2024.11.19
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】各ホテルの売上最大化がミッションです!担当するホテルは、1名につき1~6ホテルで、過去データを緻密に分析し、日々変動する予約入込状況や、周辺ホテルの販売価格を調査して、今後の価格設定・販売戦略の立案と実行支援をお任せします。【職務内容】■各運営ホテルの販売戦略の立案と実行支援■各運営ホテルのレベニュー・デマンドの分析■フォーキャスト等の資料作成■在庫コントロールに関する設定と管理■新規店舗オープン時の販売戦略の構築・立案など※ルーティーンとしては以下のような内容です。・予約ピックアップ内容のチェック・ブッキングカーブはじめ様々なデータを使用した販売進捗の確認・販売価格の調整・在庫提供状況の確認・週次でフォーキャストの更新、PRマネージャーへのレポーティング・PRマネージャーと前月の振り返りを行い、来期の販売価格や戦略の考案※上記を繰り返し、販売におけるPDCAサイクルを回していくことがRMチームの主な仕事内容です。配属後は他のスタッフについて上記のルーティーンを実践しながら研修し、担当PRを持っていただきます。【魅力】■公休と有給休暇を組み合わせて夏期10日間・冬期6日間の長期連続休暇の取得が可能です。■仕事と子育ての両立ができる職場を目指し、産前産後休暇ほか、様々な支援制度を設けています。【組織構成】レベニューマネジメント部 :全国に25名(本社は15名)
更新日 2024.11.19
ホテル・旅行・レジャー
【期待する役割】各ホテルの売上最大化がミッションです!担当するホテルは、1名につき1~6ホテルで、過去データを緻密に分析し、日々変動する予約入込状況や、周辺ホテルの販売価格を調査して、今後の価格設定・販売戦略の立案と実行支援をお任せします。【職務内容】■各運営ホテルの販売戦略の立案と実行支援■各運営ホテルのレベニュー・デマンドの分析■フォーキャスト等の資料作成■在庫コントロールに関する設定と管理■新規店舗オープン時の販売戦略の構築・立案など※ルーティーンとしては以下のような内容です。・予約ピックアップ内容のチェック・ブッキングカーブはじめ様々なデータを使用した販売進捗の確認・販売価格の調整・在庫提供状況の確認・週次でフォーキャストの更新、PRマネージャーへのレポーティング・PRマネージャーと前月の振り返りを行い、来期の販売価格や戦略の考案※上記を繰り返し、販売におけるPDCAサイクルを回していくことがRMチームの主な仕事内容です。配属後は他のスタッフについて上記のルーティーンを実践しながら研修し、担当PRを持っていただきます。【魅力】■公休と有給休暇を組み合わせて夏期10日間・冬期6日間の長期連続休暇の取得が可能です。■仕事と子育ての両立ができる職場を目指し、産前産後休暇ほか、様々な支援制度を設けています。【組織構成】レベニューマネジメント部 :全国に25名(本社は15名)
更新日 2024.11.19
その他インターネット関連
【職務内容】新規顧客の探索やリレーション構築を行い、発見した顧客ニーズへの企画提案。テレビ東京のデジタルメディア(動画サービス、オウンドメディア)に地上波、BS波の番組・広告枠を組み合わせたクロスメディア企画の立案・セールス業務担当。コンテンツ企画・制作を通じた売上拡大顧客ニーズに沿った企画提案。コンテンツ企画・制作を軸に、最適なメディアプラン、運用・レポーティング。【求める人物像】・今までのキャリアで関係構築が出来ている顧客が複数ある方・世の中の深層ニーズを探求・理解し、具体的な事業施策を立案することができる方・ロジカルシンキングやプレゼンテーション、ファシリテーションといった営業推進に必要とされる基礎スキルを持っている方・人を巻き込む力、問題解決力、突破力を備えている方【仕事の面白さ やりがい】プロダクトセールスがベースの組織の中でクライアントに寄り添ったソリューション型の企画営業がマス及びデジタルの垣根もなく実行できる。また代理店、メディア両方の立場をうまく使い分けた提案が可能。
更新日 2025.01.07
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】・劇場公開作品の宣伝プロデュース業務・劇場公開作品の宣伝業務・他、付随する業務【描けるキャリア】まずは、宣伝部に所属し、劇場向け作品(実写・アニメ)の宣伝プロデューサーを担っていただきます。なお、当社は、映画やアニメなどの企画・製作・配給・宣伝から、映像配信ビジネスなど、コンテンツやメディアに関わる様々な事業・業務がありますので、将来的に多様な経験を積むことが可能です。【魅力】★多種多様なIPコンテンツを有しており、ビジネス展開も加速しております!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大による増員のため。・当社は、コア事業である映画事業と、成長領域と位置付けるライツ事業(アニメ事業と海外展開)の両輪を「IP事業」とし、強いIPの多面的な展開を志向しています。・その中で、当社は、自社企画作品はもちろん大手配給会社との共同配給・宣伝も行える配給・宣伝力を有していることが強みであり、この機能を活用し、今後も実写・アニメ・ODSなどそれぞれの取り扱い作品を拡大していく方針です。【組織構成】某社 全社100名、<宣伝部> 部長1名、管理職4名、スタッフ12名(兼務者含む)
更新日 2024.11.14
人材ビジネス
ユーザーへの「価値」最大化と事業の「勝ち」にこだわったマーケティング目標設定、戦略/戦術/施策の立案、実行~最適化・担当領域例:Web広告等を活用した集客/アクイジション推進、顧客のエンゲージメント強化/リテンション(CRM)、競合/市場リサーチなど ※ご経験やお持ちのスキルに応じてご相談可能・職種横断(マーケター、プランナー、デザイナーなど)で協業しながら、担当領域の目的実現/成果最大化・品質/納期/コストの管理/最適化・チームリーダーとして、メンバーマネジメント及び後輩を指導/育成・マーケティングKPIに加え、コンバージョンの先(事業KPI)を加味した本質的なマーケティングを行う・時には営業部門などを巻き込み、部門横断でのサービス最適化に向けた改善提案も実施【本ポジションの魅力】・代理店との違い:代理店の立場で予算拡大に向けたマーケティングを行うのではなく、事業主の立場で世の中や顧客に直接サービスを届けるため、成果を最大限追求したマーケティングを行うことができる・幅広いキャリア:入社時の職種に関わらず、サービス開発、CRM、広告運用、SNS運用、ブランディングなど、希望と適性に応じて将来的にマーケターやプランナーとしての多様なキャリアを築くことが可能・専門性の追求も可能:マネージャー以外にも、専門性を極めた「ハイパフォーマー」としてのキャリアアップも可能【キャリアのモデルケース】■BtoB ECの事業会社から転職で中途入社、入社後はCRMやマーケットリサーチなどの企画/推進およびメンバーマネジメントを経験し、現在はBtoCサイトのプロダクトマネージャーを務める■広告代理店から転職で中途入社、入社後は広告運用/SEO/外部サイト集客/CRMなど様々な集客を経験、現在は複数の集客チームのマネージャーを務める
更新日 2025.03.17
メディア・広告・出版・印刷関連
【期待する役割】オウンドメディア部はコンシューマーマーケティング本部の一員として、データ・テクノロジー・グローバルネットワークを活用し、最新マーケティングツールと方法論・施策の効果検証を通して、全社へケーススタディの提供・全社で活用できる施策のスケール化を担っています。ユニバーサル ミュージックの各レーベル(制作部門)・その他各部門に対し、アーティストとファンのエンゲージメント創生のサポートをし、顧客基盤の拡大に貢献することをミッションとしています。【職務内容】今回のポジションは、1to1 マーケティングを担う人材です。アーティストのファンを集め顧客基盤を拡大し、継続的・効果的なコミュニケーション設計を行い、アーティストとファンの関係を活性化させる施策を、マーケティングオートメーションツール・カスタマーデータプラットフォームを活用して行っていただきます。セグメンテーション、ターゲティング、パーソナライゼーション等、戦略的な手法で、所有するマーケティングチャネル(メール、プッシュ、メッセージングAPP 、SMSSMS)全体でエンゲージメントとコンバージョンを向上させ、マルチチャネルにおいて顧客エンゲージメントをサポートしていただきます。【具体的には】■効果的な1 to 1 コミュニケーション方法の研究とPDCA の実施(メール、メッセージApp 、Web プッシュ)■マーケティングオートメーションツール・カスタマーデータプラットフォームツールを活用した嗜好性の高いファンをセグメントした 1 to 1 マーケティングの立案・設計・実施・分析■嗜好性の高いファンを集めるための施策立案と実行管理・分析(リアル・デジタル)■カスタマーデータプラットフォームツール活用のための調査・実施・分析■ジャンル・アーティストごとのニュースレター運用の全体管理【魅力】★同社の新たな音楽ビジネスの創造へ!プロジェクト立案や販促などの上流から下流まで携わることが可能です★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【社内外の関係会社・部署】Universal Music Japan:各レーベル(制作部門)、IT 部門、DRC などUniversal Music Group:CRM 担当
更新日 2025.03.18
メディア・広告・出版・印刷関連
【期待する役割】クラシック及びジャズのジャンルを中心とした豊富なカタログ作品、および新人アーティスト開拓・制作・編成・マーケティングを行うレーベルとなります。【職務内容】■レーベル担当として担当アーティスト(もしくは企画商品)の制作・編成・マーケティングを行い、売上・利益に貢献するヒット作品の制作を目指す。■アーティストとの関係構築・折衝・育成、宣伝や営業などの関連部署とのコミュニケーションなどを通して、円滑なプロジェクト遂行をリードする。■邦洋関わらず新人アーティストの発掘を行い、新たなビジネスチャンスを模索する。【魅力】★同社のクラシック・ジャズの領域におけるアーティストの発掘やマーケティングなどの領域に携わることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります【組織構成】直属の上司次長1名
更新日 2025.01.30
電気・電子・半導体メーカー
【商品開発・企画】アイリスオーヤマの提案型商品の企画・設計・開発(商品カテゴリを問わないオープンポジション求人)●国内/国外向け日用品の企画・開発(ホーム開発)・製品設計・量産立ち上げ・商品企画・アイディア提案・OEM、ODM開発【開発可能性のある製品例】・生活用品・日用品・キッチン用品・ファニチャー・インテリア・家電製品・レジャー用品・工具・ペット用品・ガーデニング用品 などアイリスオーヤマで取り扱う様々な製品に関わる可能性があります。★募集している人材のイメージ・自分のアイデアを具現化したい方・好奇心を持ち、新しい分野に目標を持ちチャレンジできる方・量産品に携わることに喜びを感じられる方(多くの人に使われるものを作ること)募集
更新日 2025.08.21
化学・繊維・素材メーカー
【ミッション】同社の正社員としては唯一の専任担当として、大阪ガスのIT環境をベースとして、社内情報システムの運用とDX推進及び全社企画業務を幅広く担当していただきます。【業務内容】<情報システム運用>・PCセットアップ、ヘルプデスク、トラブル対応、各種申請承認などの管理・統制※実務メンバーへの指示と確認、運用管理を担当いただきます。・社内管理範囲のネットワーク管理、セキュリティ体制の構築・運営。有線・無線環境の管理運用、PC棚卸、USB管理運用、PC購買など。※グループ会社のサービス、セキュリティ基準に沿った社内運用。<DX推進>・社内基盤システムのリプレース推進(プロジェクトリーダー的役割)・社内独自で導入するサービスの導入支援。課題抽出、解決策の提案、導入支援など。※ITスキルや知識が必要な面は実務メンバー(リーダー、メンバー)に相談しつつ進めます。<その他業務>※企画部門の担当業務もご担当頂きます。・イベント企画(自社にて行うカンファレンスの企画・準備・実行)【組織】企画部門 部長1名ースタッフ3名(非IT領域/広報や法務等)ー派遣社員3名(IT領域)
更新日 2025.09.25
システムインテグレーター
【募集背景】新規事業プロダクトの増加に伴い、事業企画とプロモート活動までを一貫して担当していただける方を積極的に募集しています。現在の課題・入社後に期待していること従来のセールスやマーケティングの知見にとどまらず、社内コミュニケーションや調整なども柔軟に対応できる方にぜひお会いしたいと考えております。【仕事内容】開発エンジニアやデザイナーなど、多種多様なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、ビジネス視点でプロダクトの企画や施策の方向性の整理と運用をしていただきます。チームメンバーとともにプロダクトのグロースをする企画力と対応力が培われます。経営幹部と近いポジションでビジネスを加速させていく、非常にやりがいを感じられるポジションです。自らが会社を成長させていくエンジンとなり、会社とともに成長していく実感を持てます。・新規のITプロダクト(Web・アプリ等)の立ち上げ開発支援及び、プロモート、マーケティング活動全般・デジタルマーケティング・コンテンツマーケティング・Web広告運用/分析(SNS運用も含む)・社内新規プロジェクト発掘プロジェクトの企画・運用・自社開催セミナーや共催イベント、展示会の企画・運営 ■お任せする業務以下プロダクトを担当いただきます。■組織・チームカルチャー2023年4月に発足した部署で自社のプロダクト及び、サービスの認知拡大、利用者促進、売上拡大等、各プロダクト毎に設置したそれぞれのKPIに向けた活動を計画的に企画・実装していく部署となります。所属するメンバーはセールスマーケティングやプロダクトマーケティングを経験しており、多種多様なマーケティングスキルを保有しています。<組織構成>プロダクトマーケティング部・部長:1名(男性)・メンバー:1名(男性・女性)■このポジションで経験できること・多種多様な業界業種に対するセールスのノウハウを蓄積できます。・売上や事業の成長を見ながらセールス/マーケティング活動ができます。・チームビルディングや業務プロセスの構築など幅広い業務に携わることができます。・プロダクトや事業全体にインパクトを与える開発を自ら推進できます。【働き方】・ハイブリッドワーク制度配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。・フレックスタイム制(コアタイム:10:30 ~ 15:30 )【キャリアパス】・グロースフェーズにおいて、プロダクト戦略立案~事業運営リードするコアメンバーとして業務に携われます。・市場ターゲットに合わせた適切なアプローチを探索して実装するため、難しいですがやりがいのある業務です。・ビジネス部門と開発部門が連携して業務するため、各ポジション毎の視点に立った思考力が磨かれます。・デジタルマーケティング領域の知見を広げることができます。
更新日 2025.10.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】当社のソフトウェア・アプリケーション等を販売する自社ECサイト、および外部ECプラットフォームにおける事業戦略の立案から運用まで、包括的にご担当いただきます。市場データやビジネスリスクを多角的に分析し、変化の激しいサイバーセキュリティ市場において最適な意思決定を行うための戦略提案と実行をお任せします。事業成長に直結する重要なポジションとして、会社の収益向上に大きく貢献していただけるだけでなく、ウイルス対策や詐欺防止といった社会的に重要な課題にも個人として直接関与し、実際に貢献していただくことができます。【具体的な業務】●事業戦略・計画策定 中長期的なEC事業戦略の立案と関係部署との連携による実行データドリブン運用 売上・顧客・市場データの分析に基づく課題解決策の提案・実装●オペレーション 商品情報登録・注文管理・アフターサポート●プロモーション 売上最大化に向けたキャンペーン・施策の企画・実行●統合マーケティング外部の広告運用会社と連携しながら、検索連動型広告・Web広告・アフィリエイト広告などの戦略的活用【業務の魅力】現在ECサイトの全面リニューアル時期にあたり、戦略策定・UI/UX設計・コンテンツ開発・マーケティング戦略など、企画段階から高い裁量を持って事業をリードしていただける絶好の機会です。
更新日 2025.08.09
ネット広告
ABEMAは、某社と同社の共同出資によって2016年に設立され、"新しい未来のテレビ"として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。【募集職種】これまでのご経験やご意向を伺い、ABEMAで最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。どんなミッションからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的に判断させていただきます。■ポジション例1)・アカウントプランナー(広告企画営業)/ ABEMA・アカウントプランナー / AJA広告代理店様や事業会社様のマーケティング部門に対し、マーケティングソリューションの提案を行っていただきます。具体的な業務内容・ナショナルクライアント様、総合代理店様、専業代理店様向けに、チームで営業戦略を立案し、実行していただきます。・広告主様および代理店様の課題をヒアリングし、その情報を基に、デジタル動画広告の活用方法について仮説を立て、提案を行います。・既存プロダクトの提案に留まらず、TVCMとの効果検証、検索指標を用いた配信、成果報酬型の配信など、広告主の課題解決に対して自由な発想で取り組むことができます。■ポジション例2)・D2C事業(セールス/マーケ)ABEMA D2C本部に関わる以下のようなポジションとなります。具体的な業務内容・オーラルケアブランドにおけるリテール営業職として、ベンダー企業と連携して小売企業との配荷交渉と配荷手配を行います。合わせて店舗戦略を立案し、実行していただきます。店舗やオンラインでの営業戦略を設計し、販促メニューを活用して売上を最大化を狙います。販売データを分析し、PDCAサイクルを回していただきます。・WEBマーケティング、CRMマーケティング担当を募集をしています。各ブランドにおいて市場調査や顧客データ分析を通じて、課題を抽出し、以下の領域における戦略立案と実行を担当していただきます。【配属先】ABEMAに関わるあらゆる業務への配属の可能性がございます。事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。会社として推奨するキャリア、ロールモデル等を特に提示しておりません。個人の性質、性格、能力、今後イメージするキャリア等を面接で伺い、ご本人としっかりお話した上で最初の配属を決定します。尚、入社後の異動、ミッション変更については、柔軟に対応する仕組みがあります。※但し契約社員の場合、正社員登用するまでは同一の部署の配属を原則としています。サービス例)・ABEMAの広告収益最大化を担うBusiness Development本部・ABEMAをはじめとする複数のOTT/CTVメディアと提携し、デジタル広告プロダクトの開発・提供を行う株式会社AJA・商品ブランドを創り、消費者の手元に届け、消費者の購買動向や商品評価の分析までを一貫して行うABEMA D2C本部【一緒に働くメンバー】当社では20代~30代が中心となり活躍しています。また中途社員は6割以上で、年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。今回の配属先となるメディア事業部は20代を中心に若手リーダーも活躍している部署です。積極的にメンバーの意見を取り入れるなど、みんなで働きやすい環境をつくっています。【企業風土】チャレンジを歓迎する社風なので、個々の仕事の成果をしっかり評価。また成長をフォローアップする体制が整っています。一人ひとりの裁量権が大きく、チャレンジの幅が広いことが当社の特長です。
更新日 2025.10.18
食品商社
【職務内容】飲食店向けにクラフトビールを卸販売するWholesale事業や法人様向けに福利厚生やギフト用途で販売するfor Corporate事業において、営業戦略の立案・実行、および各部門と連携した営業活動の推進を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。ー営業戦略の立案・実行:市場分析に基づいた戦略立案とその実行サポートー営業資料の作成:プレゼン資料や提案書の作成、営業チームへの提供ーデータ分析:営業活動のデータ分析および効果測定、改善提案ー新規顧客開拓のサポート:営業チームと連携し、ターゲット顧客の開拓をサポートーチームとの協働:マーケティングやプロダクトチームと連携し、効果的な営業活動を推進【募集背景・ミッション】事業成長を続ける同社にて、toB向けの事業の営業企画及び営業マネージャーをできる方を募集いたします。目標としては売上目標がありますが、単月毎に厳しく数値管理を行うような社風ではなく、あくまで中長期的に市場に向き合うことに価値を置いています。組織のマネジメントだけではなく、営業企画として戦略の立案からデータ分析まで幅広く携わっていただきます。【組織構成】5名体制 ※随時増員中【ポジションの魅力】・リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関わることができる・幅広い商品から顧客に最適なソリューションを自分の裁量で企画し提供することができる・Nice to haveな商品をどのように拡大していくのか試行錯誤することで営業力が身につく【求める人物像】・産業立ち上げの機会:リーディングカンパニーとしてクラフトビール産業の立ち上げに関われる。・意思決定が迅速:アイデアや戦略が経営層にすぐ届き、即座に実行できる環境です・経営に近いポジションでの業務:社内の距離が近く、経営層と直接やり取りしながら会社全体の方向性や成長に貢献できます・自身の影響力を実感:自分の仕事が会社の成長に直結し、その達成感を実感できます
更新日 2025.10.08
その他(流通・小売・サービス系)
【ミッション】同社は2030年ビジョンの実現に向け、中期経営計画に基づき各事業の成長戦略を推進しています。主力の人材育成支援事業では、研修をはじめeラーニングや通信教育など、多様な学びを支えるプログラムを提供しています。デジタルマーケティングセンターでは、同事業の戦略に基づき、マーケティング施策の計画から実行までを一気通貫で担っています。今回募集するのは、その中核となる「コンテンツ制作(Web/LP/資料等)」を強化するポジションです。商品開発部門から得た情報を的確に咀嚼し、誰に・何を・どう伝えるかを設計、マーケティング視点で価値を言語化し、成果につながるコンテンツとして形にしていただきます。【業務内容】マーケティング視点でWebサイト改善、LP、ホワイトペーパー、サービス資料などの企画・制作等を中心にご担当いただきます。■主な役割・コンテンツ企画:ターゲット課題やカスタマージャーニーに基づくテーマ設計・情報設計:プロダクト仕様・導入事例の取材/要件整理、ペルソナに沿った構成案作成・制作・編集:LP原稿、サービス紹介資料、ホワイトペーパー、記事(コラム/ブログ)、導入事例の原稿作成・編集・Web運用:サイト構成の改善、SEOを意識した情報設計、公開・更新の進行管理・クリエイティブ進行:デザイナー/ディレクターとの連携・ディレクション、原稿校正、効果検証【ポジションの魅力】・戦略と実装が近い環境:ターゲットへの最適なアプローチを自ら企画し、スピーディに実装まで推進できます・大規模サイト運用の手応え:大規模サイトのコンテンツ制作/管理を通じ、毎月1,000件超のリード獲得に直結するダイナミックな改善に関与できます・データドリブンな成長:MAや各種分析ツールを用いて、仮説立案→制作→検証→改善のPDCAを高速に回せます・部門横断の連携:商品開発・営業・制作と協働し、ビジネスインパクトの大きいアウトプットを生み出せます【使用ツール】●分析:Google Analytics4 / keywordmap / User Insight/ SPEEDA /●マーケティング、Web施策:AccountEngagement(旧Pardot)、Salesforce、Marketing Marker、LOOV、コンバージョンミエルカ、ChatAI●商談獲得:ツール:immedio、immedio Box、TimeRex
更新日 2025.09.10
通信関連
【職務概要】個人のお客さま向けに提供する同社の通信サービスと、パートナー企業の提供するサービスの融合し、お客さまへお届けするまでを主要なアウトプットとしております。パートナー企業との協議に始まり、サービス企画立案からサービス・運用設計、販売手法の確立までプロジェクトをリードする役割をお任せします。協業サービスの拡充を推進していくため、パートナー企業の新規開拓もお任せします。【職務内容】・パートナー企業との協業サービスを拡充していくためのマーケティング戦略立案、パートナー選定、新規開拓での提案活動・日々の商談、ビジネス交渉戦略の立案、それを元にした提案活動・サービス収支モデルの作成、分析による企画フィージビリティの確認・営業、料金、プロモーションなど各チームと連携したサービス設計・プロジェクト管理(予算・人員リソース管理、承認プロセス推進、ローンチまでのスケジュール管理)【魅力・アピールポイント】・世界有数のパートナー企業とは密なコミュニケーションを取っており、両社の戦略やケイパビリティアに基づき企画を出し合い、実現に向けて、アライアンス範囲を広げていくことができます・海外パートナー各社のさまざまなデジタルコンテンツやサービスを、日本のお客さま向けにどのようにデリバリーすると両社の事業が拡大するか、ダイナミックなムーブメントを起こすことができます・端末、料金、ショップ、その他サービスと掛け合わせ、通信キャリアならではの「通信×〇〇」の事業開発、マーケティングの経験を得ることができます・海外の通信キャリアの取り組みも参考にしながら、日本においても新たな取り組みを海外パートナー各社に提案できますグローバルにビジネスを展開するパートナー企業の、日本におけるサービス浸透をサポートしています。その対価として、私たちはパートナー企業の最新のサービスを活用した魅力的なオファーを日々生み出し、お客さまにお届けしています。このような協業の前提には、パートナー企業が同社の強みと、協業の優位性への理解と期待があります。人的な関係値の醸成とフェアなビジネス条件の合意により、同社への理解と期待が深まります。プロジェクトリーダーの役割の中でも、パートナー企業との協議・交渉は、世界を代表する企業のポリシー、行動様式、思考様式に触れるエキサイティングな機会です。パートナー企業と一緒に、日本市場で共創していくための手段を柔軟に考え、挑戦していくことができます。【組織ミッション】配属予定組織は、海外のパートナー企業と同社を結ぶ、コンシューマ向けサービスにおける協業のフロントであり、リレーションオウナーです。私たちの取引先は世界有数の企業で、彼らとの協業により彼我の利益最大化をミッションとしています。同社は、お客さまにいつでもどこでも安心してご利用いただける5G通信インフラを維持し、通信ブランドで日本有数の顧客基盤を保有しております。スマートフォンの普及により、モバイルインターネットサービスが日常生活に溶け込んでいる環境の中、お客さまに対し、世界で多くのユーザーに支持されている端末やサービスをご利用いただくと共に、もっと便利に、もっと生活を豊かにする役割を担いたいと考えております。【募集背景】お客さまのニーズが多様化する中で、シンプルで自由に選べる料金プランを提供していくこと、付帯するパートナー企業との協業サービスの価値を高めていくこと、細分化したお客さまニーズにマッチするサービスをラインナップとして揃え、提供していくことが私たちの方針です。協業サービスの拡充、魅力化を推進していくために、パートナー企業と検討し、グローバルかつお客さま目線で、私たちと共にサービス展開に取り組む仲間を募集させていただくこととしました。お客さまの生活や体験価値をアップデートするようなインパクトの大きなことに挑戦したい方や、自分が携わったプロジェクトが世に出る喜びを共に分かち合いたい方のご応募お待ちしております。
更新日 2025.09.18
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】自動ドアセンサーをはじめとするセンシング技術で世界トップシェアの同社にて、販売促進ならびにデジタルマーケティングに関する業務をお任せします。既にトップシェアを獲得している製品や、それらの技術を活用したその他の多数の製品ラインナップがあるため、それら販促施策も多角化しています。下記業務を中心に、現状を把握・分析し、裁量権をもって取り組んでいただきます。■販促施策の企画立案■CMSを利用したWeb ページの作成■MAツール利用による顧客育成(メールマーケティング)■Web アクセス等の分析■展示会の企画運営■カタログ/パンフレットの制作・動画制作・ウェビナー開催など【配属部署】経営戦略室 広報・販促課 6名【企業の魅力ポイント】★世界トップシェア製品が多数(例)自動ドアセンサーで国内シェア55%/世界シェア30%以上★独自性の高い製品・サービスを開発する企業として経済産業省認定「新グローバルニッチトップ企業100選」に選定★「水質測定」「照明」「ビルオートメーション」などセンシング技術を活用した多角事業展開★働きやすい環境と風土のため長く安定して働く方が多く定着率は98%(新卒3年以内の離職ゼロ)★「平均残業12.1時間」「育児休業取得100%」「社員食堂完備」「住宅関連など各種手当あり」
更新日 2025.08.30
その他メーカー
YONEXテニス事業のグローバル展開を担うキーメンバーとして、世界各国のプロテニス選手への用具提供・契約管理をはじめ、国際大会におけるストリンガー体制の構築・マネジメントまで、多岐にわたる業務をお任せします。世界中の選手・大会運営・社内開発チームと連携しながら、ブランド価値の最大化と、プロプレーヤーの最高のパフォーマンスを支える仕事です【業務詳細】・海外の大会におけるストリンギングサービスの運営・契約交渉及びストリンギングチームの活動管理・海外選手が使用する用具の発注及び出荷業務・その他、契約選手のサポートを通じた販促活動業務販売促進部は、ラケット部門(バドミントン・ソフトテニス・テニス)の販売増大のためにお客様のもとに出向き、自ら販売促進活動を行うとともに、お客様の求める付加価値、情報を直接伝達・提案し、ラケット競技の普及・発展と企業イメージを高める活動を行います。本ポジションはその中でも、ソフトテニスに特化をし、市場拡大や売り上げ拡大を目指すポジションとなります。【具体的な業務内容】・営業部門ならびに小売店等との連携による販売促進活動・カタログ外製商品の国内販売価格の決定・協会・連盟・学校・実業団・地域団体等お客様に対する直接工作による、当社商品指名買い需要の増大を図る活動・顧客リストの作成・蓄積を通して今後の販売促進活動への活用、また更なる販売技術の向上・各種大会への協賛・後援を通じて、企業イメージを高めると共にラケット競技の普及・発展を図る活動ならびに販促活動・ソフトテニスに係る販売促進活動・社内に有力選手を育成し、世界大会・国内大会への出場により企業イメージを高める活動【働き方】・基本勤務時間:9:00~17:30(休憩 60分)・出社頻度:週1回のリモートワーク可能 ご家族のサポートによる柔軟性あり・平均残業時間:12時間程度・フレックスタイム制度:あり(11:00~15:00コアタイム)【出張に関して】小学生~社会人、アマチュア、プロ選手の大会に赴き、 関係者との信頼構築や販売促進活動を行います。そのため、月2~3回の出張が入ります。※1回あたりの期間:日帰り~1泊程度
更新日 2025.10.13
その他(流通・小売・サービス系)
【業務内容】■既存顧客をメインとした提案営業└主な顧客:エンディング業界の商材を扱う全国の企業(エンディング業界:葬儀、お墓、遺品整理、相続、仏壇、供養関連などの業者が主)様となります。具体的な内容としては、ご経験・ご希望を考慮して下記(1)(2)いずれかの業務についていただくことを想定しております。(1)イベント営業■同社が主催するイベント『エンディング産業展(*1)』のブース出店および関連サービス(イベントでのチラシ設置やPRセミナーなど)の提案営業及び事務局業務(出展企業様向けの各種告知業務&問い合わせ対応・開催当日の運営等)をおこなっていただきます。・イベント出展企業様の大半が継続出展企業様となりますので、メインは既存顧客へのご提案がメインとなります。(ご入社後、まずは20~30顧客を担当いただく想定です。一部新規顧客開拓もあり)・参加企業様に向けたイベント当日までの問い合わせ、説明会、当日の運営業務(*1)エンディング産業展とは日本で開催されるエンディング業界の2大イベントのうちのひとつが当社で開催するエンディング産業展です。(エンディング産業を創り出す製品・技術・サービスを持つ企業や団体参加をする日本最大級の専門展示会となります)イベントのブース数は約300となる大規模イベントです。(2)広告営業■同社の斎場内に設置するチラシやWEB広告、イベント出展に関わる広告をメインとした提案営業となります。・取り扱い商材は斎場内の掲示広告 (サイネージ広告、チラシ)、同社が発行 しているフリーマガジン・WEBサイト広告となります。【職場の雰囲気】少人数の部署ですので、意見や提案も反映してもらいやすい環境です。自立自走を目指して働きたい、営業としてキャリアを積みたい、そんな方にあう職場環境です。
更新日 2025.09.10
その他メーカー
<ミッション・期待する役割>業界最大規模のカラーコンタクトECサイト『モアコンタクト』のSNSを含む、サービス認知拡大における戦略策定及び実施をお任せします。短期的にはSNSから、長期的には認知広告など幅広くマネジメントまで含めて動いていただきます。<業務内容>○SNS施策の戦略策定・運用マネジメント ・KPI・ゴール設計(フォロワー数、エンゲージメント率、サイト流入など) ・ターゲット・ペルソナに基づくコンテンツ戦略策定 ・投稿計画・コンテンツ企画・データ分析による改善サイクル ・投稿頻度・形式(動画・静止画・UGC等)の設計○チーム育成・役割分担サポート○四半期・月次の施策ロードマップ策定○中期以降はSNSと広告施策の横断調整、認知全体の戦略策定・実行指揮<ポジションの魅力>・SNS領域からスタートし、サービス認知拡大に関わる全体の責任者へステップアップできるキャリア・データを活用しながら、自ら戦略を描き実行できる裁量の大きさ・広告・キャンペーンなど他チームとの連携により、認知拡大の全体像をリードする経験が積める・組織拡張や新規施策立案を含めた「マネジメント+戦略立案」の両面に挑戦できる・経営層に近い立ち位置で、事業成長に直結するインパクトを生み出せる<求める人物像>・チームワークを大切にできる人・他部署(広告・キャンペーンチームなど)との連携を円滑に進められる・意見の違いを建設的にまとめ、チームを同じ方向に導ける・自走力のある人・前任者がいない状況でも、自分で課題を定義し、解決策を調べ・実行できる・新しい領域にも前向きに学び、成長を楽しめる・オーナーシップを持てる人・SNSチームの立ち上げから認知全体のマネジメントまで「自分ごと」として推進できる・結果責任を持ちながらも、柔軟に改善していける
更新日 2025.10.28
電気・電子・半導体メーカー
同社のコネクタ製品の新規製品販売PMとして、新規顧客開拓や、受注決定後の社内PMをご担当頂きます。特に車載向けコネクタにおいて基幹部品・駆動部品(エンジン等)へのシェア拡大を目指しており、これまでのカメラ・カーナビ等民生品に近い製品からより市場を拡大し販売を目指していく方針です。【職務内容】■新製品開発プロジェクトマネジメント※開発段階のスケジュール調整、価格調整、要求変更への対応等を営業/設計部隊とコミュニケーションを取りながら対応頂きます。■既存顧客先(メーカー工場等)のニーズヒアリング~製品同社へ反映■既存・新規顧客先への新規製品のPR活動※アプローチ方法:自身で潜在顧客をリストアップするところからアプローチが可能です。海外顧客とはオンラインでの折衝や出張での面談、国内顧客とは、対面非対面のハイブリッドでリレーション構築を行っています。※販売先:車載メーカー>産業機器、医療メーカーなど 海外顧客売り上げも伸長を続けており、売り上げの7割が海外で占めています。<製品の差別性>■柔軟なカスタム力を同社の強みとし、高速伝送・高周波領域で実績を残しております。■近年は様々なプロダクトの小型化・軽量化が進んでいるニーズに合わせて、【小型化×高速通信技術】を盛り込んだ技術の差別化でよりマーケットを拡大していく方針です。【組織構成】■CS事業部事業推進部販売促進課 L同社製品の中でもコネクタの販促・新規製品の開拓を行う部門です■営業部隊は顧客別での担当/受注~納入後のアフターフォロー迄幅広く担当していますが、同部門では市場別/受注獲得までの前工程をコアに担当頂く想定です。【募集背景】世界有数のトップメーカーからの引き合い増加やグローバル市場でのビジネス展開戦略を背景に、営業力強化を目的としての増員募集になります。特に車載向けコネクタにおいて基幹部品・駆動部品(エンジン等)へのシェア拡大を目指しており、これまでのカメラ・カーナビ等民生品に近い製品からより市場を拡大し販売を目指していく方針です。【魅力】■顧客のニーズをクライアントから直接くみとり、反映した商品を世の中に生み出すまで携わることが出来ます。■業界や顧客の潜在的なニーズを新製品開発に活かすこと等も通して、時代のトレンドを捉えながら日々業務に取り組むことができます。【働き方】■リモートワークを全社で推進しており、配属部門でもリモートワークが可能です。■残業は多い月でも月30時間以内と就業環境は良好です。
更新日 2025.10.10
アパレル・消費財・化粧品メーカー
マーケティング担当者として、担当ブランドにおける市場調査~ブランディング~販売戦略~プロモーションまで経験・スキルによって幅広く業務を担当頂きます。当初はアシスタントとして業務の一部を担って頂きますが、経験を積んだ後にマーケティング担当者として業務を担当頂きます。【具体的業務】■ブランディング、商品コンセプトの考案■商品企画部門や研究所とのやり取り■コピーやデザインの決定、プロモーション方法の決定■販売戦略(キャンペーン企画など)■市場調査 ※調査業務自体は社内の担当部署が実施。もしくは外部のリサーチ会社に委託■販売会社への商品説明【配属先】ビジネスユニット マーケティンググループ【社風】コンパクトでフラットな組織の為、個々の裁量権も大きく、やりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。また、外資の良さと日本企業の良さを併せ持った雰囲気も特徴です。【制度】人事制度・福利厚生は同社と同じ制度の為、非常に充実、かつ安定しており、離職率は低く平均勤続年数も長いです。【魅力】★ロングヒット商品のクリームだけでなく、ボディケア・ハンドケア・リップケア等、ターゲットや機能を拡大させたブランド展開を進めています。★圧倒的なブランド力が武器です。世界をフィールドに、安定した就業環境で、裁量権を持って活躍できます。
更新日 2025.09.18
アパレル・消費財・化粧品メーカー
ファイントゥデイは資生堂のパーソナル事業から独立し、TSUBAKIやSENKA等トップシェアを誇る数々のブランドを保有する日系グローバルメーカーです。現在、海外の売上比率は50%以上、今後さらに海外事業を強化していく方針で既存展開地域に加え新エリアへの展開も目指しております。そんな同社のさらなる成長を成し遂げるには既存ブランドの海外展開(現地最適化)が必要不可欠であり、スキン・ボディケアブランドの成長をリードいただく人財を募集します!●ブランドマネージャーの指導のもと、ブランドの中期戦略やアクティビティプランの検討・構築●中長期の新製品パイプライン策定および商品開発の実務推進、SKU管理●消費者コミュニケーションにおけるキービジュアル・デジタルアセットの制作推進●日本・中国・APAC各リージョンの戦略立案および実行のサポート●ブランドホルダーコスト(製作費や調査開発費)の管理、グローバルブランドPL達成への貢献【想定担当ブランド】SENKA または シーブリーズ【働く環境】フルフレックス、リモートワークの組み合わせで自身のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能人によって様々ですが、週に半分くらいはリモートワークをしている社員が多いです。<組織について>日本事業ブランドマーケティング部は、ファイントゥデイブランドの日本におけるブランド戦略の立案・実行を担います。商品開発やグローバル戦略については、別部門が担います。(将来的な異動は可能です)人数は少数精鋭(1グループ、BM+2~3人)、営業・トレードマーケティングや広告代理店など社内外の関連部門との綿密なやり取りをを行いながら業務を実行していきます。チームの平均年齢は若く、大きな裁量を任されます。【同社の魅力】 ■同社は、グループ会社のパーソナルケア事業を分割する形で立ち上げられた会社です。既に日用品メーカーでは国内売上規模トップ企業です。「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。 ■強力なブランドや、多岐にわたる事業展開を通じた安定した経営基盤を持ちながら、大手企業と同水準の労働環境や福利厚生がございますので、革新性と信頼性、働きやすい環境を兼ね備えた企業様です。 ■日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業のロールモデルとなることを目指しています。
更新日 2025.10.22
アパレル・消費財・化粧品メーカー
ファイントゥデイは資生堂のパーソナル事業から独立し、TSUBAKIやSENKA等トップシェアを誇る数々のブランドを保有する日系グローバルメーカーです。パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指し、下記ブランドマーケティングの業務をお任せ致します。●ブランドマネージャーの指導のもと、ブランドの中期戦略やアクティビティプランの検討・構築●中長期の新製品パイプライン策定および商品開発の実務推進、SKU管理●消費者コミュニケーションにおけるキービジュアル・デジタルアセットの制作推進●日本・中国・APAC各リージョンの戦略立案および実行のサポート●ブランドホルダーコスト(製作費や調査開発費)の管理、グローバルブランドPL達成への貢献【想定担当ブランド】uno、TSUBAKI いずれかを担当いただきます。【働く環境】残業は、繁忙期などの波はありますが平均20~25時間程度になります。リモートワーク、フルフレックス(中抜けOK)を活用し、柔軟な働き方が実現可能です。<組織について>日本事業ブランドマーケティング部は、ファイントゥデイブランドの日本におけるブランド戦略の立案・実行を担います。商品開発やグローバル戦略については、別部門が担います。(将来的な異動は可能です)人数は少数精鋭(1グループ、BM+2~3人)、営業・トレードマーケティングや広告代理店など社内外の関連部門との綿密なやり取りをを行いながら業務を実行していきます。チームの平均年齢は若く、大きな裁量を任されます。【同社の魅力】 ■同社は、グループ会社のパーソナルケア事業を分割する形で立ち上げられた会社です。既に日用品メーカーでは国内売上規模トップ企業です。「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。 ■強力なブランドや、多岐にわたる事業展開を通じた安定した経営基盤を持ちながら、大手企業と同水準の労働環境や福利厚生がございますので、革新性と信頼性、働きやすい環境を兼ね備えた企業様です。 ■日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。アジアを中心とした生活者の多様なニーズにお応えする、グローカル企業のロールモデルとなることを目指しています。
更新日 2025.10.22
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社は「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに、 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ビジョンに「日本を代表する企業になる」掲げ、5ヵ年計画である売上高CAGR30%を目指し、事業を拡大・成長させるために組織を強化していきます。特に、今後の事業成長の要となるエンタープライズ市場の攻略を進めるために、戦略的なリード獲得やエグゼクティブ層との接点創出など、質の高いマーケティング施策を数多く実施していくためにメンバーの増員を行うこととしました。*「楽楽シリーズ」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠・楽楽電子保存・楽楽請求【職務内容】エンタープライズ領域に特化し、国内累計導入社数No.1(※1)の経費精算システム「楽楽精算」をはじめとする『楽楽シリーズ』のマーケティングを企画・実行するポジションです。エンタープライズ領域の中でセグメントした特定領域(企業)をご担当いただき、アカウントベースドマーケティング(ABM)による戦略的なリードの獲得やエグゼクティブ層との接点創出など質の高い施策の企画、実行をお任せいたします。▼配属組織エクスペリエンスマーケティング1課(施策例)▼オンライン・オフラインイベント・サービス導入の意思決定に関わるキーパーソンとの接点創出につながるイベントの企画・実行・運営▼トップアプローチ・エグゼクティブ層に個別接点を持つための施策の企画・実行▼定期的なコンタクトによる接点維持・大企業特有の課題にフォーカスしたコンテンツの企画・製作およびデリバリー※将来的にはご志向に応じて、マス広告、オンライン、ブランディングなど社内異動を通じてキャリアの幅を広げていただくことも可能です。【配属組織】楽楽クラウド事業本部 エクスペリエンスマーケティング部(合計49名) ∟エクスペリエンスマーケティング1課(13名) ∟エクスペリエンスマーケティング2課(12名) ∟エクスペリエンスマーケティング3課(12名) ∟セールスマーケティング課(12名)※2025年8月時点【ポジションの魅力】・新たな仕組み作りをご一緒に推進していただける組織フェーズ開拓余地の大きいエンタープライズ市場という広大なフィールドで、新たな成功法則をゼロから作り上げていく段階のため、独自性高く、且つ新しいチャレンジに取り組みながら仕組み作りにも関わっていただけるポジションです。・エンタープライズ領域に特化したOne to oneマーケティングの知見・経験を身につけることができるターゲット企業一社一社、そしてそのキーパーソン一人ひとりに向き合う「アカウント・ベースド・マーケティング(ABM)」にオンライン、オフラインを問わず取り組んでいただきます。不特定多数にアプローチする従来のマスマーケティングとは異なる経験と知見を身につけることができることも魅力の一つです。・成長事業のマーケティング、プロモーション業務に携わることができる「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。また「楽楽販売」「楽楽勤怠」「楽楽電子保存」「楽楽請求」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、これらの「楽楽シリーズ」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大に大きく貢献できるダイナミックなポジションです。・潤沢な予算とリソースのもとで業務経験を積むことができるラクスではマーケティング組織にしっかりと予算をかけ幅広い施策を行っています。また、新しいマーケティングツールの導入にも積極的です。マーケティングの重要性を理解している組織の中で着実に経験を積むことが可能です。
更新日 2025.09.30
電気・電子・半導体商社
【ミッション/職務内容】■マーケティング活動- 人工衛星・ロケット向け電子・電気部品及びコンポーネントのマーケティング・販売活動- 担当商材のプロモーション活動(顧客要望への対応や 仕入先への商品企画要請、プロモーション資料作成 など)- 海外仕入先とのコミュニケーション(納期や価格交渉、案件 報告やビジネスレビューなど)- ソリューション提案企画の作成■営業活動- お客様設計者・資材担当へのデザインウィン活動- 販売推進業務(案件の発掘から進捗管理、見積提案・交渉、 納期管理、アフターセールスサポート など)*対象市場:航空宇宙・防衛市場*主要顧客:人工衛星製造メーカやコンポーネントメーカ、ロケット製造メーカや部品メーカ、新興宇宙企業 など【配属組織】システム事業本部 営業第2部:14名(2課体制)宇宙機器課:4名(課長を除く)課平均年齢:約35歳(20代1名、30台1名、40代2名)※部平均年齢:約35歳(2年目から40年目まで/部課長除く)【魅力】・平均残業18.9時間でリモートワーク、時差勤務も併用しながら柔軟な働き方が可能です。・同社は半導体・コンピュータ関連機器・航空宇宙機器・産業機器・レーザ機器・科学機器・映像機器等、国内外の電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス専門商社で独立系としては業界最大手となります。・主に海外の半導体や電子部品・電子機器などを国内大手家電メーカーや車載メーカー、大学や企業の研究所などに提供しており、グローバル展開しております。・商社機能だけではなく、仕入先の商品や技術・市場の状況を把握し、お客様に対して製品の提案から海外生産拠点への部材供給、システムアップ、導入後の保守・メンテナンスに至るまでトータルサポートを行なっている点が強みです。・世界規模の調達機能を有し、製品の安定供給や戦略的パートナーとしてグローバルにサポートしています。
更新日 2025.10.24
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社が扱う家電商品の取引先(小売店)に対する販促企画の立案から進捗管理・結果の検証までの業務をお任せします。【具体的な職務内容】■営業戦略の策定、販売企画・計画の立案~進捗管理■商品開発部門への商品開発依頼(小売店向け商品の提案)■店頭での展開方法の立案、販促物の制作ディレクション■数字管理(販売実績の分析、企画の効果検証等)■資料作成(営業用商談資料、社内プレゼン資料等)■社内関係部署の交渉や調整 等<取扱製品について>https://www.ohm-electric.co.jp/#ohmproductcategory【組織構成】営業部(営業企画チーム):2名【募集背景】現在、上記2名で業務を遂行しておりますが、両名とも主に営業分野での経験が豊富なため、マーケティングの専門知識を更に強化する必要があると感じております。以前はマーケティング専任のメンバーが在籍しておりましたが、退職に伴い、急遽営業部門から人材を補充して対応してまいりました。この状況を踏まえ、より専門的かつ高度なマーケティング活動を推進するため、新たなマーケティングのプロフェッショナルを募集しております。【同社について】■安定した業績・経営基盤同社は「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。また、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。
更新日 2025.09.30
メディア・広告・出版・印刷関連
【募集背景】今後、イベント事業・コンテンツ事業を更に拡大・加速させていくため、増員のための募集となります。現在も、社内外のアーティストに紐づく様々な LIVE イベントやツアーの企画制作や、大規模フェス、アーティストに紐づかないイベントの企画制作を行っている同社ですが、今年より更に、全国各地での大規模イベントも増えていく予定のため、即戦力となる経験者を募集します!【職務内容】野外フェスからコンサートツアー、ライブイベントなどの企画制作・運営・データ分析までをトータルプロデュースし、お客様と感動を共有できるエンターテインメントを創造する仕事です。<具体的な業務内容>■所属アーティストの LIVE イベント、ツアーの企画制作・運営・収支管理■自社番組に係る LIVE イベントの企画制作・運営・収支管理■社外アーティストの LIVE 制作(受託)・運営・収支管理■各種イベントにおける会場手配および出演者のブッキング■各種イベントにおけるチケット販売・プロモーションおよびタイアップの取得■新規イベント企画 等【会社概要】■同社 100%出資の総合エンタメ企業■ケツメイシ、湘南乃風、ソナーポケット、平井大等有名アーティスト多数所属■音楽出版社としての著作権ビジネスに加え、トータル・エンターテインメント・カンパニーとして、エンタメに纏わる多様なコンテンツビジネスを展開■安定した経営基盤と、整った福利厚生を持ちながらも、年次や社歴に関わらず、前進的なチャレンジが評価される社風!【同社の特徴】■ビジネスの多様性と可能性2020年に創業50周年を迎えた同社。私たちは、トータル・エンターテインメント・カンパニーとして、創業時から手掛ける音楽著作権ビジネスに加え、アーティストマネージメント事業、イベント事業、マーチャンダイズ事業、ファンクラブ事業など、エンタメにまつわる多種多様なビジネスを展開している会社です。私たちのミッションは、エンタメをとおして独自価値を創造し、世の中に提供すること。根底にある【創造的破壊】の信念のもと、既存の枠組みや常識にとらわれない思考で、今の非常識を未来のスタンダードに変えていく。世の中の隠れたニーズや WANTS を見つけ、そこにエンタメをとおして解を提案していく。そんなチャレンジをとおして、エンターテインメントの未来をともに創っていく仲間に出会えることを楽しみにしています。■クリエイティビティを尊重し、引出す社風同社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つ!年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがある環境です!
更新日 2025.05.15
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社の釣具事業は、釣竿(ロッド)、リール、ルアー、アパレル用品など、ユーザーの感性を刺激する「心躍る製品」を展開し、海外売上比率は68%にまで高まっています。これまで国内需要を起点に製品開発・海外展開を進め、各市場のターゲット魚種や釣種の特性を鑑みたプロモーションを展開し、グローバルブランドとして成長を続けてきました。今後は、北米・欧州・中国・東南アジアといった重点市場でのブランド価値向上とプレゼンス拡大をさらに加速させるため、商品企画部と連携しながら、顧客起点での戦略的なマーケティングを強化・推進します。市場の声や地域特性を反映しながら、体験価値を軸としたブランド戦略をデジタル・リアル双方で展開し、釣りの魅力と価値を世界に届けるマーケティング戦略をリードいただける方を募集します。【具体的な職務内容】グローバル市場におけるプロダクトマーケティングを軸に、国内市場向けのマーケティング活動をベースとし、それを海外販売会社向けに横展開いただきます。世界共通で活用するマーケティングツールやコンテンツも多く、ベースとなるコンテンツの企画・作り込みが非常に重要となります。ミクロなターゲティングによるセグメントマーケティングの推進やブランド体験の再設計、新規ユーザー層へのアプローチなど、多角的な視点でマーケティングをリードいただきます。■フィッシングショー、ファンイベント、アングラー・販売店訪問を通じた市場調査・ニーズ分析■国内外市場におけるユーザーインサイトの抽出、チャネル特性の分析■データドリブンなブランド戦略・マーケティングコミュニケーション戦略の企画・実行■WEBサイト、TV、SNS(Instagram, TikTok, X)、YouTube、オウンドメディア、リアルイベント等を活用したプロモーション企画■プロモーション動画・画像などのクリエイティブ企画(制作会社との調整折衝)■国内外の商品企画・営業部門との連携、情報共有(英語による電話・会議・メール対応を含む)■マーケティングチームのマネジメント(目標設定、進捗管理、メンバー育成)【求める人物像】■目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方■多国籍や異なる役割のチームとスムーズに協業できる方■顧客インサイトや業界トレンド・話題への感度が高い方【関係部署】国内外の商品企画部、営業部【業務の魅力】■同社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような革新的な機能、美観、品質を追求したものづくりを行っています。自然との一体感や魚との駆け引き、釣りあげる喜びなど、釣り人の人生を豊かにする製品に携わり、釣りの楽しみ方の提案など体験価値を創出するミッションを通じて、大きなやりがいを得られます。また、世界中のユーザーから製品やコンテンツへの評価がストレートに返ってくるため、自身の企画の成果や喜びをダイレクトに実感できます。■釣具は長く愛用される「耐久消費財」としての特性を持ち、これまではその価値に即したプロモーションを展開してきました。今後はさらなるマーケットシェアの拡大や新規ユーザー層獲得を見据え、従来の枠を超えて消費財(FMCG)的なスピード感や購買促進の発想も取り入れていきます。耐久消費財のブランド育成と、FMCGのダイナミックな手法を融合させ、新たなマーケティングモデルの確立に挑戦できるポジションです。【同社の釣具事業について】釣具事業では、技術×感性を追求したロッドやリール、ルアー、ウェアなど様々な製品をグローバルに展開し、釣りの楽しさや面白さを創造する製品提案を行っています。昨今のアウトドアレジャーへの関心の高まりから、市場規模は拡大傾向にあり、エリアやフィッシングスタイルによって異なる最新ニーズを捉え、新製品のラインナップ拡大に向けて取り組んでいます。【同社の魅力】大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価されるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方にマッチしています。
更新日 2025.10.14
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社の釣具事業は、釣竿(ロッド)、リール、ルアー、アパレル用品など、ユーザーの感性を刺激する「心躍る製品」を世界中に展開し、海外売上比率は68%にまで高まっています。これまで国内需要を起点に製品開発・海外展開を進め、市場ごとのターゲット魚種や釣種の特性に合わせたプロモーションを各拠点で行ってきました。今後は、北米・欧州・中国・東南アジアなど重点市場でのブランド価値向上とプレゼンス拡大を加速させるため、商品企画部と連携しながら、市場インサイトに基づく最適なマーケティング施策を企画・実行できる体制を強化しています。市場の声や地域特性を反映しながら、体験価値を軸としたブランド戦略をデジタル・リアル双方で展開すべく、マーケターとしてご活躍いただける方を募集します。【具体的な職務内容】国内外市場向け釣具製品のマーケティング・プロモーション活動を担っていただきます。国内市場向けのマーケティング活動をベースとし、海外販売会社への横展開を見据えた施策を推進していただきます。グローバル共通で利用するマーケティングツールやコンテンツも多いため、基盤となるコンテンツの企画・作り込みが非常に重要となります。※適性・ご希望に応じて、下記いずれかのチームにて実務を推進いただきます。[1]デジタルマーケティング推進チーム[2]リアルイベント企画運営チーム(フィッシングショー・釣り大会・ファンイベント等)■商品企画や営業チームとの連携/アングラー・販売店訪問を通じた市場調査・ニーズ分析■担当カテゴリにおけるマーケティング施策の企画および関係部署への展開■WEBサイト、TV、SNS(Instagram, TikTok, X)、YouTube、オウンドメディア等を活用したプロモーション施策の企画・実行■動画・画像などのクリエイティブ企画および制作管理(制作会社との調整含む)■フィッシングショー、釣り大会、ファンイベントの企画運営(外部運営会社との連携含む)■社内外ステークホルダーとの連携・調整【求める人物像】■誠実で責任を持ち、行動できる方■様々な立場の方と協調して業務を進められる方■知的好奇心を持って、吸収し続けられる方【関係部署】国内外の商品企画部、営業部【キャリアパス】ご希望・適性を鑑みて、将来的には、リーダーやマネージャー、マーケティングチーム内や営業部などへのローテーションなど様々なキャリアの可能性があります。【業務の魅力】■同社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような革新的な機能、美観、品質を追求したものづくりを行っています。自然との一体感や魚との駆け引き、釣りあげる喜びなど、釣り人の人生を豊かにする製品に携わり、釣りの楽しみ方の提案など体験価値を創出するミッションを通じて、大きなやりがいを得られます。■釣具は長く愛用される「耐久消費財」としての特性を持ち、これまではその価値に即したプロモーションを展開してきました。今後は新規ユーザー獲得に向けてFMCG的なスピード感あるマーケティング手法も取り入れていきます。それらの新たなチャレンジに向けて、現場の最前線で施策の企画・実行を担い、世界中のユーザーの反応をダイレクトに実感できます。【同社の釣具事業について】釣具事業では、技術×感性を追求したロッドやリール、ルアー、ウェアなど様々な製品をグローバルに展開し、釣りの楽しさや面白さを創造する製品提案を行っています。昨今のアウトドアレジャーへの関心の高まりから、市場規模は拡大傾向にあり、エリアやフィッシングスタイルによって異なる最新ニーズを捉え、新製品のラインナップ拡大に向けて取り組んでいます。【同社の魅力】大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価されるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方にマッチしています。
更新日 2025.09.22
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】(1) 企業方針・目標、部門目標の理解とその推進(2) ハイアールブランドの認知度・好意度の向上(3) マーケティング戦略立案による売上・利益の拡大(4) 自部門の体制構築と他部門との連携(5) エアコンカテゴリの商習慣をハイアールのMKTスキムに落とし込む【業務内容】■目標達成に向けた推進とメンバーのマネジメント■エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行■青島本社・日本地域グループとの連携によるエアコンマーケティング効果の最大化■エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行・HJS製品の商品企画・営業戦略への参画・エアコンカテゴリのブランディング企画・立案・実行・市場調査・ターゲット分析・プロモーション企画・広告の運用・WEB政策のディレクション、WEBのSEO施策・各種プロジェクトの進行管理【勤務地】・東京支店(東京都台東区上野7丁目2番10号 上野駅前第一生命ビル)
更新日 2025.09.23
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【業務内容】同社の越境ECスタッフのお仕事となります。主に運営中国ECモール(抖音tiktok、快手Kuaishou)の運営に関わる業務をお任せします。<具体的には>・中国側運用代行チームとの連携・売上、在庫データ更新および管理・予算振分け、販促企画、プロジェクト推進の協力・レポーティング、社内への連携 等
更新日 2025.09.16
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】総合広告会社の中の出版メディア(雑誌)担当として出版社と連携し、様々な企画の立案・進行を担っていただきます。<具体的には>■タイアップ企画の立案から掲載までの進行管理■純広告の掲載業務■Webメディアの制作■IPを活用した企画の提案、実施
更新日 2025.09.24
その他(IT系)
【募集部署のミッション】・法人市場向け製品の仕入業務及びマーケティグ・営業部門との連携による販売支援 【ポジションの魅力点】・プロダクトの仕入~販促まで一気通貫で担当 メーカーと対話をしながら最先端商材の目利き、仕入から販売企画までを一気通貫で主体的に進めて頂きます。 市場の動向を予測しながら施策を打つことで、商品の動きを手触り感を持って実感いただけます・ダイナミックな推進活動 仕入れメーカーに関わる網羅的な案件に関わることが出来るため、実際に動かす数字規模も大きく、 大きな裁量を持ちながらダイナミックな活動をすることが可能です・多様な業界業種に関わる 基本はメーカーカットで活動をしていただく為、業界業種の垣根はなく、食品や医療などの多岐に渡る顧客に 対しての販促にチャレンジいただけます。【期待役割】仕入れ先メーカーとコミュニケーションを取りながら、プロダクトの販促戦略を策定し、販売促進活動および当社営業に対しての施策落とし込みを推進して頂きます【主な取り扱い商材】・PC周辺機器・UPS・ネットワークカメラ等のAIを活用したIoT商材【対象顧客・エリア】仕入れ先メーカー(主には東京を中心とした周辺機器を扱うメーカーを担当いただきます)【主な業務内容】・IT関連製品の販売推進・IT関連製品の仕入業務・営業からの問い合わせ対応・問い合わせ/見積もり対応・仕入れ対応および価格交渉・月次約定処理【目標・KPIについて】部門として以下を推進しています・ランレート実績の拡大・稼働販売店実績の拡大これらをメンバーに割り当てて日々の業務を推進していただいています【活動スタイル】目標を日々の行動にブレイクダウンして活動いただきます大枠の戦略は部門で用意をしていますが、メーカー/当社営業とコミュニケーションを密に取っていただきながら、ご自身で戦略や販売スキームを考え実行に落とし込んでいただくため、大きな裁量を持って活動頂けるポジションです【働き方について】週2出社(水・木)【キャリアパス】・マネジメント領域へのチャレンジ・企画職へのチャレンジ・製品知識を深めて営業へのチャレンジ・当社キャリアパス制度を活用した別ポジションへのチャレンジ
更新日 2025.10.22
調査・マーケティング
同社はECプラットフォームカンパニーとして、メーカー様のEC売上最大化のためのSaaSの開発・提供をするCX事業と、事業承継等の経営課題を抱えられているメーカー様をM&Aを通じて譲受け、同社の持つECノウハウを元にバリューアップを果していくECロールアップ事業の2つを展開しています。CX事業においては、サービス開始から3年半で約200社のお客様にご利用いただいており、ARRも約10億円に迫っていることや、ECロールアップ事業においても事業立ち上げから約1年半で11件のM&Aを実行するなど、極めて高いスピードでの成長を遂げています。----------------------------【業務内容】■各案件における現状分析から戦略策定■施策の実行計画や担当アサイン、進捗確認などのプロジェクト管理全般■クライアントフェイシング(チャット対応や定例ミーティングでのコミュニケーション)■チームメンバーの育成■各クライアントにおける成功事例などのナレッジマネジメント----------------------------【ポジションについて】メーカー様のEC売上最大化をご支援するCX事業は、極めて高いスピードで成長しております。一方で組織急拡大に伴い、各チームをマネジメントできる若手で優秀なマネージャー候補が不足しております。今後より成長スピードを上げていくために、組織体制を強化すべく、マーケティングのご経歴をお持ちでかつ今後の組織拡大を引っ張っていただける方を募集いたします。【仕事の魅力】■商品開発から配送まで、幅広くソリューションを提供しているためクライアントの本質的な課題に向き合った支援が可能■食品から日用品・アパレルなど様々な業界のクライアントの支援を担っていただくため、幅広い領域におけるマーケティングスキルが習得できる■設立5年、急成長を遂げている会社において、経営陣とダイレクトに接しながら責任者として事業成長を支えていく経験
更新日 2025.10.03
医療機関
【業務概要】米国Nasdaq上場をし、全国に250院以上のクリニックを展開する同社のマーケティングやCDP関連システムの開発と運用を通じて、反響~CVまでの経路の改善や社内の各種業務改善を実現して頂きます。これを実現するため、同社のCDP(BigQuery)に格納された社内データについて理解した上で、ユーザとのヒアリングを実施し、データ分析に関するプロジェクトやマーケティング改善案件を成功に導いて頂きます。なお、所属は情報システム部所属となります。【業務内容】・MAツールから顧客にメール配信するための様々な条件での抽出作業・クリニックやマーケティングチームのためのデータ分析ダッシュボード構築・DWHやETLの開発を通じた新システムのデータ取り込み・会計データや社内基幹システムのデータを連携して管理会計の推進・マーケティング施策の効果測定。例えばWeb広告の配信データとGA、売上、予約データを紐づけてROASの分析
更新日 2025.09.30
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【業務内容】アナ スイの海外代理店とのやりとりを中心に、香水やライセンスに関わる仕事を担っていただきます・海外代理店との連絡や調整 1.海外代理店へのブランド、商品、シーズン企画情報提供 ┗オンライン会議や翻訳した資料を通じて、ブランドストーリーや価値観、各種プロモーション、新製品情報などを共有 2.販売・プロモーション支援 ┗キャンペーンや販促施策の企画・提案・展開サポート(同部門の営業担当との協働) ┗プロモーション用素材(POP、ポスター、SNS画像素材等)の提供 3.市場や競合の情報収集と共有 ┗各国市場動向・競合ブランド情報の共有 ┗店頭での売れ筋/顧客の嗜好傾向の把握とフィードバック ┗代理店からの現地消費者の声の回収 4. ロジスティクス・在庫調整 ┗発注・納期管理、輸出入関連書類の作成 ┗在庫過不足への対応・ライセンス元との連絡や承認業務・香水やフレグランス商品の輸入手続き(発注、手続き、納期管理、社内調整など)・その他マーケティングのサポート業務※海外出張あり(年1~2回)【対象国】代理店:韓国、インドネシア、中国支店:アメリカ【当社の特徴】創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。アルビオンは、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。
更新日 2025.09.29
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【業務内容】PR業務担当(ポール & ジョー)ポール & ジョーのPR業務の立案、進行、管理などの全般を担っていただきます。・プレスリリースの作成および配信・メディアリレーション(メディア・インフルエンサー対応、取材対応)・新商品発表会など各種イベントの企画・運営・社内各部署および関連会社とのPR業務連携・市場動向やメディア露出の効果分析など【当社の特徴】創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。アルビオンは、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。これからもお客様の期待やイメージを遥かに超える、真に価値のある高級化粧品を創り上げてまいります。
更新日 2025.10.02
ゲーム
当社は「ワンコンテンツ・マルチユース」の基本戦略に基づき、「モンスターハンター」等の作品を中心にグローバル市場を見据えたキャラクタービジネスを強化しております。今回募集の業務では、自社商品開発を担当していただきます。ご本人の適性に応じて、以下の業務内容を想定しております。□企画・監修~納品・発売までをカバーするプロダクトマネージャー□外注先管理:外部パートナーとのスケジュール、コスト、品質交渉□グッズの宣伝・販促、企画書、受注書の作成□既存取引先への営業・許諾業務(国内外問わず)入社後は、まずプロジェクトマネージャーとして外注管理を担当いただきます。■求める人物像・主体的に商品開発に取り組み、周囲と協調しながらプロジェクトを推進できる方・多角的な視点から課題を発見し、粘り強く解決に取り組める方・自社商品、ライセンス営業ともに新規開拓に積極的に取り組んでくれる方
更新日 2025.10.03
アパレル・消費財・化粧品メーカー
数多くのメディアで取り上げられ、注目を集めているビタブリッドシリーズ(化粧品・サプリメント等)を販売する同社にてTikTok Shopと中心としたライブコマース事業の促進を担っていただく方を募集いたします。【募集背景】同社は、「明日の可能性を広げる?」をミッションに掲げるD2Cプロデュースカンパニーです。創業以来9期連続黒字、累計販売2,000万個を突破するなど急成長を遂げています。今回、さらなる成長領域として、ライブコマースに挑戦します。新規事業立ち上げに伴い、共に切り拓いてくれる仲間を募集します。【業務内容】■業務内容TikTok Shopと中心としたライブコマース事業の促進を担っていただきます。ライブ配信による販売促進から、モール運営・データ分析まで幅広く関わるポジションです。具体的には:?TikTok Shopの公式ストアアカウントの運営管理?ライブ配信による商品販売推進(出演も可能であれば大歓迎)?商品登録、在庫・価格管理、配送・返品フローの調整?プロモーション企画立案・実行(キャンペーン、セール企画、ライブ配信連動施策など)?TikTok Shop内のデータ分析(売上、CTR、CVR等)による改善提案?他ECモール(Qoo10 等)の運営にも関わっていただきます。ライブコマース事業の立ち上げフェーズだからこそ、戦略立案から実行まで幅広く裁量を持って動けます。マネージャーやチームと相談しながら業務を進められる体制が整っており、チームで伴走できる環境です。■募集ポジションの魅力?新規事業立ち上げの最前線に関われます。企画から運営まで一貫して携わり、ゼロから事業を形にする経験が積めます。?D2C企業ならではのスピード感と裁量当社独自のD2C設計に基づき、顧客データを活用したPDCAを高速で回す環境があります。成果がダイレクトに見え、再現性ある成長を実感できます。?リモート勤務可/柔軟な働き方成果主義であるため、裁量ある働き方が可能です。■所属部署に関して配属は ECモール部。6人目のメンバーとしてお迎えいたします。現在の体制は以下の通りです:マネージャー(男性)女性メンバー2名男性メンバー1名兼務メンバー1名同部ではAmazon・楽天の運営管理を担っております。【同社の魅力】★東証プライム上場グループのD2C会社,売上約120億円、右肩成長中/製品技術は世界で特許取得済/最高金賞など受賞多数! ★プライベートも大事にしてほしく、フルフレックス勤務、リモートワークOK、残業有無も自由、好評な福利厚生多数など自由度の高い働き方が可能!★年収の高い成果報酬型や、通常安定型などご自身の志向性に応じた選択可能な給与形態がございます!★社風としても穏やかで社交的な社員が多く、長期的に就業しやすい職場環境です。【企業についてよくわかる資料です】https://vitabrid.co.jp/contents/mendanmae2/ PW:vita12
更新日 2025.10.21
投資銀行・投資信託・投資顧問
【会社概要】同社は、米国シリコンバレー発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルです。現在は世界約70都市にオフィスを構え、年間約200社のグローバルスタートアップへの投資事業や、500社以上の企業パートナーのイノベーション活動を支援するアクセラレーター事業を行っています。同社は日本支社として2017年に設立され、これまで1,000社以上の革新的な技術やアイデアを持ち合わせるスタートアップを支援してきました。現在では40社以上の大手企業パートナーをはじめ、スタートアップ・起業家・投資家・政府/自治体・大学/研究機関等により構成される日本最大級のイノベーション・プラットフォームを運営しています。【募集ポジション】この度、大阪を中心に関西地域の大手/中堅企業のイノベーション創出支援ならびにスタートアップ企業の成長支援を担当をいただける方を募集します。本ポジションでは顧客である関西地域の大手・中堅企業のニーズや課題に基づくイノベーション施策の立案・実行を行います。加えて、海外スタートアップの国内誘致・国内スタートアップの海外進出支援プロジェクトの企画・運営も行います。【業務内容】・関西を中心とする大手・中堅企業のイノベーション戦略の策定支援/実行支援・政府機関や自治体関連プログラムの実行・統括・個別プロジェクトに採択したスタートアップの事業成長に向けた伴走支援(海外進出支援含む)・業界トレンドや最先端技術の調査、インサイト抽出、発信・デモデイ等、各種イベントやワークショップの企画と運営・エコシステムの発展に資するコミュニティ活動・新規企業パートナーの営業活動(Sr. Managerの場合)・その他 ad-hocプロジェクト(自由提案も歓迎)
更新日 2025.10.17
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務詳細】・CMや各種広告の企画ならびに制作管理・メディアプランニング(出稿戦略の立案・実行)・全社横断キャンペーンの企画ならびに進行管理・販売促進やPR施策の企画立案 など
更新日 2025.09.29
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】アモーレパシフィックジャパン株式会社のメイクアップブランド(ETUDE/espoir)におけるプロモーション・PR業務【職務内容】1. ブランドの戦略に基づいたPR・広告・プロモーション・SNS施策の立案と実行 (代理店コンペの実施・施策進行・インフルエンサーやメディアタイアップ・校正) ※デジタルにおけるコミュニケーションマーケティングの経験必須2. 年間のIMCカレンダーの策定3. ブランド及び商品のコミュニケーションメッセージ開発4. プレスリリースや商品リリースの作成5. メディアタイアップ施策の立案と実行6. メディアキャラバン・貸出対応・記事校正・代理店管理7. 化粧品口コミサイトにおけるブランド・商品情報の発信・メルマガの作成と配信口コミ施策の立案と実行8. PRイベントの企画立案・実行9. 広告予算管理及び広告費用対効果分析10. 韓国本社とのコミュケーション(レポート作成、関連部門と連携対応)【配属先】Strategy & Brand Development Division/Brand Makeup Team
更新日 2025.10.20
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】組織強化の為の増員です。BenQ液晶モニター(Mac向けシリーズ)のMarketing Communication(MarCom)担当の募集です。パッション・クリエイティブ力の高い方、Webマーケティングなど様々なコミュニケーションを推進していただける方を募集します。【ミッション/職務内容】■ブランドコミュニケーション:日本市場におけるMacbookユーザー向けモニターとしてのコミュニケーション企画・戦略立案および実行■オーディエンスインサイト:Appleユーザーのライフスタイルや価値観・製品利用シーンのリサーチと分析■デジタル分析:SEO戦略(コンテンツ最適化およびパフォーマンス管理)■マーケティングコミュニケーション活動推進:PR(ニュースリリース作成/配信/メディア対応など)・クリエイティブコントロール・インフルエンサーマーケティング・オウンドメディア(HPやSNSなど)企画/運用/管理・O2Oマーケティングなど■台湾本社との英語での連携業務(レポーティング含む) ■協力会社(PR会社など)との連携 【配属組織について】マーコム担当:計7名(toC担当:5名、toB担当:1名、インハウスデザイナー:1名)~補足~7名のうち5名が女性です。お子様がおられる方・産休中の方もおり、女性も働きやすい雰囲気・環境です。【働き方】■在宅 :原則不可 ※天災発生時ややむを得ず在宅しなければいけない状況の場合は応相談■時差出勤 :可能。8時~10時の間に出社いただければ問題ございません。※就業時間もそれに合わせて調整■残業 :約10時間/月 【企業概要】BenQグループの企業は16社。グループ全体で12万人以上の従業員が、世界30ヶ国以上に展開する90を超えるセールスおよびマーケティング拠点と、70近いR&Dおよび製造拠点で日々働いております。グループ企業はそれぞれの業界における重要な製品や部品、そしてテクノロジーを有し、リーダーとして市場を牽引しております。特許取得の数は350以上、BenQグループの誇るグローバル・ネットワークにおいて、互いの豊富な資源を共有し、総力を結集することで相乗効果を生み出しています。そして、BenQブランドのもと、ライフスタイル・ビジネス・ヘルスケア・教育の4分野をコア事業として製品およびサービスをグローバルにご提供するため、台北(台湾)本社を中心に営業拠点は45ヶ国以上、1,100人ものスタッフが、プロジェクター&ディスプレイをはじめとする事業を支えており、その中でも日本はアジアパシフィック地域において重要な役割を担っています。
更新日 2025.10.08
メディア・広告・出版・印刷関連
【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【部門の役割・募集背景】データ&アナリティクス部は、コンシューマーマーケティング本部の一員として、データ、テクノロジー、グローバルネットワークを駆使し、ストラテジックインサイトの創出、マーケティングイノベーションの実現、ビジネスパフォーマンスの最大化、データドリブンな組織文化の醸成を推進しています。データを基にした意思決定を通じてビジネスの未来を切り拓くことがミッションです。今回新規募集するのはデータアナリスト職を担う人材です。データ分析やマーケットインサイトの活用を通じて、音楽ビジネスの成長機会を特定し、アーティストやマーケティングチームの戦略策定を支援する役割を担います。国内外の音楽市場におけるトレンドや消費者行動のデータを分析し、新たなビジネス機会や成長戦略の策定をサポートする他、ファン行動の分析、ファンダムの可視化やエンゲージメント向上のための施策をサポートしていただきます。【職務内容】■音楽市場のトレンド、コンシューマー行動、グローバルマーケットにおける成長機会の把握のための分析■事業成長を支えるマーケティング戦略策定のための分析■ファンエンゲージメントの活性化を目的としたデータドリブンなマーケティング戦略の設計をサポートするためにカスタマーデータプラットフォームツールを活用したファン行動の分析、ファンダムの定量化■全社の戦略的意思決定を支援するデータの提供【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です
更新日 2025.10.15
メディア・広告・出版・印刷関連
【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【部門の役割・募集背景】オウンドメディア部はコンシューマ マーケティング本部の一員として、データ・テクノロジー・グローバルネットワークを活用し、最新マーケティングツールと方法論・施策の効果検証を通して、全社へのケースステディの提供・全社で活用できる施策を創出し、そのスケール化を担っています。ユニバーサル ミュージックの各レーベル・各部門に対し、アーティストとファンのエンゲージメント創生のサポートをし、ファン拡大・活性化に貢献することをミッションとしています。 今回新規募集するのは、オウンドメディア部においてファンとのエンゲージメントを高めるためのデジタル技術を使った施策開発・実施・分析、獲得したファンとの1 to 1コミュニケーション設計・実施・分析を行う人材を募集しています。デジタル技術を使ったファンエンゲージメント向上にむけて新しいことにチャレンジする意欲がある方を募集します。【職務内容】■アーティストとファンのタッチポイントにおいて OPTIN獲得(ファン情報の獲得)の施策をデジタル技術を用いて創出し、オフライン・オンライン関係なくファン獲得・ファン活性化に取り組む。■最新のデジタルテクノロジーを使った新しい施策開発を常に調査し、実施に向けて準備する。成功事例の創出に取り組み、全社に展開する。■各レーベルと連携したデジタル領域(オウンドメディア・SNS)での施策の立案を行い、ディレクション・実施・効果検証までのPDCAサイクル全体をリードする。■Customer Data Platform(CDP)/Marketing Automation(MA)ツールを最大限に活用し、OPTINしたファンに対してのコミュニケーション設計を行い、実施し分析する。■UNIVERSAL MUSIC グローバルで行っているデジタルプロモーション・1to1マーケティング手法を理解し、日本で実施できるものに挑戦しスケール化を目指す。日本の成功事例をUNIVERSAL MUSIC グローバルに共有し、会社全体のケーパビリティアップに貢献する。【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です
更新日 2025.10.07
化学・繊維・素材メーカー
同社、マーケティング営業担当として下記業務をお任せ致します。◆2028年に本社機能移転に伴い、将来的に勤務地が京都になる可能性がございます【具体的に】■半導体、電子部品に関係するガラス材料、加工製品の販売と市場調査■既存の客先への営業活動に加えて、新規顧客への売込み、新規製品の売込み、新規技術の調査※同社の営業職は国内外問わず営業活動をしていただきますが、現状の顧客は海外が多く海外営業の比率が高いです。大手の半導体メーカーや電子部品メーカーの関係各社に同社のガラス製品を提供しており、グローバルな営業活動を行っております。半導体部材及び電子部品用ガラスの需要の高まりを受けて、こちらの拡販に関わっていただく営業メンバーを募集しております。顧客は海外メーカーが中心です。英語を用いて客先の要望や状況を正確に把握し、当社の在庫状況や生産状況とすり合わせをしながら営業活動を行っていただきます。通常の販売活動だけでなくマーケティング活動の中で市場から得る情報と顧客から得る情報と同社の製造部門の生産状況を把握しながら担当者として売り上げ見込みを立てて、適切に販売活動を行っていくことが本ポジションの魅力となります。【募集背景】電子部品については車載用のイメージセンサーに使用されるカバーガラスの需要が高まっております。また、半導体については、先端半導体の製造工程における半導体サポートガラスや検査工程においてプローブカード用基板の需要が高まっており、そうした製品の販売拡大と半導体市場や車載向けイメージセンサーの拡大に対応するためのマーケティング活動と営業活動のため。【取り扱い製品例】これまでのご経験に応じて担当製品を決定いたします。■半導体サポートガラス■ガラスセラミックコア基板■イメージセンサー用カバーガラス■プローブカード用基板
更新日 2025.10.27
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】総合広告会社の中の出版メディア(雑誌)担当として出版社と連携し、様々な企画の立案・進行を担っていただきます。<具体的には>■タイアップ企画の立案から掲載までの進行管理■純広告の掲載業務■Webメディアの制作■IPを活用した企画の提案、実施
更新日 2025.10.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。