【主な業務内容】国・自治体における新産業創出に関するコンサルティング業務全般、民間企業の変革・成長に関する新規事業開発コンサルティング業務全般、クライアントのビジネス促進に向けたプロディース業務等の領域において、ビジネス創出・推進、プロジェクトマネジメントをお任せします。チームを取りまとめていただけるリーダークラス(マネジャー以上)の方を募集しています。主には以下のようなテーマの業務を予定しています(必ずしも全ての業務を独力で実行する必要はなく、必要に応じて他のマネジャー・スタッフのサポートを受けながら業務を遂行して頂きます)。1)国・自治体における新産業創出施策立案・実行2)民間企業における事業計画・中期経営計画策定3)スタートアップのビジネスモデル策定・各種伴走支援4)市場調査(国内外)5)データアナリティクス、シミュレーション6)新組織設計、チェンジマネジメント、リストラクチャリング等の組織再編7)M&A、ベンチャー投資8)グローバル展開支援9)その他ビジネスプロデュース全般【プロジェクト例】クライアント名:大手重工業メーカープロジェクト規模:約5,000万円プロジェクト期間:5か月間要員数:5名詳細:オープンイノベーションによる次世代の柱となる新規事業の構想策定。海外事例調査、市場規模算定、ビジネスモデル構築、等の事業計画策定から、スタートアップ企業との連携による事業立ち上げの伴走支援まで一気通貫で実施。クライアント名:自治体(関西)プロジェクト規模:約1,500万円プロジェクト期間:7か月間要員数:4名詳細:大学発スタートアップの創出に向けて、大学と産業界のマッチングプラットフォームを構築。大学で起業を目指す研究者に対してビジネスプランの策定支援を行うとともに、そのビジネスプランをもとにビジネスを立ち上げるCEO候補人材を産業界から発掘。両者のマッチングを行うことで、大学発スタートアップの創出を支援。クライアント名:文部科学省プロジェクト規模:約5,000万円プロジェクト期間:8か月間要員数:10名詳細:全国の大学生等向けアントレプレナー教育プログラムの運営を行うとともに、国内・海外の大学等へのアントレプレナー教育の実態を調査。運営・調査の結果をもとに、将来的に大学生等がアントレプレナーシップを醸成するための構想・仕掛け等に関する政策提言を実施。
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 組織・人材コンサルタント