組織コンサルタント【台湾語活用可!未経験歓迎】その他(コンサルティング系)
その他(コンサルティング系)
【職務内容】組織コンサルタントとして、当社のマネジメント理論を通して組織改革をしていただきます。①経営者に対し当社のトレーニングをご提案※インサイドセールス部門からトスアップされたアポイントメント先や、ご自身で開拓された商談先にて識学をご提案していただきます(顧客獲得ルートの5割が既存顧客様からのご紹介となっております)②成約したお客様に対し、トレーニングを実施‐ 組織マネジメントにおける課題のヒアリング‐ お客様自身の思考傾向のヒアリング‐ 経営層やマネジメント層へのトレーニング(マンツーマン型・集合型)※すべての組織に応用できる理論であるため、クライアントは業界業種等多岐に渡ります。③理論の浸透を目的とし、経営者様、企業様と伴走し理論通りの組織作りのお手伝い<営業業務>■顧客の新規開拓→既にアポイントのお約束が取れているお客様に対し、「識学」トレーニングのデモンストレーションをしていただきます。(インサイドセールス部門からのトスアップまたはご紹介や自己開拓にてアポ獲得)※お客様先はベンチャー企業、大手企業、スポーツチーム、整骨院等、多岐に渡ります<トレーニング業務>■経営者や幹部層へマンツーマンのトレーニング■幹部候補などに対する研修→経営課題の解決や将来像の実現に向け「識学」の理論でコンサルティングしていただきます<入社後の流れ>■入社後すぐ【研修期間中は営業企画部に配属】・研修期間中の業務内容 テレアポ:1日2件程度のアポイント取りを実施 識学理論の学習:マニュアルや動画をベースに識学理論を学んで頂きます。 アウトプット:営業企画部内でロープレの実施、初期商談(識学の紹介)を実施し、 識学への理解度を深めます。■約4か月後【識学コンサルタントの認定試験合格後、コンサルティング部または海外事業課に配属】・現場でのコンサルティングに従事 上司や先輩との2人一組体制で実施していただきます。■2年後・シニアコンサルタントに昇格を目指す。(所定の基準を満たす必要あり)<キャリアパス>■明確な評価制度により、一般コンサルタントからシニアコンサルタント、上席コンサルタントとステップアップが可能です。■出資先の役員や経営者を目指すといったキャリアの道も用意。意欲や実力次第で、多彩な将来像を実現できます。
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- 組織・人材コンサルタント
更新日 2025.10.10