税理士補助:経験者専門職系事務所
専門職系事務所
■月次巡回監査業務■決算申告業務などの税理士業務補助■会計業務及び申告業務■法人・個人の申告及び記帳業務■クライアント様との連絡調整などをお任せします。先輩の補助に付きながら実務を学び、キャリアを歩んで頂きます。
- 年収
- 375万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 税理士
更新日 2025.02.19
専門職系事務所
■月次巡回監査業務■決算申告業務などの税理士業務補助■会計業務及び申告業務■法人・個人の申告及び記帳業務■クライアント様との連絡調整などをお任せします。先輩の補助に付きながら実務を学び、キャリアを歩んで頂きます。
更新日 2025.02.19
専門職系事務所
■月次巡回監査業務■決算申告業務などの税理士業務補助■会計業務及び申告業務■法人・個人の申告及び記帳業務■クライアント様との連絡調整などをお任せします。先輩の補助に付きながら実務を学び、キャリアを歩んで頂きます。 ※徳島県に根差す税理士法人。5名の税理士が法人/個人の相続対策、病医院経営に関する支援業務などを行っています。《事務所の魅力》税理士事務所では県内上位。経営基盤も安定しています。代表は、徳島県税理士会会長を務めていました。週休2日制で年間休日は128日。仕事と私生活のメリハリをつけた働き方が可能です。
更新日 2025.02.19
専門職系事務所
【期待する役割】法人税部・資産税部など専門特化した税務部署があり、より高度で特殊な税務業務の案件も入ってくるため、ノウハウの宝庫といえます。特に資産税部は一つとして同じ案件がなく、又いろんな切り口があるため、経験豊富なスタッフが周りにいることが強みです。【職務内容】・相続税申告・相続税折衝・相続税・贈与税税対策・相続コンサルティング業務資産税スタッフの募集ですが、資産税の経験がなくても大丈夫です。入社後はOJT研修中心ですが、先輩社員がしっかりとフォローし支えていく体制を整えています。いままでの経験を生かして、新しいステージにチャレンジしていただけます。【魅力】行政書士が獲得した相続案件について、申告業務全般をお任せいたします。また金融機関との連携で安定的に多くの資産税案件に携われます。お客様の対応から申告まで一気通貫で携われます。【募集背景】売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。【配属先】大阪・資産承継部【求める人物像】・コミュニケーションを大切にできる方・コツコツ真面目に取り組める方・長く安定して働きたい方
更新日 2025.10.20
専門職系事務所
・決算書作成・申告書作成・試算表作成・顧問先訪問【魅力】?創業30年を突破お客様が本来持っている力を最大限に活かすためには何ができるのかを追求し、お客様の期待を超えるサービスを提供し続けることで創業30年を迎えることができました。?7拠点展開東京都内2拠点をはじめ、札幌、埼玉、名古屋、大阪、福岡併せ7拠点で、上場企業から個人事業主、個人のお客様や自治体など様々な課題にワンストップでご支援しています。?相続税申告件数8000件以上(累計)年間850件は国内トップクラス。よって、ご相談いただく案件の内容は多岐に渡ります。譲渡や贈与、生前からの遺産分割など相続に関する総合的なご提案を行っています。※基本的には内勤ではなく、外訪も含む顧客との折衝がございます。外訪以外にもオンラインでの打ち合わせやメールでのやり取りなど、フロントに立っていただくことが多いです。※お客規模は売上数千万円~200億、ボリュームゾーンは10億~5億の顧客が多いです。※担当は現在の顧客を先輩社員から引き継いでいく形となり、何社担当いただくかは状況に応じて変化する予定です。※最初は法人税の担当ですが、ゆくゆくは資産税(相続税)の案件にもチャレンジしていただくことができます。【募集背景】売り上げ増加・拡大に伴う増員のため、募集します。【配属先】大阪・タックスアドバイザリー部【求める人物像】・コミュニケーションを大切にできる方・コツコツ真面目に取り組める方・長く安定して働きたい方
更新日 2025.10.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。