【熊本/カスタマーサポート】国内No.1工作機械メーカーオークマ株式会社
オークマ株式会社
【期待する役割】国内NO.1工作機械メーカーである同社にて、工作機械を利用するお客様に対し、サポートとして以下の業務をお任せします。<具体的には>【定常的業務】・操作方法やNCプログラム作成に関する問い合わせ対応(電話やメールでの対応がメインです)・ショールームの展示機を用いたテスト加工(ショールームに設置されている最新鋭機やデモ機を用いてお客様に対峙しながら試作やデモンストレーション)【スポット的業務】・製品納入時におけるお客様先での導入立上げおよび操作指導(納入繁忙期となる9月、3月をメインに応援を行う場合あり)・展示会での出品製品の説明・デモンストレーション(年に1回のペースで大規模展示会の説明員として応援を行う場合あり)【当ポジションについて/魅力】同社製品の切削加工用工作機械は日本全国の製造業の様々な規模のお客様(大企業から町工場まで)にご利用頂けております。ご使用期間としては20~30年に及ぶものもある耐久消費財でもあり、長いお付き合いの中で、より便利により効果的にご活用頂けるよう、情報提供やアドバイスなどを行っております。地域に根差し、いつでも相談できる身近なパートナーとして、長期的な関係性を築きご活躍頂ける方を求めています。~やりがい~同じような切削加工機であっても、メーカーごとに特徴や個性があり、満足度高く便利に使い続けてもらうことが、お客様の設備増強や入れ替え時に同社製品を選択することに繋がる重要な役割を担うことができます。~同社の技術~同社エンジニアたちの実直さによって生み出されるオリジナル技術は、まさにエンジニア魂を感じさせる技術力の集大成です。同社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っています。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内で高いシェアを誇る社機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。【企業の業務概要/魅力】■同社について日本国内トップクラスのシェアを誇る工作機械メーカーで技術志向が強いと評判です。他の工作機械メーカーでは制御装置に他社製品を使用しておりますが、同社は独自の技術で開発し続けております。顧客のニーズに合わせた専用仕様を細部まで実現が可能。他の工作機械メーカとの製品優位性を高めています。■将来性スマートフォン、家電、自動車等の様々な製品の製造に欠かせない工作機械。様々な加工を行い、私たちの元に製品として届きます。「マザーマシン」である工作機械は、これまで製造業の発展を支えてきました。工作機械業界の世界全体のマーケットは8兆円。今後も労働力人口が減少する製造業では、工作機械を中心とした自動化・省人化をはかる設備の需要が増し、一層マーケットの拡大が期待できます。■評価について数字目標、等級における必要なスキルを軸に評価を行います。頑張った分だけ昇給や賞与に反映されます。
- 勤務地
- 熊本県
- 年収
- 500万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- カスタマーサポート・オペレーター
更新日 2025.03.05