- パソナ限定求人
銀行拠点の窓口・後方の接客・事務業務(水戸配属)銀行
銀行
銀行の支店窓口に来店されたお客さまのご用件をお伺いし、口座の出金・入金、振込、納税などの事務手続きを行う業務です。業務に慣れてくれば、さらに口座の開設・解約、住所変更等の各種お届けの手続き等、業務の幅が広がっていきます。
- 年収
- 300万円~550万円※経験に応ず
- 職種
- 個人営業・訪問販売
更新日 2025.03.24
銀行
銀行の支店窓口に来店されたお客さまのご用件をお伺いし、口座の出金・入金、振込、納税などの事務手続きを行う業務です。業務に慣れてくれば、さらに口座の開設・解約、住所変更等の各種お届けの手続き等、業務の幅が広がっていきます。
更新日 2025.03.24
銀行
■同社の投資信託部・ファンド管理チームにてご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。■業務内容詳細1.照合チーム(基準価格を毎日算出するための照合業務です) ~基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務~ ・該当データの集計・算出委託者と照合 ・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合 ・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理 ・解約代金、分配金、代行手数料等の資金決済処理 ・各部署との連携・やり取り(チャットメイン) ・委託先とのやり取り2.契約管理チーム・約款や商品概要書の確認・ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理・契約書管理・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝■配属先情報投資信託部(150名程度)ー大きくファンド管理、国内系・外国系のチームに分かれています。■ファンド管理30名程度ー資金繰りラインー契約管理・照合ライン:各10名程度今回の配属先は契約管理または照合チームとなります。■国内(株・債権)チーム■外国系(証券・利金・為替)チーム■採用背景同社の業績が伸びていることを背景に、会社全体の業容も拡大しており増員のポジションとなります。■研修体制半年間のOJT期間がございます。隣に常に教えてくださる方がおり、安心していただける環境です。また、部署を越えたメンターの方もつくので、業務外のご相談をしていただくことも可能となります。その他、部署での研修等も充実した環境です。■キャリアパス同じ部署内でのチーム異動や投資信託に関連する別部署の業務、また事務企画等ご希望に合わせてスキルアップして頂けます。■本ポジションの魅力・投資信託関連業務が未経験の方からもチャレンジできる環境です。・研修体制が充実していますので安心して業務に取り組めます。・金融の専門知識を得られる環境かつスキルアップもしていただけます。・在宅勤務週1日程度可能です。(研修時は出社想定です)■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust
更新日 2025.04.27
銀行
■同社の投資信託部・資金繰りチームにて下記の業務をお任せいたします。(常に円がいくら残っているかを管理するチームです。)■業務内容詳細1.余裕資金管理業務 ・余裕資金の管理と委託者との照合 ・資金運用の決済、社内システム登録、計理処理 ・社内システム登録、計理処理、保管振替機構への決済データ送信 ・投資信託勘定の集計事務 ・上記に関連する、委託者および取引相手等とのコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善■配属先情報投資信託部(150名程度)ー大きくファンド管理、国内系・外国系のチームに分かれています。■ファンド管理チーム20名程度ー資金繰りライン10名★配属先想定ー契約管理・照合ライン今回の配属先は資金繰りチームとなります。■国内(株・債権)チーム■外国系(証券・利金・為替)チーム■採用背景同社の業績が伸びていることを背景に、会社全体の業容も拡大しており増員のポジションとなります。■研修体制半年間のOJT期間がございます。隣に常に教えてくださる方がおり、安心していただける環境です。また、部署を越えたメンターの方もつくので、業務外のご相談をしていただくことも可能となります。その他、部署での研修等も充実した環境です。■キャリアパス同じ部署内でのチーム異動や投資信託に関連する別部署の業務、また事務企画等ご希望に合わせてスキルアップして頂けます。■本ポジションの魅力・投資信託関連業務が未経験の方からもチャレンジできる環境です。・研修体制が充実していますので安心して業務に取り組めます。・金融の専門知識を得られる環境かつスキルアップもしていただけます。・残業20時間/月程度です。・在宅勤務週1日程度可能です。(研修時は出社想定です)■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust
更新日 2025.04.27
不動産
■各銀行本店に対する開拓や各支店に対する深耕営業をご担当いただきます。銀行が未だ持っていない不動産金融商品の価値を銀行本店へ説明にいき、同社商品を各支店へ紹介いただけるよう、リレーション構築を行っていただきます。【具体的には】・地方銀行/信用金庫との提携、深耕営業・提携済の地方銀行/信用金庫からの紹介依頼のサポート・銀行紹介後、同社営業社員サポート
更新日 2025.04.28
銀行
■大手カストディアンにおいて、ご経験や志向性を踏まえて、社内で最適な配属部署を検討します。例えば以下のような業務アサインを想定しております。【業務企画推進部、業務管理部、内部監査部】■資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(海外機関投資家向け)■資産管理業務に係るコンサルティング・クライアントサービス(国内機関投資家向け)■コンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援■事務・システムの企画■内部監査、監査企画■コンプライアンス(AML)■リスク管理【オルタナティブ管理部、ファンド管理部、デリバティブ管理部、国内資産管理部、外国資産管理部】■オルタナティブ資産に関するファンド投資管理■ファンド管理(企業年金、証券信託等)■デリバティブ管理■国内証券管理に関するオペレーション・事務企画■外国証券管理に関するオペレーション・事務企画【投資信託部】■投資信託の管理(基準価額照合・ファンド決算等)■国内投資信託管理に関するオペレーション・事務企画■外国債券管理に関するオペレーション・事務企画■外国籍投信管理に関するオペレーション・事務企画■投資信託の資金繰管理■外国為替にかかるオペレーションおよび企画【運用管理部】■投信委託代行■投資一任受任業務■アセットレポーティング業務【市場管理部、証券取引執行部】■外国証券リコンサイル・カストディフィー管理■集団訴訟に係る事務■銀行事務受任■有価証券のレンディング【働き方イメージ】・在宅ワークを実施しており(部門によって利用頻度の差あり)、プライベートと両立した働き方を推進しております。※入行直後は業務習得のため出社メインを想定しております。■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust
更新日 2025.04.27
その他インターネット関連
【ミッション】某社は、同社のグループ企業である某社3社が共同出資し運営しております。私たち某社は、今後も多様なユーザーに寄り添えるフェアなサービスの提供を追及していきます。本ポジションは、某社におけるプロダクトマネジメントを担当いただきます。個人向けローンサービスは2019年8月に提供を開始し、2022年3月末時点で累計申込件数が100万件を突破し、累計貸付実行額が500億円を超えました。このような状況の中、与信基準を最適化する与信企画業務の重要性が増しています。定量的な分析を元にリスクテイクとリスクヘッジのバランスを取りつつ、プロダクトの成長を第一に、一緒に試行錯誤を楽しみながら与信へ向き合うことを期待しています。【携わっていただくサービスについて】■個人向けローン事業スコアに応じて個人にフィットしたフェアなローンを提供するサービスです。伝統的な金融機関が行っている属性や信用情報のみを利用した画一的な審査ではなく、行動データから算定されるスコアを加味することで、より個人を重視した審査を行っています。自営業、派遣・契約社員、アルバイトなど多様な働き方をする個人の利用ニーズが高いことが特徴です。【職務内容】■与信基準の策定・改善に必要なデータ分析や実績のモニタリング■個人信用情報機関(CIC、JICC)との窓口業務および折衝■その他、与信基準の策定・改善に関わる起案~システム要件定義~リリース後検証に至るまでの一連の企画業務【参考情報】プレスリリース:スマホ融資サービス累計貸付実行額1,000億円を突破 2022年12月度の新規契約者数は業界トップ3社を超える勢いに【同社について】2023年10月にグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『ライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働く同社は、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。
更新日 2025.04.03
銀行
■大企業向けシンジケートローン組成に係る提案・営業推進及び案件遂行を副担当として担当いただきます。【詳細業務】・借入人(資金調達側)と投資家(運用側)の双方を満たす組成戦略(調達戦略)の立案・シンジケートローンのオリジネーション・シンジケーションの戦略立案・ファイナンススキームの検討・参加行の募集、シンジケート団の組成【配属部署】ソリューションプロダクツ部 シンジケーションGr シンジケーションチーム 28名※うち副担当:4名※平均年齢:30代前半【入行後のイメージ】業務に慣れていただくため、入行後は副担当として主担当と一緒に案件を担当し、トレーニングしていただき、ご経験に応じて、その後主担当として業務を遂行していただきます。【魅力ポイント】■クロスボーダーシンジケーションチームもあり、同社グループのグローバルの強みを活かし、本邦グローバル大企業とのお取引も豊富にございます。■ご自身のご希望・ご経験に応じて、大規模拠点のフロント担当や別プロダクトの専門部隊、グローバルへのキャリアパスもございます。■シンジケーション業務の分業化を進めており、ワークシェアができております。■在宅勤務と出社のハイブリッド勤務が常態化しており、個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。
更新日 2025.04.28
銀行
住宅ローン営業推進(不動産会社への営業)、審査、契約、融資実行までのバックオフィス業務。【組織構成】住宅ローンセンターへの配属となります。1つの住宅ローンセンターにつき、4名~15名程度が在籍しています。【業務の魅力】住宅ローンセンターでの裁量が大きく、推進~融資実行まで、ワンストップで従事できます。住宅ローンセンターは東京・神奈川に店舗を構えているため、東京・神奈川で働くことができます。【キャリアパス】住宅ローンセンターで課長→住宅ローンセンター長と極めていただくキャリアパスや、本部で住宅ローン推進企画職種を希望することも可能です。
更新日 2025.03.31
銀行
■国内・海外ストラクチャードファイナンス案件・クロスボーダーシンジケートローン案件組成後の資金受領・分配事務等のペイイング・エージェント業務、貸付業務■それに係る組成時の契約書内容確認■その他関連施策立案・管理(業務合理化・スマートワーク推進、業務システム開発の要件定義など)【業務詳細】■契約調印前からペイイングエージェント業務の観点で契約書チェックを行います。契約書は国内案件では和文、海外案件では英文となります。■案件組成後はシステムやエクセルを用いて契約当事者(借入人・貸付人)への通知書を作成し、資金授受を行います。■行内関連部署(フロント、国内拠点、海外拠点、外為部署、市場部門)とのやり取りも発生します。■貸付人としての業務を行っているユニットもあります。■業務システム改修のため、ユーザー側としてシステムの要件定義やUAT等の対応も行います。■業務効率化やペーパーレス化にも取り組み、多くの業務が電子化されています。【組織構成】・チームメンバー約30名、プロダクトによって女性がも多く活躍している職場です。・案件によってユニットが3ユニットにわかれています。・国内案件だけでなく海外案件もありますので、英語が得意な方は英語力を活かせます。【キャリアパス】・スキル・経験に応じ、1年程度OJTを受け、担当者としてのスキルを習得します。・グループ内には他プロダクトを扱うチームもあり、ミドルバック業務の専門性を深めていただくことができます。【働き方】・業務の電子化が進んでおり、交代制での在宅勤務が可能です。
更新日 2025.04.28
銀行
■当社の投融資商品全般において、中核メンバーとして以下の与信企画業務を担当いただく予定です【主な業務】■プライシング運営与信商品全般について、金融情勢やマーケット状況を的確に把握し、運用・調達バランスを加味した適切なプライシング策定を行います。■採算検証当社経営計画や実績、金融情勢等を加味しながらリスク・リターンに関する採算性検証を行い、プラシシング運営や審査の高度化を図ります。■与信審査・モデル運営に関する企画・立案審査基準の設定や更改、テクノロジーを駆使した審査モデルの更改等、関連部と協働して最新動向を反映し審査の精度向上を図ります。■与信商品の組成および改定支援・補佐プロダクト所管部が商品組成や改定等を検討する際、与信企画として信用リスクを考慮した助言を行い、ローンチまで補佐を行います。■個別投融資案件の決定に向けた支援・補佐フロント所管部から提案される個別投融資案件の取組可否について適切な議論を行うための補佐を行います。【配属組織】データサイエンス部クレジットプランニング室※データサイエンス部クレジットプランニング室は銀行の与信運用企画を担っています。各商品のプライシング策定、商品企画、運用最適化等を対応に加え、ビッグデータ室が構築したAI与信モデルの活用方法の検討も行っています。【キャリアプラン】・入社後は既存社員と一緒に業務にアサインいただき、段階的に担当業務を拡大いただく予定です。・これまでのご経験等を考慮しながら3ヵ月~半年程度を目安に、お一人で業務をご担当いただく想定となります。・案件内容に応じてレビューや議論を行う文化が醸成されていますので、お一人で案件を抱えることなく幅広な意見収集が可能な環境です。【ポジションの魅力】当社はAIを駆使しながら日本一の住宅ローンのオリジネーション額を誇ります。当ポジションではその中で住宅ローンも含めた投融資商品全般の企画業務を行うことができ、大きな裁量をもって業務に取り組んで頂ける他、投融資商品の商品性のみならず、活用するAIモデルに関する知見向上も期待できます。【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した当社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.04.28
その他(金融系)
【仕事内容】住宅ローンの申込受付からご融資までのオペレーション業務をご担当いただきます。審査以外にもFC店や不動産事業者様、ご契約者様からのお問合せの対応なども行っていただきます。また経験に応じて部門内の業務改善や社内横断プロジェクトへの参加により、オペレーション以外のキャリア形成にもチャレンジできます。【具体的な業務内容】・住宅ローンの申込受付、書類のチェック、システム入力・住宅ローンの審査・FC店、不動産事業者、住宅ローンご契約者からの問い合わせ対応・住宅ローンの契約、契約書類のチェック・住宅ローン実行処理・業務改善、各種プロジェクトへの参加【業務の魅力】チームワークで店舗や営業を支え、お客さまの住宅購入をサポートできる業務です。不動産知識、住宅ローン知識の専門性を高めることができます。【PCスキル】・タッチタイピング・Word、Excelを使った基本的な操作【求める人物像】・人と接するのが好きな方・変化に柔軟に対応できる方・単に事務をこなすだけでなく、自ら考えながら柔軟に工夫できる方・自発的に課題に取り組み、周囲の協力を得ながら解決に結びつけられる方・期限を意識して効率的かつ正確に、スピード感をもって事務処理ができる方
更新日 2025.05.01
銀行
【期待する役割】本部部署に所属し、様々な事務業務を担当いただきます。【職務内容】・各種データの入力および管理・書類作成およびファイリング・部門間の調整およびサポート業務・その他、関連する事務業務全般【魅力】・銀行業務の基礎を学びながらキャリアを積むことができる・チームワークを重視した職場で、協力し合いながら業務を進めることができる
更新日 2025.01.10
銀行
資産承継金融部にて下記業務に従事いただきます。下記3つのチームに分かれており、ご経験やご希望に応じてご対応いただく予定です。■クロージングチーム・融資実行に係る必要書類徴求及び融資条件確定,契約スケジュール調整・融資実行に伴う行内手続き、稟議起案・実行前条件確認、実行前必要書類微求、担保設定登記フォロー■オペレーションチーム・実行回収に係る必要書類徴求、内容確認,行内事務手続き・契約事務手続き■期中管理・自己査定・相続処理,延滞管理,期限前償還等・個別案件に係る、実行管理,延滞管理,相続管理等【配属部署】資産承継金融部 案件管理 11名(20~50代の幅広い年齢層の方で構成されます)※大手銀行や地銀からの中途採用実績あり【募集背景】・昨今の社会的情勢もあり、相続対策などでアパートローンの需要が高まっております。同行の取り扱い件数も増えているため増員での募集となります。【本ポジションの魅力】・銀行の中でも珍しいアパートローン専属部署で専門性を高めることができるポジションです。・アパートローンは相続や税金対策でお悩みの富裕層の方や中小企業のオーナー様に非常に需要があり、また喜んでいただける商品です。同行は全国のアパートローンを扱っており、今後も成長していく予定の事業です。【働き方】・出社ベースではありますが、個別事情等により在宅勤務も取り入れている部署になります。・フレックスタイム適用部署であり、時差勤務など柔軟な働き方が可能です。
更新日 2025.04.03
銀行
【業務内容】投資法人が主体となり、資産保管業務を資産保管会社に、受託者に外部委託することが法律で義務付けられており、機関運営業務を同社が請け負っております。■J-REIT・私募REITの機関運営業務■新規REIT立ち上げサポート業務【具体的な業務内容】■担当企業数:3~4社程度/主担当1名・副担当2名■投資法人役員会の運営サポート:・毎月の役員会の議事録作成・投資主総会の運営(2年間に1度ございます)・コンサルティング(法制度変更時の対応・投資主の質問に対しての相談等)■新規REIT立ち上げサポート業務【組織構成】□不動産ファンドサービス部(4チームに分かれています)機関運営業務チーム7名(男6/女1)50代5名 40代1名 30代1名【期待する役割】未経験の場合、副担当としてキャッチアップからスタートいただきます。ゆくゆくは主担当としてREIT運営担当として従事いただきます。【働き方】・在宅ワーク/出社必須ではございません。(週4回以上在宅の方もいる)・フレックス/業務中抜け可能→業務に支障のない限り、個々人のスタイルで就業いただける環境です。
更新日 2025.04.25
銀行
■当行のデリバティブ管理部にて経験に応じ以下のような業務をご担当いただきます。【具体的な仕事内容】 ・投資信託、非投資信託(年金など)の取引約定事務、証拠金授受、基準価額算定(上場、OTC) ・投資信託や非投資信託(年金など)の取引に係るCSA担保管理事務 ・三菱UFJ信託銀行の市場部門のデリバティブ取引約定事務(上場、OTC) ・三菱UFJ信託銀行の市場部門のCSA担保管理事務 ・上記に関連する、効率化・ペーパーレス化などの業務改善 ・上記に関連する、海外のブローカーとの英語を含むコミュニケーション・折衝【募集背景】業容拡大による増強【配属組織】デリバティブ管理部:100名程度の組織で7チームに分かれております。配属チームは経験に応じて決定となります。男女比:1:3程度です【魅力ポイント】■金融の専門部隊であるデリバティブ関連の業務に未経験から携われることが可能です。まずはデリバティブに関する事務を身につけて頂きますが、業務に慣れ次第、営業とのアポイントの同席等、業務を多方面から見ることが可能です。■中途採用の方が多くご活躍されているポジションです。デリバティブ経験なく、金融業界での営業経験や金融業界でのバックオフィス経験の方がご活躍されています。【キャリアパス】金融事務の基礎を身に着け、事務企画等の部署にキャリアアップが可能です。また、管理職も目指して頂けるポジションです。【働き方】個人に合わせて柔軟な働き方が可能です。在宅勤務導入企業です。現在週1日程度導入しております。■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust
更新日 2025.04.24
広島県信用農業協同組合連合会
◎希望や経験、適性を考慮し、下記いずれかへの配属を想定しております。※ジョブローテーションで多様なキャリアが積める環境です。【証券業務】有価証券運用・資金管理業務等。市場リサーチを行い、売り買いや内部稟議を行います。【融資業務】一般企業向け融資・日本政策金融公庫等の受託貸付・農業関連融資。企業や法人へ資金相談をはじめ本業支援も行います。【リスク管理】会内のリスク管理、融資・証券の審査等を行います。【JA支援・指導】ライフプランに合わせた金融サービスの提供にかかるJA指導【IT・システム企画】金融店舗に関するシステムの導入等に向けた企画、ベンダとの調整・提案【決算業務等】社内経理・決算・資産管理、総務 など■組織構成どの部門も男女問わず20~40代が中心に活躍中証券業務:6名融資:13名リスク管理:5名資産形成:11名JA支援・指導:52名IT・システム企画:10名決算業務:9名■想定残業時間・繁閑の差はありますが、残業時間は月平均10時間程度です。■入会後の流れ・教育体制:階級別・業務別研修、通信教育等、経験年数等に応じて現場OJTや研修がございます。・業務に必要な様々な資格取得のための助成制度があります。■評価制度・半期に一度の業績面談と、年に一度のキャリア面談がございます。■キャリアパス入会後はこれまでの経験を上記業務の担当として発揮いただき、その後、総合職として他部署への配属や活動実績等により、管理職としての登用も想定しています。幅広い業務経験を積むことで、様々なスキルを身に着けることが可能です。
更新日 2025.02.22
広島県信用農業協同組合連合会
◎希望や経験、適性を考慮し、下記いずれかへの配属を想定しております。※ジョブローテーションで多様なキャリアが積める環境です。【証券業務】有価証券運用・資金管理業務等。市場リサーチを行い、売り買いや内部稟議を行います。【融資業務】一般企業向け融資・日本政策金融公庫等の受託貸付・農業関連融資。企業や法人へ資金相談をはじめ本業支援も行います。【リスク管理】会内のリスク管理、融資・証券の審査等を行います。【JA支援・指導】ライフプランに合わせた金融サービスの提供にかかるJA指導【IT・システム企画】金融店舗に関するシステムの導入等に向けた企画、ベンダとの調整・提案【決算業務等】社内経理・決算・資産管理、総務 など■組織構成どの部門も男女問わず20~40代が中心に活躍中証券業務:6名融資:13名リスク管理:5名資産形成:11名JA支援・指導:52名IT・システム企画:10名決算業務:9名■想定残業時間・繁閑の差はありますが、残業時間は月平均10時間程度です。■入会後の流れ・教育体制:階級別・業務別研修、通信教育等、経験年数等に応じて現場OJTや研修がございます。・業務に必要な様々な資格取得のための助成制度があります。■評価制度・半期に一度の業績面談と、年に一度のキャリア面談がございます。■キャリアパス入会後はこれまでの経験を上記業務の担当として発揮いただき、その後、総合職として他部署への配属や活動実績等により、管理職としての登用も想定しています。幅広い業務経験を積むことで、様々なスキルを身に着けることが可能です。
更新日 2025.02.22
株式会社北陸銀行
【期待する役割】電話応対や口座作成手続き、窓口業務など幅広い仕事をお任せします。【職務内容】・口座作成手続き・電話応対・営業への取次ぎ・伝票集計・入出金業務・為替業務・両替業務など【地域社会への貢献】6つの重点戦略として以下を掲げています。 ・コンサル:総合的なコンサル対応力の向上 ・環境:環境分野へ の取り組み ・DX:デジタルバンキング機能の強化 ・ウェルビーイング:就労環境・制度の整備 ・グループ総合力:ほくほく連携の更なる進化 ・ガバナンス:リスク管理体制の高度化
更新日 2025.01.24
株式会社北陸銀行
【期待する役割】電話応対や口座作成手続き、窓口業務など幅広い仕事をお任せします。【職務内容】・口座作成手続き・電話応対・営業への取次ぎ・伝票集計・入出金業務・為替業務・両替業務など【地域社会への貢献】6つの重点戦略として以下を掲げています。 ・コンサル:総合的なコンサル対応力の向上 ・環境:環境分野へ の取り組み ・DX:デジタルバンキング機能の強化 ・ウェルビーイング:就労環境・制度の整備 ・グループ総合力:ほくほく連携の更なる進化 ・ガバナンス:リスク管理体制の高度化
更新日 2025.01.08
株式会社北陸銀行
【期待する役割】電話応対や口座作成手続き、窓口業務など幅広い仕事をお任せします。【職務内容】・口座作成手続き・電話応対・営業への取次ぎ・伝票集計・入出金業務・為替業務・両替業務など【地域社会への貢献】6つの重点戦略として以下を掲げています。 ・コンサル:総合的なコンサル対応力の向上 ・環境:環境分野へ の取り組み ・DX:デジタルバンキング機能の強化 ・ウェルビーイング:就労環境・制度の整備 ・グループ総合力:ほくほく連携の更なる進化 ・ガバナンス:リスク管理体制の高度化
更新日 2025.01.08
銀行
【職務内容】以下の両方、またはどちらかをご担当いただきます。■住宅ローン申し込み者への営業(toC)・相談対応、申込勧奨・顧客のフォロー、審査書類提出等、手続き取り進めの勧奨■提携不動産事業者向けの営業(toB)・居住用住宅を販売する際に発生する住宅ローン新規購入案件の当行宛持込勧奨・提携不動産事業者を通じて申し込まれた住宅ローン新規購入案件に係る事業者・顧客との調整業務等・勉強会やイベントの企画運営【働き方】・シフト制で早番遅番を決めています。・月2~3回相談会の運営で土曜勤務がございます。平日振り替え休暇が可能となります。(水曜もしくは木曜に取っている方が多いです。)・対面での営業スタイルです。・残業時間:20~35時間/月・当面転勤の予定はなし(総合職のため将来的な転勤はゼロではありません。)【配属部署】住宅ローン部・セールス担当:20名(10名派遣社員)※今回の募集の営業担当者は4名です。【魅力】・個人のノルマはなくチームでの目標に向かってチームメンバーと協力して営業活動を行っております。・住宅ローン分野は同行の中期経営計画で3年後に2倍の成長率を掲げており注目されております。そのような拡大フェーズにおいてご活躍いただける方を求めています。・住宅ローンに関わる営業から企画、マーケティング、審査などワンストップで対応している部署のため、営業でご経験を積んでいただいたのち企画や審査など幅広いキャリアの選択が可能です。
更新日 2025.04.22
銀行
【業務内容】・住宅ローン案件の成約に向けて、住宅購入希望者(住宅ローン利用予定者)と繋がりのある不動産事業者への営業活動業務を担っていただきます。・具体的には不動産事業者(ハウスメーカー、流通仲介業者、マンションデベロッパーなど)からの、住宅ローン相談案件の持込推進、受付案件の審査支援、受付案件の進捗確認とスケジュール調整(不動産事業者や住宅ローン利用者)、ローン契約手続きです。住宅ローン案件の成約に向けて、当社営業担当者の営業支援や、住宅ローン利用予定者との契約手続きの調整をしていただきます。・住宅ローン案件のクロージングに向けた一連の営業支援(審査、結果回答、契約書類作成、契約手続き等)の中で、「不動産業者」や「エンド顧客」等との折衝(電話対応・メール対応・来店対応)が必要な業務となりますので、チームワークを大切にできるコミュニケーション能力のある方を歓迎しております。・当社は従来から不動産事業者への住宅ローン営業に力を入れており、過去から積み上げた不動産事業者との信頼関係の歴史がございます。現在も住宅ローン残高NO.1であり、長期にわたりお客さまからのご支持をいただいております。【配属予定先】 ・九州ローンプラザ:福岡市中央区天神1-12-1(りそな銀行 福岡支店 2階)※平日のほか、第2土曜日、第3土曜日に営業しているため、月に1回程度、シフトで土曜出勤を組んでおり、平日にお休みを取得いただく運用をしています。・組織人数:全体10名(※社員8名、パートナー社員2名)社員の方は(ローンプラザ長1名)営業3名、事務4名で構成されております。パートナー社員の方は事務を担当しております。30代から50代の方まで幅広い年齢層の方が活躍されております。・女性社員の方も多く活躍されている職場で、男女比:男性4割、女性6割程度です。【当部で働く魅力】・住宅ローン残高NO.1の当社にて、お客さまの一生に一度のライフイベントである住宅購入へ金融面でサポートできるやりがいのある業務です。・当社は従来から不動産事業者への住宅ローン営業に力を入れており、過去から積み上げた不動産事業者との信頼関係の歴史がございます。現在も住宅ローン残高NO.1であり、長期にわたりお客さまからのご支持をいただいております。【将来的なキャリアプラン】・ローンプラザ営業担当としてステップアップし、管理職や拠点長へのチャンスもございます。・また本部にて住宅ローン営業支援業務などにもチャレンジできる可能性もございます。【働き方】・残業:1日1~2時間(19時までに退社している社員が多いです)メリハリつけて働くことができ、ワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。・平日のほか、第2土曜日、第3土曜日に営業しているため、月に1回程度、シフトで土曜出勤を組んでおり、平日にお休みを取得いただく運用をしています。【募集背景】当社の住宅ローンは、住宅ローン残高が業界NO1であり、業界の中でも認知度が高く多くのお客さまから選ばれている商品となります。昨今、住宅ローン商品の改定もあり、営業エリアの不動産事業者からの案件相談が増えている状況です。ローンプラザの組織強化と活性化を図るための増員募集ですが、ローンプラザの次世代人財・将来的な幹部候補人財として活躍出来る機会を用意しております。
更新日 2025.04.10
銀行
【配属グループの業務内容】1.取引先企業の事業内容、事業環境、財務分析、評価等を実施し報告書を作成2.上記企業調査や様々な業界動向を調査した内容の情報発信3.研修等の人財育成、組織運営や管理補佐【お任せしたい職務内容】■企業調査報告書作成業務・報告書の作成、企業や業界の調査内容の情報発信をお任せします。・報告書は、様々な方法で収集した情報をもとに作成します。(経営者に対する経営課題や事業内容のヒアリング・同業他社へのヒアリング・決算書から財務データの読み取り・外部データ等をもとに作成)・1件あたりの企業調査期間は、2~3カ月程度で、基本的にはお一人でご担当いただきます。・企業への訪問頻度は、実務担当者面談1回、経営者面談1回の合計2回が多いですが、場合によっては、工場見学などで面談回数が増えることもあります。■社内向けレポート作成業務・業界動向の調査結果をもとに、社内向けのレポートや資料の作成にも携わって頂きます。※その他、研修等の人財育成や、将来的には、ご本人のご希望や適性に応じて、組織運営や管理補佐としての役割も担って頂きたいと考えております。【本ポジションの魅力】・様々な業界や企業に関する知見を蓄えることができる業務です。・作成した報告書が融資案件の審査資料に用いられるため、責任のある業務に携わることができます。・長年、企業調査業務に携わっているベテラン社員が多く、豊富な知識やノウハウがあり未経験の方でも一から教育できる体制が整っています。・情報発信や研修等の人財育成を通して、自身のプレゼン能力や情報発信力の向上を目指すことができます。【将来的なキャリアプラン】・当室内での業務経験を積み重ねることによりプロ人財としてのキャリアアップを想定していますが、一定の経験を積んで頂いた後は、本部各部内や営業店へ異動することでのキャリアップの可能性もあります【平均残業時間】・残業:10~25h(19時までに退社している社員が多いです)【配属されるグループ】審査部 企業調査室(19名)※専門性の高い業務の性質上、組織構成としては60歳前後の方が多い職場となっております。【募集背景】企業調査室では、企業分析・業界調査等を行っております。SX視点の組み入れ等の分析切り口の多様化、新たなビジネス分野の調査・研究等の挑戦を図ることで、「お客様・社会課題解決を軸とした審査(融資部門の目指すべき姿)」の実現を目指しております。また組織の高年齢化が進んでいるため、現社員のノウハウを蓄積しさらなる組織強化を図るための募集となります。
更新日 2025.04.10
銀行
【配属グループの業務内容】①取引先企業の事業内容、事業環境、財務分析、評価等を実施し報告書を作成②上記企業調査や様々な業界動向を調査した内容の情報発信③研修等の人財育成、組織運営や管理補佐【お任せしたい職務内容】■企業調査報告書作成業務・報告書の作成、企業や業界の調査内容の情報発信をお任せします。・報告書は、様々な方法で収集した情報をもとに作成します。(経営者に対する経営課題や事業内容のヒアリング・同業他社へのヒアリング・決算書から財務データの読み取り・外部データ等をもとに作成)・1件あたりの企業調査期間は、2~3カ月程度で、基本的にはお一人でご担当いただきます。・企業への訪問頻度は、実務担当者面談1回、経営者面談1回の合計2回が多いですが、場合によっては、工場見学などで面談回数が増えることもあります。■社内向けレポート作成業務・業界動向の調査結果をもとに、社内向けのレポートや資料の作成にも携わって頂きます。※その他、研修等の人財育成や、将来的には、ご本人のご希望や適性に応じて、組織運営や管理補佐としての役割も担って頂きたいと考えております。【本ポジションの魅力】・様々な業界や企業に関する知見を蓄えることができる業務です。・作成した報告書が融資案件の審査資料に用いられるため、責任のある業務に携わることができます。・長年、企業調査業務に携わっているベテラン社員が多く、豊富な知識やノウハウがあり未経験の方でも一から教育できる体制が整っています。・情報発信や研修等の人財育成を通して、自身のプレゼン能力や情報発信力の向上を目指すことができます。【将来的なキャリアプラン】・当室内での業務経験を積み重ねることによりプロ人財としてのキャリアアップを想定していますが、一定の経験を積んで頂いた後は、本部各部内や営業店へ異動することでのキャリアップの可能性もあります【平均残業時間】・残業:10~25h(19時までに退社している社員が多いです)【配属されるグループ】審査部 企業調査室(19名)※専門性の高い業務の性質上、組織構成としては60歳前後の方が多い職場となっております。【募集背景】企業調査室では、企業分析・業界調査等を行っております。SX視点の組み入れ等の分析切り口の多様化、新たなビジネス分野の調査・研究等の挑戦を図ることで、「お客様・社会課題解決を軸とした審査(融資部門の目指すべき姿)」の実現を目指しております。また組織の高年齢化が進んでいるため、現社員のノウハウを蓄積しさらなる組織強化を図るための募集となります。
更新日 2025.04.16
銀行
【業務内容】・さいたまサポートオフィス内業務の検証・検印、管理・マネジメント業務 さいたまサポートオフィスでは、営業店窓口等で受付けた手続き集約し、事務手続きを行います。 お客さまとの接点は主に電話や郵便等であり、窓口等で直接応対する事は原則ございません。例えば…・お客さまが紛失されたキャッシュカード再発行手続きの検証・検印業務・社員がお客さま対応等で困った場合の相談対応。社員に代わり、直接お客さま対応を行っていただく場合もあります。※銀行等の営業店営業課(サービス課)の課長・マネージャー、課長代理・支店長代理等に近い業務です。【当社で働く魅力】・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。・数年前からDX化を強く推進しており、経済産業省と東京証券取引所が選ぶ「DX銘柄2020、2021」に2年連続で選出されており、社内外に対する業務の効率化やITを駆使した新規サービス開発にも力をいれております。・新卒社員、キャリア採用社員の垣根はなく、評価も含めフラットな環境です。20代でキャリア採用として入社して、今では支店長を務めている社員もおります。・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。・外部からも女性活躍に対する取組みは認められており、「日経WOMAN(2022年6月号)」の「女性が活躍する会社」では第2位となっています。【平均残業時間】・残業:15h~25h/月【配属について】・埼玉りそな銀行さいたまサポートオフィス(さいたま市浦和区)【募集背景】・体制強化による増員お客さまのニーズは年々変化し広がりを増しています。当社も今まで以上にお客さまの期待を上回るソリューションのご提供を続け、当社が目指す「リテールNO.1」の実現に向け、さらなる成長を遂げていきたいと考えております。当社の考え方・姿勢に共感いただける方のキャリア採用を強化し、社外の価値観や自由な発想から得られる多様性により、お客さまに新たな価値提供ができる体制を強化したいという想いがあります。
更新日 2025.04.17
銀行
■西日本エリアの国内事業法人全般に対し、銀行内営業拠点と一体となり為替リスクヘッジ、海外進出等(インド、中国、ベトナム等)に関するソリューションを提供して頂きます。■また、金融市場、世界経済情勢及び為替予約、デリバティブ等の市場関連商品に精通し、顧客への最適なアドバイスを実施、グローバルなトランザクション取り込みに向け担当拠点の外為営業全般を担って頂きます。■取り扱いの商品は、為替の直物、先物、通貨オプション、通貨スワップ、通貨オプション内包型預金等になります。【配属想定部署】■原則トランザクションバンキング部の所属を想定しておりますが、金融市場部とトランザクションバンキング部の兼務して頂く場合もございます・金融市場部:カスタマーGr・トランザクションバンキング部:グローバル営業推進部Gr(中小企業中心)もしくはグローバル財務戦略Gr(上場先大企業中心)■勤務地は大阪になります。ご希望があればゆくゆくは東京でのキャリア形成も可能です。【魅力】■リモートワークが可能です。■入行後は、着任者研修があり、業務へキャッチアップ頂ける環境があります。■豊富な海外ネットワークがあります。※米国(ニューヨーク/米州金融市場部)、欧州(ロンドン/欧州金融市場部)、中国、シンガポール、香港等■多様なキャリアパスがあります。※例:金融市場におけるトレーディング業務、海外拠点でのセールス&トレーディング・企画業務、トレードファイナンス・資金管理商品等の商品軸での特化業務、エマージング国における特殊な通貨制度や規制に特化した業務等
更新日 2025.01.23
銀行
■各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)■上記業務に付随する行内市場系システム要件定義、開発支援■業務関連EUCツール作成(Excel、ローコード・ノーコード系RPA)■業務担当チームのマネジメント若しくはマネジメント補佐■首都圏被災時のバックアップ機能(BCP)【配属想定部署】■市場事務部・大阪事務Gr【キャリアパスについて】■同部署におけるオペレーションのプレイヤーとしてのキャリア形成■同部署でのマネジメント職(ジュニア~シニアマネジメント)としてのキャリア形成■同部門内の他部署(S&T、バンキング、市場系システム部署等)への異動 等
更新日 2025.01.23
銀行
■各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)■上記業務に付随する行内市場系システム要件定義、開発支援■業務関連EUCツール作成(Excel、ローコード・ノーコード系RPA)■業務担当チームのマネジメント若しくはマネジメント補佐【配属想定部署】■市場事務部:為替決済、資金、キャピタルマーケッツ、証券、デリバティブGrのいずれかのGrに配属を想定しております。【キャリアパスについて】■同部署におけるオペレーションのプレイヤーとしてのキャリア形成■同部署でのマネジメント職(ジュニア~シニアマネジメント)としてのキャリア形成■同部門内の他部署(S&T、バンキング、市場系システム部署等)への異動 等
更新日 2025.01.23
銀行
■各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)■上記業務に付随する行内市場系システム要件定義、開発支援■業務関連EUCツール作成(Excel、ローコード・ノーコード系RPA)■業務担当チームのマネジメント若しくはマネジメント補佐【配属想定部署】■市場事務部:為替決済、資金、キャピタルマーケッツ、証券、デリバティブGrのいずれかのGrに配属を想定しております。【キャリアパスについて】■同部署におけるオペレーションのプレイヤーとしてのキャリア形成■同部署でのマネジメント職(ジュニア~シニアマネジメント)としてのキャリア形成■同部門内の他部署(S&T、バンキング、市場系システム部署等)への異動 等
更新日 2025.01.23
銀行
■新生信託銀行に出向し、主に金銭債権を裏付け資産とする信託受託審査、又は、主に不動産/ストラクチャードファイナンス(以下ストファイ)関連資産を裏付けとする信託受託審査を担当いただきます。【詳細業務】・受託債権の適格性、実在性等の確認・裏付け資産のデューディリジェンス・契約書レビュー・サービサー、PM会社等の外部委託先の業務遂行能力・継続性等の確認のための、デューディリジェンス・期中発生イベントへの適切な対応方針の営業フロント担当者への伝達・セキュリティトークン(ST)、ステーブルコイン(SC)など新たな信託の取組に際しての論点整理【補足】・金銭債権の受託については、典型的な住宅ローン債権の受託から、最終的には船舶賃貸料を裏付けとしつつ、預金保証料を直接の信託財産とする信託のような複雑なスキームでの受託案件など、取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。不動産/ストファイ受託については、典型的な不動産ノンリコースローンの受託、現物不動産の受託から、太陽光・風力発電所からの発電収入に依拠したストラクチャードファイナンス受託案件など、こちらも取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。【配属先】新生信託銀行 審査部【在籍者特徴】・金銭債権受託審査担当者:司法書士・宅建取引士等の資格を持ち、加盟店開発や債権管理(初期延滞~訴訟執行)、不良債権投資等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。・不動産/ストファイ受託審査担当者:不動産鑑定士、一級建築士、宅建取引士等の資格を持ち、不動産鑑定業務、不動産アセットマネジメント業務等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。※これら知識・経験豊富な社員の指導の下、業務知識、審査ポイントの勘所を押さえ、様々な資産を裏付け資産とする信託受託審査を将来的には独力で担っていただける人材を想定しています。【働き方】フレックスタイム制適用部署(タイトルによる)でもあり、時差出勤、リモート勤務も制度上認められている等、柔軟な働き方が可能です。出張:信託業務委託先のオンサイトデューディリジェンス時、不動産信託の現地実査時に出張あり。【魅力ポイント】■上長・同僚のOJT、OFFJT、定期的な部内研修等により、無理なく業務知識を身に着けることができます。■契約書のレビュー実務や上長の法律的な知識の伝承などを通じ、法律知識を身に着けることができます。加えて、様々な信託財産を裏付けとする信託受託審査・期中イベント対応業務を通じて、とりわけ、信託法・信託業法・兼営法・貸金業法・金商法・民法・宅建業法等、幅広い法律知識を身に着けることが期待され、その習得が可能な環境が提供されます。■不動産ノンリコースローンや不動産の信託にかかる裏付け資産のデューディリジェンス業務を通じて、建築基準法・土壌汚染対策法・不動産登記法・消防法等、不動産関連法規の基礎的知識を身に着けることが期待され、その習得が可能な環境が提供されます。加えて、不動産のデューディリジェンスを行う上で確認が必要となるエンジニアリングレポート・土壌汚染調査報告書・鑑定評価書等の基本的な見方を習得できます。■STやSCなどの新たな分野に目を向け、それらを実現するための論点整理実務を通じて、常に自身の業務知識のブラッシュアップを図ることができます。【新生信託銀行とは】新生信託銀行はSBI新生銀行の100%子会社であり、SBI新生銀行グループの信託機能を担う信託銀行です。1996年の設立以来、法人向けに「資金調達」、「資金運用」、「バランスシートの改善」などのビジネスを行ってきました。2017年からは個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取り扱いを開始し、商品ラインナップの拡充を進めています。現在は、SBI新生銀行との協働だけでなく、SBIグループ各社や外部のお客様との接点も飛躍的に拡大し、信託財産を伸ばしています。さらに、新しい業務展開(機能拡充/顧客拡大)を目指し、各種戦略及び社内インフラ整備を進めています。
更新日 2024.12.05
銀行
■各種市場関連取引(外国為替関連、デリバティブ、公共債等)のバック業務(取引管理・清算機関への決済指図、対外決済業務)■上記業務に付随する行内市場系システム要件定義、開発支援■業務関連EUCツール作成(Excel、ローコード・ノーコード系RPA)■業務担当チームのマネジメント若しくはマネジメント補佐■首都圏被災時のバックアップ機能(BCP)【配属想定部署】■市場事務部・大阪事務Gr【キャリアパスについて】■同部署におけるオペレーションのプレイヤーとしてのキャリア形成■同部署でのマネジメント職(ジュニア~シニアマネジメント)としてのキャリア形成■同部門内の他部署(S&T、バンキング、市場系システム部署等)への異動 等
更新日 2025.01.23
リース
ストラクチャードファイナンスオペレーション部にて、下記業務をご担当いただきます。【業務内容】ストラクチャードファイナンス部門におけるバックオフィス全般をご担当していただきます。【具体的な業務】・ストラクチャードファイナンス組成のサポート・ストラクチャードファイナンスの期中管理(リース料、海外送金、投資家宛現金分配等)・クライアント対応(英語でのコミュニケーション含む)・各種管理資料作成、数理管理・その他バックオフィス業務全般【部門人数】ストラクチャードファイナンスオペレーション部:6名‐部長1名、担当者5名【残業時間】20時間程度を想定※全社平均残業時間17時間程度【魅力】★国内外の大手航空・海運会社や金融機関等との直接の交渉を含む国際的な仕事です。(SPCの立ち上げ時やリース料金の受け取り時など、海外の銀行や企業とやりとりを行う場面がございます。)【社風・環境】 ・成長企業で専門性を磨くことができます(若くても専門的な仕事にチャレンジできる社風) ・ワークライフバランスを重視(全社平均残業時間が10時間台) ・金融業界未経験者も多数入社(先輩社員からの手厚いサポート、気兼ねなく相談できる風土) ・スキルアップを積極的に推進(資格取得にかかる費用補助制度あり)
更新日 2025.02.26
銀行
資産承継金融部にて主に物件・債務者の審査のご対応をお願いいたします。【主な業務内容】・物件と債務者の審査・物件収支と債務者属性の分析・個信情報の精査・自己査定・稟議関係書類の確認・担当ラインに対する指導・育成・審査規程の部内勉強会・審査規程改訂作業・取組案件のポートフォリオ分析・市場調査、エリア分析・Excel分析ツールのメンテナンス、システム機能改善・他チーム/他部署との連携・協働作業【配属部署】資産承継金融部 要件審査チーム 7名※大手銀行や地銀からの中途採用実績あり【募集背景】・昨今の社会的情勢もあり、相続対策などでアパートローンの需要が高まっております。同行の取り扱い件数も増えているため増員での募集となります。【本ポジションの魅力】・銀行の中でも珍しいアパートローン専属部署で専門性を高めることができるポジションです。・アパートローンは相続や税金対策でお悩みの富裕層の方や中小企業のオーナー様に非常に需要があり、また喜んでいただける商品です。同行は全国のアパートローンを扱っており、今後も成長していく予定の事業です。【働き方】・出社ベースではありますが、個別事情等により在宅勤務も取り入れている部署になります。・フレックスタイム適用部署であり、時差勤務など柔軟な働き方が可能です。
更新日 2025.03.31
銀行
■海外クレジット投資商品(社債・バンクローン・証券化商品等)に関する 業務に従事頂きます。【具体的業務】・案件発掘・投資判断(セクター分析、銘柄分析、ストラクチャー分析)・モニタリング業務(投資後のファンド・銘柄にかかるパフォーマンス管理)。【募集背景・期待すること】弊庫のクレジット投資は、投資対象となる商品や、投融資先企業・業界をしっかり理解するまで分析・交渉を重ね、納得感を持って投資するスタイルです。変化の早い市場環境にアンテナを高く張り、動向を自らの分析に活かすことができる能動的な人材を募集します。【キャリアパス】クレジット投資分野において専門性を高め、長く分析業務を担っていただくことを想定。その他、本店、運用関連グループ会社、海外拠点へのローテーションによる業務領域拡大の機会もあります。【特徴・魅力】責任はチームとして共有しながら、個々人の判断をきちんと尊重するプロフェッショナル集団です。中途採用人材も数多く活躍中。国内最大規模の機関投資家として、海外の運用会社・証券会社とも強いパイプラインを持ち、現地へのトレーニー派遣を通じ専門性に磨きをかけるなど、更なる成長機会も用意しています。【配属予定部門】開発投資部、運用関連グループ会社
更新日 2025.04.01
銀行
【業務内容】以下の業務をご担当いただきます。■審査業務 ・主にLBOファイナンス、ベンチャー企業向け融資、シップファイナンス、プロジェクトファイナンス、航空機ファイナンス 等■詳細な業務内容 ・案件毎に調査分析・事業リスクの洗い出しを行い、フロント部門とのストロークを通じて案件を組立て、ドキュメント作業を通してリスク極小化を図る。・個別の案件だけでなく業界動向・事業内容・競合他社比較を行い幅広い視点での検証を実施。・長期間に渡る融資であり実行後の管理や不測の事態時の対応等、案件組成から期中・出口に至るまで一貫して案件に関与。【特徴・魅力】・法人部門の花形であるストラクチャードファイナンスの業務を通して、金融のプロとしてのスキルを磨いていただけます。将来キャッシュフローに依拠した与信判断となるため、事業分析力・調査力・案件組立力・調整力など幅広い能力が身に付きます。また、業務・案件範囲が多岐にわたるため、業務を通して自身の得意分野や関心がある分野が発見でき、興味ある分野をより深堀をしていくことが可能です。実行後のモニタリグを通して、自身で案件評価を行い、他にはない経験価値を積み重ねることができます。りそな銀行として法人分野を強化している中、融資金額が~数百億円規模と多額になるため本業務の責任は重いですが、自身の仕事のインパクトを肌で感じ取ることができ、案件成約時には他では味わえない達成感を得ることができます。【研修体制について】・多くの方がストラクチャードファイナンス業務未経験からスタートしているため、未経験の方も歓迎しております。チーム単位で業務を進めていくため、数多くのプロジェクトにご参加いただき、先輩社員と共に実務を通して業務を学んでいただきます。 【働き方】・残業時間:月間40時間程度・テレワーク:弾力的に取得【募集背景】・金利のある世界が到来し絶えず変化する銀行業界において、将来的な根幹分野として期待されるストラクチャードファイナンス分野の更なる拡大を目指し、プロフェッショナルとしてご活躍できる方を募集しております。業務経験のある方は勿論のこと、未経験の方も実務を通して業務を覚えていただきますので、新たな分野に挑戦する意欲・向上心のある方を求めています。・ ご入社頂く方については、社会課題の変化やニーズを鋭く嗅ぎ取る情報収集力や成長意欲に加え、調査分析力、決断力、常識に囚われない発想力など、幅広い能力を発揮しご活躍いただけることを期待しております。
更新日 2025.03.19
その他(金融系)
【募集内容】CEO直轄の「リサーチ&アナリティクスチーム」に所属し、INVASE事業における不動産評価モデルの開発を担当頂ける方を募集します。■具体的な業務内容・住宅ローンのチャット機能や予測モデルの作成および運用 - 生成AI(LLM)を用いたチャット機能の開発 - プロンプトチューニング - 予測モデルのフィッティングの調整・住宅ローンに関わるデータの分析および可視化・不動産の価格モデルの作成及び運用 - 各種関連サイトから不動産価格情報を収集 - データのクレンジング - AIツールへ投入し、相関モデルを導出 - モデルのフィッティングの調整 - 実装しモニタリング及び改善・価格分析に基づくレポート作成・上記業務に伴う各種データ整備、エンジニアリング業務・短期、長期プロジェクト双方に関わりあり■想定キャリア・リサーチ&アナリティクスチームにおける不動産部門リーダー【募集背景】同社は「テクノロジーと分析の力でユーザーにパワーを」をミッションに掲げるフィンテックベンチャーです。現在、オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」とオンライン不動産投資プラットフォーム「INVASE」を運営しています。「INVASE」は、投資物件購入アプリ「INVASE Pro」を通じて、物件探しから購入までオンラインで不動産投資ができるサービスです。「INVASE Pro」ではこれまで分かりにくかった不動産のリスクとリターンの見える化を行い、金融商品と同じ感覚でスマートに不動産投資ができる環境を提供しています。さらに今後資産評価機能を加えて、購入した物件の時価が常に分かり、売りたい人と買いたい人がいつでも適正な価格で売買できる取引プラットフォームになることを目指しています。現在リサーチ&アナリティクスチームでは、不動産のリスク指標となる「Pスコア」を開発するとともに、価格分析の核となる賃料とキャップレートをAIツールを駆使して日々分析しています。今後アプリユーザーの拡大に伴い、分析モデルの高度化や精緻化、さらに評価対象不動産の地域や種類の拡大を検討しています。このような状況で、高度な不動産価格分析モデルの開発に貢献してもらえる新たなメンバーを募集します。■求める人物像・同社のビジョン、ミッション、バリューに共感いただける方・プロフェッショナルとしての意識の高い方・ベンチャーで自由な働き方が合っている方《対象者のイメージ》証券会社や銀行の資産運用部門における数理分析担当者本格的なAI分析スキルを習得したいデータ分析経験者など※同社は規則上、就業時間中は外出中の時間も含め、完全禁煙とさせて頂いています。ご了承いただいた上で、ご応募下さい。
更新日 2025.04.24
その他(金融系)
【募集内容】CEO直轄の「リサーチ&アナリティクス部」に所属し、モゲチェック事業およびINVASE事業にてAIを始めとするテクノロジーを活用したサービス改善・機能追加を企画、モデリング、実装していただける方を募集します。■具体的な業務内容 ?住宅ローンのレコメンド機能や予測機能のモデル作成および運用 - RAGおよびベクトルデータベースを用いたシステム設計および実装 - プロンプトチューニング - モデルのフィッティングの調整?不動産の価格モデルの作成及び運用 - 各種関連サイトから不動産価格情報を収集 - データのクレンジング - AIツールへ投入し、相関モデルを導出 - モデルのフィッティングの調整 - 実装しモニタリング及び改善 ・価格分析に基づくレポート作成 ?最新技術へのキャッチアップとプロダクトへの組み込み?短期、長期プロジェクト双方に関わりあり?上記業務に伴う各種データ整備、エンジニアリング業務■チーム体制リサーチ&アナリティクス部:部長1名、メンバー3名(業務委託含む)(共同で実務を行うことを想定)プロダクト開発部:部長1名、エンジニア20名、PM/PdM 3名、UI/UXデザイナー 5名 、リサーチャー 4名(業務委託、インターン含む)※本ポジションはリサーチ&アナリティクス部配属になります■想定キャリア ・リサーチ&アナリティクス部におけるリーダー ・サービス開発やビジネスラインのトップ(役員クラス) 【募集背景】同社は「テクノロジーと分析の力でユーザーにパワーを」をミッションに掲げるフィンテックベンチャーです。現在、オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」とオンライン不動産投資プラットフォーム「INVASE」を自社プロダクトとして運営しています。 「モゲチェック」は、2015年のサービス提供開始から、テクノロジーとデータ分析を活かして「住宅ローン借入可能額の判定」「金融機関ごとの融資承認確立の推定」「ユーザーにとってベストな条件の住宅ローン商品の提案」などを行ない、累計の利用者数は30万人超となりました。それに伴い自社データの蓄積が進んでおり、今後のユーザー数の拡大に伴いデータの種類や量が増加することを受け、またより精度の高いサービスを目指して、データの効率的な蓄積、分析、プロダクトへの活用を想定しています。「INVASE」は、投資物件購入アプリ「INVASE Pro」を通じて、物件探しから購入までオンラインで不動産投資ができるサービスです。「INVASE Pro」ではこれまで分かりにくかった不動産のリスクとリターンの見える化を行い、金融商品と同じ感覚でスマートに不動産投資ができる環境を提供しています。さらに今後資産評価機能を加えて、購入した物件の時価が常に分かり、売りたい人と買いたい人がいつでも適正な価格で売買できる取引プラットフォームになることを目指しています。それにともない、不動産物件に紐づく大量な外部データに加えて、同社の保有する顧客情報を紐づけ、分析することで、さらに有用なサービスに進化させていくことを企図しています。本ポジションでは、機械学習や生成AI等を活用して、両プロダクトにおける分析モデルの高度化や精緻化を進めていただける新たなメンバーを募集します。■求める人物像・同社のビジョン、ミッション、バリューに共感いただける方・プロフェッショナルとしての意識の高い方・ベンチャーでの自由な働き方が合っている方※同社は規則上、就業時間中は外出中の時間も含め、完全禁煙とさせて頂いています。ご了承いただいた上で、ご応募下さい。
更新日 2025.04.24
その他(金融系)
【募集内容】オンライン不動産投資サービス「INVASE(インベース)」を利用するユーザー(個人投資家)に対し、不動産を使った資産運用のアドバイザリー業務(購入、売却、ファイナンス等の提案及びアレンジ)です。主に年収12百万円以上の高所得者層に対し、東京都心部のタワーマンションを中心とした物件への投資を通じて、節税を兼ねた資産形成の提案をしていただきます。■具体的な業務内容:不動産を使った資産運用アドバイザリー業務(例)物件購入又は売却のアドバイス 物件購入のためのファイナンスのアレンジ■想定キャリアINVASEビジネスの経営幹部【募集背景】同社は「テクノロジーと分析の力でユーザーにパワーを」をミッションに掲げるフィンテックベンチャーです。現在、オンライン住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」とオンライン不動産投資プラットフォーム「INVASE」を展開し、 2024年6月に東証グロース市場へ上場しました。不動産投資ローンの媒介から始まった「INVASE」は、アプリやWebを通じて情報提供するとともに、子会社であるコンドミニアム・アセットマネジメント株式会社を通じて投資用不動産の売買ができるワンストップサービスです。不動産を金融商品として評価するという独自のコンセプトに基づき、個別不動産をリスクとリターンでスコアリングし、投資家がいつでも適正な価格で不動産を売買できる資産運用サービスを目指しています。最近のインフレの顕在化で、都心の不動産価格も上昇しており、資産運用の対象として従来の株や債券、投資信託といった金融商品に加えて不動産をポートフォリオに加えたいという個人投資家が増えています。一方で高属性のユーザーになればなるほど、旧態依然とした属人的な不動産営業は敬遠され、オンラインをベースとした洗練された不動産投資サービスが求められています。このようなユーザーのニーズに応えるため、研修プログラムを用意して不動産や金融商品に精通したプロの資産運用アドバイザーを募集・養成することとしました。【入社後の動き】下記研修プログラムを経て、インベストメントアドバイザー(以下、「IA」)として業務を開始していただきます。研修プログラム:1ヶ月目:INVASE事業(企画、ファイナンス、マーケティング)の理解2~5ヶ月目(経験に応じて):IAのサポートとしてOJT
更新日 2025.04.24
銀行
■法人向け決済業務(インターネットバンキング、EB、電子記録債権等)に 関わる営業推進および国内営業店のサポートまたは商品開発
更新日 2024.05.15
銀行
「不動産投資ローン」を中心とするローンアドバイザー業務をご担当いただきます。【具体的な仕事内容】法人対応:個人対応=7:3◆対法人向け業務・不動産会社(顧客の紹介元)へのルート営業マンションディベロッパーのローン課の担当者よりオリックス銀行のローン商品に適したお客様をご紹介していただくためのリレーションを取っていただきます。◆対個人向け業務不動産会社からの紹介や、お電話やインターネットでお問い合わせのあった顧客に対する顧客折衝・契約業務を行います。業界では先行して電子契約、社内の電子稟議を導入し、ペーパーレス化を実現しております。【主な取り扱い商品】不動産投資ローン融資・アパートローン融資オリックス銀行として20年、オリックス本体含めると40年のもの歴史あるオリックス銀行の代表サービスです。【同事業部の強みと今後の強化領域】・40年で培ってきた顧客基盤と業界トップの立ち位置・電子化の推進(電子契約などのペーパーレス化)・SDGsに配慮した環境型マンションのディベロッパー向けの開発資金の融資・一般投資家向けの不動産投資の解説サイトの運用【組織構成】個人営業部門 現在、4拠点で約140名のメンバーが在籍しています中途入社者の比率:40% 男女比:6:4福岡営業部:13名【募集背景】体制強化のための増員 【求人の魅力】★ワークライフバランスの取りやすさテレワーク取得頻度:約5割 残業平均20H/月育休・産休から復帰された女性も活躍されている環境です。・フレックス制度も整っており、使用している社員も多くおります。コアタイムなしで原則1日1時間出社の制度となります。★オリックス銀行は不動産投資ローンやカードローンなど、特定の強みのある分野に絞り、他行と差別化することで優位性を保っています。【キャリアパス】個人営業部から法人営業や管理部門、マーチャントバンク事業部門への異動も可能です。また、オリックスグループ各社への異動やGを超えた社内インタ―ン制度も充実しております。(オリックス本体やオリックス生命など)
更新日 2024.10.15
銀行
【募集背景】リバースモーゲージや不動産を担保としたフリーローンの商品に対して、WEBからの申し込み、営業店からのトスアップ等の件数が増えてきており、顧客対応強化のための増員募集となります。【業務内容】・消費性ローンの電話等による営業、顧客対応業務WEB申し込みや営業店からのトスアップでご紹介いただいたお客様の希望内容を確認し、担保評価等を実施したうえで、資金用途の確認、審査内容との突合、お客様との面談(WEB/電話)、審査内容結果からお客様の要望に沿えない場合は、実行できる金額から資金用途の調整・すり合わせ等を行っていただきます。お客様とのやり取りは、WEBや電話での対応となり対面は想定しておりません。・推進目標の立案、計数管理ローン実行金額における目標が個人に与えられるため、目標達成のための計画立案・日々の計数管理等を行っていただきます。※基本的には営業活動(お客様との対応)がメインとなります。 営業目標はローン実行額となり、一人当たりの金額はロット1,000万円前後、月10件程度が平均となります。【組織構成】ライフデザインサポート部 インターネット住宅ローンプラザ(浦和)/ 9名+事務委託メンバー年齢層は30代前半~50代と幅広い層が活躍しております。
更新日 2025.04.10
銀行
■本部アパートロンセンターにおける個人または資産管理会社向けの融資を中心とした個人営業業務に従事いただきます。■アパート新築資金や収益物件購入資金の融資のほか、お客さまのニーズに応じて税理士紹介や管理会社紹介などもおこないます。【具体的には】相続対策の資産家向け商品や投資用不動産の営業~審査実行まで行います。【配属想定部署】営業戦略部アパートローンセンター【キャリアパス】入行後は適性に応じて営業店で資産運用提案や事業承継を含めた幅広いコンサルティング提案をおこなうなどのキャリアアップが可能です。
更新日 2025.03.31
化学・繊維・素材商社
審査部にてリスクマネジメント担当としてご活躍いただきます。【職務内容】・国内及び海外取引先の与信・審査業務・与信限度の管理業務・貿易保険関連業務・カントリーリスク管理業務【入社後のキャリアパス】審査部での業務を最低5年程度担当いただいたのち、ご本人の適性も見ながら、将来的に現地法人、国内・海外事業会社での審査関連部署へキャリアを広げていただく可能性があります。【残業時間】平均30時間/月 ※定時就業時間が7時間15分と短めです。【働き方】週2日までテレワーク可能【同社の魅力】伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。【同社について】海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
更新日 2025.04.01
銀行
同社における、資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス関連の英文契約書・レポーティング対応等の支援業務<主な業務内容>・資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援業務・その他Due Diligence、カスタマイズレポーティング、計数管理等の営業支援事務 【求める人物像】■チームワークやチームマネジメントを考えて行動する方■自らコミュニケーションを取る方■業務効率や改善を考えるのが好きな方■ゆくゆくはマネジメントを担っていきたい方
更新日 2025.04.14
銀行
同社における、投資信託資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス<主な業務内容>・投資信託資産管理業務等に係るコンサルティングや日々の顧客照会対応やサービス提供にかかる顧客海外拠点を含むクライアントサービス【求める人物像】■チームワークやチームマネジメントを考えて行動する方■自らコミュニケーションを取る方■業務効率や改善を考えるのが好きな方■ゆくゆくはマネジメントを担っていきたい方
更新日 2025.04.14
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産・受任財産の国内有価証券投資や、資金決済にかかるオペレーションおよび企画業務。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、JSCC、ほふり、日銀ネット、全銀ネット等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(債券・株式等) 取引管理業務 ・運用会社等より受領した国内証券約定・決済の社内システムへの登録、目論見書等確認、照合、経理処理 ・上記に関連する、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内有価証券 権利・利金・配当管理業務 ・国内有価証券の権利・利金・配当等にかかる運用会社との情報・指図授受、情報精査、指図管理、目論見書等確認 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝3.資金決済業務 ・同社の自己勘定・顧客勘定、すべての資金決済 ・資金決済の社内システム登録、日銀ネット登録、全銀ネット登録 ・上記に関連する、社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方【期待要件】国内株式・債券等の管理・資金決済に関する市場、制度、実務に精通し、当該業務に熱意とバイタリティーを持って取り組み、リーダーシップを発揮できる人材【業務経験】資産管理銀行、証券会社、投資顧問会社、投信委託会社、銀行、地域金融機関、生命保険等において国内証券の取引・果実管理業務に豊富な経験を有する者。事務・システムの整備を通じた業務改善、制度対応など推進した経験があればなお可。(年齢に応じた即戦力性重視)【その他】ExcelなどPCの基本スキルのある方。(VBAスキルによるEUC開発経験、RPA開発経験等あれば、なお可)【キャリア形成】入社後、まずは資産管理実務を担当いただきます。その後は、幅広い資産管理実務のご経験を継続いただくことで、より一層資産管理実務に係る知見を深めていただくことも可能ですし、資産管理実務の経験を活かし、事務システムの企画業務や顧客対応等をご経験いただく事も可能となっている等、幅広いキャリアパスをご用意し、各人が自身の適性を踏まえたキャリア選択が可能となっています。<例> ・同社で、事務企画/システム企画を担っていただく ・同社で、顧客窓口担当を担っていただく ・同社で事業全体の企画を担っていただく ・某信託銀行の海外の拠点で実務を担っていただく
更新日 2025.04.14
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産の外国有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内外のシステム、ツール等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 新たなツールの導入による業務効率の向上や、新規業務への取組みによる受託資産拡大にもチャレンジしていただきます。ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.外国証券・為替 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した外国証券約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、経理処理 ・上記に関連する、カストディアン、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.外国有価証券 権利・配当管理業務 ・外国有価証券の権利・配当等にかかるカストディアンや運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝(歓迎要件)・ITスキル エクセル関数、VBA、AI-OCR、RPA、生成AI等・英語力 TOEIC 730点以上・資格 証券外務員(内部管理責任者)、簿記3級・経験 外国証券・為替にかかわる業務経験、事務の改善経験、システム開発改修経験【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてよりお預かりした信託財産の国内有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(株式) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内株式証券約定や貸株約定の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関や証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内証券(債券) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内債券証券約定や債券時価の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関、清算機関および証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝3.国内有価証券 権利・配当・議決権管理業務 ・国内有価証券の権利・配当等にかかる運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、計理処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国債券への投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。【具体的な仕事内容】 .外国債券 管理業務 ・外国債券の利金償還金入金確認、社内システム登録 ・外国債券の各種権利イベント処理の社内システム登録、計理処理、税務処理 ・海外保管銀行口座の預金利息の社内システム登録、計理処理 ・上記に関連する、海外の保管銀行および運用会社等との英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国証券にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国証券 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国証券約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国為替にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国為替 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国為替約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。