【東京】不動産開発/推進担当/東証プライム化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】積水化学グループが持つインフラ資材やノウハウを結集し、災害に強く、サステナブルなまちづくりを推進します。今後3年間でプロジェクト数を倍増させる計画が進行中。そのため、体制強化に向けた増員募集を行い、未来の都市を共に創り上げていただける方をお迎えします。住宅カンパニーはこれまで「新築事業」を軸としてきましたが、今後は「不動産開発・まちづくり事業」へ大きくシフトし、新しい価値創造の担い手を求めています。【募集部署】住宅カンパニー レジデンシャル事業統括部 事業開発部(10名程)20代・40代、50代が多い組織構成となっております。【業務内容】用地仕入れ後のマーケット分析不動産開発(マンション・戸建て等)の企画推進(設計・販売部門との連携)企画に基づく販促計画の立案・販売推進これまで培った経験と知識を活かし、「まだ世にない街」をつくるダイナミックなプロジェクトに参画いただけます。単なる建物づくりではなく、街全体をデザインするやりがいあるポジションです。【部署からのメッセージ】当社が手掛ける「リードタウン」は、3つのカンパニーの総合力から生まれたプロジェクトです。住宅カンパニー:まちづくりの中核を担い、住まいの価値を最大化高機能プラスチックスカンパニー:住宅はもちろん、スマホや自動車に使われる先端素材を提供環境・ライフラインカンパニー:水・電気・ガスなどのインフラを支える技術を提供それぞれが持つ強みを融合させることで、安心・快適・持続可能な次世代の街づくりを実現しています。【同社の魅力】設立70年以上、世界に展開する化学メーカー「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸事業で安定成長世界No.1シェアの製品を多数保有(導電性微粒子・液晶用シール材・自動車用中間膜など)ごみからエタノールを生み出す技術やペロブスカイト太陽電池など、次世代領域にも積極投資「健康経営優良法人ホワイト500」認定企業平均年収912万円/平均勤続年数16年/平均残業16.8時間と、働きやすさと待遇のバランスが魅力
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 不動産企画・不動産開発
更新日 2025.10.03