- 入社実績あり
情シス/IT戦略立案・開発PJ推進【部長クラス/CIO候補】パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【募集背景】新組織立ち上げ(組織拡大)に向けた増員のため【同社について】当部門は、事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2~6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。【業務概要】アプリケーションサービスの責任者として、アプリケーション統合/開発戦略の立案から、それに基づく開発プロジェクトの推進、そしてSBU内の各社がビジネス現場で利用するアプリケーション開発のサポートをお任せします。一般的に事業拡大とともにマネジメント効率が悪化する傾向があり、これに伴い事業成長に対応するためには業務生産性が低下し、開発費用も増加していくことが予測されます。グループとして大規模な投資を行うことが決定されたこの事業において、今後市場の成長を超える拡大が見込まれるため、それに相応したアプリケーション基盤およびそれを支える組織開発を主導いただくことを考えています。【業務内容】※初期段階では経験を考慮しながら、徐々に担当範囲を拡大していく予定です。■事業基幹アプリケーションのあるべき像の明確化と、それを具現化するロードマップ・アーキテクチャの設計と推進支援■アジャイルなどスピーディに事業が求める形にアプリケーションを変えていく組織/方法論の導入■投資ポートフォリオの最適化(保守運用改善費の削減と、投資対効果が大きい領域へのコスト転換)■論理的な情報整理とドキュメンテーション■サービス品質の維持、向上【組織のミッション】(1)BPO事業システムのクラウド化/統合化戦略立案・推進(2)M&Aなど事業再編プロジェクトにおけるアプリケーション改修/統合のプログラムマネジメント(3)ホールディングスと各グループ会社のコミュニケーションハブ【今後想定されるキャリアアップ】まずは同ポジションにて、ご活躍いただいた後は以下のようなキャリアアップもご用意がございます。・BPO事業におけるCIO、CTO、CDO・BPO事業における事業企画Head/Product開発Head・他SBU/HDにおけるIT-Boardメンバー【本ポジションの魅力/やりがい】■組織立ち上げフェーズから中核メンバーとなって関わることができるため、大きな裁量とやりがいをもって取り組んで頂くことが可能です。■同グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がOwnershipをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。 また、アプリケーション/基幹システムは、経営資産である情報を統括する重要機能であり、各事業責任者との密なコミュニケーションが求められるため、その中で事業/ビジネス価値を生むITサービスの開発を経験することができます。■同部門は社員2万人程度の規模感のため、大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。■事業/会社を跨ぐテクノロジー人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。■主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1000万円~1501万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.05.07