自社サービスのメインプロダクトの一つ「GMOクラウドEC」のクリエイティブチームにて、自社プロダクトのUI/UX改善をご担当いただき、より良いサービスを一緒に作っていける方を募集いたします。また、ハイエンド向けであるECシステム「クラウドECプラン」の、クライアント公式のECサイト制作のディレクションもご担当いただきます。【具体的な業務内容】■自社プロダクトのUI/UX改善として、画面モック制作、ユーザーアンケート実施のもと、プロダクトへ反映します。■クライアントのECサイト制作案件においてのフロント側の、UI/UXも含めた要件定義(システム以外)、進行管理、提案打ち合わせなどの制作ディレクション業務全般■お問い合わせを頂いた新規クライアントへ、営業担当と一緒に提案支援を行っていただきます。■営業用提案資料のデザイン(記載項目は営業担当が用意します)ECサイトのディレクションにおいては、クライアントからの要件のヒアリングやWebデザイン及び、コーディング等を担当していただきます。通常のWebデザインではなくECのため、売上を上げるためのUI設計を考え、お客様のEC事業に貢献することができますので、やりがいを感じていただけるポジションです。【ジャンル】・食品/飲料、ファッション、スポーツ、エンタメ、飲食チェーン、寝具、オークション、BtoB業界など 幅広い様々な業界のサイト制作に携われます!【配属部署について】クラウドEC事業部 クリエイティブ・マーケグループ クリエイティブチームチームには4名配属しており、マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名の構成です。【キャリアパス】UI/UXデザインやディレクターとしてキャリアを積んでいただきながら、スペシャリストまたはマネジメント方面のキャリアアップ(役職者)を目指していただくことが可能です。【ポジションの魅力とやりがい/大変なこと】魅力とやりがい:有名企業様も多く、自身が携わった案件がサイトとして公開された際は多くの方の目に触れますので、達成感を得られます。ECサイトがローンチした際に、クライアントからの反応が良かったときは、やりがいを感じます。BtoCだけではなく、BtoBなど、普段目にすることのないシステムにも触れることができ、新たな知見を得ていただくことが可能です。大変なこと:お客様の業界が様々なので、クライアントに合わせた多岐にわたるご要望をまとめてサイト上に落とし込むところは、ときに難しく感じるときもありますが、チームの他メンバーにも相談しつつ、チームとして一緒に課題解決を行っております。【働き方】・現状は出社とリモートワークを併せたハイブリッド勤務をしております。・残業時間は全社平均して月に20時間程、メリハリを付けた勤務をしています。【就業環境について】・職場は明るくフラットな雰囲気。服装も髪型も自由です。・オフィス出社時には種類豊富なドリンクや昼食ビュッフェ(予約制)を無料で提供する社内カフェが利用できます。・GMOインターネットグループの福利厚生が利用可能(図書館、トレーニングジム、託児所など)◆GMOクラウドECとは(https://www.cloudec.jp/)・・・12年連続流通額No,1の、自社ECサイト構築SaaSサービス「makeshop」へのカスタマイズによる中規模向けEC構築から、ハイエンド向けフルオーダーメイド開発も行うECサイト構築ソリューションです。makeshopサービスでのノウハウを活かし、「売れるECサイト」を構築致します。<導入実績>ハウス食品グループ様、ゴディバジャパン様、TV東京様、西川株式会社様、宝酒造様、俺の株式会社様などの有名企業様をはじめ、続々と導入頂いています。ご興味をお持ちいただいた貴方からのエントリーをお待ちしております!
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- UI・UXデザイナー