【募集背景】当社は「“はたらく”にテクノロジーを実装し、個の力から社会の仕様を変える」というパーパスのもと、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供しており、現在では3,900社以上(2024年9月末時点)の企業・団体にご利用いただき、8年連続国内No.1シェア※を獲得しています。また、2024年には、労務管理システム「ロウムメイト」と予実管理システム「ヨジツティクス」という2つの新規サービスをリリースし、タレントマネジメント一本足ではなく、マルチプロダクトで人材データプラットフォームを拡大していきたいと考えています。中期経営方針の一つに“継続的なARR(Annual Recurring Revenue / 年間経常収益)の成長”を掲げており、エンタープライズ企業数の増加によりARPU(Average Revenue Per User / 1ユーザーあたりの平均売上金額)の向上を目指しています。企業ニーズに応えた機能やオンボーディングコンテンツを活用しながら、ドライバーとしてご活躍いただけるエンタープライズセールスを募集いたします。【職務内容】エンタープライズ顧客(2,000名以上の企業)に対して下記のような業務を行っていただきます。【具体的業務】・顧客先での商談(デモンストレーションや提案活動、最終クロージング)・顧客先の人事担当者・情報システム担当者・経営者との折衝業務・RFPに対する提案書作成、コンペでのプレゼン・LTV(顧客生涯価値 / Life Time Value)の向上を目的とした中長期的なリレーション構築・グループの横展開の施策立案、実行【魅力】貢献範囲が大きく価値のあるプロダクトを提供できる■トヨタやみずほ銀行などの大手企業、経済産業省などの中央省庁や地方自治体を含む公共領域まで、社会にインパクトを与える大きなビジネスに寄与できます。■大手企業固有の人事課題に対応し、経営課題・事業課題を捉えて本質的な解決を図ります。開発サイドと密に連携し、企業を根底から変える取り組みに携われます。■労務管理や経営管理と人材管理とを組み合わせた、幅広いソリューションの複合的な提案が可能です。正解のない/未成熟のエンタープライズ攻略を体系立って学ぶことができる■顧客によって異なるニーズをヒアリングによって言語化し、最適解を提案していくコンサルティングセールススキルや、経営課題に紐づく人事課題を扱うからこそ必要となる、経営・事業という視座の高さなど、タレントマネジメント領域特有のスキルが身につきます。■人的資本の情報開示が義務化されたことによる需要増加で豊富なリード数があります。案件事例、商談ログ、デモ動画などをコンテンツとして見える化し、誰もが売れる仕組み案件事例や商談ログなどのアセット活用、メンティー制度を通じて効率的にスキルアップできます。「挑戦と安定」、双方のいいとこどりができ、 社員一人ひとりの成長と会社の発展を同時に実現できる■事業アイディアの提案や他部門連携プロジェクトなど、多彩なチャレンジ機会があり、様々な経験を積むことができます。また、マルチプロダクト戦略や組織拡大に伴い、縦方向だけでなく、斜め方向のキャリアアップも含めた柔軟なキャリア形成が可能です。※最年少管理職:マネージャー28歳、部?29歳、本部?31歳、執行役員35歳(2024年3月末時点)、本部間異動者数:21名(2023年度実績)■堅実に成長しており、オフィスや自宅など、働く場所を自由に選べる「ハイブリッドワーク」や、出退勤時刻と勤務時間(1日4時間以上)を自身で設定できる「スーパーフレックス」、中抜け可能な「スイッチワーク」、兼業推奨など、柔軟な働き方を選択できます。会社が成長の機会を提供し、社員は市場価値向上で応える──「相互選択」の関係を大切にしています。【メンバー紹介記事】■「事業づくりに絶対活きる」コンサル出身の20代部長が語る成長実感https://vivivi.kaonavi.jp/articles/noda-kazuya-220531/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 800万円~2000万円
- 職種
- 法人営業