【CO-15】データマネジメントコンサルタント戦略・会計・人事系コンサルティング
戦略・会計・人事系コンサルティング
【部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値)】■ミッションデータを起点にDCM・ECM・SCM・コーポレートの領域を繋いでバリューチェーン全体での価値創出に貢献すること。■ビジョン変化が激しく先行きが不透明な中でクライアントの事業成長や成果獲得のためにデータ活用・データマネジメント両面でデジタル変革やデータドリブン経営の実現に導くこと。【期待役割】データ活用が注目される中、データ基盤の構築そのものが目的となりがちです。同社のデータマネジメントコンサルティングサービスは、DMBOKの知識体系を軸としたワンストップサービスで、クライアントのデータドリブン経営を成功に導きます。製造業を中心に情報通信業・金融業・不動産業などの幅広いクライアントのデータ活用支援を行っており、プロジェクトでは各支援をリードする役割を担っていただきます。データマネジメントコンサルティングサービスについてはこちら1.ロードマップ策定:現状把握、コンセプト・施策検討、ロードマップ策定 等2.データマネジメント体制整備:データマネジメント組織立ち上げ、ガバナンスルール策定 等3.先進活用チームによる推進支援(事例作り):先進活用チーム立ち上げ、活用シナリオ作り 等4.教育・コミュニティ運営:教育・事例共有、コミュニティ運営 等+データ基盤構築:自社の技術部門に連携し、同社一気通貫で支援【プロジェクト事例】・データ活用のあるべき姿の策定支援(自動車メーカー様)・メタデータ整備支援(自動車メーカー様)・品質情報活用の構想支援(二輪車メーカー様)・情報一元化に向けたグランドデザイン策定・データ活用支援(半導体製造装置メーカー様)・データ活用ロードマップ策定・データマネジメント整備支援(スポーツ用品メーカー様)【このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力】・バリューチェーンを横断した業務知識・データマネジメントの知識を身につけることができます。・専門領域×データを軸に自身のテーマ領域を持って、マネジメントやエキスパートに進むことが可能です。・製造業を中心に情報通信業・金融業・不動産業などのクライアントも幅広く支援することができます。
- 年収
- 730万円~1360万円
- 職種
- ITコンサルタント
更新日 2025.09.22